【界 箱根】「箱根寄木細工職人の工房を訪ねるツアー」開催 会席料理やコースター作りも|期間:2022年5月6日~7月29日
神奈川県箱根湯本温泉にある温泉旅館「界 箱根」では、2022年5月6日~7月29日の期間、「箱根寄木細工職人の工房を訪ねるツアー」を開催します。高低差があり、多様な樹木に恵まれた箱根エリアの風土と参勤交代の歴史の中で育まれてきた箱根寄木細工。工房では素材となる木材がどのような工程を経て、天然の色を活かした美しい模様の寄木細工に生まれ変わるかを知ることができるツアーです。職人が使うカンナを使って模様を削り出す「ずく」引きも体験します。本取り組みは2021年より界全施設で実施している、職人・生産者と行うご当地楽文化体験「手業のひととき」の一環で、今年2年目を迎えます。

箱根寄木細工「ずく」引きで生まれた麻の葉模様
「手業のひととき」とは
「手業のひととき」とは、地域の文化を継承する職人や作家、生産者の方々に出会い、お客様がその希少な技を間近で見たり、舞台裏を知ったりすることができるご当地文化体験です。「界」では、ブランド発足以来、「その地域、その季節ならではのおもてなし」を提供しています。地域の文化を継承する職人や作家、生産者の方々から文化のルーツを詳しく学び、丁寧な手業を間近で見学させていただく機会が多く、その度に発見があり、その地域に一層愛着を感じるという経験を重ねてきました。