毎日が楽しくなる恋愛。彼がいる方には、長続きするコツや、喧嘩の解決方法、男目線で彼が考えていること、結婚に至るまでの体験談を。片思い中の方には、好きな人を振り向かせる方法、デートの時に男性がドキッとくるしぐさを。好きな人が欲しいけど、今はいない方には、好みの男性と出会うコツ、合コンテクやモテテクなどを。失恋中の方には、次の恋愛へ気持ちを向ける方法を。専門家や恋愛上級者が教える素敵な恋愛ができるコツ、学んでみませんか? (2643/3070)
人は見た目が9割と言われるほど、外見の印象は恋愛、仕事と様々な場面で重要になります。占いの世界においても人相学という見た目から人の運を探る占いがあります。人相の歴史は大変古いもので、西洋では古くはアリストテレス、プラトンなどが、人相学の基礎を築いたとされ、中国でも漢書の芸文志に相書として2000年近く前の記録が残っています。今回は輪郭に合わせたメイクで簡単に印象を変え、開運するテクニックをご紹介していきます。■丸い輪郭のあなた:魅力があふれモテるタイプ!人相学的にみると丸い輪郭の人は、平和主義で裏表がなく、人に愛されます。ただ、楽観的に物事を考える傾向があるため、計画性はあまりないようです。コミュニケーション能力があり、皆を楽しませようとするといった才能の持ち主です。その一方で、「食」や「性」に対しての欲求が強く、理性を失い誘惑に負けてしまうことも・・・。そんなあなたの魅力を高める開運メイク術は、目元にポイントを置くこと。アイラインはまつ毛を埋めるように引き、中央をやや太めに。マスカラはしっかりつけてエレガントさを演出すること。そうすることで、恋愛運がアップするでしょう。■輪郭が逆三角形のあなた:愛のある生活のために慎重さが大切!人相学的にみると輪郭が逆三角形のあなたは、美意識が高く創造性豊かです。情報収集が得意で、社会の中で生き抜く知恵を持っています。そのため、目上の人に好かれ、可愛がられることが多いはず。その一方で、結婚後の夫婦縁が薄いので、パートナー選びには慎重さが必要です。そんなあなたの魅力を高める開運メイク術は、肌にツヤと明るさを出し、目の両端にハイライトを入れること。眉をアーチ型にしリップグロスは控えめにすることで、結婚運がアップするでしょう。■輪郭がベース型のあなた:可愛いらしさをプラスして恋愛運アップ!人相学的にみると輪郭がベース型の人は、男性的な考えを持ち、周囲から頼られるリーダータイプ。精神的にも強く、頑張り屋さんだと言えます。また、アクティブで、皆と騒ぐことも好きでしょう。しかし、プライドが高くキャリア志向が強い面もあるようです。そんなあなたの魅力を高める開運メイク術は、オレンジ系の口紅で、グロスを唇の中央に多めにのせること。マスカラはロングタイプで長さを出すことで、出会い運がアップするでしょう。■輪郭が面長のあなた:バラ色のリップで王子様をゲット!人相学的にみると輪郭が面長の人は、知性あふれる美人顔です。頭の回転も速く相手に合わせて、上手く行動する才能があります。一方で、体が弱く内向的なところがあり、一人を好む傾向が・・・。そんなあなたの魅力を高める開運メイク術は、唇にうるおいを持たせ、口紅はローズ系にすること。パール感のあるフェイスパウダーをプラスすることで、素敵な王子様に出会えるかも!■おわりにいかがでしたか?近年でも、中国や韓国では仕事、お金、恋愛、結婚などの成功を求め、人相を良くするために整形をする人がいるほど盛んなほど!輪郭に合わせたメイクをするだけで、人の印象はガラッと変わります。出来るところから初めて、大好きなあの人や仕事先での印象を変えて幸せゲットしちゃいましょう!(脇田尚揮/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日冬が本格的になって、風邪を引いたり体調を崩したりする人が増えてきましたね。彼が風邪で寝込んだときこそ、彼女としての優しさのみせどころ。そこで今回は20代~30代の男性に「嬉しかった看病」「嬉しくなかった看病」についてアンケートしてみました。■1.バイク便で送る「仕事中の彼女から、バイク便で食料と薬と栄養ドリンクが届いたんです。冷えピタとか便利で気が利くなあ~と感激しました。」(24歳/不動産)彼が一番辛いときに駆けつけたくても、さすがに仕事を抜けていくわけにもいきません。この方の場合は、彼女が昼休みにパパッと買い物をしてバイク便にお願いしてくれたそうです。その行動力とアイデアがすごいですね。いざというときは覚えておきたい方法です。体調が悪すぎて立ち上がれないほどのときは、コンビニにすら行けないですから嬉しいはず。■2.差し入れは色々と「お見舞いに来てくれた彼女がお粥を大量に作っていってくれたんですが、お粥ばっかり食べられないし、それよりスポーツドリンクとか水が欲しかったです・・・・・・」(32歳/旅行会社)気持ちは嬉しくても、実際に困ったというケースもあります。お粥が苦手な人もいるので何パターンか食料を用意して冷蔵庫に入れておくと後で1人でも食べられるので便利ですね。ゼリー飲料など手軽に栄養補給できるものは体調が悪いときの強い味方。温めるのも大変なくらい体調が悪い場合でも、封を開けるだけで食べられるものを置いておくと彼も嬉しいはずです。■3.あえてお見舞いに行かない「彼女であってもけっこう気を遣うので、体調が悪いときは1人の方が楽です。看病しにいくという気持ちは嬉しいけど、そっとしておいて欲しいですね」(28歳/コンサル)「言葉の裏にある要望を察して欲しい」女性と違って、男性の発言は基本的にそのままの意味です。男女問わずやつれた姿を見られたくないという人はけっこう多いので、もし「お見舞いに来なくていい」と言われた場合は遠慮していないかどうかを確認し、無理には押しかけないようにしましょう。■4.長居しない「こっちは辛くて寝てるのに、彼女がお笑い番組を観てゲラゲラ笑ってて正直迷惑でした。お見舞いに来てくれるのは嬉しいけど、少しは考えて欲しかったです」〔28歳/運送関係〕せっかく家まで来たらもっと彼と一緒にいたくなってしまうかもしれませんが、それは彼の風邪が治ってからにしましょう。特に、ワンルームマンションの場合は要注意です。また、彼用と自分用のマスクは忘れずに!せっかく彼が治ったのに入れ違いで今度は自分が倒れてしまっては大変ですよ。■おわりにいかがでしたか。他には「来てくれると心強いから、いてくれるだけで嬉しい」「ナースの格好をしてお粥食べさせてくれたのが嬉しかった」「治るまで毎日寄ってくれたのがありがたかった」などの意見もありました。人によって希望は違うので、ストレートに欲しいものや必要なものを聞いてみましょう。(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)(こいずみさき/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2015年12月08日「メイクも髪型も頑張っているし、服もかっちり決めてるし、勉強も仕事も全て完璧・・・なのになかなか恋人ができない・・・」こんなお悩みを持っている女性はとても多いです。でもね、実はまわりから魅力的に見られる人って“全て完璧な人”ではないんですよ。自分のことも、自分以外のことに対しても、全てに完璧を求めすぎてはいませんか?まわりの人が魅力的に感じる人ってどんな人なのか?漫画の主人公を例にあげながら詳しくお話していきますね。■1.昔の漫画のヒーロー像皆さんはもしかしたら知らないかもしれませんが・・・、一昔前に「巨人の星」や「あしたのジョー」という漫画が大人気になりました。この漫画のヒーローの共通点は「努力」「根性」「忍耐」昭和の時代は「努力」「根性」「忍耐」で何かを達成するという内容の漫画がとても流行ったんですよね。だからその時代は「努力」「根性」「忍耐」が魅力的で、完璧な自分を求めて頑張りました。でも時代は変わり、求められるヒーロー像もだいぶ変わりました。それでは今の時代、周りを惹き付ける魅力的な人ってどんな人なのでしょうか?■2.現代の漫画のヒーロー像それでは今人気の漫画のヒーローってどんな人たちでしょう。例えば皆さんも知っている大人気の漫画、ワンピースのルフィー。おっちょこちょいのところもあるし、ちょっとおバカで、なんだか頼りないところが満載ですよね。そしてそんなへなちょこな主人公は完璧でない自分を受け入れていて、「自分一人じゃ何もできない!だから仲間が必要なんだ!だから助けてくれ!皆の力が必要なんだ!!」と素直に言える主人公に、まわりの皆はついていきたいと思ってくれるんですよね。自分の弱さを認めて、それをまわりに自己開示できるからこそ、まわりも「助けてあげよう」とついてきてくれるんです。■3.今と昔の差この二つの差を見てみると、昔は努力と根性で我慢しながら頑張るしかない!!という時代だったのが、今の時代は【弱い自分を素直にさらけだす】ことで、まわりも協力したい、助けたいと思うように変わっていったということがわかります。戦隊ものでもそうですよね。昔のヒーローはいつも完璧で、仁王立ちしていてちょっと近づきがたいキャラが多かったですが、今のヒーローは、ちょっと頼りない、おバカな感じのヒーローが多くありませんか?そんなヒーローに親近感を感じ、まわりとの親しい距離感を作り出しているんです。これはヒーローの話だけではなく、恋愛も一緒です。■4.現代の「魅力的に見える人」このように、魅力的に見える、まわりの人がついていきたいと思う人は、全てを完璧にこなしたり、格好つけるのではなく、人間らしい部分が素直に出せる人なんです。だから、周りを引っ張ったり、認められる人になるためには、完璧を目指したり、格好をつけるのではなく、ワンピースのルフィーのように、アホになればいいんですよ!恋人に対しても、家族に対してでも、我慢をして【いい自分】を見せるのではなく、自分らしいところを出していいんです。「全部自分でできます!」という女性よりも「私これできないんだ、お願い、助けて」と素直に甘えられたほうが、相手からは魅力的な女性に見えるんですよ。だから恋愛をする時には、全てを完璧にしなければダメなんだ!なんて思わないで下さいね。■コミュニケーションマナー講師・吉井奈々からのメッセージいかがでしたでしょうか?これは自分だけではなく、他人に対してもあてはまります。恋人を探すときも、完璧な相手を探し出すのではなく、例え不完全なところがあったとしても、それが徐々に相手の魅力、個性につながっていくんです。恋愛もそうだし、結婚してお母さんになったとしても「お母さんだからこうでなくてはいけない!」なんて思わなくていいんです。全てを完璧にしなくてはいけないわけではありませんからね。不完全だから魅力的な人になれる、このことを忘れないようにしてくださいね。(吉井奈々/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日今、海外のセレブ達が実践している「血液型ダイエット」というものがあるのをご存知ですか?これは、ピーター・J・ダダーモ博士が各血液型に合ったダイエット法をまとめたもの。血液型はA、B、O、ABの4タイプに分けられますが、それぞれホルモンの分泌量や酵素の働き方も微妙に異なっています。そこで今回は、この血液型ダイエットを応用して、料理研究家のHITOMI先生監修のもと「血液型別調理法ダイエット」をご紹介致します。今回は野菜ジュースで見ていきましょう。■A型にピッタリの調理法は・・・ゴーヤジュース生真面目で努力家のA型生まれのあなたは、頑張りすぎてストレスを溜めがち。そのため、ストレス解消にドカ食いをしてしまう人が多いようです。血液型診断によると、A型は農耕民族がルーツとされます。そこで、苦味成分で食欲を抑制するような調理法がオススメと言えるでしょう。野菜ジュースで言えば、ゴーヤ(100gのわたと種を除いて、バナナ(1本)、ハチミツ(小1)、牛乳(150cc)をミキサーにかける「ゴーヤジュース」が理想的。ゴーヤの苦味成分で食欲が抑えられドカ食い防止のダイエットに。■B型にピッタリの調理法は・・・小松菜ジュース気分屋でマイペースと言われるB型生まれのあなたは、凝り性なので好きなものだけを食べ続けることが多くなりがち。そのため、栄養が偏らないように注意が必要です。血液型診断では、B型は遊牧民族がルーツとされます。そこで、一品でたくさんの栄養素を摂取できるような調理法がオススメと言えるでしょう。野菜ジュースで言えば、小松菜(1/4束 )、りんご(1/2個 )、ハチミツ(小1) 、水(150cc)をミキサーにかける「小松菜ジュース」が理想的。ビタミン、カルシウム、ポリフェノールと栄養の偏りがなくバランスのとれたダイエットに。■O型にピッタリの調理法は・・・人参ジュース裏表がなく思ったことをストレートに伝えるO型生まれのあなたは、行動派なため何かと味付けの濃いものを好む傾向があるようです。そのため、塩分や糖分を抑えてくれる食事を心がけてみて。血液型診断によると、O型のルーツは狩猟民族。余分なものを排出し体調を整えてくれるような調理法がオススメ。