くらし情報『福岡の貴重な“無染土畳”の魅力や作り方をご自宅で体験できる『無染土い草のミニ畳制作キット』を7月20日(土)に発売』

福岡の貴重な“無染土畳”の魅力や作り方をご自宅で体験できる『無染土い草のミニ畳制作キット』を7月20日(土)に発売

いくつも作って、本物の畳のように敷くことも可能です◎

・作っている様子や、作り方の詳しい手順は下記動画から
https://youtu.be/7EOCHhnRmbw

■実用性・使用方法
リビングのインテリアとして一輪挿しやお気に入りの雑貨・フィギュア置きとして、また、玄関先でお家の鍵や小物を置くことも可能です。
インテリア以外にも、お茶やお菓子を出すときのお盆代わりとしてお客様をおもてなしする際も使用いただけます。

■ギフトにおすすめ
日本人なら「ほっ」とする気持ちを抱く畳。
ミニチュアながら、香りや手触りなど、畳の良さはそのまま。そして、“自分で作る楽しさ”がさらにプラス。
贈り物にピッタリの「無染土い草のミニ畳制作キット」です。

また、日本が大好きな外国の方へのギフトにもおすすめです。

■無染土い草とは
畳の原材料である「い草」。

通常原材料の「い草」は、多くの畳を作る工程で、糸を染めるように、土を使用した“泥染め”という加工が施されます。“泥染め”は、い草の乾燥促進・乾燥度の均一化や、畳の色落ちを防止する役割を果たしています。
一般的に「畳の香り」と言われているのは、じつはこの泥と、い草自体の混ざった香りです。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.