くらし情報『<昨年は“5万人”が参戦した、全国の“戦国ファン必見のイベント”>「大関ケ原祭2023」を今年も開催!』

<昨年は“5万人”が参戦した、全国の“戦国ファン必見のイベント”>「大関ケ原祭2023」を今年も開催!

公式ホームページよりご確認ください。
https://www.daisekigaharasai.jp/

【10月14日(土)・15日(日)「大関ケ原祭2023メインイベント」の見どころ】(プログラムより一部抜粋)
~聞いて・見て・食べて・体験して!戦国時代を学び、堪能するプログラムを多数ご用意~

◆関ケ原研究会設立記念トーク
・14日(土)10:30~12:30(9:30開場) ※観覧者事前予約
磯田道史(国際日本文化研究センター教授)×小和田哲男(岐阜関ケ原古戦場記念館館長)

第1部:磯田道史氏による基調講演/テーマ「徳川家康」
第2部:岐阜関ケ原古戦場記念館の小和田館長と共に、家康の実像に迫るトークを開催します。

<昨年は“5万人”が参戦した、全国の“戦国ファン必見のイベント”>「大関ケ原祭2023」を今年も開催!

磯田 道史
<昨年は“5万人”が参戦した、全国の“戦国ファン必見のイベント”>「大関ケ原祭2023」を今年も開催!

小和田 哲男

・15日(日)10:00~11:45(9:00開場) ※観覧者事前予約
笠谷和比古(国際日本文化研究センター名誉教授)×小和田哲男(岐阜関ケ原古戦場記念館館長)

第1部:笠谷和比古氏による基調講演/テーマ「関ケ原合戦」
第2部:小和田哲男館長を迎えて天下分け目の戦いについて論戦を繰り広げます。
<昨年は“5万人”が参戦した、全国の“戦国ファン必見のイベント”>「大関ケ原祭2023」を今年も開催!

笠谷 和比古

◆関ケ原スペシャルトーク
15日(日)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.