野菜ジュースで言えば、人参(1/3本)をジューサにかけ 、ハチミツ・レモン汁(各小1) 、水(150cc)を混ぜる「人参ジュース」が理想的。人参に含まれるカリウムで余分な塩分を排出してダイエットに。■AB型にピッタリの調理法は・・・トマトジュース二面性があり筋道を立てて自由に物事を考えるAB型生まれのあなたは、免疫力が低下しやすく体質上身体が冷えやすいため、代謝が悪くなって太ってしまいがち。そのため、代謝を下げるような食材は避けてみて。血液型診断によると、AB型はAとB両方の要素を持つニュータイプ族。代謝を低下させないように、クエン酸が多く含まれる食材をとるのがオススメ。そこで、湯剥きしたトマト(2個)をざく切りにして5分程煮て、塩(少々)と合わせてミキサーにかける「トマトジュース」が理想的。クエン酸&脂肪をつきにくくするリコピンでダイエットを。■おわりに血液型別調理法は簡単で、自分の血液型に適している調理法・食べ方でダイエットに効果的な食材を料理するだけ。自分の血液型に合った調理法で食することで、消化機能や免疫力を高めていくという訳ですね。そして、自分の「食べ方の癖」をバランスのとれたものにしていくことで、ナチュラルにダイエットする!のが目的です。このとってもシンプルな血液型調理法、是非一度お試しあれ。(脇田尚揮/ライター、料理研究家HITOMI/監修)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日パワーストーンという言葉は誰でも一度は聞いたことがありますよね。その名のとおり、身につけた人にパワーを与えてくれて、運気を高めてくれる天然石のことを言います。しかし、パワーストーンにもたくさんの種類があり、自分の叶えたい願いに合った石を見つけるのは、なかなか容易ではありません。そこで、効果別に辞典としてパワーストーンをご紹介致します!今回は恋愛運を高めてくれるストーンについてみていきましょう。■ローズクォーツ・・・言わずと知れた恋愛運アップの石和名で「紅水晶」と呼ばれています。女性の優しさや繊細さを持ち合わせ、恋愛運を高めてくれます。また、純粋な気持ちを引き出し、至高で神秘的な出来事を運んできてくれます。効用としては、心身ともに活力で満たさせること、安全でより良い暮らしを送れること、人間性を高め、尊重されるレベルに達すること、愛情や充実感に満たされることが挙げられます。そのため、愛情に満たされたい人、献身的になりたい人、孤独や不安から解放されたい人、継続的な緊張を解きたい人、安らぎや癒しを求める人にオススメです。■アメジスト・・・気品を高めてワンランク上の恋を和名で「紫水晶」と呼ばれています。深い愛情と平和をもたらし、自己成長を高めてくれます。また、人間性を高め、揺らぎない意思の強さ、冷静さをもたらしてくれます。効用としては、心身ともに活力で満たさせること、安全でより良い暮らしを送れること、人間性を高め、尊重されるレベルに達すること、愛情や充実感に満たされることが挙げられます。そのため、劣等感を克服したい人、無力感を解放させたい人、自分自身を評価してあげたい人、人間性を高め、尊重されたい人、価値のある人と認められたい人にオススメです。■ピンクアベンチュリン・・・愛情深い雰囲気を醸し出し優しさを放てる和名で「砂金水晶(桃)」と呼ばれています。豊かな愛情を意味し、人との距離を縮め絆を深くしてくれます。また、自分や人に優しくなれるようになり、素直な気持ちにしてくれます。効用としては、感情のコントロール、信頼、優しさ、慈愛が挙げられます。そのため、優しくなりたい人、育成する人、決断する力が欲しい人、家族の絆を深めたい人、リラックスしたい人、健康に気をつけたい人にオススメです。■インカローズ(ロードクロサイト)・・・運命の恋へと導く究極のストーン和名で「菱マンガン鉱」と呼ばれています。過去の痛みを癒し、新しい出会いへと導き、恋愛運を高めてくれます。また、運命の相手を引き寄せる強い作用があり、幸せなパートナーシップを築いてくれます。効用としては、恋する心に火をつける、パートナーシップを築く、包容力を高める、愛情を与えるが挙げられます。そのため、恋愛運を高めたい人、過去にトラウマがある人、素直になりたい人、魅力的になりたい人、人を疑う人、勇気が欲しい人にオススメです。■おわりにパワーストーンは自然が生み出したものであり、人間と同じように全く同じものはありません。似ている石はたくさんありますが、色や模様など細かく見ていくとそれぞれ異なっているということですね。そのため、それぞれの石にも個性があり、世界にただ一つしかないのです。そんなパワーストーンをあなたの相棒として、身につけてみるのも良いかもしれませんね。望みを叶えてくれる石を選ぶことで、きっとあなたを護ってくれるはずです。(脇田尚揮/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日素敵な旦那さんと幸せな結婚生活を送りたい・・・そう考える女性は少なくないでしょう。しかし、選択を間違えれば、その夢は実らないどころか辛い思いをする原因になってしまうかも。そこで今回は『結婚したら苦労する男性の特徴』についてアンケートを取ってきました。■1.時間やお金にルーズ「知り合いが子どもの学費にと貯めていた資金を、夫に全部パチンコで使われていた。こういう人と結婚したら自分が苦労するだけなんだなと改めて感じました。」(27歳/営業)「とにかく時間にルーズだった元彼。3時間とか平気で遅刻して来て、ごめんの一言もなかった。そういう人とは生活出来ないと思ったし、自分が大変なだけだと思って別れました。」(28歳/不動産)特に結婚をすると、お金の問題は自分一人のことではなくなってきますからね。計画的に行動できない人とは、一緒にいても大変なだけかもしれません。■2.女性への理想が高すぎる「彼と付き合って間もない頃、結婚の話題になったのでどんな理想を持っているのかそれとなく聞いてみた。そうしたら料理はバランスよく一切手を抜くな、俺が帰ってきたらどんなに遅くても出迎えろ、お前には一歩下がっていてほしい、など聞けば聞くほどとにかく理想が高かった。私はどちらかというと面倒くさがりなタイプなので『こりゃ無理だな』と思って別れました。」(27歳/講師)理想が高すぎる彼と一緒にいても、自分が窮屈に感じてしまうだけですもんね。妥協を一切許さない彼との結婚はちょっと考え直した方が良いかも。■3.仕事が不安定「何の前触れもなく『俺今日会社辞めてきたから』とかいう旦那。相談してくれないのもどうかと思うし、常にお金の心配をしていないといけない。それって相当のストレスですね。最近では何で結婚したんだろう・・・と考えてしまいます。」(28歳/パート)結婚で一番大切なのは『経済力』という女性も多いのではないでしょうか。子どもが生まれることを考えてみても、ちゃんと定職に就いた男性の方があとあと苦労しないで済みそうですね。■4.女ぐせが悪い「私の父は、当時子どもだった私でも分かるくらい、とにかく女ぐせが悪かった。それで母がしょっちゅう陰で泣いていました。そういう光景を見て以来、奥さんを大切に出来ない人と結婚しても自分が苦労するだけなんだな、と感じるように。結婚するなら絶対一途な人が良いですね。」(22歳/ネイリスト)付き合っている間でも浮気性の彼を持ってしまうと苦労するのに、それが結婚となると気苦労もひとしおでしょう。『結婚すれば彼は変わってくれるはず』『どんなに浮気されても私は彼が好きだから!』と周りの忠告を聞かないでいると、自分が大変な目にあうかもしれません。人生の決断はある程度は慎重に決めた方が良さそうです。■おわりにいかがでしたか?当たり前と言えば当たり前ですが、どれも結婚したらかなり苦労しそうなものばかりでしたよね。自分が苦しまないためにも、事前に彼の性格はみきわめるようにしましょう。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日皆さん、こんにちは。恋愛コラムニストの秋葉優美です。日々仕事に邁進しているキャリア系女子。残業や出張も日常茶飯事。毎日バイトに終われているバリバリ働き女子大生。平日は家に帰ったらぐったりでデートもご無沙汰。こんな状況に陥ってはいませんか?そんな人は、男性からは「仕事、バイトに一生懸命で彼氏必要なさそう」「近寄りがたい」「一人でも生きていけそう」などの印象を持たれてしまいがちです。しかし心は乙女。恋だってしたいし、愛されたい。それが本音ではないでしょうか。そこで今回はそんな働き女子の皆さんが、ついやってしまいがちな男性からを遠ざけてしまうポイントを改善し、最短で彼氏ができる方法をお伝えいたします。■1.話すスピードを相手に合わせる仕事バリバリの女性は頭の回転が早いだけに、口調もテキパキ、早口になりがちです。当然、できる女性を好む男性は多くいるので、早口が悪いということではありませんが、相手との話すスピードに差が出てしまうのはよくないのです。相手がゆっくり話す人だったら、そのペースに合わせることが大切です。話す速度が同じぐらいだと「この子と波長が合うな」と思われるようになるのです。■2.説教ではなく同調する気になる男性と初めてのデートにこぎつけても、ついつい仕事モードが出てしまうことってありませんか?仕事をしている時のいつものくせで、「私はこう思う」「そこはもっとこうした方がいい」など、自分の意見を主張したり、相手についアドバイスをしてしまうのは恋愛初期段階においては避けた方が良いです。自分の話したいことはぐっと我慢して、相手が仕事で悩んでいる時などは「大変だったね」とか「大丈夫?」と相手の気持ちに同調することが大切なのです。男性は自分のことを気にかけてくれている、親身で優しい人に惹かれるものです。いつもの負けん気や強気は封印することが懸命です。■3.弱い自分を見せるキャリア系女子は、普段会社やバイト先では泣き言を言わず、黙々と仕事を頑張る。家族や友達の前でも弱い自分は出さない。自分を律して生きていることが生きがいになっている事が多いのです。とても素晴らしいことですが、これでは男性からすると「守ってあげたい」と思われることはまず無いでしょう。恋愛においては、「あなただから私のこんな一面が出せるの」というさりげないアピールが大事なのです。肩肘張らずに、男性に甘えることを覚えてください。■4.オンオフを切り替える会話、ファッション、メイクなど、なんでもオンの状態で挑んではいませんか?キャリア系女子に陥りがちなのは、プライベートでも仕事の話題が多い、ファッションやメイクも仕事の時と変わらずコンサバ系、きっちりしているスタイルが多いというところです。プライベートでは仕事の話よりも趣味の話をする、休みの日のデートと仕事の帰りのデートの服装はきっちり分ける。そのギャップが大事なのです。いつも仕事で頑張りすぎているあなたではなく、自然体の自分を見てもらうように自分も意識してみましょう。ギャップに弱いというのは男性も同じなのです。■おわりにいかがでしたでしょうか?些細なことかもしれませんが、ついやってしまいがちな癖や習慣を直すことで、あなたの魅力が何倍にもアップします。ぜひ心がけてみてください。(秋葉優美/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日気になる男性がいるのに、友達としてしか見てもらえない。そんな経験をしたことがある女性も多いのではないでしょうか。どうすれば、女として見てもらうことができるのか、とても悩むところでもありますよね。そこで、友達としてしか見ていなかった、恋愛対象としてはノーマークだった女性に対して、思わずドキッとしてしまった瞬間を、男性たちに聞いてみました。■1.セクシーな一面を見てしまったとき「普段はデニム姿が多い子が、突然タイトめなスカートを穿いてきたりすると、ドキドキしちゃいます。座ったときに太ももが露わになった姿を見たときは、かなり色気を感じちゃいました」(26歳/広報)セクシーさや色っぽさを感じると、いくら友達とはいえども、女として見ちゃうものなのでしょう。谷間や生脚など、やはり露出は特にその効果が高くなるようですね。常に露出が多めの女性よりも、たまにチラッと見える感じくらいの方が男心をくすぐるみたいです。■2.いきなり顔が近づいたとき「スマホに保存してある写真を見せようとしたときに、いきなりすごく顔が近づいてきて、めちゃくちゃドキッとしました。いけないとは思いつつも、思わずその子とのキスを連想せずにはいられませんでしたね」(26歳/営業)女性から急接近をされて、ドキドキしない男性はいないと思います。中でも、顔が近づくというのは、ドキッとする度合いもかなり高いでしょう。一度キスを想像しちゃったら、その後に、彼が「この子と付き合ったら・・・」というところまで連想しちゃう可能性はアップするはずですよ。■3.シャンプーのいい匂いがしたとき「女友達が会話中に髪の毛をかきあげたときに、フワッとシャンプーのいい匂いがして、急に女を感じてしまいました。