満足度は4以上!ワークライフバランスが実現できる職業トップ9
ワークライフバランスとは、仕事と生活の調和と訳されます。仕事とそれ以外の生活とのバランスを取り、その両方を充実させることを指すようです。
しかし休みの日も仕事のメールに追われたり、毎日残業でプライベートな時間を持てなかったりと、ワークライフバランスを実現できていない人も多いのでは?
そこで今回は海外の求人情報サイト『Glassdoor』が発表した、ワークライフバランスに優れた職業トップ9を紹介します。
最新のレポートでは、ワークライフバランス満足度(5段階)の平均は3.2となっています。2009年は平均が3.5だったものの、年々低下しているといいます。
以下で紹介する平均年収はアメリカでのデータですが、日本にもある職業ですので、ぜひチェックしてみてください。
■9位:DevOpsエンジニア(平均年収1,133万円)
DevOpsとは、開発と運用を組み合わせた造語であり、ネットワーク運用に関わる開発者やプログラマー、またはコーディングができるシステム管理者のこと意味するようです。ワークライフバランス評価は4.0となっています。