くらし情報『八王子固有の歴史や産業、文化などに特化したコンテンツが多数体験できる「まちおこし施設~桑都(そうと)テラス~」を紹介します。』

2023年5月31日 10:00

八王子固有の歴史や産業、文化などに特化したコンテンツが多数体験できる「まちおこし施設~桑都(そうと)テラス~」を紹介します。

■産業資源、大学、人口の集積を背景にした“創業適地”

最後に桑都テラスがある八王子市の市街地活性課 担当者に、八王子市で創業するメリットを聞きました。

「まずは足まわりの良さです。JR八王子駅で、東京都心と山梨、長野を結ぶJR中央線、東海道新幹線のぞみが停車する新横浜駅に接続するJR横浜線、川越・高崎の双方につながるJR八高線が停車し、京王八王子駅からは新宿に直結、渋谷へのアクセスも容易です。同様に車での移動にも優れており、中央自動車道八王子ICからは都心で30分足らずで到着。甲府、諏訪方面へもスムーズに移動できます。また、八王子西IC、八王子JCT、高尾山ICからは圏央道を使うこともでき、首都圏西部のほとんどの核都市まで、1時間以内に到着できます」

八王子固有の歴史や産業、文化などに特化したコンテンツが多数体験できる「まちおこし施設~桑都(そうと)テラス~」を紹介します。

2022年10月に行われた八王子芸妓衆による桑都テラスのプレオープンイベント

都心に直結する上、広域の移動もしやすい交通結節点であり、事業拠点をつくるには最適な立地といえそうです。

また、人口は約58万人を数え、多摩地区はもちろん、東京都の市部では最大。面積は186.38k㎡で、東京ドームが約4000個収まるサイズ。
これも東京の市部では最大です。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.