くらし情報『「Rakuten Fashion Week TOKYO 2023 S/S」シーズン閉幕』

「Rakuten Fashion Week TOKYO 2023 S/S」シーズン閉幕

/BASICKS(ベイシックス)

■「DAIWA」が漁網によるアップサイクルプロジェクト第2弾を実施
フィッシングブランドのDAIWAが先シーズンより始動した廃棄漁網のアップサイクルプロジェクトの第2弾として、ファッション専門教育機関「文化学園」および国立総合芸術大学「東京藝術大学」と連携して行う『BE EARTH-FRIENDLY』-漁網アップサイクル産学連携プロジェクト-を実施。使われなくなった漁網をアップサイクルし文化学園の学生がファッションアイテムを制作。会期中の9/1には受賞作品発表会が開催されました。9/3(土)まで、東京藝術大学の学生によって構成された公式会場渋谷ヒカリエ COURTの空間で展示を行った他、1位のアイテムは商品化しD-VEC TOKYO EXCLUSIVEにて販売。2位・3位となったアイテムは展示期間終了後もDAIWA Apparel Showroomにて展示することになっています。

「Rakuten Fashion Week TOKYO 2023 S/S」シーズン閉幕

受賞者

審査員(向かって左より):WWD ジャパン編集統括・サステナビリティーディレクター 向千鶴氏/JFW事務局長 古茂田博氏/D-VEC クリエイティブディレクターTSUTSU STUDIO 佐々木勉氏/トラウデン直美氏/グローブライド株式会社 執行役員 フィッシング営業本部 アパレルマーケティング部長 小林謙一氏

「Rakuten Fashion Week TOKYO 2023 S/S」シーズン閉幕

受賞した作品と受賞者のみなさま/展示会に訪問、SDGsレポーターの長濱ねるさん

左:受賞した作品と受賞者のみなさん
右:展示会に訪問し、話を聞くSDGsレポーターの長濱ねるさん

(4)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.