アンジェ web shopがお届けする新着記事一覧 (61/115)
春や秋、季節の境目に重宝するストール。便利なストールですが、上手に使う人と、まったく使わない人と、極端に分かれやすい小物な気がします。冬のマフラーは寒さを凌ぐのに必須ですが、「春や秋用のストールは持っていなくてもやりすごせる。」私もそんな風に感じていました。そんな私が、このストールを手に取った理由は、・モードなコーデに合うこと・着け心地がとっても軽いことトップスは、ほとんどがブラックやホワイト。ボトムも同じくブラックやベージュ系が多く、色物は普段ほとんど着ることがありません。たまに差し色に挑戦することもあるのですが、出番が多いのはベーシックなカラーのものたちばかり。色物は、見慣れないせいもあってか、似合わないと感じてしまうことがほとんどです。そんな私でも、目に止まった、他にあまりないパターンの柄ストール。無地でもなく、花柄でもなく、テキスタイルのような、雑貨のような、独特なチェックのパターン が、今の気分にしっくり来ました!北欧のテキスタイルを意識して書き上げたデザインの聞いて納得。絶妙な色の組み合わせで、色使いに慣れていない私にとっては、淡いアプリコットの差し色がちょうど良い色合いでした。今の時期は、ワンピースやブラウス、薄手のトップスにさらりと合わせています。カジュアルなアウターに合わせると、シルク混の上品な質感と相まって、 ほどよく女性らしさが出せる のも、お気に入りのポイント。付け方は、首にぐるっと巻くよりも、さらっと垂れ流して着けるスタイルが多めです。そして、 着け心地がとっても軽い ことも、ストールを取り入れようと決めた大きな理由。スマホポシェットを使っているので、これ以上、首回りに重さを感じるのはちょっと、、と思っていましたが、このストールは驚きの軽さ。重さはほとんど感じません。着け心地が軽やかなので、春コーデはもちろん、夏にも活躍しそうな予感。【before】【after】シンプルなコーデも、こんな風に変化します。汗をたっぷり吸ってしまった時に、お家で簡単にケアが出来ないので、アクティブな日というよりは、通勤シーンや、室内で多く過ごす日に選びたいストールです。まだ寒さが残る頃に登場した、アグレアーブルのシルクストール。暖かくなってきて、出番が増えて来ました。日中は暖かいですが、気を抜いてると夕方頃から冷えることもある、この難しい時期。そんなときに、ピッタリです。私が選んだのは、「チェック/ブラック」ですが、色やパターンによって、印象ががらりと変わるこちらのストール。普段のコーディネートとの相性を意識しながら、選んでみて下さいね。 【ご紹介したアイテム】ふわっとエアリーな薄手生地に、手描きの柄で彩りを加えたストール。シルク混のなめらかな生地は、敏感な素肌にも心地よく巻いていただけます。⇒ シルク混 ストール/アグレアーブル Agreable 平山アンジェバイヤー。アウトドアやお出かけが大好きなアクティブ系。毎日の暮らしが楽しくなるもの、便利になるものを探しながら暮らしています。
2021年04月21日春から初夏にかけて、スーパーでよく見かける食材「そら豆」。同じそら豆でも、4月に出回るそら豆はまだ若くて熟していないのが特徴。もちろん、茹でるだけでも美味しくいただけるのですが、塩茹でしてガーリックで炒めて食べるのがお気に入り!旬の食材には栄養が豊富に含まれているので、晩酌が欠かせない我が家のおつまみにもぴったりなんです。調理時間たった15分の簡単そら豆レシピ。早速、作り方をご紹介していきます。「そら豆のガーリック炒め」の作り方■材料そら豆(さやつき)…400〜500gにんにく(チューブ)…約3㎝塩…小さじ1強黒胡椒…適量粉チーズ…適量1.そら豆はさやから出し、塩(分量外)を加えた熱湯で2〜3分茹でます。2.薄皮をむいたら、オリーブオイルを入れた鍋で軽く焦げ目がつくまで炒め、仕上がりの直前ににんにく(チューブ)を加えてさらに炒めます。3.お皿に盛り付けたら、粉チーズと黒胡椒を振りかけて完成です。シンプルな料理を格上げしてくれる存在感抜群のパレスプレートに盛り付けてみました。ポイントは、出来るだけ中央に食材を盛り付けること。プレートの魅力でもある菊の花びらのようなデザインがより一層際立ちます。パレスプレートの魔法にかかれば、どんな料理も華やかな一品にみせてくれますよ。6月になると、水分が少ない濃厚なそら豆が出回ります。ポタージュにしたり、クリーム系の料理に合わせたり、何を作ろうかなぁと、今からワクワクが止まりません。時期によって味わいが異なるそら豆。ぜひレパートリーを増やして、おうちごはんを楽しんでくださいね。 【ご紹介したアイテム】気軽に毎日使いできる有田焼のうつわ。洗練されたシャープなデザインながら丈夫で、電子レンジ・食洗機はもちろん、オーブンでも使えるほど耐熱性にも優れています。⇒ 1616/aritajapanTYパレスプレートgray220mm M.yukie化粧品会社勤務。週末は趣味が合う夫と、大好きなお酒と共にサッカー観戦やキャンプを楽しんでいます。
2021年04月20日マスク生活が当たり前になり、カラーや柄があるもの、布タイプなどあらゆるバリエーションが増えたことで、マスクをファッションの一部として取り入れることが定着してきましたね。「比較的飛沫予防効果が高い」といわれている不織布のマスクは、最もポピュラーなタイプとして不動の地位を築いていますが、どうしてもThe マスク感が拭えず、おしゃれの一部として取り入れるのは、なかなか難しい印象。そんな中、今年の2月にアンジェに登場したのは、 「トリプル・オゥのマスクコード」 。「マスクライフをもっと快適に、そして少しでも素敵に見せるために何かつくりたい。」「大人がつけても違和感がなく、毎日付けるものだからこそ付けていて負担にならないものがいい。」アンジェファッションバイヤーが長引くマスク生活の中で感じていた思いをかたちにした、こだわりのつまったアンジェでしか手に入らない別注アイテムです。販売後早速、アンジェスタッフ内には愛用者が続出!全4カラー各色に愛用者がいるため、今回は「どうしてそのカラーを選んだのか」をメインに、マスクコードのメリットについてなど、4名のスタッフに聞いてみました。アンジェだけでしか手に入らない!2wayマスクコード【こだわり1】2way仕様のデザイントリプル・オゥで最も人気のネックレス「スフィア・プラス60」をベースにつくり、マスクコードとネックレスの2wayで使えるようにデザインしました。【こだわり2】長時間つけてもOKな軽さ重さは約6gと軽量。フック部分とブランドタグ以外が糸でできていることで、しっかり長さがあるのに、軽いつけ心地を叶えています。続いてスタッフの愛用シーンをご紹介していきます。「手持ちの布マスクと同じ色のトーンで合わせました」(バイヤー/平山)選んだのは、「ライトベージュ」「昨年から別のマスクコードを週に何回か気分で付けていました。アクセサリー感覚で付けられるので、その日のコーディネートによって選べたらと思い、「もう1つくらい欲しいな」と思っていました。マスクコードはチェーンタイプのものが多く、シルバーやゴールドのイヤリングと合わせたときに、顔回りがうるさくなってしまったりすることもあるのですが、トリプルオゥのマスクコードは、糸でできているので、イヤリングとの異素材の感じも可愛く、イヤリングとマスクコード両方つけても、うるさくなりすぎないのが気に入っています。もちろん、マスクコードだけでも上品な華やかさがあるので、耳元のアクセはなしで、マスクコードだけでも、顔回りに変化を出すことができます。」