くらし情報『肥前佐賀藩主の妻、鍋島榮子の生涯を描く歴史小説『鹿鳴館の花は散らず』7/24発売』

肥前佐賀藩主の妻、鍋島榮子の生涯を描く歴史小説『鹿鳴館の花は散らず』7/24発売

株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2024年7月24日に『鹿鳴館の花は散らず』(植松三十里著/税込 2,090 円)を発売しました。主人公の鍋島榮子(ながこ)は、最後の佐賀藩主で侯爵、外交官だった鍋島直大の妻で、「鹿鳴館の花」「日本のナイチンゲール」と呼ばれた女性です。女性の社会活動に対して批判的な時代に外交や赤十字活動を陰で支え、日本の国際的な地位向上に貢献しました。本書は、佐賀藩主・鍋島直正や岩倉具視、日本赤十字社初代社長の佐野常民、新島八重らとともに、近代日本のために奔走した鍋島榮子の生涯を描く歴史小説です。

目次

・明治初期に国のため、人命のために奔走した侯爵夫人
・肥前佐賀藩を雄藩にした義父、鍋島直正
・『鹿鳴館の花は散らず』について


肥前佐賀藩主の妻、鍋島榮子の生涯を描く歴史小説『鹿鳴館の花は散らず』7/24発売


明治初期に国のため、人命のために奔走した侯爵夫人

鍋島榮子は公家の娘として生まれ、岩倉具視の長男に嫁ぐものの、若くして死別。最後の肥前佐賀藩主で侯爵、外交官だった鍋島直大と再婚し、その美貌と気品で「鹿鳴館の花」と讃えられるほど、外交面で活躍しました。その後、日本赤十字社の発足を支え、震災や戦争の負傷者の看護にあたるなど社会事業活動に積極的に取り組み、西洋諸国から「日本のナイチンゲール」と呼ばれています。女性の社会活動に対して批判的な声が多い中、国家のため、人命救助のために健気に奔走する榮子の姿は、私たちに信念を貫く勇気を与えてくれます。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.