くらし情報『救急隊員「同行お願いします!」夫「面倒くさい」妻が『救急車』で運ばれたのに…⇒”まさかの発言”をした夫に衝撃を受ける…』

2023年10月2日 13:35

救急隊員「同行お願いします!」夫「面倒くさい」妻が『救急車』で運ばれたのに…⇒”まさかの発言”をした夫に衝撃を受ける…

救急隊員「同行お願いします!」夫「面倒くさい」妻が『救急車』で運ばれたのに…⇒”まさかの発言”をした夫に衝撃を受ける…


皆さんはパートナーとどんな関係を築いていますか? 今回は自分勝手な夫のエピソードと、感想を紹介します。

イラスト:モナ・リザの戯言面倒くさがり屋な夫主人公は夫と息子と3人で暮らしています。夫は極度の面倒くさがり屋で、主人公はずっと悩まされていました。長期休暇で義実家に帰省すると、夫は面倒ごとをすべて主人公に押しつけてきて…。
ストレスで体調が…
救急隊員「同行お願いします!」夫「面倒くさい」妻が『救急車』で運ばれたのに…⇒”まさかの発言”をした夫に衝撃を受ける…
出典:モナ・リザの戯言義両親は「気を遣わなくていい」と言ってくれましたが、義実家ではそれも難しく…。ついに主人公はストレスによる体調不良で倒れてしまいます。救急車が呼ばれ、到着した救急隊員に「同行お願いします!」と言われますが、夫は「面倒くさい」と拒否。そのことを息子が義両親に伝えると、夫に義両親のカミナリが落ちました。そして、夫に対して愛想を尽かした主人公は離婚を決めるのでした。読者の感想面倒くさがり屋とはいえ、緊急事態にまで「面倒くさい」と言うのはどうかと思います。こんな夫じゃ、離婚したくなっても仕方ないですよね…。(30代/女性)一番助けて欲しいときに助けてもらえないのは悲しいですよね。
我慢の限界になってしまうのは納得だなと思いました。(20代/女性)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.