くらし情報『大阪国際大学の学生による南山城村村長への補助金事業報告』

2023年4月21日 10:00

大阪国際大学の学生による南山城村村長への補助金事業報告

沿革
2020年度
テーマ:「自然×健康」で南山城村を活性化-学生が復活させたウォーキングコースを活用した新たな取り組み-
目標:環境整備・モデルプラン検討(指導者養成、トライアルウォーク等)
2021年度
テーマ:南山城村の資源を見直しウォーキングコースを活用したイベントの検討
目標:地元関係者と意見交換を繰り返しトライアルイベントを試行(アンケート結果の共有とシミュレーション等)
2022年度
テーマ:新・南山城村プロジェクト
目標:事業化に向けて付加価値等の検討(体験プログラムや「食」・「健康」の更なる探求)

概要
1.3ヵ年プランの最終年度「事業化に向けて付加価値を創出」
コロナ禍で計画通りの活動ができない状況ではありましたが、学生達は学生ならではの視点でプロジェクトを遂行することができました。特に、今年度のプロジェクトについてはコロナ禍の状況下で打ち出した3ヵ年プランの最終年度でもあり、昨年の報告会で村長からいただいた課題や助言をふまえての企画となりました。今年度は、「事業化に向けて付加価値の創出」をテーマとし、悪天候や大人数への対応、ファミリーやシニア、障がい児へのターゲット層の拡大を検討する中で、釣りや投網のレクリエーション化、eスポーツの可能性を取り入れたイベントを実施しました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.