こいつも女なんだなぁと、改めて思っちゃいました」(24歳/WEBデザイナー)女性から漂ってくるいい匂いは、男性には決してないものなので、どうしても女を感じずにはいられません。できれば、香水などの匂いよりも、すれ違いざまなどに髪の毛からほんのり甘く優しい香りがする方が、ドキッとしてしまう男性が多いようですね。キレイな髪の毛は女性の象徴でもあるので、男性も揺さぶられちゃうのでしょう。■4.急に甘えられたとき「困ったりしているときに、急に甘えてこられたりすると、助けてあげたいと思っちゃいますし、可愛いなとも思っちゃいます。頼りにされているっていう嬉しさもありますしね」(28歳/飲食)甘えてくる女性に男性は弱いものです。普段は友達として接しているのに、急に甘えられたりしたら、ドキッとするのも当然でしょう。自分だけに弱さを見せてくれることも、男性はかなり嬉しいみたいですし、守ってあげたいという男心も刺激されちゃうようですね。■おわりに今はただの友達であっても、ドキッとさせて女を感じさせることができれば、男性の中でも意識せずにはいられなくなるはずです。女性のふとした行動に、胸キュンしちゃっている男性が多いようなので、友達から恋人に発展することは、案外「難しくて不可能」なことでもないと思いますよ。(山田周平/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日社会構造が複雑化することにより、晩婚化が進み、あるいは独身を通す女性が増えているとされます。「結婚」は昔に比べて、そこまで憧れの対象ではなくなりつつあるのかもしれませんが、それでも女性なら、一度は結婚について思いを馳せるもの。でも、自分なんて・・・と初めから諦めてしまう人がいるのも、また事実。そこで今回は、カラー風水と料理の力を借りて生まれ変わるべく、望婚レシピをご紹介致します。■決別のテーマ:陰カラーグレーの力グレーはほかの色との強調性が高く、どんな色にも馴染んでくれるカラーです。自己主張せずに周囲の色を引き立てる、まさに名脇役とも言える調和色。控えめですが上品さを感じさせる効果があります。この色を身につけることで、落ち着いた雰囲気を与え、物事を受け入れやすくしてくれるでしょう。結婚はまず、自分が受け入れ態勢を作ることがスタート。そこで、受容するカラー・グレーを取り入れると良いでしょう。■決別のテーマ:陽カラー黄色の力黄色は有彩色の中で一番明るい色です。光や太陽のイメージが浮かぶ方も少なくないのではないでしょうか。見ているだけで、心を弾ませ楽しい気分にさせてくれるのでコミュニケーションを円滑にしてくれる効果もあるとされます。結婚はフィーリングが合うかどうかを知ることも重要ですが、楽しい気分で進めていくことが大切。幸せを求めて、心から素直で明るい気持ちにしてくれる色なのです。■生まれ変わるための風水レシピそれでは、色の持つ力を分かって頂いた上で、カラーのパワーを活かして、グレー×黄色(受け入れ態勢を作り、楽しい気持ちで幸せな結婚に向かう)風水レシピをご紹介致します。グレーと黄色のカラーを直接料理として身体に取り入れることで、視覚だけでなく体内からも色のパワーを吸収することができるのです。■●鯖のレモンマリネ材料(2人分)鯖・・・1匹レモン・・・1個パセリ・・・少々Aオリーブ油・・・大2 にんにくのすりおろし・・・1片塩、こしょう・・・各少々作り方1.鯖は三枚おろしにして、Aに半日マリネ(漬け込む)をする。2.レモンの半量は絞って1に加え、残りは輪切りにして添える。3.パセリのみじん切りをふる。■結婚に踏み出すための風水アクション陶器製の天使をベッドや寝具の上に置いてみましょう。陶器は母性や家庭を象徴するアイテムなので、幸せな結婚を呼び込んでくれるでしょう。こまめにホコリを拭くことも忘れずに。また、寝室に子供を描いた絵や写真を飾るのも効果的。愛情深さや女性らしい優しさが身につき、結婚を求められるようになるはず。■おわりに風水と料理に共通するのは、「自分も他人も幸せにする」ためのものであること。自信のなさに縛られ、せっかくの幸せな結婚をフイにするのはもったいないこと。あなたの魅力はあなただけのものなのです。本来、誰もが輝ける才能を持っています。結婚したいという気持ちと向き合って納得し、自分は幸せになる権利があるのだと感じられるようになれば、結婚は半分上手くいったようなものです。一歩踏み出すことで、きっと幸せに向かえるはずです。(脇田尚揮/ライター・料理研究家HITOMI/監修)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日あっという間に12月。世間はクリスマスムード一色になってきました。恋人がいる人は、彼氏へのクリスマスプレゼントをそろそろ考え出しているという人も多いはず。そうなってくるとちょっと気になるのが、彼からのクリスマスプレゼントはなんだろう?ということ。もちろん大好きな彼からプレゼントをもらえるだけで嬉しいですが、ぶっちゃけるなら自分が今一番欲しいものを贈ってもらいたいですよね。それに鈍感な彼だと『クリスマスプレゼントって必要なの?ごめん準備してなかった。』なんてことも有り得るかも。そこで今回は『クリスマスプレゼントの上手なおねだり方法』について20代男女にアンケートを取ってきました。■1.『これが欲しい』とはっきり言う「もう何が欲しいかなんて分かんないから、はっきり言って欲しい。」(25歳男性/営業)男性だって使ってもらえないものをわざわざプレゼントしたくないはず。『クリスマスプレゼントはこれが欲しいな』とはっきり言ってしまえば、彼の悩む負担も減りますしね。せっかくの機会なのですから、ストレートにおねだりしちゃいましょう!■2.アピールして匂わせる「一緒に買い物に行った時に『これ可愛い~』とさり気なくアピールしておく。」(20歳女性/大学生)二人でショッピングデートをした時に、『これ欲しいな』と思うものをさりげなく伝えておきましょう。彼も『へぇ~こういうのが好きなんだ』と気に留めておいてくれるかも。雑誌を読んでいる時に『私こういう洋服好きなんだけどどうかな~?』と彼に振ってみるのも使えるテク。ポイントは彼のお財布事情に合わせること!あまり高すぎるものだと『いや・・・俺の給料じゃ買えないし・・・』とはなから相手にしてもらえない可能性が。逆に気を使って安いものにしてしまうと『自分で買えるじゃん』ってなっちゃいますからね。ちょうどいいお値段のものを狙っていきましょう。■3.先に『クリスマスプレゼント何が欲しい?』と聞いてしまう「彼女に『クリスマスプレゼントは何が欲しい?』と聞かれて、『あ、そういえばもうそんな季節だ』と気が付いた。」(27歳男性/商社)こちらは先手を打ってしまう方法です。彼女が何がほしいか要望を聞いた上でプレゼントを用意してくれると知ったら、大抵の彼氏は『自分も何か買わなきゃ』『彼女が何を欲しいか把握しなきゃ』となるはず。『自分は彼にプレゼントを買ったのに、彼は何もくれなかった・・・』を避けるためにも、先回りして聞いちゃいましょう!■4.『ペアリング見に行きたいな』と提案する「彼に『ペアリング見に行きたい!』って頼んだらクリスマスデートは指輪を買いに行くことに。それ以来、デートの時はお互いにペアリングをつけています。」(23歳/一般事務)誕生日と異なり、お互いにプレゼントを贈りあうクリスマス。彼の誕生日に女性の方からペア物を贈るのはちょっとずうずうしいかな・・・と感じる人も、このタイミングなら頼みやすいのではないでしょうか。二人でペアリングを選びに行けば、自分の欲しいデザインのものを買えますし、新婚気分も味わえちゃいます。普段ペアリングを買うのは恥ずかしい・・・という男性も、『クリスマスなら良い記念にもなるし!』とOKしてくれるかもしれませんよ。■おわりにいかがでしたか?どの方法も実用的で使えますよね。彼の性格に合わせて、是非実践してみてくださいね。(和/ライター)(ハウコレ編集部)(吉木千沙都/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2015年12月08日「お顔で全部分かるのです。」池袋の母こと渚 犂帆(なぎさりほ)が、顔占いで性格・相性・運命をお教えします。■「死にホクロ」は本当に不吉?あなたにはホクロがありますか?おそらくほとんどの人がどこかに持っているホクロ。誰でも一度はその場所や形に意味があるのか、気になったことがあるはず。それでは、それぞれのホクロについて、お話ししましょう。つややかな黒さで、盛り上がり気味のものを「活きホクロ」といいます。これは、災いを乗り越えていけるとされているのです。反対に「死にホクロ」と呼ばれるのが、艶のない平らで薄茶色のもの。不運を招く兆しとされるけれど、心配しなくても大丈夫です。それを踏まえて努力を欠かさないことで、かえって幸運へと向かうので安心してください。■ある場所で違うホクロの意味ホクロの位置ごとにみていきましょう。【1】おでこの中心にあるホクロは、男性に財運、女性に好転の相でしょう。【2】眉尻にあるホクロは、学芸の相を表します。【3】耳の付け根にあるホクロは、理知・明晰の相です。【4】こめかみにあるホクロは、異性との問題を示します。【5】耳のホクロは、面倒見のよさと長生きの相を表します。【6】目の下にあるホクロは、災難や騒動を意味しています。【7】鼻の横にあるホクロは、お金の出入りが派手なことを意味しています。【8】鼻にあるホクロは、異性運の強さと散財を表しています。【9】唇の上にあるホクロは、色気と情事の多さを意味しています。【10】あごのホクロは、目下から慕われます。晩年運がよく、人生の後半になるほど安定、発展が期待できます。マリリン・モンローの有名なホクロが、色気を出すために書かれたものだというのは有名な話。ホクロメイクも流行っていますし、ホクロの位置の意味をふまえて、あなたも書き足してみてはいかがですか?監修者紹介渚 犂帆(なぎさりほ)池袋という大きな街で鑑定実績40年を誇り、同時に「池袋の母」としても名を馳せる。長い経験に裏付けされたその鑑定法は幅広く、四柱推命、周易、断易、タロット(ジプシー、イーチン)、吉方位、家相、手相、九星にまで及ぶ。また、「人の運命は一法だけで観るものではなく、全体観が必要」が信条で、多方面から見る「渚流の推命鑑定法」に定評がある。モバイルサイト池袋の母
2015年12月08日【オレ様リーマンの非ジョーシキ恋愛入門68】約半年間、爆速でフッたりフラれたりを繰り返した必死すぎる婚活経験を生かして、なぜか上から目線で本音の恋愛論を語ります。ちなみに普段は、どこにでもいそうなただのアラサーリーマン。もうすぐクリスマスだ。既に彼氏との予定が入っている人はともかく、そうでない女性は焦ったり、「クリスマスなんてどうでもいい」と無関心を装ったり、いろいろと大変な時季だろう。男もそうだし、オレもかつてはそうだったので、気持ちはわかる。…だが、もう手遅れだ。≪焦りすぎるとロクなことがない≫「クリスマス前は男女ともに焦るので、むしろチャンスではないか」去年の今頃はそんなことを書いた。さて今年はどうしたものか…と考えていたら、ある二つの出来事を思い出した。一つ目は、学生時代にバイトしていたとき。急にバイト仲間同士でクリスマス前に付き合い始めたと思ったら、年明けには破局。双方に話を聞いてみると、「焦って付き合っちゃったんですけど…」みたいな、歯切れの悪い返事。要するに、クリスマスに一人で過ごすのがイヤで付き合ってみたものの、たいして好きじゃなかったんだか、全然合わなかったんだかで、呆気なく終わった、と。二つ目は、遊び人の男友だちに聞いたこと。「クリスマスとか、マジでめんどくせーよ。23、24、25と三日連続で3人の女と会わなきゃいけねーからさぁ」言葉とは裏腹に実に楽しそうに話していた。女性がクリスマス前に焦っているのを利用して、とりあえず一夜だけ共にしようという魂胆らしい。残念ながら、世の中にはそういう男もいる。ということで、焦ってもあまり良いことはない。いや、焦らないとそもそも何もしないから、それはそれで良い面もあると思う。だが度を超すと、好きでもない男とうっかり付き合ったり、変な男に遊ばれてしまったりすることもある。要するに、今さらクリスマスを何とかしようとジタバタしても、時間がなさすぎてリスクが高いと言いたいのだ、オレは。では、どうやって過ごすかだが…≪徹底的に惨めに過ごそう!≫せっかくなので、来年につなげることをしてほしい。オレのオススメは思いっきり惨めに過ごすことだ。そして、「もうこんなクリスマスはイヤだ!来年は絶対に好きな人と過ごしてやる!」と決意を固めてほしい。具体的には、どうするか。例えば、女友だちと一緒に、カップルが集まりそうな場所に行ってみる。カップルだらけのレストランで食事をし、イルミネーションでも見に行こう。イヤな気分になること間違いなした。もしくは、スーパーかコンビニで、もう安くなっている売れ残りのケーキやチキンを買う。できるだけ、まずそうなのを選ぶのがポイントだ。そして、家で一人で食べる。ついでにクリスマスっぽい、やけにはしゃいだテレビ番組でも見るとなお良い。想像するだけで涙が出てきそうだ。≪人は不安で動く≫…なんだかふざけているように思われそうだが、オレはいたってマジメだ。人を動かすのは、希望より不安。今年だけで、婚活している女性と50人ぐらいは会ったのだが、「結婚生活が楽しそうだから!」とワクワクしながら活動する人などいない。みんな、「このまま一生一人はヤバい!」といった不安に突き動かされてやっているのだ。だからこそ、あえて自分を不安にする。惨めなクリスマスを過ごし、「もうこんなクリスマスはイヤだ!」と思いっきり後悔するのだ。中途半端に仕事に逃げたりせずに、てか仕事が残っててもあえて早く帰って惨めになったほうが、来年はいい思いができる。…かもしれない。ということで、さっそく最悪なクリスマスの予定を立てようか。年明けには本気出して、バレンタインを目標にがんばっていこう。(文=オレ様リーマン)「32歳で結婚する人に出会う」と占い師に言われたことをきっかけに、婚活と名の付くものは片っ端からやってみて、約半年で運命の女性と出会うことができたアラサーリーマン。膨大な婚活経験を生かして、本音の恋愛論を語ります。ブログ「オレ様の世界」あなたの人生において今はどんな時期?【無料占い】
