くらし情報『自由研究を展示!医誠会国際総合病院で都市養蜂の魅力を紹介』

自由研究を展示!医誠会国際総合病院で都市養蜂の魅力を紹介

夏休みの自由研究が表彰!都市養蜂をテーマにした作品を展示中

医療法人医誠会(本社:大阪府大阪市、代表者:谷 幸治)は、2024年7月にi-Mallで実施した「自由研究応援!夏休み都市養蜂チャレンジプログラム」に参加した中学生の自由研究作品を展示しています。展示期間は2025年3月から4月30日(水)まで、場所は医誠会国際総合病院南棟3階の入退院センター前です。一般の方も入っていただける場所(要マスク着用)ですので、ぜひご来場ください。

目次

・夏休みの自由研究が表彰!都市養蜂をテーマにした作品を展示中
・地域に根ざした都市養蜂の魅力
・表彰作品「蜂の観察と採蜜体験~ハニカム構造の実験」
・都市養蜂のさらなる普及へ
・概要
・医療法人医誠会


自由研究を展示!医誠会国際総合病院で都市養蜂の魅力を紹介


地域に根ざした都市養蜂の魅力

近年、都市養蜂が注目を集めています。自然と共生する取り組みとして、都市部に住む人々がミツバチの生態を学び、環境保護や生物多様性の重要性を知るきっかけとなっています。医誠会国際総合病院では、地域の方々に都市養蜂の魅力を伝え、未来を担う子どもたちの自由研究を支援するため「自由研究応援!夏休み都市養蜂チャレンジプログラム」を開催しました。その成果として、今回展示する自由研究作品が生まれました。

表彰作品「蜂の観察と採蜜体験~ハニカム構造の実験」

今回の展示では、大阪市立北稜中学校の生徒が作成した「蜂の観察と採蜜体験~ハニカム構造の実験」
次ページ : の自由研究を紹介しています。この研究は、第33回大阪市中学… >>

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.