くらし情報『大規模風力発電・メガソーラー問題に取り組む宮城・青森の団体が集まり 2022年5月22日(日)13時~ シンポジウム「東北の山の今と未来を考える」を開催 再エネにより豊かな森林や地域の生活が脅かされていることを知ってください』

2022年5月11日 16:30

大規模風力発電・メガソーラー問題に取り組む宮城・青森の団体が集まり 2022年5月22日(日)13時~ シンポジウム「東北の山の今と未来を考える」を開催 再エネにより豊かな森林や地域の生活が脅かされていることを知ってください

株式会社ユーラスエナジーホールディングスが、十和田八幡平国立公園を含む青森市、十和田市、平内町、野辺地町、七戸町、東北町の6市町村にまたがる八甲田山周辺で日本では例を見ない1事業の規模では国内最大の陸上風力発電事業を計画しています。事業計画区域には十和田八幡平国立公園も含まれており、ほぼ全てが森林区域で保安林にあたります。
大規模な森林伐採でニホンカモシカやイヌワシ、クマタカなど、動植物の安住の地は奪われ、土地の改変で山の保水力が失われれば、土砂崩れなど災害の危機も増すばかり。日本一おいしい水と言われた青森の水、その八甲田山系の水源が失われることにより動植物だけではなく、人の生活にも影響を及ぼすことになります。豊かな命が育まれる自然環境を壊してしまえば、百年以上取り戻すことはできません。

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.