『孤独のグルメ』原作者が拓いた抜け道的“ひとりめし時間”
株式会社カンゼンは、2021年春~2023年春不自由な時代、不自由な世界で書き続けた日記的食エッセイ『するりベント酒』(久住昌之 著)を6月20日に刊行いたします。
※本書は「夕刊フジ」に2021年4月より連載中の「するりベント酒」2021年4月~2023年4月掲載分から厳選した46回に、加筆・編集をしたものです。

『するりベント酒』書影
やってやろう。ぬけぬけと。するっと〈ベント(弁当)〉×〈酒〉!
『孤独のグルメ』原作者が拓いた抜け道的“ひとりめし時間”
キャベツ畑で味わう、俺の大発明!
凄すぎる玉子サンドを食べて考えた
一番好きなおにぎりで、酒を飲む
おやついなりに想う実家のおいなりさん…etc
公園で、旅先で、移動中で、仕事場で始まる静かな宴
ちょっと懐かしい。 ちょっと恥ずかしい。
でも、ちょっとよかった。
2021年春~2023年春
不自由な時代、不自由な世界で書き続けた日記的食エッセイ
サンプルページ

『するりベント酒』中ページ①

するりベント酒中ページ②

するりベント酒中ページ③

『するりベント酒』中ページ④

『するりベント酒』中ページ⑤

『するりベント酒』中ページ⑥
もくじ

『するりベント酒』もくじ①

『するりベント酒』もくじ②
二〇二一年春(四・五月)