恋愛情報『褒めると良くない!?…彼との距離がすぐ縮まる「効率的な会話テク」 #110』

褒めると良くない!?…彼との距離がすぐ縮まる「効率的な会話テク」 #110

そんなときは、相手に話を求めるより前に、自分の“深い”話を先にするのが良いでしょう。「相手の話を聞きたいのに自分の話をするの?」と思われがちですが、人は誰しも、相手が見せた情報と同じくらいの情報を自分も出さないと…と思う性質があります。つまり、相手に「自分はここまで話しました」という姿勢を先に見せることが、コミュニケーションの始めでは大事です。

例えばちょっと気になる男性に、過去の恋愛ことを聞きたいときは、まず自分の恋愛傾向や失恋の話とかから始めてみるのが良いでしょう。「私はこんなだけど、あなたはどう?」と話を振れば、相手も自分のことを話しやすくなります。

「事実」より「気持ち」を話す&聞く
初対面の相手との会話では、仕事や趣味、普段のことなど、自分のいろいろな面を説明することも多いと思います。この時、相手と距離を縮めたいなら、「事実」ではなく「気持ち」を中心に話をしたり聞いてみたりすると、素早くお互いのことがわかっていきます。

例えば趣味の映画について話をする場合、「この映画はこうでああで面白い」と作品の説明をするのも良いですが、「この映画のこういうシーンに、ぐっと来る」とか「こういうキャラクターにいつも惹かれる」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.