くらし情報『NGP協同組合が「第22回グリーン購入大賞」にて「大賞・経済産業大臣賞」を受賞 CO2削減効果の定量化と、ユーザーへの見える化が評価』

2021年11月24日 09:00

NGP協同組合が「第22回グリーン購入大賞」にて「大賞・経済産業大臣賞」を受賞 CO2削減効果の定量化と、ユーザーへの見える化が評価

NGP協同組合が「第22回グリーン購入大賞」にて「大賞・経済産業大臣賞」を受賞 CO2削減効果の定量化と、ユーザーへの見える化が評価

グリーン購入大賞ロゴ 大賞・経済産業大臣賞

【受賞活動】
「自動車リサイクル部品でカーボンニュートラルに貢献~削減効果の定量化と研究成果を活用した普及・啓発~」

【評価コメント】
今まで具体的に示せていなかった自動車の様々な部品毎のリサイクルによるCO2削減効果を、研究機関と連携して数値化し、多様な手段で分かりやすく情報提供していることは、資源の有効活用につながり大いに評価できる。リサイクル部品の見積もりや請求書にCO2削減量が明記されるシステムは、利用者側のメリットにつながり、リサイクル材の活用拡大、グリーン購入の普及に大きく貢献している。

<グリーン購入ネットワーク事務局のホームページ>
URL:https://www.gpn.jp/

【産学共同研究について】
NGPでは、「自動車リサイクル部品」が環境にやさしいことの根拠を定量的に示すことで、リサイクル部品の付加価値を高めて、利用するユーザーの環境貢献意識を向上させ、地球環境保護に貢献したいという思いから、富山県立大学工学部機械システム工学科 森 孝男名誉教授、明治大学理工学部機械情報工学科 井上 全人教授と2013年5月より「自動車リサイクル部品産学共同研究会」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.