くらし情報『菅原道真は左遷されても闘い続けた“政治家”だった 日経小説大賞受賞作家の歴史長編『あるじなしとて』を発売』

2022年6月13日 13:00

菅原道真は左遷されても闘い続けた“政治家”だった 日経小説大賞受賞作家の歴史長編『あるじなしとて』を発売

学問と政治の「二刀流」で駆け抜けた生涯を描く

目次

・学問と政治の「二刀流」で駆け抜けた生涯を描く
・讃岐の民政に奮闘し、右大臣に出世した政治手腕に注目
・平安時代を舞台に問う「政治家は何をすべきか」
・あらすじ
・『あるじなしとて』について
菅原道真は左遷されても闘い続けた“政治家”だった 日経小説大賞受賞作家の歴史長編『あるじなしとて』を発売

『あるじなしとて』書影

株式会社 PHP 研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2022年6月10日に『あるじなしとて』(天津佳之著/税込2090円)を発売しました。本書は、『利生の人』(日本経済新聞出版)で第12回日経小説大賞を受賞した新進作家の天津佳之氏が、菅原道真の政治家としての面に光を当てた歴史長編です。当代きってのエリート官僚でありながら、讃岐の地へ左遷された若き日の道真が政治家として大事なことを学び、京へ復帰して崩壊しかけた国を救うため奔走する姿を描きます。


讃岐の民政に奮闘し、右大臣に出世した政治手腕に注目

菅原道真は、福岡の大宰府天満宮や京都の北野天満宮をはじめ、全国各地で学問の神様・天神様として祀られています。また、日本三大怨霊の一人としても知られています。しかし、著者は以前から“政治家”としての菅公に注目していました。それは、知識を蓄積する学者にとどまらず、政治家として「歴史に学ぶ」を実践し体現した人物だったからです。讃岐の民政に奮闘し、京で右大臣に昇りつめるも、政敵の讒言で大宰府に左遷された道真が詠んだ「東風吹かば匂ひおこせよ梅の花あるじなしとて春を忘るな」。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.