くらし情報『モータースポーツがクルマを鍛え、進化させた熱い歴史をたどる「富士モータースポーツミュージアム」10月7日(金)にオープン』

2022年9月21日 13:30

モータースポーツがクルマを鍛え、進化させた熱い歴史をたどる「富士モータースポーツミュージアム」10月7日(金)にオープン

国 :伊
特記事項:1930年「走る・曲がる・止まる」を高次元でバランスさせたスポーツカー
車両名 :メルセデス・ベンツW25
国 :独
特記事項:1934年のグランプリ制覇、シルバーアローの始まり*

車両名 :チシタリア202C
国 :伊
特記事項:1947年製 1948年のミッレ・ミリア出場車両

車両名 :ポルシェ904-8
国 :独
特記事項:1964年のタルガ・フローリオ クラス優勝車両

■モータースポーツの技術が市販車を作る時代へ
一般公道を封鎖し、特定区間の通過タイムを競う「地域密着型モータースポーツ」を象徴するラリー、耐久性と燃費性能を試される耐久レースなど、国際的なレースが次々と開催され、日本の自動車メーカーも世界最高峰の舞台へ続々と参戦、国内のモータースポーツ文化は急速に発展していきます。
市販車を鍛えてレースに参加する時代から、モータースポーツで培われた先進技術が市販車へフィードバックされる時代へと変化していきます。

車両名 :日野コンテッサ
国 :日
特記事項:1963年 第1回日本グランプリ
ツーリングカー・レース(CIII:700~1000cc)優勝*

車両名 :ホンダRA272
国 :日
特記事項:1965年 メキシコ・グランプリ優勝*

車両名 :ニッサンR382
国 :日
特記事項:1969年 日本グランプリ1、2、10位入賞
(展示車は10位入賞車両)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.