くらし情報『「藝術喫茶清水温泉」を魅力日本一の銭湯カフェへ ゲストハウス併設支援を求めクラウドファンディング開始』

2021年11月11日 09:30

「藝術喫茶清水温泉」を魅力日本一の銭湯カフェへ ゲストハウス併設支援を求めクラウドファンディング開始

シンボルは、なんといってもレンガ煙突。
損壊していた煙突根本の屋根を補修することができましたが、補修はまだまだ必要なのが現状です。
また、多度津町本通は金毘羅参詣繁栄の面影を遺しています。
古くからの港町である多度津町は、金毘羅参詣の玄関口・北前船の寄港地として、江戸時代後期から近代にかけて大いに繁栄しました。
本通はわずか400m足らずの区間ですが、その歴史を語る貴重な古民家が散在するレトロな通りです。
店頭通り沿いには季節の植物を飾り、道行く人々に楽しんでいただいております。
季節は夏から秋へ、紅葉する植物たちが通りに華を添えます。
また、365日24時間明かりを灯していますので、夜間のウォーキングされる地域住民の方々にも喜ばれています。

人通りが立ち消えた夜更けの通りが、何とも言えない、澄んだ気持ちになれたりと好評です。

より詳しく多度津町について知るには、ぜひ多度津町役場ホームページをご参照下さい。
https://www.town.tadotsu.kagawa.jp/top.html

■プロジェクトのきっかけについて
進行中の補修工事から間もなく、コロナ禍に負けない地域資源の活用を目指しています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.