
皆さんは、電気代のことで悩んだことはありますか?今回は電気代の高騰で金銭トラブルに遭った話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。イラスト:えりこラモーン突然電気代が高騰した理由夏のある日、主人公は電気代の請求書をチェックします。するといつもより3倍ほど高くなっていることがわかり、驚く主人公。「二世帯なのと夏だから?」といろいろ考えますが、それでも高すぎます。夫に伝えると、夫は「多分それ…」と言い…。

出典:CoordiSnap出戻ってきた無職の義弟が一日中エアコンとテレビをつけていたと言うのです。電気代値上がりの理由に激怒する主人公。その後、夫が義弟にきつく注意してくれたのでした。こんなとき、あなたならどうしますか?節約してもらう熱中症が心配なので「使うな」とは言いませんが、節約をしてほしいことは伝えます。電気の節約が難しいのであれば、水道代やガス代など他の部分でもかまわないので節約を心がけるよう注意します。(30代/女性)約束事を決める「同じことが起きたら、生活費の一部を毎月払ってもらう」など、厳しめに約束事を決めようと思います。(30代/女性)今回は金銭トラブルに遭ったときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。