教育にも、キャリアにも、「画一的な正解」が無い時代に、子どもたちをどのように導けばよいのか。
教育にも、キャリアにも、「画一的な正解」が無い時代に、子どもたちをどのように導けばよいのか。
変化の激しい時代に唯一無二の答えはありませんが、私たち大人も、自身の世代の経験や既成概念にとらわれず学び続けることで、「自分なりの答え」や「我が家なりの在りたい姿」が見えてくるように思います。
自由学園は、そんな親の学びと探求を応援すべく、オンラインダイアログ「おとなの学び場」を始めました。
第3回目は、株式会社LU.TWIYO代表取締役社長の長尾純平さんをお迎えします。
対談のお相手は、自由学園女子部(中等科・高等科)校長の更科幸一が務めます。
今回のテーマは「『楽しい』で世界を広げられる子を育てるには?」。
「楽しみながらやりたいことをやり尽くす」をコンセプトに地域活性化にも取り組んでいる長尾さんのお話しを伺いながら、社会の作り出す「フレーム」にハマらない、その選択肢を持つことができるようになる育みについて、考えていきたいと思います。
PCやスマホで観ていただくほか、家事等をしながらラジオ感覚でお耳を貸していただくだけでもお楽しみいただけると思います。