くらし情報『昼光色VS電球色どう違う?同じ条件で設置して分かったオススメの選び方』

2019年3月6日 21:30

昼光色VS電球色どう違う?同じ条件で設置して分かったオススメの選び方

右は蛍光灯の電球で左はLED電球です

はたまた、外見は同じシーリング(天井付けの照明)でも、

シーリング


中をあけると昔ながらのリング状の蛍光管タイプと、

蛍光管


こんな小さなチップが無数に付いているLEDタイプが。

小さなチップ


もう「何が何やら……」と、ややこしくなってしまうのも無理はありません。

■ 昼光色と電球色を比べた結果は?

筆者は以前インテリアやリフォームの仕事をしていました。多くのお宅に照明器具をご提案した経験と、海外の古い街や建築への憧れ等から、「オフィスのような青白い蛍光灯より、あたたかみのある白熱灯の方が質感が良くておしゃれ!」という固定観念を持っていました。


海外の古い町


そのため自分の住まいはすべて電球色で統一していましたが、交換の時ふと思い付き、ストックしてあった昼光色(蛍光灯の青白い色の方)の電球型蛍光灯にしてみたんです。

白いシェード


すると、今まで電球色一辺倒だったのが「青白い明るい光も悪くない」と感じたのです。


照明


昼光色と電球色を比べてみました。

照明


同日、同時刻の写真ですが色の違いがわかりますでしょうか?

本来は純白のガラスシェードがオレンジ色になる電球色に対し、

シェード


取替後の昼光色は、シェードが白いまま。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.