くらし情報『子どもは1日に8回も質問!純粋な「なぜ?」に隠された深い意味』

子どもは1日に8回も質問!純粋な「なぜ?」に隠された深い意味

「私の6歳になる娘は、『どうして女子トイレの表示の絵の人はスカートをはいているの?女の子だってズボンをはくこともあるし、スコットランドでは男の人もスカートをはいているのに』なんて聞いてきます」

即座に答えられないこうした「なぜ?」に、いったいどう対処したらいいのでしょうか?

アンケートでは、親たちの48%が子どもたちのために時間を取り、こうした質問の答えをインターネットなどで一緒に調べて解決しようとしているとのこと。また、26%は満足な答えを見つけることができている、というのです。

■子どもの「なぜ?」の力は10分読書で育てられる

「Read On, Get On キャンペーン」は、イギリスのNPO団体「ナショナル・リテラシー・トラスト」や「セイブ・ザ・チルドレン」が中心になって行われている活動です。

イギリスでは、子どもの5人に1人、なかでも恵まれない環境の子どもの3人に1人は小学校を卒業する年になっても上手に活字を読むことができないそう。

そして、読み書き能力の低さと低賃金・失業の間には強い関連がある、とも指摘されています。子どもの読み書き能力をサポートすることは、将来の貧困層を減らすことにつながるのです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.