くらし情報『「農的な暮らし」におすすめの新たな移住地「松山市久谷(くたに)」 愛媛・松山市の魅力を“note”で情報発信する。第三回のテーマは「移住」。11月11日(金)13時掲載スタート』

2022年11月11日 13:00

「農的な暮らし」におすすめの新たな移住地「松山市久谷(くたに)」 愛媛・松山市の魅力を“note”で情報発信する。第三回のテーマは「移住」。11月11日(金)13時掲載スタート

―砥部焼の里、砥部町の隣町 久谷で陶芸家が見つけた、「気分がいい場所」―
久谷の窪野町、里山の山あいに佇む古い一軒家に工房を構える陶芸家・宮内 太志さん。工房の窓越しに見える雑木林や雰囲気が自分の気分に合い、落ち着く場所。久谷のもう一つの良さは、移住してくる人を受け入れる風土、地域の明るさがあるという。宮内さんがつくる器には、小石や鉄粉、草木の根っこも混ざる土を好んで使い、釉薬(ゆうやく)も草木灰を自作し作陶している。工房は見学も可能、在庫は少ないが販売もしている。

「農的な暮らし」におすすめの新たな移住地「松山市久谷(くたに)」 愛媛・松山市の魅力を“note”で情報発信する。第三回のテーマは「移住」。11月11日(金)13時掲載スタート

宮内さんの工房
「農的な暮らし」におすすめの新たな移住地「松山市久谷(くたに)」 愛媛・松山市の魅力を“note”で情報発信する。第三回のテーマは「移住」。11月11日(金)13時掲載スタート

陶芸家 宮内 太志さん
「農的な暮らし」におすすめの新たな移住地「松山市久谷(くたに)」 愛媛・松山市の魅力を“note”で情報発信する。第三回のテーマは「移住」。11月11日(金)13時掲載スタート

展示販売スペース

2. 三島神宮宮司と巡る、良い“気”に浸れるディープスポット(松山・久谷)
―四国八十八ヶ所、お遍路さんの創始・衛門三郎ゆかりの寺院などを巡る―
四国八十八ヶ所を巡るお遍路さんは海外からも巡礼の地として人気ですが、誰がいつお遍路さんを始めたのかはご存知ない方も多いはず。久谷エリアには、お遍路さんの創始・衛門三郎ゆかりの文殊院や八十八ヶ所の札所・八坂寺・浄瑠璃寺、奈良時代から続く三島神社などがあり、どこも心洗われるような風や“気”を感じる自然豊かなスポット。


「農的な暮らし」におすすめの新たな移住地「松山市久谷(くたに)」 愛媛・松山市の魅力を“note”で情報発信する。第三回のテーマは「移住」。11月11日(金)13時掲載スタート

久谷巡り 弘法大師像
「農的な暮らし」におすすめの新たな移住地「松山市久谷(くたに)」 愛媛・松山市の魅力を“note”で情報発信する。第三回のテーマは「移住」。11月11日(金)13時掲載スタート

久谷巡り 文殊院
「農的な暮らし」におすすめの新たな移住地「松山市久谷(くたに)」 愛媛・松山市の魅力を“note”で情報発信する。第三回のテーマは「移住」。11月11日(金)13時掲載スタート

すべての生物の霊に感謝を

3. 安息の地に橋を架ける――。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.