「少し前までは「布製マスク」でおしゃれを楽しんでいましたが、今は「不織布マスク」を使用することが多くなったので、以前よりも、マスクコードを付ける日が増えました。食事をするときや、飲み物を飲むとき、今の時期だと鼻をかむことも多々あり、、マスクをつけたり外したりするシーンは1日に何回も。マスクコードを使うと、取ったマスクをどこかに置く必要もなく、また片耳だけ外したときに、「風で飛んで行ってしまいそうになる」ということもなく、マスクの着脱がとってもスムーズです。色は、アクセントになる差し色とも迷いましたが、布マスクもベージュが多いので、同じ色のトーンで合わせやすそうな、ライトベージュを選びました。」「アクセサリー代わりの主役になりそう」(バイヤー/立野)選んだのは、「ミモザイエロー」「マスクコードが出たら絶対に買おうと決めていたのに、正直、実際どの色にするか1週間くらい迷ってしまいました。最終的には、・ベーシックカラーの洋服が多いこと・今の髪型だと、耳が隠れているのでピアスをつけないことから、「アクセサリー代わり」の主役になりそうな「ミモザイエロー」を選びました。」「色が初めは派手?どうかな?と不安でしたが、結果は正解。この色に慣れてくると、マスクコードとしてだけでなく、ネックレスやブレスレットとしても使いまわしています。定番ボーダーとの相性も◎な「ミモザイエロー」、これからの季節シンプルなTシャツやニットでも楽しめそうです。」「少しかしこまったシーンでさりげなく華を添えてくれます」(アンジェ編集長/大西)選んだのは、「グレイッシュパープル」「マスクコードを着けている人を見ては、「素敵だな」と思っていたものの、首にぶらさげるもの全般が苦手でどこか敬遠していました。(ネックストラップはもちろん、ネックレスでも肩が凝ります)トリプル・オゥのマスクコードは糸から出来ているだけあって、わずか6g。着けていることを忘れるほどのつけ心地に惹かれました。また汗をかく季節は肌に直接触れる金属が無理になるのですが、糸からできているのでアレルギーの心配もありません。選んだのは「グレイッシュパープル」。日常使いはもちろん、保護者会やピアノの発表会など、少しかしこまったシーンでさりげなく華を添えてくれます。機能と見た目、どちらも満足できるマスクコードです。」「ロングネックレス感覚で、シンプルな服に映えます」(アンジェ編集部/安住)選んだのは、「グレイッシュパープル」「いつもシンプルな色味の服装が多いので、アクセントになるかなと思い、「グレイッシュパープル」を選びました。若干金属アレルギーのため、普段はネックレスなどは全くしないのですが、こちらは糸でつくられていることで、安心して使用できると思い、使ってみることにしました。仕事中は、ブルーライトカット眼鏡をしているためくもってしまったときや、お菓子をつまむときなど、マスクの付け外しの頻度が高い方だと思うのですが、首にかけておけることで、付け外しの一連がスムーズに行えるようになりました。諦めていたネックレスを取り入れたファッションも楽しめるので、一石二鳥で今の暮らしに欠かせないアイテムです。」「何にでも合わせやすい万能カラーだと思います」(バイヤー/池田)選んだのは、「チャコールグレー」「顔周りが華やぐ明るめの色と迷いましたが、手持ちの服の色と馴染むシックなチャコールグレーを選びました。チャコールグレーは合わせやすい万能カラーなのに、ブラックより主張が少なく重たい印象にならないから、春夏の軽やかファッションにも合わせやすいのが◎です。どんな色の服にも合うのですが、今年買ったベージュのリネンシャツワンピースや、チャコールグレーのトップスと合わせるとさりげないアクセントになってくれて、顔周りを引き締めてくれるところがお気に入り。」「糸でできているだけに重さが気にならず、飲み物を飲んだり、食事の時にマスクの置き場にこまらず想像していた以上に使い勝手が良いので、仕事や外出で1日マスクを付けている日は、毎日の様に使っています。」いかがでしたか。ネックレス感覚で楽しめるマスクコードは、しっかり感染対策を意識しながら、マスク生活を楽しみたいという方にぴったりなアイテム。・不織布はもちろん、耳ひもが太いタイプのものなどあらゆるマスクと合わせ使いOK!・食事の際にマスクどこ置く問題も解決!・顔周りにアクセント!マスクでも華やか見えマスクコード愛用者さんも初心者さんも、糸でできた新感覚マスクコードで、より快適で気分が上がるマスクライフを送りませんか。 【ご紹介したアイテム】トリプル・オゥから届いたのは、マスク姿に彩りとファッション性をプラスしてくれるマスクコード。⇒【アンジェ別注】000 トリプル・オゥ 2WAYマスクコード 60cm/マスクストラップ/ネックレス K.Yasuzumiアンジェ編集部。デニムもヒールも大好き!なりたい自分を叶えるファッションを日々探求中の欲深めアラサー。
2021年04月20日様々なベビー用玩具が登場する中、鉄板!とも言えるのが「ロディ」。誰もが目にしたことのある乗り物玩具です。イタリア生まれのロディは“カラフルなカラーが特徴”ですが、時代とともに変化を遂げているのをご存知ですか?新コンセプトのnino nino(ニーノ・ニーノ)はインテリアの一部としても絵になる、優しいニュアンスカラーが特徴。乗って楽しめるだけでなく、インテリアとしても楽しめるロディ。空気を抜けば小さく場所もとりません。ベビーのいるご家庭に贈れば、喜んでもらえること間違いなし!の鉄板ギフトです。北欧ライクなニュアンスカラー出しっぱなしになることが多い乗り物玩具。ニーノ・ニーノならインテリアのアクセントにもなるシックな色合い。インスタ映えもバッチリです!また馬がモチーフのロディですが、「キリン」と「ウサギ」といった新しい仲間も登場。「え、それもロディなの?」と話題性もバッチリ。兄弟姉妹がいる方への2台目としても喜ばれそうですね。出産祝いはもちろん、自宅用にも。ちょっとスペシャルな贈り物になってくれそうです。実はバランスボール!子どもの体幹を鍛えます「ロディ」はただの乗り物玩具でなく、バランスボールを作る会社で生まれた、体幹トレーニングができる玩具だとご存知でしたか?ピョンピョン楽しく遊びながら、自然と運動能力やバランス感覚・体幹を鍛えられる、他の乗り物玩具にはないロディの魅力なんです。※日本体操学会からも唯一認定。ピンと良い姿勢で乗ると上手く跳ねられるので、楽しく乗って跳ねるほど全身運動に。楽しむだけでなく、体幹強化に期待ができるなんてママにとっても嬉しい玩具ですね。そして子どもが楽しむ姿を見て、「私も乗ってみたい」と狙っているママたち。乗っても大丈夫なんです!バランスボールメーカーだからこそ、耐荷重200kgの丈夫な作り。ちょっと椅子代わりにバランスとってみるのもよさそうですよ。ベビーにも安心のクオリティピョンピョン飛び跳ねることが難しいベビー時代。ついつい舐めたくなるロディの耳やボディですが、フタル酸を使わない「ノンフタル酸PVC」という素材を使用。ベビーも安心して遊ぶことができます。子どもの日にロディを贈ろう。今だけ10%オフ開催見せ置きしたくなる愛らしさ。インテリアにもなる新生ロディ。「nino nino(ニーノ・ニーノ)」はインテリアに馴染む8色のロディが集合!時代、世代を超えた人気者のロディが、「子どもの日に贈ろう!」イベントで今だけ10%オフを開催中。「どの色を選ぼう?」と考えるだけでワクワクしそうです。2021年の特別な限定カラーロディ公式ショップと、アンジェのタイアップ企画として登場した、「【2021年限定】パウダーパープル」。ロディのボディに年号が入るのは、このタイアップ企画のロディだけ。