活字のカレンダーを作りたい「活字の老舗による消えゆく活版業界を守るための挑戦」をクラウドファンティングでご支援ください(2022年3月10日~5月15日)
活版活字プロジェクト「字心」を展開する創業103年の老舗金属活字鋳造メーカー 株式会社築地活字(所在地:神奈川県横浜市、代表:平工 希一)と、広告会社の株式会社アーリークロス(所在地:神奈川県横浜市、代表:落合 雄)、出版社の株式会社なまためプリント(所在地:神奈川県横浜市、代表:生天目 真)は、消えゆく活版印刷業界で生き残りをかけた取組として、活版印刷において裏方道具である金属活字そのものを使った「金属活字で組版を楽しむ鏡文字の万年カレンダー:KARAKURI」をクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて2022年3月10日(木)~5月15日(日)までご支援を募っております。
クラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」
URL:
https://camp-fire.jp/projects/view/558828
活版活字プロジェクト 字心
URL:
https://jigocoro.net/news009.html
■開発背景
活版印刷は、金属活字を組んで、組版を作り、その版にインキを乗せて印刷する凸版印刷の一種です。1970年代にオフセット印刷等の登場により衰退の一途を辿っています。