くらし情報『超辛い!給料が安いのに「危険だらけで将来性もない」10の職業』

2016年5月23日 18:00

超辛い!給料が安いのに「危険だらけで将来性もない」10の職業

給与はリストの他の仕事にくらべれば平均的である点は救いと言えます。

■9:電気メーターの検針員

電気を使っている人の家の周りに行ってメーターを読む検針員の仕事は、技術の進歩によってなくなりつつあります。現地に行かなくても電気の使用量がわかるようになれば、仕事は減少。2020年には検針員の需要は10%減少する見込みです。


■10:レストランの給仕

レストランの給仕は一日中立ち仕事が基本です。そして、料理を運ぶのが仕事であるのに、お客さんから自分が作ったわけではない料理について文句をいわれることも多々あります。しかも給料は低く、さらには1年ほどでなんと70%のレストランが閉業するとまでいわれています。



こちらは主にアメリカでの様子ですが、日本にも通じるところが多々ありますよね。

移り変わりが激しい現代では、仕事を選ぶときには将来性も見越しておかないと、ストレスの多い仕事生活になってしまうかも。就職や転職の際には、はっきりした目的意識を持って、成長率も考えて仕事選びをしていきましょう!

(文/スケルトンワークス)

【参考】

※10 Depressing Jobs That Aren’t Worth the Money-Wise Bread

※仕事の満足度が低い日本人~ISSP国際比較調査「職業意識」から-NHK放送文化研究所

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.