くらし情報『購入者の10人に9人は満足できていない!限定商品の「甘い罠」』

2015年7月7日 16:00

購入者の10人に9人は満足できていない!限定商品の「甘い罠」

その点、女性は現実的で、「年末のバーゲンで買った半額のコート」や「ビールの季節限定品」といった商品に走る傾向が……。でもこの結果、あながち偶然ではないみたい。

■女性が引っかかりやすい限定フレーズベスト5

株式会社協同宣伝が2015年3月に実施した「普段よく見聞きする、食料品の訴求フレーズにおける効果」の実態調査によると、女性が特に気になるキャッチフレーズ・ベスト5は、以下の通り。

1位:「本日限り」

2位:「お買い得商品」

3位:「今なら増量」

4位:「期間限定」

5位:「季節限定」

なんだかこれ、毎日見ているような気がしませんか?

まさに「いま買わなければ買えないかも」と思わせる巧みな限定キャッチです。確かに、いつでも買える商品だと思わせたら、購買にはつながりませんものね。

というわけで、衝動買いしたあとで後悔しないためにも、商品そのもののよさに注目しましょう!

くれぐれも限定という言葉には注意してくださいね。

(文/渋谷ふみ)

【調査概要】

調査方法:インターネットリサーチ『リサーチプラス』

調査期間:2015年6月6日(土)

調査対象:全国30代の男女300名

【参考】

※「普段よく見聞きする、食料品の訴求フレーズにおける効果」の実態調査-株式会社協同宣伝

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.