「モテるあざとさ」と「嫌われるあざとさ」の違いって?
となることが少なくありません。
とくに同性にはウケが悪いので、要注意。
「じつは、甘えん坊なところもある」くらいの程度に留めて、普段とのギャップをアピールするくらいにしておきましょう。
■ 自分以外の女性にマウントをとる
周りの女性を蹴落とすような行為は、同性から冷たい視線を送られてしまいます。
たとえば、飲み会で同性の先輩がツッコミを入れてきたときに「〇〇さん、怖いです」といって弱い女性アピールをしたり、
同性の友達に対して「彼女、ビールしか飲まないの。かっこいいよね~」といって、マウンティングを行ったりするような感じ。
見ている男性もこういった行為に関して、「他人の不利益になるようなこと、平気で言っちゃうんだな」と引いている危険性があります。
同性のみならず、男性からの印象もよくない傾向が。
もし恋人ができても、誰も応援してくれなくなってしまうので、派手なマウントは控えたほうがいいでしょう。
■ あざとかわいいを上手に取り入れて
本音や本性を隠して無理に好かれる必要はありませんが、他人に好かれる努力をすることは悪いことではありません。
男性だけに好印象を与えることができればいいと思っていても、男性こそしっかりチェックしているもの。