2021年生まれのベビーに贈れば、ちょっと特別なギフトにもなりそうです。 【ご紹介したアイテム】イタリアのバランスボールメーカーが作った「ロディ」は子供が遊びながら体幹を鍛えられる乗用玩具。インテリアに馴染みやすい優しい色が揃っています。出産祝いやお誕生日プレゼントにも最適です。2021年4月23日 11時0分まで10%オフ開催中。 ⇒「ロディ 乗用ロディ イタリア生まれの乗用玩具 Rody」 アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2021年04月19日今、テレビやSNSでも話題の台湾カステラ。日本のカステラとも、シフォンケーキとも違う。キメが細かく、シュワ〜っと溶けるような口どけが特徴的です。そんな人気の台湾カステラ、お家で作ってみませんか?材料はいたってシンプル。基本さえ押さえれば、難しい工程はないので、案外簡単に作れちゃいます。ふるふるシュワ〜食感の焼き立てを味わえるのも、手作りスイーツの醍醐味です。ふるふるシュワ〜。台湾風カステラの作り方【材料】サラダ油…25g薄力粉…30gグラニュー糖…牛乳30g牛乳…30g卵…2個■下準備•薄力粉をふるっておきます。•オーブンを150度に予熱しておきます。•牛乳を40度程に温めておきます。•卵を卵黄と卵白に分け、卵白は使う直前まで冷蔵庫に入れておきます。【1】サラダ油をボウルに入れ、湯煎で80度まで温めます。【2】薄力粉を一気に加え、泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜます。さらに、牛乳を加え混ぜます。【3】卵黄を3回に分けて加え、その都度よく混ぜます。【4】卵白にグラニュー糖を3回に分けて入れ、ハンドミキサーで8分立てのゆるいメレンゲになるまで立てます。ここでメレンゲをツノが立つまで泡立ててしまうと、割れや焼き上がり後に生地がしぼむ原因になります。【5】【4】のボウルにメレンゲの1/3を加え、泡立て器で混ぜます。【6】メレンゲのボウルに【5】の生地を全て戻し、ゴムベラでさっくり切るように混ぜ合わせます。【7】セラベイクに生地を流し入れ、表面を均します。【8】天板に60度ほどのお湯を張り、150度のオーブンで40~50分湯煎焼きにします。焼き色がつき、竹串を刺して生地がついてこなければ、完成です。焼き加減は、ご家庭のオーブンに合わせて調整してください。焼きあがったら、型からそっと外してくださいね。焼き立てのホカホカも美味しいですが、冷蔵庫で冷やしてもしっとりと頂くのもオススメです。ゆるく泡立てた生クリームや果物を添えても◎ですよ。もう一品のお料理にもお菓子作りにも。万能な「Sサイズのセラベイク」。アンジェで人気の、セラベイクのパウンド型やタルト型。耐熱ガラスの内側に、特殊なセラミックコートを施しているから、クッキングシートを敷く手間がなく、使用後の汚れのこびりつきがないため、お手入れが簡単です。今回使用したのは、「Cera Bake スクエアロースターS」。シンプルなスクエア形と15cmほどのコンパクトなサイズ感の万能サイズなんです。例えば、卵を割り入れて、オーブンントースターで食パンと並べて焼けば、朝の時短も叶うし、おつまみ用のアヒージョを作れば、食卓にそのままサーブすることもできます。コロナの影響でなかなか気軽には出歩けない生活が続いていますが、お家で流行りのスイーツを楽しんだり、ちょっとした工夫で食卓を充実させながら、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。 【ご紹介したアイテム】グラタンなどのオーブン料理などはもちろん、サラダやデザートなど幅広く使える、CeraBake焦げ付かないオーブン皿スクエアロースターです。1人分に丁度よいサイズ感で、調理後そのままテーブルに出せるところも◎。汚れがこびりつきにくいから、洗い物も楽々です。⇒ セラベイク 焦げ付かないオーブン皿「スクエアロースターS」CeraBake 伊地知智美怪獣息子の子育てに日々奮闘中。家族で囲む食卓と、夜な夜なハンドメイドが至福の時間。
2021年04月19日子供がタブレットを持つようになり、いずれはスマホも・・・。大人の私たちでさえ一人1台とは限らず、スマホとタブレットを持つ時代。家の中で、家族のスマホやタブレットがあちこちに散乱していませんか?スマホやタブレットの散らかり防止対策には、家の中に充電ステーションをつくるがおすすめ。充電ステーションを設置して、スマホやタブレットの定位置を決めましょう。今回はtowerの「タブレットスタンド」をご紹介します。美しくモダンな充電ステーション。家中のスマホやタブレットを1ヵ所に集結させるために、活用したいのが充電ステーション。家族が各々に、いろんな場所のコンセントを利用してしまうため、「リビングの床がコードだらけ!」という事態に発展しがちですよね。これではリビングが散らかったイメージになり、足を引っ掛けてしまいそうで危険。過ごしづらくなってしまいます。おうち時間が増えている昨今だからこそ、住環境は快適に整えていきたいもの。こちらはtowerのタブレットスタンド。6台のスマホやタブレットをまとめて1ヶ所に収納できるという優れもの。丈夫なアルミ素材で、洗練されたモダンなデザインが、ごちゃごちゃしがちなスペースを美しく変えてくれます。わが家のインテリアのイメージに合わせ、ホワイトを選びました。ホワイトはアルミの部分のシルバーカラーと、シリコン部分のホワイトで、ツートンカラーの仕上がりに。シリコン部分がクッション材の役割をしていて、大切なタブレットやスマホをやさしくキャッチ。滑り止めのようになっているので、端末機械を置くとピタッ!とフィットする感覚があります。裏面にも、滑り止めが付いています。置く場所にピタッと張り付いてくれる安心感。重量感のあるアルミ製なので、タブレットを立てた状態でも、安定感バッチリ◎「これなら高い所に置いても安心。」と思い、わが家は、家族が一番よく使うキッチンカウンターのコンセント近くに設置することに。腰高にあるコンセント。この高さのコンセントは使いやすくて、家族みんながここで充電する習慣が付いていました。この場所でも安心して置けそう。美しくモダンな充電ステーションの景色がうれしい。家族の習慣や生活動線に合わせた場所に、充電ステーションをつくると、みんなが抵抗なく使い始めてくれますよ。子供との「スマホを使うためのお約束」親だけでなく、子供も扱うようになったスマホやタブレット。皆さんはどのようなルールをつくっていますか?わが家の子供たちはまだスマホを持ち歩く習慣はなく、家の中でゲーム機やテレビ画面の変わりに使っているのが現状。◎タブレットやスマホを使うのは、リビングでだけ。◎利用時間は家族が起きている時間内まで。今のところ、家族内でのルールはこの2つ。寝る前に使ったスマホを必ず充電することが、使った人の〝お約束″になっています。おやすみ前に、towerの「タブレットスタンド」にスマホをセット。ここは就寝中、みんなの充電ステーションになるのです。ON/OFFの切り替えをきっとりと。定位置をつくることで、規則正しいルールも習慣化。タブレットとスマホ、全て同じ充電ケーブルでは済まない問題もありますよね。わが家は、充電ステーションのカウンター下に引き出しを設置して、ケーブル収納スペースをつくっています。この引き出しを開けると、充電ケーブルがたくさん。端末によって付け替えができるように、また、ケーブルがたくさん出しっぱなしになるのを防ぐために、とても役立っています。必要なケーブルを出して付け替えて、使ったものを収めるという作業が簡単に。