2015年12月08日彼氏には頼りたいほう?それとも頼られたいほう?今回は、彼女のことを頼ってくる彼氏についての話。モラハラ・束縛彼氏はごめんだけど、飼い犬のようにべったり甘えてくる彼氏だったら可愛いよね。ただ、そうは言っても24時間365日常にくっついていられるとそれはそれで面倒になることもある。それに、頼られるのはまんざらでもないけど、たまには男らしく引っ張っていってほしいと思うときもあるし。甘えんぼうな彼氏の自立をうながし、わずらわされる時間を減らすためのコツを教えちゃうよ。■1.いいかげんにしない別に私も本気で嫌なわけじゃないし、彼に悪気がないこともわかるから・・・・・・ということで、真面目に取り合わない感じで軽く流しちゃいがちだよね。でもそうやっていい加減にあしらってしまうと、彼は余計にあなたにくっついてきちゃうよ。しかもなぜか、こっちが忙しいときほど絡んでくるんだよね。なぜなら彼はあなたに構ってほしいから。忙しいってことは、そのときあなたは彼以外の対象に集中してるってことだから、彼からすれば構ってもらえなくて寂しいの。それでちょっかいを出してくるんだけど、真剣に取り合ってくれないと、「やりかたが足りないのかな?」と思ってもっと大きなちょっかいを出してくるというわけ。■2.遠慮しない彼に悪気はないし、むしろ好意があるからやっていることだとはわかっていても、それでもやっぱりこっち側に余裕がないときとかは、もうやめてほしいって思ったりもするよね。そんなときは遠慮しないで率直に断っちゃってもいいんだよ。我慢してされるがままにしていると彼は「これくらい大丈夫だな」と思ってそのままずっとべったりし続けてしまうからね。我慢に我慢を重ねて最終的に我慢しきれず爆発・・・・・・なんてことになると、彼はもちろんびっくりするけど爆発したほうだって自己嫌悪みたいになって落ちこんじゃう。そうならないためには、限界まで我慢する前に小出しに解放していこう。■3.顔・肩を向ける忙しいしその気もないからといって、視線も合わせず別のことをしながら適当に断っているとダメなんだよね。上手にあしらうためには、ちゃんと彼のことを見てあげるのが大切なんだ。といっても目線だけを動かすのではなく、顔全体を彼に向けよう。顔を向けるときも、首だけを動かすのではなく、肩ごと体を彼に向けよう。彼が見ているのはあなたの目だけではなくあなたの姿全体だから、目線だけじゃなく、もっと体ごと向けてもらわないと「見てもらえた」とは感じられなくて寂しさはあまりぬぐえないんだね。■4.5分あげる適当に流すんじゃなく体全体を向けて彼を見れば万事OK・・・・・・っていうわけじゃない。確かに彼の甘え方はひどくはならないけど、すぐ終わるっていうこともないからね。ここは一つあなたの器の大きさを発揮してみよう。彼を見て、なんなら座って、彼に5分あげると思ってちゃんと向き合う。「忙しいのに・・・・・・」って思うかもしれないけど、忙しいからこそ彼には早くどこかへ行ってほしいよね。5分なら5分、彼だけのために、彼とのかかわりに全力を尽くしてみて。するとあら不思議、彼は満足して自分から去っていくよ。5分あげたほうが結局はもっと大量の自分の時間を節約できるってことなんだね。■羽林由鶴からのメッセージ何か持ってきて「見て見て」とか言ったり、自分のおしゃべりを聞かせたがったり、甘えんぼうな彼氏はあなたに構ってほしくて一生懸命。そっけない彼氏との関係に寂しい思いをしている女子からすればうらやましい限りだけど、実際に甘えられてばっかりいる彼女の立場になるといいことばかりではなかったりするものだね。でも、そんなところまで含めて彼を愛してあげることができれば、彼からも同じように愛してもらえる。いいところもそうでないところも丸ごと全部愛される素敵な彼女になっていってね。(羽林由鶴/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日人を幸せにするには、まず自分が幸せにならないといけない・・・・・・なんて耳にしたことはありませんか?おそらく恋愛時でもそれは同じですよね。恋人を作るためには積極的に出会いを求めることが大切です。ですが、まずは自分が人に幸せを与えられる女性にならなければ、恋人ができても相手に依存してしまったり、彼に飽きられてしまう可能性があるもの。そこで今回は、ステキな恋ができる“幸せ体質の女性”になるための方法をリサーチしてみましたのでご紹介します。■1.生身の人付き合いを大事にする「最近友達相手でさえもスマホでやり取りするばっかりで、直接会って話をすることが減っているから注意しなきゃなって思う。リアルのやり取りが減っちゃうと、人付き合いの充実度も減っちゃう気がする」(23歳/男性/大学院生)スマホ、SNSが普及して以来、すっかり恋人同士のやり取りもスマホを通して、というのが当たり前になりましたよね。でも、相手と直接会って話をして、初めて相手のことが分かることも多いもの。気になる人と距離を縮める際も、ネットのツールとリアルのやり取りを上手に使い分けて。生身の恋愛を大切にした方が、コミュニケーションの築き方が上手になって、もっと楽しい恋ができるはずですよ。■2.気持ちを切り替えられる趣味を持つ「男性に依存する恋愛って長続きしないし、女性の魅力に欠ける。だから、趣味を持って自分の時間をしっかりと持った方がいい」(24歳/男性/製造)暇があれば彼とデート、彼とLINE・・・・・・では、始めは嬉しかった彼も、次第にあなたの存在が重たくなってきてしまいます。友達と過ごす時間を大事にする、ストレス解消や運動不足解消のために運動する趣味を持つのもいいでしょう。自分の時間を大切にして、適度な距離感を持つことで、彼にもいい刺激を与えることができ、あなたの魅力はもっと増すはずです。■3.自分磨きを楽しむ「せっかく女性に生まれて来たんだからオシャレしないと損ですよ。着たい服を着て、したい髪型にして、好きなものを買って。女性の自分を楽しんでいる人って素敵ですよね」(24歳/女性/販売)毎日を充実させることと、女性磨きの両方の効果が得られそう。それこそおひとり様をしてみたり、いつもとは違うメイクをしてみたり。「最近なんだかつまらない・・・・・・」と刺激が足りない女性がいたなら、新しいことに挑戦する好奇心を忘れず、ぜひ1日1日を楽しんでみて。■4.1日の終わりで気分をリセットする「私は仕事で嫌な時があったらすぐに寝ちゃう。その日の気分をリセットして、明日に持ち越さないことに気を付けています」(24歳/女性/派遣)仕事、人間関係、将来の不安・・・・・・と、ストレス社会の現代。だからこそ、もし嫌なことがあっても気分を上手に切り替えらえる女性の方が、恋愛に対しても前向きに行動できるはず。ストレスを上手に付き合える女性の方が、人としての逞しさが感じられて男性も惹かれるのではないでしょうか。■おわりに幸せになるための手段に限りはないものです。でも、少しでも異性の自分を意識し、磨きをかけることで結果的にいい出会いも引き寄せられるのかもしれません。(柚木深つばさ/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日メディアで話題の心理カウンセラー・心屋仁之助さんとその一門があなたの相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は、「どうしたら人を好きになれますか?」という、えれなさん(20歳・派遣)へ、心屋塾上級認定講師の小林威之からアドバイスをいただきました。■えれなさんのお悩み好きな人ができません。周りの友だちには、好きな彼氏がいてとても幸せそうです。でも私には、そんな好きな人ができません。友だちの紹介でお付き合いしたことはありますが、それほど好きになれず、付き合い方がわからないのか、素直になれないのかよくわからないんですが、相手の嫌なところばかり見つけてしまい、うまくいきませんでした。別れた後に、好きだったのかすらよくわからなくなりました。けれど、恋人がほしいなと思っています。でも私には、恋愛なんて向いてないんではないかとも思います。人を好きになりたいです。どうしたら人を好きになれますか? ■心屋塾上級認定講師の小林威之さんよりえれなさん、こんにちは。心屋流心理カウンセラーの小林威之です。恋愛をしてみたいけれど好きな人ができず思うように楽しめないと、つい自分は恋愛には向いていないと考えがちになってしまいます。同年代の友だちが彼氏と楽しそうにデートしたりお茶したり旅行したり、そんなのを女子トークで自慢されたり、はたまたSNSなどで見たくもないのに見てしまったり、なんだか自分だけ周りから置いてかれている気がしてしまうと思います。そんなとき真面目な人はつい、寂しくないふり、大丈夫なふりをして笑顔で過ごそうとしてしまいます。こんなことで寂しいと思ってはいけない、辛いと思ってはいけないと自分自身を叱咤激励してしまいますが、ちょっとだけその寂しさや辛さを感じてみてほしいのです。ネガティブな感情は大切な自分へのメッセージです。なぜ寂しいと感じるか、辛いと感じるか原因を探す必要はありません。ちょっとだけそのネガティブな感情に浸ってみてください。意外ですがこれが素敵な恋愛をするコツだったりします。 素敵な恋愛をするのに大切なのは自分の心が感じるための言わば「センサー」がちゃんと働いているかどうかです。どうして人を好きになるか、それは好きになった人がそばにいてくれると自分が満たされるからです。ご飯をご馳走してもらったり、プレゼントをしてもらったりそういう満たされ方もありますが、会話をしていて楽しい、一緒にいて楽しいなどモノよりも心が通うことの方がより自分の心が満たされます。自分がどうしたら満たされるのか、そのセンサーが自分の感情と結びついています。ですので、いま自分がどんな気持ちでいるのか、どんな感情を感じているのか恋愛に限らず職場でも友人同士の集まりでも、ちょっとだけ意識してみてください。感情のセンサーが少しずつ研ぎ澄まされると、本当に自分に必要な人が誰だかわかるようになってきます。またえれなさんは以前相手の嫌なところばかり見つけてしまったとありますが、これはそんなに悪いことではありません。自分の好き嫌いをちゃんと感じられるのは感情のセンサーがちゃんと働いている証拠でもあります。彼氏でも友人でも職場の人でも嫌な部分をつい見つけてしまうことがあります。それはじつは自分らしく生きるための大切なメッセージだったりします。他人の嫌な部分は自分らしく生きるためのヒントが隠されています。ですので、嫌だなと思ったら、もちろん逃げてもいいですが、どうしてそんなことをするか相手に聞いてみたり、ちょっと自分で考えてみたりすると意外な答えが見つかったりします。恋愛は自分を大切にしたい、相手を大切にしたいという気持ちがあれば誰でも幸せになれます。恋愛に向いていない人はいません。恋愛と向き合うのを諦めなければ大丈夫です。【特集】 凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾 【質問募集】 心屋仁之助 塾 一門にお悩みを相談したい方はこちら
