くらし情報『「見返り美人ミク」POPUP STOREが下北沢で開催決定!大型タペストリーやRella先生インタビューも公開!』

2022年10月6日 15:00

「見返り美人ミク」POPUP STOREが下北沢で開催決定!大型タペストリーやRella先生インタビューも公開!

「見返り美人ミク」について

東京国立博物館と文化財活用センターは、「埴輪踊る人々」と「見返り美人図」の本格的な修理の費用を個人や企業から募る「踊る埴輪&見返り美人 修理プロジェクト」を本年4月1日に始動しました。「見返り美人ミク」はこの一環で制作され、売上の一部がこの2作品をはじめとする所蔵文化財の修理関連費用として東京国立博物館に寄附されます。生活者はこれらのグッズの購買を通じて、かけがえのない文化財を未来につなぐ活動に参加できます。なお、この取り組みは、「〈冬木小袖〉ミク」のコラボレーションに続く第2弾です。

「見返り美人ミク」のキービジュアルは、国内外で活躍するイラストレーターのRella氏が担当しました。17世紀に絵師・菱川師宣が描いた美人画「見返り美人図」をモチーフに、紅色の鮮やかな振袖をまとい、前髪を立てて元結で結ぶ「吹前髪」姿のミクが、ふと振り返る一瞬を描いています。振袖の柄には桜と菊が円形にあしらわれた花丸模様が描かれ、帯は当時の人気役者の着こなしにちなんだ帯結び「吉弥(きちや)結び」と、江戸時代のファッションの流行が垣間見えます。

DNPは、貴重な文化財を未来につなげる「踊る埴輪&見返り美人 修理プロジェクト」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.