収納する場所を充電ステーションの近くに設けるだけで、家族の協力を得ることができるのです。子供たちも簡単にお片付けできるようになりますよ。使う時のルールはもちろん、管理もきちんとできるように。ルールを守って使いすぎをセーブしながら、自分で管理することも教えたいと思うのです。ビジネスツールをひとまとめに。ビジネスの場においては、一人でいくつもの端末を利用するという方も多いのでは?充電ケーブル1つで全ての端末を共有できるなら、よりすっきりした充電ステーションが実現します。順番に充電ケーブルを差し込めるよう、挿入口を同じ方向にして並べると◎ケーブルも、towerの「タブレットスタンド」に合わせて同じカラーのホワイトに統一することで、空間がよりすっきりとします。実はtowerの「タブレットスタンド」は、後ろ3台分が1.3㎝、前3台分が1.1㎝と、端末の厚さで置く場所を使い分けられるようになっています。スマホカバーを付けた厚みのあるスマホは、後ろ側に。そうすると端末同士が平行に、美しく整列するのです。きちんと整理された空間は、仕事の効率をも上げてくれるはず。いかがでしたか?充電ステーションを設置して、スマホやタブレットの整理整頓にぜひ活用してみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】スマホやタブレットを6台収納。ひとまとめに収納し、充電ステーションを美しくつくるアイテム。空間だけでなく、スマホの管理まで整えてくれる「タブレットスタンド」です。⇒ tower タブレットスタンド(充電ステーション)/タワー
2021年04月19日レジ袋有料化により、携帯が必須となったエコバッグ。様々なデザインや大きさのものがありますが、自分にとって何がベストがわかりにくいことも。使いやすさはもちろん大切だけど、「持って気分があがるようなデザインにもこだわりたい!」と思う女性は多いはず。持ち歩く機会が多いからこそ、ファッションのようにエコバッグを選べたら。そんな女性目線を大切にした、人気のエコバッグをご紹介します。【1】エコバッグの選び方〜形と種類エコバッグといってもその形や種類は様々です。コンビニや通常の買い物に〜レジ袋タイプ最も一般的なエコバッグといえばレジ袋と同じ形をしたもの。軽量で折りたたみしやすく、常に持ち歩くのには便利な形。ただナイロンやポリエステルなどの素材が多いため、滑りやすく、安っぽく見えてしまいがちな点も。買い物量が多い方に〜レジカゴ(買い物かご)タイプスーパーへの買い物に便利なのがレジカゴ型。レジで渡せば袋詰してもらえ、自分で袋詰めする手間がなくなります。現在は感染症対策の点から袋詰を断るお店も増えていますが、自立型ならセルフレジでも詰めやすく、食材がつぶれにくいメリットも。大容量で沢山の買い物をする時におすすめです。仕事帰りや食料品以外の買い物に〜トートバッグタイプ普段持つバッグのように持てるのがトート型。様々な素材や柄のものがあり、一番ファッショナブルに使うことができます。お仕事帰りの買い物後、電車に乗っても違和感なく持てるのが特徴。生地が肉厚なものは、持ち歩きにはかさばるものも。【2】エコバッグにあると便利な機能清潔に毎日使いたい〜丸洗い可能かどうか?手洗い除菌が新しい生活様式となった昨今。エコバッグも清潔に使えることが大切です。見た目が素敵でも洗濯NGのものは衛生面が気になりますね。洗濯機で洗えるタイプを選べばお手入れも簡単で、毎日気持ちよく使うことができます。荷物は極力少なく〜持ち歩きやすさ1つは必ず、2つ持ち歩けば安心のエコバッグ。普段使いのバッグの中で場所を取らないことが大切。コンパクトに折り畳めれば持ち歩きも簡単です。買い物後に少し寄り道〜保冷機能スーパーでの買い物後、公園に寄り道したら思った以上に時間が…、お子さんとの買い物ではよくある日常。そんな時は保冷機能があれば安心。暑い日の買い物にはもちろん、ピクニックやお花見などのレジャーにも活躍してくれます。【3】おしゃれに持てる人気のエコバッグ10選ここからは具体的に、アンジェで人気のエコバッグをタイプ別にご紹介していきます。ファッショナブルに持ててガンガン洗えるレジ袋型エコバッグの代表格、レジ袋タイプ。安っぽくなりがちな印象ですが、生地感とカラーにこだわれば、チープ感もなく、おしゃれに持つことができます。bon moment(ボンモマン)のずれにくいエコバッグシリーズは、綿64%アクリル36%のアパレルでも使われている生地を使用。一般的なポリエステル100%のエコバッグと違い、肉厚でマットな生地感。また滑りにくいので、中に入れたものがずれにくいのが特徴です。もちろん洗濯機で洗えて、折りたたみもOK。コンビニ弁当を入れるのにちょうどいい「コンビニバッグ」は、ドラッグストア、パン屋さんなどちょっとした買い物にちょうどいいサイズ感。日常のお買い物には「Mサイズ」。スーパーの買い物かご、ゆったり入れた食料がちょうど入るぐらいの大きさです。ティッシュやトイレットペーパー、オムツもバッグに入れたい。そんな方は「Lサイズ」がおすすめです。2個持ちしておけば、あらゆるシーンで活躍。カラーバリエーションも豊富なので、用途別、家族別に持ち分けるのも良さそうです。【紹介したアイテム】 ・bon moment ずれにくいエコバッグ コンビニバッグ/ボンモマン ・bon moment マチの大きなエコバッグ M/ボンモマン ・bon moment マチの大きなエコバッグ L/ボンモマン 家族分の食料買い出しに〜保冷機能のあるレジカゴ対応バッグ家族分の買い出しには安定感と収納力のあるエコバッグが便利。bon moment(ボンモマン)の「買い物かごバッグ保冷エコバッグ」はレジカゴにすっぽりと入るサイズ感。発売当初からインスタグラムで話題となり、ボンモマンを代表するロングセラーアイテムとなりました。その魅力はシンプルなルックスと、使い勝手のよさ。スーパーへの買い物はもちろん、大きな荷物の持ち運び、保冷機能があるのでアウトドアやレジャーなど、マルチに使えます。荷物をたっぷり入れても肩がけがしっかりできるよう、持ち手もロング仕様に。季節ごとに登場する限定カラーも人気の理由。買い物用に、レジャー用に、車にも、とリピートされる方も多い商品です。 ・bon moment買い物かごバッグ保冷エコバッグ/ボンモマン 【20周年記念限定】bon moment × nocogou 買い物かごバッグ保冷エコバッグ/ボンモマン畳むことが楽しい!シュパットシリーズエコバッグ、たたまずにバッグのなかでぐちゃぐちゃ、、そんな悩みがある方に是非使ってもらいたいのが「シュパットシリーズ」。6秒でたためる!というネーミングの通り、使い終わったら両脇をシュパッと引っぱり、くるくる丸めるだけ。この一気にたためる動作が、思いの外楽しく「たたむ」作業が習慣化。バッグの中でコンパクトになってくれるから、毎日スマートに持ち歩きが叶います。サイズもコンビニにぴったりなSサイズから、日常使いにぴったりなMサイズ、レジカゴにも対応しているLサイズまで。2021年の新作は、定番カラーに加え、トレンドの柄物が登場。洋服を選ぶように、楽しんで好みのエコバッグが選べます。 ・Shupatto コンパクトバッグ S(7.5L)/一気にたためるエコバッグ/シュパット/マーナ ・Shupatto コンパクトバッグ M(15L)/一気にたためるエコバッグ/シュパット/マーナ 好きなブランドでファッションの一部に〜ドリフターおしゃれにエコバッグを持つなら、お気に入りのブランドを使ってみるのが近道。