2015年12月08日この男子おもろい!と思って、おもしろい男子に飛びついて交際するようになったら、じつはその男がDV男であった・・・・・・という、泣くに泣けない告白をしてくる女子がいます。若いうちは「恋愛ハウツー」でもよく紹介されているように、おもしろい男子って、女子の人気株でしょうから、ま、泣くに泣けない経験をする女子も多いのかもしれません。■本当のおもしろさとは本当のおもしろさとは、「よく考えていること」です。よく考えようと思えば、「考える元」が必要で、つまりそれなりにいろんな失敗をしている必要があります。失敗しそうなとき、人は視野が狭くなります。視野が狭くなると、当然、おもしろいことは言えません。あるいは、「究極の状況」を乗り越えた経験がないと、おもしろい発想は出てきません。究極の状況・・・・・・たとえば独立して事務所を構えたけれど、半年くらい仕事がまったくないとか、そういうことです。そういう状況を乗り越えたことのある男子は、腹が座っているし、さまざまな方向からものを見ることができるので、おもしろいことも言えます。あるいは、生まれつきのんびりとした家庭に育ち、両親がおもしろいと、自然とおもしろい男子になる、ということも、当然あるでしょう。■結婚となると、まずなにが必要か?さて、結婚となると、まずなにが必要か?生き延びるためのお金が必要。当たり前ですよね。生き延びるていどのお金ではなく、ちょっとばかり贅沢ができるお金もあったほうがいいでしょう。ないよりあったほうが、精神衛生上いいものです。でも、誰もがご存知のように、お金って「それを使う権利」のことですから、権利は、あるときもあれば、ないときもある。長い結婚生活には、それくらいの覚悟も求められます。であれば、なにが結婚生活に必要か?■「おもしろさ」をここでは提案したいと思います「おもしろさ」をここでは提案したいと思います。お金がなくなってくると、誰だって気持ちに余裕がなくなってきます。余裕がなくなりそうなときであっても、おもしろいことを言える男子と結婚したら、「それなりに」家庭はうまくまわります。そういう男子を旦那さんに持つと、ないものはないわけだから「お金がない」でケンカになりません。「貧しくとも楽しい我が家」になる可能性が高いです。■恋愛は、経済活動とセット恋愛は、経済活動とセットです。簡単に言えば、家賃も支払えないような女子の場合、家賃を支払ってくれそうな彼氏を探すしかないと・・・・・・こういう発想になりがちだろうと思います。まぁ、それはそれでいいわけですが(他人の恋愛にあれこれ言うのも品がないので)、要するに恋する気持ちというものは、お金と絶えずセットです。恋愛とお金のあいだの「緩衝材(クッション)」になるのが「おもしろさ」です。若いうちに、おもしろい男子をゲットする感度を高くしておくと、いざ結婚相手を探すときに、とても役に立ちます。「表面上おもろい男子」と「本当におもしろい男子(精神的に余裕がある男子)」の見極めはむずかしく、男子本人も「おれはなんちゃっておもろい男子」だとは言ってくれません。あなたの直感で探すしかありません。いつも心に少しの余裕を持つクセをつけておくと、「本当におもろい男子」を探しやすいということは言えます。(ひとみしょう/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月08日もしかしたら、あなたが何気なくしている言動が別れの引き金になることだってあります。優しい彼はいちいちあなたの嫌なところを指摘しないでしょう。ですが、それも度が過ぎれば彼も我慢できずいきなり別れを突き付けることも。些細なことも回数が増えれば我慢できなくなるんです。ではいったいどんなことが彼の別れたい気持ちを引き出してしまうのでしょうか?■おごって貰って当たり前な態度「お会計の時に財布すら出さず「ごちそうさまでした」と言われた。男性がお金を出すのが当たり前と思っているのかもしれないが、たまには少し出してほしいのが本音です」(34歳/製造)お会計のとき少しは財布を出す仕草をしましょうよ。まったく出す気がないんだと思われれば彼のお財布事情にもよりますがデートの回数が減ってしまうことも。食事代を出してもらったら「ごちそうさま」だけではなく、二軒目のBarで出すとか、後日お茶に誘って奢るとかしましょう。■喧嘩をふっかけてくる「機嫌が悪いのか、ちょっとしたことでキレられるのは迷惑。身近な人に八つ当たりしたい気持ちも分かるが毎回されたら別れたくなる」(27歳/商社)「いきなり不機嫌になって口をきいてくれなくなったり、不愛想になるのがよくわからない」(33歳/金融)身近な人に素が出せることは良いことです。ですが機嫌が悪くても彼に八つ当たりはよしましょうね。彼も疲れてしまいます。どんなに優しい彼だってはじめは、はいはいと機嫌をなだめてくれるかもしれませんが度が過ぎれば彼も耐え切れなくなりますよ。彼に三下り半を突き付けられる前に態度を改めましょう。■マナーが悪い「あまりにもマナーが悪いと別れを考える。マナーがわるい彼女をつれていると自分までマナーが悪いと思われそうだから」(31歳/アパレル)ちょっとのマナーの悪さは彼も多めにみてくれるでしょう。ですが、目に余るマナーの悪さは彼も付き合いきれないようです。でも自分のマナーが悪いかどうかって実際のところよくわからなかったりしますよね。ついでに『マナーが悪いな~』って感じるのも人それぞれなので、一概にどういったものが彼が嫌がるマナー違反とは言えません。でも人が不快に思うような事はしないほうがいいでしょう。■嘘をつかれた「彼女が嘘をついてまで他の男と会っていると分かった時は別れようと思った。で、実際に別れました」(30歳/インストラクター)誰かに一度嘘をつかれてしまうと、信じることが難しくなるでしょう。それが信頼していた彼女となればなおさらです。彼のことが本当に大事なら彼が知って悲しむような嘘はやめましょうね。とっさに出たちょっとの嘘が別れの引き金になりかねませんよ。■おわりにいかがですか?あなたが気にとめていないようなことでも彼からしたら別れたいと思う原因の一つかもしれません。彼と長くお付き合いしたいのなら彼の嫌がるようなことはなるべく控えましょうね。(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月07日今、海外のセレブ達が実践している「血液型ダイエット」というものがあるのをご存知ですか?これは、ピーター・J・ダダーモ博士が各血液型に合ったダイエット法をまとめたもの。血液型はA、B、O、ABの4タイプに分けられますが、それぞれホルモンの分泌量や酵素の働き方も微妙に異なっています。そこで今回は、この血液型ダイエットを応用して、料理研究家のHITOMI先生監修のもと「血液型別調理法ダイエット」をご紹介致します。今回はゼリーで見ていきましょう。■A型にピッタリのゼリーは・・・サイダーゼリー何事にも慎重で他人に気を遣うA型生まれのあなたは、食事でストレスを発散するため満腹感のある食材を欲しがち。そのため、刺激のあるものを食べて満腹感を高めるのがオススメ。血液型診断によると、A型は農耕民族がルーツとされます。そこで、サイダーなどの炭酸を取り入れた調理法がオススメと言えるでしょう。ゼリーで言えば、水(大2)にゼラチン粉 (10g) を入れてふやかしたものに、サイダー (400cc) 、砂糖 (大3)、レモン汁(大1)を混ぜて冷やし固める「サイダーゼリー」が理想的。食べごたえのあるデザートでダイエット!■B型にピッタリのゼリーは・・・ヨーグルトゼリーマイペースで自分の好みにこだわりをもつB型生まれのあなたは、やや食に好き嫌いがあるため偏食傾向があるようです。そのため、ゼリーを食べながらも、ほかの栄養素をとることを意識すると良いでしょう。血液型診断では、B型は遊牧民族がルーツとされます。そこで、乳製品を用いたデザートがオススメ。ゼリーで言えば、水(大2)にゼラチン粉 (10g) を入れてふやかしたものに、プレーンヨーグルト・牛乳 (各200cc) 、砂糖 (大3)、レモン汁(大1)を混ぜて冷やし固める「ヨーグルトゼリー」がベスト。腸内環境を整えるダイエットに。■O型にピッタリのゼリーは・・・フルーツゼリースタミナがあり粘り強いO型生まれのあなたは、行動力があるため汗をかきやすく、濃い味付けや香りの強いもの好む傾向があるとされます。そのため、味はしっかりしているのに、健康的な食材を用いるのが理想かもしれません。血液型診断によると、O型のルーツは狩猟民族。肉や魚など動物性タンパク質を好むため、ビタミン・ミネラルが損なわれがちです。そこで、独特の酸味を楽しみながらビタミンを多く摂取できる調理法がベスト!ゼリーで言えば、水(大2)にゼラチン粉 (10g) を入れてふやかしたものに、熱いジャスミンティー (400cc) 、砂糖 (大2)を混ぜ、 みかん・ブドウ(各適量)を加えて冷やし固める「フルーツゼリー」で、美味しく低脂肪ダイエットに。■AB型にピッタリのゼリーは・・・コーヒーゼリーマルチな才能と多彩なコミュニケーション力を持っているAB型生まれのあなたですが、ストレスに弱く全ての血液型の中で、最も体温が低いと言われます。そのため、身体を温めてくれる食材をうまく取り入れてみて。血液型診断によると、AB型はAとB両方の要素を持つニュータイプ族。代謝を高めてくれるとされるコーヒーを食材に選ぶと良いでしょう。ゼリーで言えば、水(大2)にゼラチン粉 (10g) を入れてふやかしたものに、濃い目に抽出したコーヒー (400cc) 、砂糖 (大3)を混ぜて冷やし固め、生クリームとシロップを添える「コーヒーゼリー」がオススメ。代謝を高めてくれるダイエットを。■おわりに血液型別調理法は簡単で、自分の血液型に適している調理法・食べ方でダイエットに効果的な食材を料理するだけ。自分の血液型に合った調理法で食することで、消化機能や免疫力を高めていくという訳ですね。そして、自分の「食べ方の癖」をバランスのとれたものにしていくことで、ナチュラルにダイエットする!のが目的です。このとってもシンプルな血液型調理法、是非一度お試しあれ。(脇田尚揮/ライター・料理研究家HITOMI/監修)(ハウコレ編集部)
2015年12月07日今年のクリスマスはどう過ごそうかと楽しみにしているのに、最近なんだか彼からの連絡が減った。久々に会っても忙しいからといってすぐに帰ってしまうし、エッチの回数も明らかに減った気がする。これってもしかして、振られる前兆?!そんな気配を感じてしまったときに、どうしたら良いのでしょうか。今回は、元女探偵の筆者が解説します。■1.いったん冷静になるもしかして、私振られちゃうかも?!と思ったら焦って急に他の男性に電話したり、合コンに参加したりと「保険」をかけたくなってしまうかもしれません。しかし好きでもない適当な男性の好意を利用しても、逆に虚しくなってしまうだけだと思いませんか?もしかすると彼は本当に仕事が忙しかったり、あなたとの関係が落ち着いていると思って安心しているだけかもしれません。まずは深呼吸していったん冷静になってみましょう。■2.ここ数ヶ月の彼の態度を振り返ってみる冷静に考えてみて、単なる被害妄想じゃない・・・・・・という結論になりましたか?そうであればここ数ヶ月の彼の行動を振り返ってみましょう。やたらスマホをいじるようになったり、連絡がつかないときがあったり怪しい行動がありませんでしたか?もしあれば、他に好きな人ができているのかもしれません。怪しくないけれど、なんだか冷たい・・・・・・というケースでは、何となくあなたに冷めたり「何だか違うかも」と幻滅してしまって別れを考え始めたのかもしれません。■3.自分の行動を見直すまだ付き合っている状態なら、挽回のチャンスはけっこうあります。付き合い初めの頃に比べて、手を抜いてしまっていた部分はありませんでしたか?恥じらいや思いやり、感謝の態度を忘れていた点があるならそれを直すだけでも彼の気持ちも変わる可能性も十分あります。あとは、とにかく沢山笑うことを意識して!自分と一緒にいて楽しそうに笑ってくれる女性といるのは、どんな男性にとっても嬉しいものです。待ち合わせのときから、解散する瞬間までとにかく笑顔と彼を楽しませることを意識してみて!■4.クリスマスにこだわるかどうか考えるもし、彼と別れることそのものよりもクリスマスを1人で過ごすのが嫌だという気持ちが強いのであれば彼にこう提案しましょう。「別れるのは仕方ないから、最後にクリスマスに良い思い出を作ろう!」と。もし彼がかなり冷めていたり、他に好きな人がいたとしても「それで納得してくれるなら」と同意してくれる可能性はかなり高いハズですよ。■おわりにいかがでしたか。クリスマス前に別れるなんて、不幸過ぎる・・・・・・!と思いますが、世の中のカップルがクリスマス前に別れちゃうケースって案外多いんです。最近ちょっと彼の態度が冷たいかも?!と思ったらそれまでの自分の行動も振り返ってみましょう。上記のポイントは、マンネリ気味のカップルにも有効です。新鮮な気持ちを取り戻すことができるので、やって損はありません。困ったときはぜひ取り入れてみてくださいね。(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)(吉木千沙都/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2015年12月07日アイドル戦国時代と言われる現在の日本。今まで芸能人には見向きもしなかった彼が、ある日突然『ガチアイドルオタク』になったらあなたはどうしますか?もしかしたらあなたの行動次第で、二人の付き合い方も彼の人生も大きく変わって来るかも。そこで今回は『彼氏がいきなりアイドルオタになった時の4つ策略』についてまとめてみました。■1.やんわり嫌なことを否定「今まで女優やアイドルに全く興味がなかった彼が、いきなり会社の先輩の影響で声優アイドルにハマりだした。