くらし情報『【リゾナーレ那須】~第1回「田植え」から第3回「観察」まで~「お米の学校2021」プロジェクト報告』

2021年12月20日 10:00

【リゾナーレ那須】~第1回「田植え」から第3回「観察」まで~「お米の学校2021」プロジェクト報告

はぜかけし、乾燥させてお米を脱穀、籾摺り、精米します。脱穀作業には足踏み式脱穀機を使用し、その他の作業は手作業で行います。精米したてのお米は、田んぼの畔で羽釜を使って炊飯します。炊き上がったお米は田んぼを眺めながら、那須おすすめのご飯のお供と一緒に楽しみます。ゲストスピーカーとして「稲作本店(FARM1739)」井上氏が「お米の文化や歴史、こだわり、お米をより美味しく食べる方法」について語ります。

<イベントにおけるコロナ対策>

・密閉空間を作らないように、屋外で開催します。
室内作業に関しては、換気を行った空間で開催します。
・密集を避けるため、参加者は宿泊のお客様に限定します。

・ホテルスタッフはマスクを着用し、健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)を
しています。
・ホテル内の各所に除菌スプレーや手指消毒用スプレーを設置しています。

星野リゾートの「勝手にSDGs」と本プロジェクトの関わり

【リゾナーレ那須】~第1回「田植え」から第3回「観察」まで~「お米の学校2021」プロジェクト報告


【リゾナーレ那須】~第1回「田植え」から第3回「観察」まで~「お米の学校2021」プロジェクト報告


星野リゾートでは、ホテルと地域は一心同体だと考えています。地域の魅力が高まることはホテルの業績に直結し、逆にホテルは地域の魅力を発信することで地域ブランド力を高めることに貢献できます。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.