アメリカのバッグブランド「Drifter(ドリフター)」のエコバッグは、街歩きにも最適。軽量で丈夫、男女兼用で使えるデザインだから、家族共用で持つのものよさそうです。 ・ドリフター エコバッグ/Drifter bon momentから街歩きに最適なトートバッグがNEW登場レジカゴ型バッグ、ずれないエコバッグが人気のbon moment(ボンモマン)から新たにトート型バッグも登場予定。コンビニやスーパーだけでなく、今はあらゆるシーンでエコバッグが必要。街歩き中の買い物にこんなバッグがあれば重宝します。コットンリネンの風合いで、カジュアルなお出かけならメインバッグとしても使用できるクオリティ。中には仕切りとポケットを作り、大きめバッグでも荷物がごちゃつかないようになっています。キレイ見えするルックスながら、洗濯機OK、ノーアイロンと機能性も◎。会社のサブバッグ、洋服のお買い物など、そんなシーンで活躍してくれるトートバッグです。 ・bon moment 整理ができる リネン混トートバッグ/ボンモマン(4月31日発売予定)【4】サスティナブルな暮らしへ継続することが大切なエコバッグの持ち歩き。日々の暮らしの“当たり前”になったからこそ、機能もデザインも納得できることが大切。是非自分のお気に入りを見つけて下さいね。 ※ご紹介している商品は、タイミングによって在庫切れの場合もございます。あらかじめご了承ください。 ■暮らしのはなし ■食のはなし 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2021年04月18日開設6年目を迎えたクックパッド「アンジェ公式キッチン」。この度記念すべき500レシピを達成することができました。「美味しく、楽しく、簡単に」をモットーに、日々のおかずからイベントご飯まで、幅広くレシピをご紹介しています。これまでに5,334件の嬉しい「つくれぽ」を頂戴した公式キッチン。こちらからご覧頂けます。 ・クックパッドアンジェ公式キッチン EverydayKitchen by.アンジェ毎日を美味しく。豊富で選べる「グリラーレシピ」日常のおかずから、ちょっと特別な日のイベントご飯まで、豊富なランナップ。その中でもグリラーのレシピは76種!テレビでも紹介された 「チキンの濃厚ポテトグラタン」 を始め、初心者でも作りやすいレシピを多数ご紹介しています。電子レンジで作る時短レシピから、本格スイーツまで、グリラーユーザーさんには是非チェックをして頂きたいレシピの数々です。 ・グリラーで作ろう EverydayKitchen by.アンジェ毎日を美味しく。過去一番人気の限定カラー「ブルーグレー」を数量限定でご案内そんな記念すべき500レシピに感謝して、惜しまれつつもお取り扱いが終了した、「アンジェ限定ブルーグレーのグリラー」を数量限定で特別に復活。▲記念すべき500レシピ目はヨーグルトで作る「苺のクラフティ」北欧ライクな優しい色合いで、スイーツやちょっと特別な日のご飯を演出してくれます。今回が最終のご案内となり、数量も僅かとなりますので、「気になっていた!」という方は是非早めにチェックしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】陶器のダッチオーブン「グリラー」。魚焼きグリルに入りやすいように、薄型に作られています。※ブルーグレーは最終販売となります。⇒ グリラーGRILLER/アンジェ限定ブルーグレー/イブキクラフト 現在の限定カラー「ライトグレー」も久々の再入荷あわせて現在の限定色も再販スタート。忙しい新生活、魚焼きグリルや電子レンジでの時短料理に活躍してくれる、心強いアイテムです。 【ご紹介したアイテム】陶器のダッチオーブン「グリラー」。魚焼きグリルに入りやすいように、薄型に作られています。※ライトグレー、久々の再入荷⇒ グリラーGRILLER ⇒ グリラーGRILLE×ウッドボードセット【送料無料】 これからもグリラーを使ったレシピはまだまだご紹介予定!コラムでも紹介していきますので、どうぞお楽しみに。 ■食のはなし 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2021年04月16日子どもも大人も大好きないちご。店頭でも食べごろを迎えたいちごが並んでいますね。そのまま食べてももちろん、スイーツやジャムにしても美味。そのバリエーションの広さも魅力です。そんな旬のいちごですが、最近インスタグラマーさんのおやつタイムで目にすることが多いのが「ICHIBIKOのいちごミルクのもと」。お家で手軽に完熟いちごの味わいが楽しめると、今話題になっている一品です。味はもちろん、お洒落なカフェメニューのような「極上いちごミルク」 を、さっそくチェックしてみましょう。混ぜるだけで絶品ドリンク!「いちごミルクのもと」とは?都内近郊を中心に展開する、いちごスイーツ専門店ICHIBIKOの「いちごミルクのもと」。お店で人気NO1の「いちびこミルク」がお取り寄せできると、SNSでも話題の一品です。いちびこはミガキイチゴを栽培する農業生産法人GRAが手掛けるいちご専門店。もともと、農場直送の完熟いちごのおいしさをお客様に直接楽しんでいただきたいという想いから、カフェをオープン。いちごの味わいを最大限に引き立たせたメニュー作りにこだわっています。いちびこのロゴマークは、「盗みたくなるほど絶品のいちご」を表現しているんだそうです。いちごはたっぷり&ごろっと角切り!農場直送の完熟いちごが贅沢に使われている から、口に入れた瞬間の甘酸っぱい果実感がたまりません。濃縮タイプなので、 好きな量だけカップに入れて牛乳を注ぐだけ 。ちょっぴり贅沢ないちごミルクで、極上のカフェタイムがお家で楽しめます。いつものメニューにちょい足ししても!飲むヨーグルトに混ぜてラッシー風に、原液をそのままパンケーキやアイスにかけても絶品です。これ1本で5〜10杯程度作れるから、おうちにストックしておけば、子どものおやつやご褒美の一杯に、いつでも手軽に楽しめます。こどもも大人も無条件に大好きな飲み物「いちごミルク」。ここからは、インスタグラマーさん達の実食レポをご紹介していきます。子供達が「美味しいー」と声を揃えて喜んでいました(@tama.living さま)嬉しいご感想を届けてくれたお一人、洗練された空間の中に、快適な暮らしのヒントが散りばめられている tama.living さま。おやつタイムに「いちごミルク」をチョイス。お子さまと一緒に楽しんでいただきました。今日のおやつはいちごミルク。牛乳と混ぜるだけなのですぐ完成!子供達が『美味しいー』と声を揃えて喜んでいました。特に 果実のつぶつぶ感 が美味しく、昨日はプレーンのギリシャヨーグルトにかけて頂きましたが、そちらもとっても美味しかったです。ヨーグルトの酸味といちごミルクのもとの甘味がちょうど良くて、 甘党じゃない方にはそういった食べ方もオススメ だなと感じました。<写真・コメント@tama.living さま>甘さもちょうどよく果肉がゴロゴロ(@satori.home さま)暮らしの愛用品と、インテリアの中に温かさが感じられる satori.home さま。手軽に美味しいいちごミルクが楽しめるところが、お気に入りなんだそう。〝いちごミルクのもと〟おやつにいちごミルクを作りました。牛乳にも溶けやすく、簡単に美味しいいちごミルクが飲める のがいいなぁと思いました。甘さもちょうどよく果肉がゴロゴロ入っていて、とっても美味しかったな。<写真・コメント@satori.home さま>どこか懐かしいようなほっこり幸せな気分に(@aymswmr さま)センスが光るアイテムに、つい見惚れてしまう暮らしの投稿をされている aymswmr さま。