私は女性に無頓着な感じの彼が好きだったので『前の○○君のが好きだったな』『アイドルにお金出してもデートできないんだよ?』などやんわり否定し続けています。効果があるのかは分かりませんが、思っていることは口に出さないと伝わらないと思うので・・・。」(25歳/ネイリスト)突拍子もなくアイドルにどっぷりハマられると『えっ!そんなはずじゃなかったんだけど!』と裏切られたような気持ちになる女性も多いと思います。ちょっと浮気された感覚に似ているのかもしれません。イライラをぶつけるのではなく、やんわりとやきもちを妬いていることを彼に示してみましょう。■2.無関心「無趣味だった彼に『アイドルの追っかけ』という趣味ができたのだから、良かったなと思って放置しています。さすがに借金してまでCDとか買いだしたら止めますけどね。」(27歳/受付)『もう何を言っても仕方がない!』と放っておいている女性も。アイドルって中毒性があるような気がします。好きなものは誰にも止められないですからね。ケンカになるくらいなら無関心でいた方が良いかもしれません。趣味があるということ自体は、いいことですからね。■3.一緒に応援する「アイドルの握手会に積極的に参加している彼。ある日『○○ちゃんも一緒に行ってみようよ。』と誘われ勇気を出していってみることに。そしたら生のアイドルは本当に可愛くて私もドハマりすることに。特にライブでは女性が少ないので、レスやファンサが多くもらえたりするのも魅力の一つです。」(19歳/大学生)彼の趣味に一緒に乗っかってみるのもアリかもしれないですね。きっと彼も喜んで色んな情報を話してくれると思います。今はアイドルだけにとどまらず、モデルで活躍していたりする子も数多くいるので、お洒落の参考にもなりそうです。彼と共有できる趣味があるっていいですね。■4.自分も男性アイドルに走る「彼氏がアイドルオタになったので『よっしゃー!』と思いながら、自分も男性アイドルに走っています。いつの間にか彼とのデートの日は、お互いのアイドルの良さを討論し合うように。それはそれで楽しいですよ。」(22歳/大学生)これならお互い様なので、どちらも文句の言いようがないですもんね。彼氏のアイドルオタデビューを機に、彼女の方も目星をつけていた男性アイドルにハマってみても良いかもしれません。■おわりにいかがでしたか?いくらアイドルにハマっているとはいえ、それはあくまで夢の世界です。彼もあなたが隣にいてくれるから、アイドルにハマったのかもしれませんよ。あまりにも度を超えすぎていなければ、寛容に見守ってあげることも恋愛を長続きさせる秘訣になってきそうです。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月07日このコラムでは、OL占い師☆マヤ発掘セラピスト魔女っ子ユリーカが、あなたと周囲の方の本質、特性を紐解くヒントとなる方法を紹介する、「自分でできるマヤ占い♪LET’S EUREKA!(さぁ見つけよう!)」をお届けしていきます。■12月7日から「黄色い星」の13日間がスタートします!黄色い星は、愛と美、調和、などのキーワードを持つ、260日のサイクルの最後の13日間の紋章です。次のサイクルに向けて総まとめの期間となりますので、これまで大切に培ってきたものを形作る最後の仕上げをすると良いでしょう。そして、黄色い星は、完成された美を好む、非常に美的センスのあふれた紋章でもあります。美しいモノや整った環境からエネルギーをチャージすることが出来る為、この13日間も、あなたの周りの環境を美しく整えていきましょう!■黄色い星を活かしている著名人って??黄色い星は、その抜群の美的センスを活かすことによって、職人並みの能力を発揮して、より一層の魂の輝きを放つ星です。有名な著名人の方の中でも、園芸家の<假屋崎省吾さん>は、まさに黄色い星の特性を存分に活かしていらっしゃいます。お花を活けるのは美的センスだけでなくお花や届ける方への愛や、全体的なバランスなどの調和、そして必要なものだけを残して仕上げる簡潔さ、など、黄色い星の特性の全てを発揮してこそ、成り立つのではないでしょうか。黄色い星の紋章を持つ方は、新しい趣味にお花など、始めてみてはいかがですか?☆■「黄色い星」の紋章を持つカレの恋愛特性とは??黄色い星の紋章を持つカレは、かなりの確率で、イケメン!!自分自身が美を追求するので、相手にも美を求めます・・・よって、美女に魅かれます。センスが良くてオシャレな方が多く、恋のハードルは高め。ですが、あなたの内面から美が溢れたとき、外見も必ず輝いていきます。ひとつひとつ、大事に積み重ねて磨いていきましょう。黄色い星のカレにも、あなたの内面の美しさが伝わりますように!■<黄色い星のEUREKAカレンダー>12月7日 KIN 248 黄色い星/黄色い星 (美しいものに囲まれよう☆)12月8日 KIN 249赤い月/黄色い星(失敗してもすぐ取り戻せそう!)12月9日 KIN 250 白い犬/黄色い星(愛嬌がすごいよー!!笑って、笑って!)12月10日 KIN 251 青い猿/黄色い星(無邪気さが最高の武器になる日)12月11日 KIN 252 黄色い人/黄色い星(新月&直感が冴えるよ!!)12月12日 KIN 253 赤い空歩く人/黄色い星(面倒見がよくなっちゃうかもー!!!)12月13日 KIN 254 白い魔法使い/黄色い星(センスアップ!センサーアップ!)12月14日 KIN 255 青いワシ/黄色い星(お仕事であちこち行くことになるかも!)12月15日 KIN 256 黄色い戦士/黄色い星(とにかく体験しよう☆)12月16日 KIN 257 赤い地球/黄色い星(リラックスしてシンクロニシティを受け取って)12月17日 KIN 258 白い鏡/黄色い星(厳しさには愛情をそえて!)12月18日 KIN 259 青い嵐/黄色い星(器が大きくなりそう・・・断捨離もオススメ!)12月19日 KIN 260 黄色い太陽/黄色い星 (これまでのことを振り返ってみよう☆)■おわりにいかがでしたか?マヤ暦に沿って自身の人生を築いていくと、宇宙からのギフトとしてシンクロニシティが訪れます。あなたが、あなた自身の星を輝かせている証でもありますね!次回のコラムもお楽しみに!(魔女っ子ユリーカ/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月07日冬は温泉旅行に出かけたり、一緒にスノボに行く機会などで彼とドライブデートに行く機会も増えるかもしれません。運転すると性格が出るといいますが、助手席の対応もよく見られています。ドライブデートでは、お互いに本性が出やすいので、しっかり注意したいところ。そこで今回は20代~40代の男性に「彼女とのドライブデートで残念に感じたポイント」を聞いてみました。これまで一度も彼の運転でお出かけしたことがない・・・という女子こそぜひ覚えておいて欲しいポイントをまとめたのでぜひ参考にしてみてくださいね。■1.道に迷ったときの対応「以前、山道でナビにも載っていない秘湯にいったときにかなり道に迷ってしまいました。そこで彼女は助手席で偉そうに『まだ着かないの?さっきの道じゃないの?しっかりしてよ!』などと文句ばかり言われて幻滅しました・・・」(25歳/ゲーム業界)彼が焦っているのに手助けしなかったり、イライラするのは感じが悪いですね。「私、ちょっとコンビニの店員さんに聞いてくるね!」などフットワークの良い点を見せると、とっても好印象です。■2.ゴミを置いていく「お茶買って来てくれたり、気が利く子だなあ~と思っていたんですが、助手席にゴミを置きっぱなしだったんです」(29歳/福祉関係)終わり良ければ全て良し。逆に、終わり悪ければ全て悪し、です。室内にゴミを置いていくのはNG。レンタカーであっても同じです。借りた車だから置いておいてもいいだろうという態度は美しく見えません。■3.いきなり寝る「前付き合ってた彼女が、寝てばっかりの子だったので寂しかったです」(30歳/カメラマン)車の振動が心地よく、眠くなって寝てしまうこともあるかと思います。ただし、車に乗って即寝て目的地に着くまで寝ているのはさすがに感じが悪いもの。彼も疲れているかもしれないので、出来る限り起きていようとする「努力」は見せましょう。それでももし寝てしまったら前日の寝不足などを言い訳にするのはNG。デートをないがしろにしているように思われてしまいます。「◯◯君の運転が安心できるから寝ちゃった・・・・・・」という方が感じがいいですよね。■4.スマホをいじる「こっちは運転してるのに、助手席でずっとスマホ触られるとただの運転手扱いみたいで気分は良くないですね」(33歳/音楽業界)まだあまり慣れていない彼と何を話していいか分からなかったりすると、ついスマホの画面に意識が行ってしまうとも。でも、せっかくのドライブデートなのに、景色も会話も何も共有できませんよね。スマホはなるべく鞄にしまっておきましょう!■おわりに他には「大幅な遅刻」などの意見もありました。出発時間がズレると渋滞で到着時間が大幅に変わってしまうことがあるので、普段以上に遅刻には気をつけましょう。せっかく2人で出かけるなら、車内で過ごす時間を楽しみたいもの。自分が運転免許を持っていないと、運転する人の気持ちってわかりませんよね。運転する彼はあなたの命も預かっているという緊張感を持って運転しています。しっかりその働きをねぎらってあげてくださいね。(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月07日街中がクリスマスの飾り付けやイルミネーションにあふれるこの時期。彼にどんなクリスマスプレゼントを贈ろうか頭を悩ませている女性も多いのではないでしょうか。そこで今回は20代~30代の男性に「本当に嬉しかったクリスマスプレゼント」についてアンケートしました。■1.旅行をプレゼント「彼女から『クリスマスの日泊まれる?』と何ヶ月か前に聞かれてそれから何も言われなかったので忘れてるのかな?と思っていたら、直前に連絡が来て待ち合わせ場所が品川駅。サプライズで伊豆の温泉の予約をしてくれていたんです。普段恥ずかしがって一緒にお風呂に入ってくれない彼女なのに、自ら予約してくれたのが感動でした。」(31歳/通信関係)2人きりでずっとイチャイチャできるのは間違いなく思い出に残りますね。クリスマスシーズンは人気が高いので温泉付きの部屋は高めですが、ボーナスでプレゼント・・・・・・というのも良いかもしれません。早めに予約しておくのも大事です。■2.手料理をプレゼント「自分はあまり外食が好きじゃないのに彼女は料理が苦手でそのことで喧嘩になることもあったんですが、クリスマス前にこっそり料理教室に通ってクリスマスディナーを作ってくれたんです。僕のために頑張ってくれた気持ちに感激しました。」〔28歳/商社〕初めて作る料理は失敗することもあるので、事前の練習がポイントです。計らなくても分量を覚えているくらいに何度も作って練習しておきましょう。クリスマス前にはクリスマスディナーが一式作れるレッスンもあちこちで開催されているので、自力で腕を磨くのが不安だったら料理教室に通うのも安心ですね。■3.一緒に買い物に行く「あるとき洋服屋さん巡りをしていて通りかかったショップに好みの財布があったけど、予算オーバーで買えなかったんです。自分でも忘れていたのに数ヶ月後のクリスマスに『はい、コレ!』とあの財布を彼女から手渡されて。覚えててくれたことがめちゃくちゃ嬉しかったです。女の人の記憶力ってすごいですね。」(24歳/大学院生)買い物に行った際に、彼が「欲しいけど、買えなかったもの」をプレゼントすれば喜ばれること間違いなし!ただし、万が一同じものを既に買ってしまうことがないようにその後もさりげなくリサーチしてしてくださいね。■4.こっそりサイズをチェックしてプレゼント「昨年のクリスマスに、彼女がジャケットをくれたんです。サイズとブランドを調べて僕の行きつけのお店に行って相談して選んでくれたので、バッチリでした。さすが俺のこと分かってるな~と惚れ直しました。」〔24歳/広告関係〕もちろん、勝手に彼の持ち物を漁るのはNGですよ。お泊まりデートの際に普段彼が身に着けているもののブランドやサイズをチェックしておけば、確実に彼が好きそうなものを選べそうですね!■おわりにいかがでしたか。よく「プレゼントは物よりも気持ちが大事」と言いますが、「思い出になること」「彼女の思いやりを感じられたこと」などが彼の心に響くようです。もし物を贈りたい場合は、自分の買い物に付き合ってもらう体で一緒に来てもらってメンズコーナーの前を偶然通りかかりましょう。そこで「あれ、◯◯君に似合いそうだね!」などとリサーチすると彼の好みが分かりやすいですよ。喜んでもらえるクリスマスプレゼントになると良いですね!(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)(伊東亜梨沙/モデル)
