くらし情報『青森・八戸でユネスコ無形文化遺産「八戸三社大祭」が7月31日(月)から8月4日(金)まで4年ぶりに通常開催!』

2023年7月28日 10:30

青森・八戸でユネスコ無形文化遺産「八戸三社大祭」が7月31日(月)から8月4日(金)まで4年ぶりに通常開催!

夜空を背景に浮かび上がる色鮮やかな山車にお囃子や太鼓、笛の音が響く幻想的な光景はこの日しか味わえません。

青森・八戸でユネスコ無形文化遺産「八戸三社大祭」が7月31日(月)から8月4日(金)まで4年ぶりに通常開催!

ライトアップされた山車

■八戸三社大祭のはじまり
享保5(1720)年、凶作に悩む八戸の有力者たちが法霊大明神(現在のおがみ神社)に天候の回復と豊作を祈願したところ、無事に秋の収穫を迎えることができました。その御礼として、八戸藩の許可の下、武士や町人から寄進を募って神輿を建造し、享保6(1721)年、長者山三社堂(現在の新羅神社)に神輿渡御をしたことが、八戸三社大祭のはじまりと言われています。
やがて、八戸藩の有力な商人が買い入れた人形を載せて担いだ「屋台」など、町民で編成した行列が参加するようになり、まちの安泰や豊作を祈願する大規模祭礼として発展してきました。
八戸三社大祭は、300年以上の歴史と伝統を持ち、2004年2月、「八戸三社大祭の山車行事」として重要無形民俗文化財に指定、さらに2016年12月ユネスコ無形文化遺産に「山・鉾・屋台行事」の一つとして登録されました。

■お問い合わせ先
・八戸三社大祭運営委員会・事務局 一般財団法人VISITはちのへ
TEL :0178-70-1110
公式サイト:八戸三社大祭(VISITはちのへサイト)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.