いちごミルクのもとに、更にフレッシュな苺を加えて楽しんでくださりました。娘さんも大のお気に入りのご様子です。いちごミルクのもと。いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」で人気の「いちびこミルク」が自宅で美味しく味わえる「いちごミルクのもと」飲み方は牛乳と混ぜるだけ 。イチゴがそのままゴロっと入っていて、 いちごの甘酸っぱさとともにタネのプチプチした食感も楽しめます 。私は更にフレッシュな苺も加えて楽しんでみました。イチゴの甘さと牛乳のマイルドな味が合わさって、 どこか懐かしいようなほっこり幸せな気分 になりました。娘も大のお気に入り。<写真・コメント@aymswmr さま>いちごスイーツ専門店がこだわって作ったいちごミルクのもと。美味しさはもちろん、見た目にも華やかな「いちごドリンク」が手軽に楽しめるのが魅力。いちご好きさんはもちろん、「今年はいちご狩り、できなかったな」そんな方も、農場直送いちご専門店の味わいを、気軽にお家で楽しみませんか。リフレッシュしたい休日のひとときや、子どものおやつにストックしておくと、きっと重宝してくれますよ。 【ご紹介したアイテム】牛乳とまぜるだけで、いちごスイーツ専門店「ICHIBOKO」で人気の「いちびこミルク」が作れます。角切りいちごがぎっしり、いちごの味と食感も楽しめるひと瓶です。⇒ いちごミルクのもと 325g/いちごスイーツ専門店 ICHIBIKO インスタグラマーさんの話 ■食のはなし お家スイーツ y.fukuokaアンジェ編集部。アクセサリー作り、探検が心の癒し。誰かにワクワクを届けたい、ハリネズミと夫の2人+1匹暮らし。
2021年04月16日2021年の5月9日は母の日。1年に1回ぐらいはしっかりと、お母さんに感謝の気持ちを伝えたい。でも、カーネーションだけは少し味気ない。。そんな方におすすめしたいのが、実用性も兼ね備えた可愛い母の日ギフト。お母さんの喜ぶ顔を想像しながら、ぴったりのギフトを選びましょう。まるで「お花」なチューリップライト母の日の定番のお花。生花を贈ると、枯れてきてしまうのが玉にきず。そこでおすすめしたいのが、鉢植えに入ったチューリップのライト。このお花はインテリアとしてとっても優秀。なんと、お花一つ一つにライトが付いているんです。温かい光で花びら越しに優しく照らしてくれます。電池式で水替えも必要無し。可愛らしいチューリップを手軽に楽しめます。食卓のテーブルや枕元、廊下の灯りとしてもぴったり。ギフトとしても最適なアイテムです。 【ご紹介したアイテム】まるで本物のようなしっとり繊細な花びらの「フラワーLED鉢チューリップ」。飾りやすい鉢植えタイプで、花びらからこぼれる優しい光が、見る者を癒やしてくれます。⇒ VIA K studio フラワーLED鉢 チューリップ ふわっと香るフラワーボックス母の日にお花を贈りたいならフラワーボックスがおすすめ。ボックスごと飾ることができるので、誰でも手軽におしゃれな空間が完成。そんなフラワーボックスに香りをプラスした、香りを届けるフラワーボックスをご紹介。このフラワーボックスに使われているのは「アーティフィシャルフラワー」という、まるで生花のような造花。ブーケなどにも使われており、生花よりも芸術的!と近年人気のお花なんです。そんなお花を素敵な香りと一緒にボックスに入れてお届け。小さめサイズで好きな場所に飾ることが可能です。素敵な香りは時間帯をイメージした3種類。・朝:フェリシテ(ミントティーなどの爽やかな香り)・昼下がり:プリエール(オレンジティーなどの温かみのある香り)・夕暮れ:ラシャリテ(ローズティーなどの深みのある香り)季節やお母さんの雰囲気に合わせて選んでも素敵ですよ! 【ご紹介したアイテム】アーティフィシャルフラワーが箱詰めされた、フレグランスボックス。朝昼夕暮れをイメージした香りと花は、見た目にも香りにも華やぎ、ギフトとして最適です。⇒ PORTE BONHEUR フレグランスBOX フラワー これからの季節にぴったり。チューリップグラス母の日のギフトは毎日使うものをプレゼントしてみては?そこでおすすめしたいのが、チューリップグラス。こんな可愛いグラスなら、お母さんも毎日嬉しい気分になるはず。まるで、本物の花びらを貼り合わせたような繊細なデザインが可愛いんです!花びらは綺麗なグラデーション。重なっているところが濃くなっているなど、こだわりが詰まったグラスです。また、見た目ももちろん可愛いですが、機能面も◎飲み口が広がるチューリップ型のグラスは、ドリンク本来の香りをグラス内に留めることが可能。ビールやワインなどの香りと味を存分に楽しむ事ができます。色は3種類。・ホワイト・イエロー・レッド220mlというギフトにぴったりのコンパクトサイズ。これでもかというほどに可愛いチューリップのグラス。きっと感謝の気持ちが伝わること間違い無しですよ! 【ご紹介したアイテム】かわいらしいチューリップが転写されたグラス。本物のような見た目は食卓を楽しく賑やかに演出してくれます。こだわりの形状で、ワインや日本酒の香りを楽しむのにも◎⇒ チューリップ グラス ミニ/TULIP GLASS mini 香りを運んでどこでも癒しの空間に。モイスチャーオイル“香り”は人間の記憶に最も残りやすいと言われているんです。だからこそ、母の日のギフトは香りをプレゼントするのもおすすめ。そんな香りのギフトに、持ち運べるモイスチャーオイルのご紹介です。このアイテムは、なんと言っても見た目が可愛いんです。中にはお花が入っており、まるでハーバリウムのよう。持ち歩きにも嬉しいコンパクトサイズなのも嬉しいですね。先端が転がるようにできており、ころころっと転がせばたちまち良い香りが広がります。香水のように首筋や手首に付けて香りを楽しむのも良し。ネイルオイルのように使い、指先からの香りを楽しむも良し。最近はマスクに香りを付けて楽しむ人も多いんです。香りは5種類。・ノーブルローズ(バラの華やかな香り)・カームラベンダー(ラベンダーのリラックスする香り)・オーヴシトラス(爽やかでリフレッシュする香り)・メロウゼラニウム(ハーブのフレッシュな香り)・ハピネスユズ(甘くてフレッシュな香り)きっと好きな香りが見つかるはずですよ! 【ご紹介したアイテム】リラックスしたい時、集中力を上げたい時などシーンに合わせて香りを選べるモイスチャーオイル。マスクの内側や首筋、爪先に塗るだけで手軽に気分転換ができます。⇒ Botanicfolk モイスチャーオイル 6.5ml 何よりも嬉しい、手作りフラワーギフトどんなギフトでも自分のことを考えて選んでくれたら嬉しいですよね。その中でも特に嬉しいのが手作りギフト。そこでご紹介するのが、自分でフラワーギフトが作れちゃうキット。お母さんをイメージして作ったフラワーギフトならお母さんも喜んでくれること間違い無し。箱にアロマを垂らしたパッチを入れ、その上に好きなようにお花を飾るだけ。お花を飾るセンスがないかも......と心配な方もご安心を。入っているお花自体にまとまりのある色合いなのでバランスが取りやすく、初心者さんでも安心して取り組めます。アロマの香りを箱の中に閉じ込めるため、箱を開けた瞬間に柑橘系の爽やかな香りが広がります。アロマの香りがなくなってきたら、好きなアロマを垂らして楽しむことも可能。何度も香りを楽しめるのも嬉しいポイントです。サイズは両手におさまるくらいの小さめサイズ。玄関やリビングなど、好きなところに飾れますよ!メッセージカードとリボンを添えるのを忘れずに。 【ご紹介したアイテム】オリジナルのフラワーボックスを作成できる手作りキット。箱の底にエッセンシャルオイルを垂らすので、蓋を開けた瞬間フワッと漂う香りのプレゼントもできます。⇒ Botanicfolk お花と香りの手作りキット いかがでしたか?母の日はお母さんに感謝を伝える大切な日。普段は照れくさくてなかなか言えないこともこの日なら言えるはず。1年間の感謝の気持ちを込めて、ぴったりの素敵なギフトをプレゼントしましょう。 ■ギフトのはなし M.Yuki可愛いものと甘いものが大好き。皆さんの暮らしが豊かになるようなお手伝いをします。