2015年12月07日人は見た目が9割と言われるるほど、外見の印象は恋愛、仕事と様々な場面で重要になります。占いの世界においても人相学という見た目から人の運を探る占いがあります。人相の歴史は大変古いもので、西洋では古くはアリストテレス、プラトンなどが、人相学の基礎を築いたとされ、中国でも漢書の芸文志に相書として2000年近く前の記録が残っています。今回はリップで簡単に印象を変え、開運するテクニックをご紹介していきます。■1.唇の厚いあなた:ぷるるんリップで愛されエンジェルに!人相学的にみると肉付きの良い唇の人は、惜しみなく愛をそそぐ愛情あふれる人。上唇は与える愛情、下唇は受けとる愛情を表しています。どちらも厚ければ常に愛情あふれる人生となりそうです。困った人を放って置けない慈愛の心を持ち、異性からもモテるタイプです。そんなあなたの魅力を高める開運メイク術は、愛が永遠に続く色・ローズピンクのグロスで唇を花びらのようにツヤツヤに仕上げること。恋を安定させ、結婚へ導く力をもらえるはずです。ぷるるん愛されリップで幸せを手に入れましょう。■2.唇の薄いあなた:オーバーリップで仕事も恋も手に入れて!人相学的にみると唇の薄い人は、パッと見クールな印象を与えますが、胸のうちには秘めた情熱を持っているようです。普段は冷静で、物事を計画通り実現していくタイプと言えます。でも、一度心に決めたことは最後までやりとげる実行力を持っているはず。そんなあなたの魅力を高める開運メイク術は、口角を上げるように、ややオーバー気味にリップペンシルを使って唇に輪郭を描くこと。口紅はサーモンピンクなどオレンジ系の入った色をチョイスして!ラメ入りグロスをプラスすれば、立体感のある唇に男性はぐんぐん惹き付けられるでしょう。仕事も恋もあなたのものに。■3.口角が下がり気味のあなた:ピンクのグロスで出会い運アップ!人相学的にみると一般的には下がった口角は、幸せを逃すと言われています。ですが、専門的な才能を活かす仕事に向いていて、しっかり成果を上げて成功を手に入れるでしょう。恋愛に対しては常に慎重ですが、一度好きになると自らを犠牲にしてまで相手に尽くすタイプ。しかし、結婚意欲は薄いようです。そんなあなたの魅力を高める開運メイク術は、愛を受けとるお皿のように、下唇をぷっくりとリップペンシルで口角を上げ気味に描くこと。繊細なパールのキラメキのあるピンクのグロスがオススメ!運命の出会いが訪れるでしょう。時には積極的に動いてみて!■4.自然と口が開いているあなた:ナチュラルヌーディな唇で玉の輿!人相学的にみると自然にしていて口が開いている人は、愛情運が強いので、とてもモテるタイプ!男日照りとは無縁で愛に恵まれた人です。金運も大変良いと言われているので、玉の輿も狙えるでしょう。でも、日頃の生き方も大切。堅実さを忘れず、努力を怠らないようにしましょう。あなたは人生を楽しむ天性の才能を与えられた幸せな人なのです。そんなあなたの魅力を高める開運メイク術は、ナチュラルヌーディなカラーで、唇をツヤツヤにしておくこと。そうすれば、さらに愛情運が高まります。ただし、あまり口元がだらしなくならないように締めるときは締めて。■おわりにいかがでしたか?近年でも、中国や韓国では仕事、お金、恋愛、結婚などの成功を求め、人相を良くするために整形をする人がいるほど盛んなほど!ちょっと口元を変えただけでも、人の印象はガラッと変わります。出来るところから初めて、大好きなあの人や仕事先での印象を変えて幸せゲットしちゃいましょう!(脇田尚揮/ライター・月星ルナ/監修)(ハウコレ編集部)
2015年12月07日皆さんこんにちは!15万本以上の爪を施術してきたネイリストでスキンケアカウンセラーの川上あいこです。冬って「乾燥に注意!」とは良く聞くものの、案外顔はテカっていたりして「私ってば乾燥知らず~」なんて思ってたりしませんか?化粧品もさっぱり系を使ってるのに、冬でもなんだか脂っぽい。ソレ、実は脂っぽいふりした乾燥肌が原因かもしれません。乾燥が原因の脂肌は、毛穴も開いて肌が汚れがち。乾燥している肌は、肌を保護する力も弱かったりして外部からの刺激を受けやすくなったりもしていいことがありません。「顔を洗った後に突っ張る」「メイクしてもすぐぬるぬる」そんな方は要注意かも。冬なのに顔がテカテカぬるぬるする時は、肌の水分力の見直しをするチャンスです。■◇乾燥肌ってどういうこと?一般的に乾燥肌と聞くと、顔がカサカサで粉をふいたような状態をイメージしがちですが、そればかりが乾燥肌ではありません。粉をふいていないし、むしろ、皮脂でぬるぬるするのに肌の内部は乾燥気味・・・というパターンもある乾燥肌。肌を保護する皮脂膜が弱くなっているカサカサ乾燥肌と、乾燥するからこそ自分で潤おうと一生懸命脂を出すぬるぬる乾燥肌という2つの種類があったりします。■◇化粧水が冷たい季節の盲点冬は、お部屋においている化粧水が冷たくなっているせいもあってか、化粧水を付ける量が夏場よりも減ってしまう方も多いのだとか。夏は冷たくて気持ちいい化粧水ですが、冬はあのヒヤッと感に堪えられず付ける量が減っているとしたら、外気の冷たさや空気の乾燥も重なって、肌はカラカラ乾いた状態になってしまいます。そのまま、カサカサ状態へ突入するのか、ぬるぬる状態へ突入するのかは個人差がありますが、どちらも「乾燥肌」であることは間違いなし。しっかり保湿してあげないと肌の老化が進む原因になることもあります。■◇乾燥肌の怖いところ乾燥肌の何が怖いって、一気に老化肌に突入するところです。乾燥が原因でできる「表皮性シワ」だったり、キメも荒くて開いた毛穴だったり、新陳代謝が悪くてくすんだ肌だったり、全体的な肌の生理機能が低下して一気に老け込んでしまったように見えることも。寒いからって手を抜いている場合ではない保湿問題。「最近カサカサ気味」な方も「最近ひどいぬるぬる感」な方も、冬の保湿をしっかり見直してみましょう。■◇化粧水の量を多めにしてみようさっぱりタイプの化粧水をしっとりタイプのものに変えるだけでもいいでしょうし、付ける量を夏より多めにしてみるのも大切なポイントです。化粧水を含ませたコットンでお風呂パックしてみるのも寒くないのでおすすめ。「冬のヒヤッと感が苦手」という方は手で温めてから使えるタイプのオイルパックも使いやすいはず。お風呂を出る直前に、浴室で化粧水を付けるのもおすすめで、寒くないからこそたっぷりたっぷり付けられます。■◇おわりにちょっとお高めのこっくり濃厚クリームなんかもいいですが、楽しいイベントも多めでそんなに無駄遣いはできない季節だからこそいつものお化粧品でなんとかしたい。丁寧なケアを心がければ肌はちゃんと答えてくれるのでがんばってみてくださいね。(川上あいこ/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月07日みなさん、こんにちは。ライターの神野悠です。今年は変な天気が続いていましたが、いよいよ冬らしくなってきました。12月といえば、好むと好まざるとにかかわらず耳に入ってくる言葉、クリスマスですよね。カップルにとっては、1年で一番大切な日といっても過言ではありません。さて、みなさん。クリスマスへ向けての準備は万全ですか?今回は、クリスマス前に行っておきたい4つのポイントを紹介したいと思います。■1.彼氏の好みはきちんとチェック!「プレゼントを渡して微妙な空気になってしまうのが一番嫌なので、彼の好みとか、その時欲しいものとかは、かなり入念にリサーチします。どうしたってお金がかかることだし、お互い納得したいですし」(27歳/OL)「クリスマス何が欲しい?は露骨すぎるので、クリスマスって言葉は使わないようにしてます。・・・あんまり変わってないか(笑)」(23歳/一般事務)頭を悩ますプレゼント選びで大切なことは、独りよがりのプレゼントにならないようにすることですよね。一生懸命選んでプレゼントをするのですから、彼氏が本当に何を欲しがっているのかは要チェックしておきたいところです。彼の持ち物を日ごろからよく見たり、彼の友達にリサーチをいれるなどして、最高のプレゼント選びをしましょう。■2.財布の紐は徐々にかために!「冬になって外で食べたり、忘年会シーズンで飲み会が増えたりと気づいたらお財布にお金がない・・・なんてことがよくあるので(笑)。一人の時に外食を控えたりして、クリスマスにケチしなくて良いように気をつけます」(25歳/アパレル店員)せっかくプレゼントとして買うものが決まり、行きたいレストランも決まって・・・。あとは当日を待つのみと思ったら、あれ、お金がない!?そんな経験、みなさんはありませんか?クリスマスの前は単発のアルバイトなども増えますが、デート直前にバイト尽くしなのも何だか気が引けますよね・・・。この時期に出費がかさむのは分かっていることなので、普段からの節約を心がけると良いですね。■3.デートプランは念入りに!「当たり前ですけど、世の中全員の人にとってクリスマスなので(笑)。どこもかしこも混むし、お金もクリスマス価格になりますし、私はいつも質素なデートをしてます(笑)」(26歳/OL)「クリスマス前はともかく予約ができないので、彼氏と話し合いの時間をしっかり取るようにしてます」(20歳/大学生)どちらの意見もとても参考になりますね!世間のクリスマスブームに丸ごと乗っかるのも一年に一度だったら楽しいです。もちろん、人ごみをさけて2人でまったり話すのも特別な日になります。クリスマスは計画をするだけでも楽しいものです。たくさん彼氏と話し合ってデートプランを決めてくださいね。■4.実は盲点!?体調管理には気をつけて「年末にかけて忙しくなるのは、女も男も同じですよね。仕事を頑張りすぎて完全に体調を崩したことがあるので、それから気を付けるようにしています」(26歳/商社)この類のコメントが意外にもたくさん届きました。体調管理も準備の内、ということでしょうか。「彼氏が風邪でダウンして、クリスマスは看病になりました(笑)」(19歳/大学生)結果的に思い出になれば良いかもしれませんが(笑)でもやっぱり好きな人とのデートは元気な状態で迎えることができるようにしましょう。■おわりに12月は走るように過ぎていくと言いますが、そうは言っても悩む時間はまだまだあります。後悔しないように、クリスマスに向けてしっかり準備をしてくださいね。(神野悠/ライター)(ハウコレ編集部)(横田彩夏/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2015年12月07日女性慣れしている人とそうでない人、付き合うならどちらが良いのか考えたことのある人はいませんか?遊ばれそうなイメージもある一方、女性を楽しませるすべを知っていて、上手にリードしてくれそうですよね。でも、そもそも女性慣れしている人ってどのように見分ければ良いんでしょう。そこで今回は『女慣れしている男性の特徴』についてアンケートを取ってきました。■1.女性の生態を知りすぎている「『女の子ってサプライズが好きなんでしょ?』とか言いながら、毎回のように小さなプレゼントをしてきていた元彼。マメすぎる行動に『こりゃ遊んでるな~』と感じていました。」(22歳女性/大学生)「『生理の時って辛いんでしょ?イライラして俺に当たっても大丈夫だから。』と言われたことがある。女性のことについてくわしすぎて、逆に引いてしまいました。」(24歳女性/受付)姉や妹がいない限り、リアルな女性について知ることってありませんからね。いたとしても、生理の話などはしないって人がほとんどなのではないでしょうか。女性の生態についてくわしすぎる彼は『今まで何人と付き合ってきたの・・・』と心配になってしまうかもしれませんが、一緒にいてラク、というメリットもありそうです。■2.おしゃれなお店にくわしい「絶対女の子同士でしか行かない期間限定カフェとかにくわしすぎると、女慣れしている可能性大だよね。」(20歳女性/専門学生)期間限定カフェというところがまた少しリアルですよね。男性だけじゃ入りづらいお店にくわしいということは、色んな女の子と遊んでいる証拠かも?もちろん、あなたのために調べてくれた可能性だってありますから、そこはチェックしておきたいところですね。■3.何があっても振らない「私が昔付き合った彼はかなりの女好きだった。でも、彼は自分がどんなに浮気をしても絶対に自分から私を振らなかった。その方が揉めずに別れられるかららしい。結局私が『この彼と付き合っていてもどうしようもないな』と思って別れを切り出しました。」(27歳女性/美容師)「俺は何があっても自分から振らないですね。女の子って振られたら傷付くし、結構プライド高いところがあるから。どっちにしろ俺が他の女の子と遊んでいたら、別れることになるんだしね。最後はいつも彼女に決めさせています。」(24歳男性/商社)女性慣れしている男性は『彼女と揉めたくない』という気持ちがあるそう。別れる時は彼女が納得してすんなり別れられるよう、自分が振られ役に徹するようです。■4.ボディタッチをしてくる「やっぱり女性の身体に触るのって自信があったり、経験豊富じゃないとできないよね。しかも女の子を嫌な気持ちにさせないボディタッチをしてくる。