開幕目前! 『英国王のスピーチ』の稽古場からレポート
東山紀之主演舞台『英国王のスピーチ』の稽古が佳境に入った。東山が演じるのは、イギリスの現女王エリザベス2世の父、ジョージ6世。1930年代当時の空気が感じられる稽古場で、演出の鈴木裕美に話を訊いた。
吃音症のコンプレックスで演説もまともにできなかった王子バーティ(東山)が、どのようにして国民に愛される王へと成長したのか。物語は、彼のたどった軌跡を、心の支えとなった妻エリザベス(安田成美)、吃音症の治療にあたった言語聴覚士ライオネル(近藤芳正)らとの関係を通して描いていく。
「ライオネルは俳優の“なり損ない”。つまり、王の“なり損ない”であるバーティと、その部分では共通しているんです」と語る鈴木は、この作品を「それらしくなれない人が、やはりそれらしくなれない人の力を借りて、本物になるまで」のドラマだと読み解く。
稽古していたのはまさに、そんな彼らの心が触れ合うきっかけのシーンだった。
父であるジョージ5世が他界し、自らの責務がより重大になると悟ったバーティは、ライオネルの診療室に2度目の訪問を果たす。訪ねては来たもののなかなか胸襟を開けずにいる王子に対して、聴覚士はいきなり、『スワニー河』などのメロディに乗せてしゃべるようにと提案。