恋愛情報『じぶんが「楽しいか楽しくないか」で決めると「いい恋」になる』

2017年10月18日 11:40

じぶんが「楽しいか楽しくないか」で決めると「いい恋」になる

長風呂が苦手でイヤであれば、ちゃちゃっとシャワーを浴びて、たとえばパッと寝てしまう。

で、翌朝はやく起きて、ヨガなどで朝活を楽しむ、で、ヨガのあとに自分へのご褒美でスムージーを飲むとか、半身浴に変わる、なんらか自分がやっていて楽しいと思えることをすることで、脳もカラダも心も、自然と磨かれるんだそうです。

■いい恋って、楽しい恋ってことです

じぶんが「楽しいか楽しくないか」で決めると「いい恋」になる


仕事でも恋愛でも同じことが言われています。たとえば仕事。

フリーランスの人はまず、依頼がきた仕事を受けるか受けないか、から自分で判断する必要があります。

「この仕事、あまりやりたくないけど、ギャラがいいからやろうかな」と思って引き受ける、フリーランスの人は大勢います。「この仕事を断ったら、来月もまた経済的に苦しいけど、やっていて楽しいと思える仕事しかしたくないから、断る」こういう人は、まだまだ少ないのが実情です。
ここでいう「楽しい」とは、たとえばその仕事を通して、なんらかの学びがある、ということ。
あるいはそもそも興味のある分野の仕事だということ、あるいはこの人と一緒に仕事をしたいというこころもち。

**

楽しいって「楽をする」とか「ズルをして手を抜く」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.