くらし情報『スカパーJSAT調べ 災害時に頼りになりそうなアニメキャラ 「ドラえもん」がダントツ、「竈門炭治郎」「アーニャ・フォージャー」「五条悟」がTOP10入り』

2022年8月25日 11:30

スカパーJSAT調べ 災害時に頼りになりそうなアニメキャラ 「ドラえもん」がダントツ、「竈門炭治郎」「アーニャ・フォージャー」「五条悟」がTOP10入り

スカパーJSAT調べ 災害時に頼りになりそうなアニメキャラ 「ドラえもん」がダントツ、「竈門炭治郎」「アーニャ・フォージャー」「五条悟」がTOP10入り


≪あったらいいなと思う防災技術≫
◆被災者を減らすために効果的だと思う防災技術 1位「地震発生を正確に予知できる」2位「災害が発生すると不通となった電話回線やWi-Fiが自動で衛星回線に切り替わり提供される」
東海では「地震発生を正確に予知できる」、九州・沖縄では「台風の進路を正確に予想できる」が高い傾向

全回答者(1,000名)に、被災者を減らすために効果的だと思う防災技術を聞いたところ、「地震発生を正確に予知できる」(43.5%)が最も高くなり、「災害が発生すると不通となった電話回線やWi-Fiが自動で衛星回線に切り替わり提供される」(34.9%)、「地図アプリに避難場所が表示される」(28.4%)、「台風の進路を正確に予想できる」(26.7%)、「避難所の混雑状況がリアルタイムでわかる」(20.3%)が続きました。
居住エリア別にみると、東海では「地震発生を正確に予知できる」(49.6%)、九州・沖縄では「台風の進路を正確に予想できる」(32.9%)が他のエリアと比べて高くなりました。

スカパーJSAT調べ 災害時に頼りになりそうなアニメキャラ 「ドラえもん」がダントツ、「竈門炭治郎」「アーニャ・フォージャー」「五条悟」がTOP10入り


◆大規模な自然災害が予想される際、どのくらい前に通知が届いてほしい? 10代の平均は61時間前
◆“自然災害発生3日前に通知が届くサービス”に月額でいくらくらい払ってもいい? 平均は932円

全回答者(1,000名)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.