くらし情報『青森・八戸でユネスコ無形文化遺産「八戸三社大祭」が7月31日(月)から8月4日(金)まで4年ぶりに通常開催!』

2023年7月28日 10:30

青森・八戸でユネスコ無形文化遺産「八戸三社大祭」が7月31日(月)から8月4日(金)まで4年ぶりに通常開催!

青森県八戸市では、五穀豊穣を願う祭礼行事「八戸三社大祭」が2023年7月31日(月)~2023年8月4日(金)の日程で開催されます。
八戸三社大祭は発祥300年以上の歴史と伝統を誇る行事で、市民によって連綿と引き継がれてきた、八戸を代表する夏祭りです。通常開催は4年ぶりとなります。
おがみ神社、長者山新羅神社、神明宮の三神社の厳かな神輿行列と、神話や歌舞伎を題材に各山車組が制作した27台にも及ぶ山車の合同運行は豪華絢爛な山車絵巻です。神輿行列では虎舞や大神楽など多彩な民俗芸能が目白押しで、八戸の歴史と伝統が凝縮された5日間となります。期間中の人出は100万人以上で、青森県で開催される夏祭りの中でも有数の規模です。

青森・八戸でユネスコ無形文化遺産「八戸三社大祭」が7月31日(月)から8月4日(金)まで4年ぶりに通常開催!

八戸三社大祭 ポスター

■行事日程

青森・八戸でユネスコ無形文化遺産「八戸三社大祭」が7月31日(月)から8月4日(金)まで4年ぶりに通常開催!

行事日程表

■山車は市民による手づくり!2つとない渾身の力作
八戸三社大祭は、山車が練り歩く全国各地の祭りの中でも、毎年山車を作り替えるという点で珍しいお祭りです。毎年お題を変えて、各山車組に所属する市民が労を惜しまず山車制作に励みます。本番まで約2か月間、大人は本業と掛け持ちしながら深夜まで山車づくりを、子どもたちは学校へ通いながら夕方はお囃子練習に情熱をかける、市民が一体となって祭りは実現しています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.