くらし情報『父親と娘は何歳から一緒に入浴NG?みんなのドン引き年齢が判明』

2015年6月1日 16:00

父親と娘は何歳から一緒に入浴NG?みんなのドン引き年齢が判明

「成長とともにお風呂場が狭いと感じる」「通常であれば父親を避ける年頃だから」など。さらに、「公衆浴場が10歳の年齢制限だったから」との声も……。たしかに、東京都の公衆浴場条例には「10歳以上の男女を混浴させないこと(第3条11項)」とあります。

年齢制限については各自治体で異なるものの、一般的意識と合わせて、公的な場所でも混浴の限界は小学校低学年から中学生までが目安のよう。子育て中のみなさんは、温泉や銭湯に行くときは気を付けてくださいね!

■20歳くらいまで一緒に入浴したがるパパも!

女性が思春期以降、特に「20歳以上でドン引き」の回答が皆無なのとは対照的に、男性は150人中6歳以上が7人、20歳以上が7人、30歳以上が4人、40歳以上が1人と、少数派ではあるものの、ドン引き年齢の上限が高い傾向が……。

「30歳だとさすがに……」「30歳だと何かのビデオみたいに思えてしまう」「特に引かないが、娘が40歳だと父親が大変だなとは思う」など、女性にはない発想を見せてくれました。

また、「20歳」と答えた既婚男性の「それくらいまで一緒に入りたい」という声も……。

ちなみに、「30歳以上でNG」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.