くらし情報『「おこしバス」初‼ 外国語(英語・中国語)でのご案内「世界遺産と京都での特別な体験」コースを新設』

「おこしバス」初‼ 外国語(英語・中国語)でのご案内「世界遺産と京都での特別な体験」コースを新設

京阪バス株式会社(本社:京都市、社長:三浦達也)では、京都の観光名所を巡る「おこしバス(京都定期観光バス)」について、インバウンドを対象とした「外国語対応コース」を、現在運行している「車内外国語案内システム(GPSを使ったイヤフォンガイド使用)に加えて、新たに7月1日(月)より「おこしバス」初の外国語案内士(中国語・英語)が観光案内する新設コース「World Heritage and special experience in Kyoto」を運行いたします。

・外国語での観光案内を聞きながら、京都観光コースを運行

【コース名】
「World Heritage and special experience in Kyoto」(WO)コース
【コース概要】
世界遺産二条城(二の丸御殿・二の丸庭園)をご見学、「京・朱雀 すし市場」
(京都市中央卸売市場内)にてお寿司の手作り体験(食材:サーモン・エビ・
マグロ)後、そのお寿司を味わっていただけます。俵屋吉富では、冷抹茶と
季節の生菓子をご賞味、東映太秦映画村では、からくり忍者屋敷や手裏剣投げ
体験、テレビや映画の撮影が行われるジャパンエンタメ新聖地のオープン
セット等をご覧いただけます。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.