ちょっと『この彼良いな~』という気持ちになる反面、『関係持ったら嫉妬で大変なことになりそう・・・』と感じてしまいます。」(21歳女性/ネイリスト)ある程度女性と関わりを持っていないと、男性の方からボディタッチはできないですもんね。パーティーや合コンなどでやたらとボディタッチをしてくる彼には気を付けた方が良いかもしれません。■おわりにいかがでしたか?仮に女性慣れしていても、今は一途になってくれているのなら何の問題もありません。そのような場合は『女心を分かってくれる』と思って、彼との毎日を楽しんでしまいましょう。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月07日こんにちは。ライターの有沢未紅です。今回はこちらの19歳女性から寄せられたご相談についてお答えしていきます。「初めての相談です。中一の夏から今まで好きな人がいます。けれどもうすぐその人と会えなくなってしまうので、その日までに告白したいです。しかし、もし無理と言われたら、LINEも交換しているし気まずくなりたくないです。そのため、告白するか、最後の日まで想いを伝えずにするか迷っています。一体どちらがいいのでしょうか」長年片思いしている彼と、会えなくなる最後の日までに告白するかどうするか迷っているのですね。タイムリミットがあると、それまでに答えを出さなければならないような思いに駆られてしまいますよね。では、どうすればいいのかこちらでご紹介していきます。■1.告白しても気まずくなる可能性は低い!会えなくなる、ということは付き合えたとしても遠距離になるということでしょうか。6年間も思いを寄せていたくらい彼のことが好きなのでしたら、ここは告白してみたほうがいいと思います。気まずくなりたくないとのことですが、毎日顔を合わせる訳ではなくなるので逆に気まずくはならないでしょう。■2.好きな人への気持ちはごまかさないで!告白したほうがいい理由をさらに追加しますと、10代前半で好きになった人ですから、初恋に近いと思います。本当に好きな人に自分の思いを伝えないでごまかしてしまうのは、後々よくありません。後悔としていつまでも残ってしまいます。成就すれば素晴らしいことですし、もし振られてしまったとしても、告白をしたことで次に進みやすくなるのではないでしょうか。自分の気持ちに素直になりましょう。失敗したらどうしようといったネガティブな考えよりも、どうしたらうまくいくかを、きっと大丈夫だ、と思いながら考えてみましょう。■3.告白にプラスしたいメッセージ彼とはどのくらい仲が良いのでしょうか。もしも顔見知り程度であれば、告白の言葉に、「これからもっとあなたのことを知りたい」というメッセージもプラスするのがいいでしょう。そうすれば、これから仲良くなりたいという気持ちが伝わるはずです。■おわりに自分の気持ちに素直になることと、勇気を持って行動に移すことは少し似ていますよね。大切な人に、自分の気持ちを伝えるのは素敵なことです。ぜひ、前向きに行動してみてくださいね。(有沢美紅/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月07日12月に入り、街のキラメキもいよいよクリスマス一色。「でも、今年はイブが平日だからなぁ…」とイマイチ盛り上がりきれないアラサー世代に、好景気に浮かれていたバブル時代のクリスマスエピソードをご紹介! 平日クリスマスを思う存分楽しむマインドを教えてもらいました。【参加者プロフィール】【手前】沖 直実さん: イケメン評論家 、ラジオパーソナリティバブル当時は、もっとも華やかだったテレビ局でアルバイトをしていた。【中央】松本和子さん:マグマスパスタジオ「 インシー 」PRバブル当時は、レーサー&ラジオのディスクジョッキーとして活躍。【奥】A子さん(匿名希望):テレビ局勤務バブル当時は、大学生から新入社員の時代。■20日を過ぎれば毎日がクリスマス! 夜な夜などこかでパーティ!――今年はイブが平日ということで、「おうちで彼とのんびり」「友だちと居酒屋でほっこり」という、わりと地味目な予定を組んでいるアラサー女子が多いようなのですが…。松本さん(以下、敬称略):バブル時代というと1986年から1991年の5年間。イブが何回平日だったかは覚えてないんだけど、平日かどうかってそれほど重要じゃなかったよね。沖さん(以下、敬称略):そうそう。20日ごろから毎日がクリスマス!(笑)。レストランを貸しきったパーティが代官山とか外苑前とか、あちこちで開催されていて、ハシゴしたよね。あと、ディスコ。六本木だとジェイトリップバーとかMカルロとか人気だった。松本:ディスコ、行ったね。それからホテルのボールルームでのクリスマスパーティ。正装が基本だったから、男の人はタキシードだったし、わたしたちもめいっぱいオシャレして。A子さん(以下、敬称略):イブ直前の週末が彼と過ごすクリスマス、というイメージですかね。日本中にお金が溢れていて、若手でも会社員の年収が高かった時代でもあったけど、大学生でも恋人とステキなクリスマスを過ごすために、アルバイトしてお金を貯めていた。フレンチのディナーコースがひとり25000円って普通でしたからね。さらにシャンパン飲んで、ワイン飲んで、クリスマスプレゼント、となると軽く6ケタになっちゃう。松本:女性がお財布を開く時代じゃなかったし、ジャストフレンドな男性でも、クリスマスウィークに食事すればティファニーのキーホルダーとかエルメスのスカーフをプレゼントしてくれるような感じだったから、彼はもっと頑張らなくちゃいけなかった(笑)■恋人からの定番クリスマスプレゼントはティファニーのオープンハート沖:恋人からのクリスマスプレゼントの定番はティファニー。オープンハートが大人気だった。19歳でシルバーのオープンハート、20歳でゴールドのネックレスを恋人からプレゼントされると幸せになれる、っていうジンクスがすごく広まってたよね。なんだったんだろう、あれ(笑)。A子:私もいただきました(笑)。うれしかったなぁ。デザインもすごくかわいかったし、シルバーなら1万円前後と値段がお手ごろだったことも理由ですかね…。当時は銀座三越にティファニーができたばかり(1989年)で、入店するカップルで行列ができたほど。寒空の下、大好きな人とワクワクしながら並んで、キラキラの店内のショーケースを眺めたのも懐かしい思い出です。沖:売り切れで買えなかった男性が店内で泣き崩れたってニュースになったこともあったよね(笑)。当時の男性のクリスマスにかける情熱は、ある意味感動モノ!■プライベートジェットで海外へ!? ぶっとびクリスマスエピソード――バブル時代を経験された先輩でも「これはさすがに驚いた!」というクリスマスエピソードはありますか?松本:プライベートジェットを所有している知人から、パスポートだけ持ってきてと誘われたんです。海外へ行くことは何度かあったので、ハワイあたりかなーと思っていたら、なんと行き先がヨーロッパ!沖:ええええー!A子:それはすごい…。松本:そうなの。でも、さらに驚いたのが、現地での彼の買いもの。恋人にすっごく大きなシャンデリアを買ってあげていて(笑)。プライベートジェットだから機内持ち込みの制限はないっていっても、ねぇ(笑)。A子:それは、恵比寿ガーデンプレイスの中庭のショーケースに入っているブランドのシャンデリアですか!?松本:そう(笑)。彼女、すごく驚いてたけど、それ以上によろこんでた。あとは、好きな女の子のために、高級スポーツカーを何台も所有していた男性が、一台を彼女仕様のインテリアにカスタマイズしていた。“これからこの車の助手席はずっとキミのものだよ”って。沖:自分のためにそこまでしてくれるなんて、彼女としては感激ですよね。そんなすごい話を聞いたあとだとショボクなっちゃうんですが、恋人とホワイトクリスマスを過ごすために、サプライズで当日にエアを取って北海道に行った人がいます。A子:十分ステキですよ! サプライズでロマンティック、ということでいうと、木場の東京ヘリポートから飛んで、クリスマスの夜景をみながらクリスマスプレゼントを渡すとか…。ああ! あと、苗プリ(苗場プリンスホテル)に泊まってユーミンのクリスマスコンサートに行くのも定番だったんですけど、別のカップルの彼氏がふたりの思い出の曲をユーミンにリクエストしていて。人ごとながら感動しました。■最後に、アラサー女子たちへアドバイス松本:わぁ、それいいなぁ。女性って好きな人からのロマンティックなサプライズってたまらなくうれしいから。沖:そう! バブル時代はお金が溢れていたから、それを使ってサプライズをしかけてたけど、サプライズはアイデアだから、お金がないからできないっていうのとは違う。ティファニーに行列するのだって、努力だからね。女の子はその努力もうれしい。――たしかにサプライズはうれしいです! でもどうしたらしてもらえるんでしょうか?A子:女の子が“どんなサプライズでもよろこぶよ”アピールをしたら、もっと男の子が頑張るんじゃないかな。こんなことしたら引かれるかなって、男の子もビクついているのかも。松本:さっき話した車をもらった彼女も、わざとよろこんでいるわけではなくて、ホントにうれしかったと思うんですよ。さすがに車まではいかなくても、ちょっとした彼のアクションにふだんから素直にリアクションするのが大切なのかも。沖:せっかくのロマンティックなイベントだし、街にはお膳立てが溢れてる。それをフックにしてアラサーの女の子たちにも思う存分楽しんで欲しいですよね。撮影/秋山まどか 取材・文/簗場久美子撮影協力/ シェアバー・ユニオン 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-8-8 RMビル3F TEL:03-6712-2808コーディネート/ MESHER.inc
2015年12月07日ほとんどの人が生まれた時に既につけられている「姓名」。この姓名を構成する苗字と名前につかわれている文字には、それぞれごとに画数が定められています。そして、その画数から運勢を見ていく占いの手法を「姓名判断」と言います。詳しく見ていくこともできますが、今回は総合的な運勢を見るべく、苗字+名前の画数に注目してみたいと思います。今回はこの数字を持っている場合、頑張れるものを見つけることで大変身!という画数についてご紹介致します。あなたの苗字と名前の画数を足して見てください。それでは見ていきましょう。■56画・・・無気力になってマンネリ化してしまいやすいので継続する工夫をこの画数のあなたは、やや精神力が弱いため決断力が鈍ってしまい、行動につながりにくいところがあるようです。もともと幸福を呼び込む力は強く、仕事を通して利益を生むエネルギーは持っているので、途中で投げ出さなければかなりの結果を出すことが可能に。あれこれと理想だけを思い浮かべず、ひとつのことに集中していけば、確実に一歩一歩前進していけるでしょう。■69画・・・ご縁をフイにすると孤独になりがちなので、協調性を大切にこの画数のあなたは、人とのご縁が長続きしつつ、いい友人を得ても、何らかのトラブルに見舞われてしまい別離してしまうケースが。人間関係を長続きさせるには、意図的な努力も大切と言えそうです。少し物事がうまくいかないだけで、焦りと不安が生じて精神的に追い詰められてしまう脆さを持っているため、逆境になっても跳ね返す心のエネルギーを持てれば、花開くでしょう。■70画・・・怠け癖がついてしまいやすいので、環境を整えることが大切この画数のあなたは、意志が弱く、ちょっとしたことで怠けてしまう習慣が身につきやすい性格のようです。根気にかける部分があるので、せっかくやっていたことでも、途中で投げ出してしまうところが。それがもとで人間関係に亀裂を走らせないように気をつけましょう。良くも悪くも環境に流されやすいところがあるので、自分を取り巻く環境を整えていることで、継続力が生まれ成功するでしょう。■74画・・・ネガティブな性格が前面に出すぎて幸薄い雰囲気を作らないようにこの画数のあなたは、何事もネガティブになりやすく、物事を悪い方に考えてしまう傾向が。才気があり、行動力もわりと備えているのですが、前に出る力が薄く、日の目を見ないことがあるかもしれません。しかし、努力家ではあるので、下積みが報われることも少なくありません。もう少し前に出て、幸が薄そうな表情や雰囲気を作らないように気をつけましょう。「笑う門には福来たり」です。■おわりに名前は単なる符号ではありません。姓名の不思議さは、名前がその人に合ったものになるのではなく、その名にふさわしい人格が形成されていくところにあります。文字の持つ意味や音の響きが、長い間使われ続けるうちにある種のエネルギーとして作用し、人の性格や運命を変えていくのかもしれません。そのため、姓名判断では、その人の性格だけでなく、家庭や恋愛、健康や金運についてまでも見えてくるのですね。(脇田尚揮/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月07日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