石鹸マイスターに聞く!コスパ最高&肌に優しい「バスボム」の失敗しない作りかた
ふくよかな香り、シュワシュワ体に付着する優しい泡。いつものバスタイムを優雅な気分にさせてくれるバスボムは、一度使うとやみつきになりますよね。できれば毎日使いたいバスボムですが、値段も高いし毎日使うのは……とためらっていませんか。
実は、バスボムはとっても簡単に作ることができるアイテム。そこで、今回は神戸の石鹸専門店〔サンデーサボン〕でオーナーを務める石鹸マイスターの田中さんにバスボム作りかたのコツを教えていただきました。思わず人に教えたくなる雑学や豆知識もご紹介しますよ!
神戸で日曜日だけ営業。だけど愛され続ける石鹸専門店〔サンデーサボン〕
〔サンデーサボン(SUNDAYSAVON)〕は、もともと化粧品開発に携わっていた田中光城さんが、2013年にオープンさせた手作り石鹸専門店。天然精油を主に使ったラベンダー、ユーカリなどの他に、季節限定の香りが楽しめる石鹸も人気です。
人気の秘密は、ふくよかな香りや保湿成分が持続すること。ノンドライ製法の《水入りせっけん》を田中さん自ら開発。石鹸内の水分に香りや保湿成分を閉じ込めるから、袋を開けた後でもその効果が持続しやすくなるんです。
しかもこちらは、神戸で日曜日しか営業していない超プレミアムなお店!その特別感が多くの女性を虜にしています。