2021年04月16日マスクを身に付けるのが当たり前になった昨今。家族を見送りする時も、家族でおでかけする時にも、「マスク付けた?」と声を掛け合うようになりました。これまでは、マスクを忘れないように玄関にマスク収納をつくって工夫をしていたわが家。最近は、バッグの中に予備マスクを持ち歩くようにもなっています。そんな時に便利なのが、bon moment(ボンモマン)の「ゴミ入れ付き ティッシュ&マスクポーチ」。家族の荷物を持ち歩くママにお勧めしたいアイテムです。リネンがやさしい。家族の予備マスクを持ち運べるマスクポーチ。男の子3人、5人家族。家族のおでかけには感染対策に気を付けながら、休日を楽しんでいます。私のバッグの中の荷物にも、少し変化が。家族で丸一日おでかけ、という日には、家族全員分の予備マスクを持ち歩くようになりました。家族でのおでかけは、子供たちが汗をかいてマスクを汚してしまったり、誤って落としてしまったり…!ハプニング多発なのです。使い捨ての不織布マスクは、もはや予備マスクに欠かせなくなり、家にはいつもストックしてあります。この予備マスクを持ち歩くポーチにも工夫が生まれました。使っているのは、bon momentの「ゴミ入れ付き ティッシュ&マスクポーチ」。リネン好きな私は、リネン素材100%のものを。柔らかなふんわりした肌触りと、風合いがお気に入りです。バッグの中にいつも持ち歩くポーチとして、自分の気に入ったデザインのものを。カラーはブラウンを選びました。さりげないヘリンボーン柄がかわいい。大人用、小さめな女性用、子供用、どれも収まるサイズ感。ポーチを開くと内側にはマスク用のポケットがあり、そこに家族5人分の不織布マスクを収納しています。おでかけの際は、なにかと予備マスクが必要。家族での移動には、ママが家族全員分のマスクの予備を持ち歩くために、欠かせないポーチになっています。かさばるのが苦手な私は、マスクそれぞれを折った状態で収納して、コンパクトに。こんなふうに左右で大人用と子供用を分けることで、出し入れもスムーズにしています。こうすると、紐も引っかからず、必要な分を1枚ずつ取り出しやすいのです。外した汚れた方のマスクは、ファスナーポケットにIN。お食事の時の一時置き場所としても重宝します。帰宅したら、ポーチはおうちでお洗濯することもできるので、衛生面もきちんと管理できるというのがうれしい。日常使いに、気軽に使い続けることができるマスクポーチなのです。メディカルポーチとしての活躍ぶり。男の子3人と常に行動を共にするママとしては、欠かせないのがメディカルグッズ。絆創膏やティッシュ、私の頭痛薬はいつも持ち歩いているアイテムです。さりげなく、コンパクトにバッグに持ち歩くために、bon momentの「ゴミ入れ付き ティッシュ&マスクポーチ」は大活躍。ポーチというと、ついあれもこれもと入れてしまい、大きくなってしまうもの。でも、ティッシュケースやマスクケースに、他のものもさりげなく一緒に入れられるとなると、とってもスマートに持ち歩けるのです。bon moment「ゴミ入れ付き ティッシュ&マスクポーチ」には、ファスナーポケットがもう1つ。片方には使い終わったマスク入れにし、もう片方には絆創膏と常備薬を。モノに決まった定位置をつくってあげると、すっきりと収めることができますよ。こちらは、ゴミ入れとして付いている付属のPVCケース。私の場合は、常備薬をここに。ファスナーポケットに差し込んで置いて、同じポケット内で絆創膏や塗り薬などの外用薬を分けて収納するようにしています。PVCケースがうまく仕切りになって便利。口に入れるものなので、他のものと分けて入れられるのがうれしい。さりげなく、でもしっかりと。マスク、ティッシュ、絆創膏、常備薬…と、どれも必要なものばかり。これだけのものをすっきりと収納してくれています。子供とのお出かけに欠かせないメディカルアイテムを、ティッシュケースのついでに持ち運ぶことができる便利さ。これなら、おでかけ中の子供のケガにも、ティッシュと絆創膏を同時に出すことができますね。あっちのポーチと、こっちのティッシュケースと・・・!と、あたふたすることもありません。いかがでしたか?バッグの中にいつもさりげなく。ママの焦りをなくしてくれるワザありマスクポーチ。今の暮らしにぴったりなティッシュケースとしても、ぜひご活用くださいね。 【ご紹介したアイテム】便利なファスナーポケットが2つ付いた、ティッシュケース兼マスクケース。マスク、ティッシュの収納はもちろん、メディカルポーチとしても大活躍。⇒ bon moment ゴミ入れ付き ティッシュ&マスクポーチ/ボンモマン ■暮らしのはなし 暮らしをシンプルに整えるbon moment(ボンモマン) nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2021年04月15日室町時代創業の老舗和菓子屋「とらや」の新ブランドから、とらやの美味しさを毎日の食卓で味わえる「あんペースト」が到着しました。伝統を受け継ぐ和菓子職人によって完成したこのあんこは、“今までにないなめらかさ”が自慢のペースト。朝食パン、コーヒー、ミルク、デザートにまで、アレンジ自在でいつでもとらやのあんこをいただけます。お出かけもままならない今、お取り寄せスイーツで「TORAYA CAFE」を存分に味わいましょう!TORAYA AN STAND(トラヤあんスタンド)とらや から生まれた新ブランド、TORAYA AN STAND。「あんのある生活を」小豆からつくる植物性のやさしい甘みのあん。毎日たのしめる、とらやのあんを使ったお菓子を提供します。自宅でこんなカフェメニューはいかが?《朝食》 サクッと甘じょっぱいあんバタートースト、ふわっふわのコッペパンサンド《ドリンク》 コーヒー&ミルクに入れて、あんカフェオレ《パフェ》 ビスケット、果物、アイスで和パフェ《おやつ》 パンケーキにホイップクリームとあんペーストをたっぷり添えて《和スイーツ》 お餅や白玉、簡単おしるこなめらかな舌触りにこだわったペーストは、塗りやすく、アレンジ豊富に、お好きを量を加減して使えます。こしあん好き、あんこにこだわる方にはたまらない、新感覚のとらやのあんこです。丁寧に煉り上げる、間違いない美味しさ写真を見ただけで伝わってくる、上品でしっかりとした小豆の香り、間違いない美味しさ。その理由は、厳選された原材料と職人技にあり。北海道十勝産の小豆「エリモショウズ」を使用し、風味をより感じられるよう、こしあんペーストは小豆、砂糖、寒天のみで作られています。職人の手作業で丁寧に煉り上げたこしあんに黒砂糖とメープルシロップを加えたフレーバーも同時入荷です。自分用にも、とっておきの贈り物にも◎とらやのあんこをいつでも好きな時に、好きなだけ味わえる便利なペースト。粒あんよりも軽やかに、ジャムとは違う小豆の風味はコーヒーや乳製品とも相性抜群で、ついつい手が伸びる使いやすさです。まずは自宅用に購入して味わい、その美味しさを誰かに話したくなって、贈り物シーンでも選びたくなるとっておき。