くらし情報『旧古河庭園に咲く見ごろのバラをご紹介!「春のバラフェスティバル」開催中!』

2024年5月2日 18:30

旧古河庭園に咲く見ごろのバラをご紹介!「春のバラフェスティバル」開催中!

のバラです。

旧古河庭園に咲く見ごろのバラをご紹介!「春のバラフェスティバル」開催中!

リオ・サンバ

○ 香貴(コウキ)

杏がかったサーモンピンクの花色。その名のとおり、気品ある香りが魅力です。


旧古河庭園に咲く見ごろのバラをご紹介!「春のバラフェスティバル」開催中!

香貴

○ 熱情(ネツジョウ)

発色がよい鮮やかな赤色。色も形も美しく、だれもが「赤いバラ」でイメージするような花です。

旧古河庭園に咲く見ごろのバラをご紹介!「春のバラフェスティバル」開催中!

熱情

こちらで紹介した代表的な品種や、ぜひ見てほしいおススメの品種の他にも、園内にある約100品種の中からお気に入りのバラを見つけて、人気投票にご参加ください。また、園内のバラの写真を品種別にコレクションできるスマートフォンアプリ「旧古河バラコレ」を使ってみませんか?お気に入りの写真で、自分だけのバラ図鑑が作れます。5月のおススメ:3日間限定の「早朝開園」

【期間】5月10日(金)~12日(日)
通常9時開園のところ、1時間早く8時に開園します。
バラの香りを楽しみたいなら、香りの成分が揮発される朝のご来園がおすすめです。香り立つバラ園をお楽しみください。

その他、「春のバラフェスティバル」開催期間中のイベントについては、こちらをご覧ください。


洋館とバラが美しく調和する旧古河庭園で「春のバラフェスティバル」始まる!開催期間は4月26日から6月30日まで : https://newscast.jp/news/9617919

旧古河庭園について

旧古河庭園に咲く見ごろのバラをご紹介!「春のバラフェスティバル」開催中!


この場所はもと明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、次男が古河財閥の養子になったのち、古河家の所有となりました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.