老舗が営む話題のカフェの味を身近にストックして、1ランク上の「あんのある生活を」はじめませんか? 【ご紹介したアイテム】老舗和菓子店「とらや」のあんを使った、なめらかなあんペースト。お家で手軽にアレンジして、自分だけのスイーツが楽しめます。プチギフトにもおすすめです。⇒ あんペースト/トラヤあんスタンド 【ご紹介したアイテム】老舗和菓子店「とらや」のあんを使った、なめらかなあんペースト。世代を問わず贈れる、2種類ギフトセットです。手土産にもおすすめ。⇒ あんペースト 2個セット/トラヤあんスタンド ■食のはなし T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2021年04月15日あたたかくなってきて、少しずつ日よけ対策の準備を始めていきたい時期。アンジェにも、 「洗えるUVハット」 やカーディガン感覚で着られる 「UVパーカー」 など、定番の日よけ対策アイテムが続々と登場中〜!今回コラムでピックアップするのは、アンジェで取り扱うのが、約5年ぶりとなる「サングラス」。かけ慣れている人はもちろん、特別な機会に付けるものという気がして、普段つけるのが恥ずかしいと考えている方もチャレンジしやすいデザインやカラーにこだわった 「ATELIER BRUGGEのサングラス」 について深堀り!毎日つけたくなるポイントや、5名のスタッフが実際にかけ比べ、どの「カラー×形」を選んだのかなど、たっぷりとご紹介していきます。毎日使いたくなる理由1.眼への刺激を軽減!日焼け対策というと肌がやけることによる刺激を真っ先に考えがちですが、目も同じように紫外線の影響を大きく受けているんです。日中に長時間紫外線を浴び続けた目は充血し、さまざまな眼病のリスクを高めてしまう恐れも。また紫外線を浴び続けると、老眼の促進につながるとも言われています。「ATELIER BRUGGEのサングラス」は、クリアレンズでも紫外線カット率は99%以上(=紫外線透過率:1.0%以下)と高く、紫外線対策として信頼できるクオリティなんです。2.日本人の顔に馴染みやすいサイズやフォルムもこだわりましたかたちは、インポートのものとは違い、日本人の顔に馴染みやすいサイズやフォルムで作られています。<ボストン型>やや丸めのフレームに、一部金具を入れた今っぽさが漂うデザイン。華奢なフレームが柔らかい雰囲気をつくってくれるから、日常使いにぴったりです。<ウエリントン型>眼鏡のフレームとしても馴染み深いデザイン。角張りすぎず丸すぎず、どんな方にも馴染みやすいシルエットで、流行り廃りなく、長く使えるタイプです。2デザインとも日常使いしやすいミニマムな設計だから、レンズの大きいタイプや全てブラックでデザインされたものだと、リゾート感が出てしまい違和感を感じる、、、という方も、まるで眼鏡をかける感覚で身近なものとして使えるデザインとなっています。次は、5名のアンジェスタッフに全6種類の中から、自分の暮らしやファッション、顔立ちに合わせて「欲しい!」と思ったものをセレクトしてもらいました。サングラスをつけてみたいとは思っていたものの、これまでなかなかしっくりくるものに出会えなかったという方は、リアルなスタッフの感想も参考にしてみてくださいね。「あくまでファッション感覚で付けたい」(デザイナー白川)選んだのは、「ボストン型のブラック×スモーク」「夏のお出かけのとき、ファッションの一部としてサングラスはかけていましたが目の保護という意識はこれまであまりしていませんでした。最近になって目が充血してコンタクトが入れられないほど痛くなってしまうことがあるので、普段から紫外線からもきちんと守らなければいけないなと実感。。でもあくまでファッション感覚で付けたいので、形は少し丸みのある旬な形のボストンタイプを。」「色は既にべっ甲は持っていたのと、今の自分の髪色ともマッチしそうなブラック×スモークを選びました。紫外線や日差しからもしっかり守って安心感がありながら、モノトーンコーデに統一感が出せるので、少しモードな印象にしたい日に合わせたいです。」「サングラス初心者にも手に取りやすく馴染みカラーと形」(バイヤー田澤)選んだのは、「ウエリントン型のミルキー×ブラウン」「サングラスは似合わないから、日常使いは恥ずかしいという思いがあり、旅行や海など特別なシーン以外で使うのには抵抗がありました。しかし、目から入ってくる紫外線の影響などの話も気になるようになってきていたので、これを機にチャレンジしてみることに!実際にかけ比べてみると、サングラス初心者にも馴染みやすいカラーと形だったので、選ぶのが楽しくなるほどでした。」「私は丸顔なので、直線的なウエリントンの方がバランスがよい気がしました。カラーは、主張の強くない優しい色合いが肌に馴染みそうな「ミルキー×ブラウン」を選びました。フレームが大きすぎないので柔らかい雰囲気になり、普段のカジュアルファッションともバランスがとれました。サングラスが浮くことなくつけられたので、今年は日常サングラスデビューできそうです。」「シーンによって使い分けるため2個持ちしたい」(バイヤー立野)選んだのは、「ウエリントン型のべっ甲×ブラウン」と「ボストン型のべっ甲×クリア」▲ウェリントン/べっ甲×ブラウン「海外に住んでいた頃は、毎日サングラスをかけていて、習慣化していたのですが、日本に戻ってくると少し浮いている気がして、まったく使わないようになりました。昔から紫外線に目が弱くて、これまでは帽子などで防いでいましたが、やはりサングラス欲しいなと思い探し続け、やっと出会えたアイテムです。サイズ感やカラーが自分の顔と馴染んで日本でかけても違和感のない雰囲気だったので、「ウェリントン/べっ甲×ブラウン」を選びました。今後は、旅行や車の運転の際、子供との丸一日の外遊びの際は必ず持っていこうかなと思っています。」▲ボストン/べっ甲×クリア「トレンド感のあるデザインということで、興味深くちょっと試着してみると、「結構いいかも!」っと。クリアなので、眼鏡っぽくみえて、日常的に使えそうです。花粉の時期は花粉専用の眼鏡をかけたりしているので、眼鏡をかけること自体には違和感を感じないため、とりあえず1つ持っておこうかな思えるデザインでした。日差しが強い日常シーンでは、こちらのクリアのサングラスを使う予定です。」「つけ心地がとにかく快適でした」(広報苅谷)選んだのは、「ボストン型のべっ甲×クリア」と「ウエリントン型のべっ甲×ブラウン」「昔から裸眼で、普段はめったにメガネはつけていないです。サングラスも勝手ながら苦手意識がありましたが実際夏の紫外線で、瞳が日焼けして疲れている感覚は年々強く感じるように。デイリー使いのサングラスがほしいな〜今回検討することに。まず何よりつけ心地が最高でした。ノースパッドがついているので、凹凸が低めの鼻(笑)の私でもずり落ちてこず、フィットしてくれます。たまにつけるメガネだと、サイズがあっていないのか、こめかみを圧迫して頭痛の原因にもなっていたのですが、こちらは軽くて柔らかく、顔に馴染んでくれるのでつけ心地がとにかく快適でした。」▲ボストン/べっ甲×クリア「まずこれ欲しい!と思った一本が「ボストン型のべっ甲×クリア」。クリアなレンズなので、ぱっとみサングラス感がないほどに馴染んでくれて、サングラス初心者の私に取り入れやすいデザインでした。通勤時や、子どもと公園遊びなど、デイリー使いにフル活用できそうです。あとは、今年の夏もマスク生活なのを想定すると、クリアレンズの方がマスクを着用している時も、合わせやすそうと思ったのも決め手です。」▲ウェリントン/べっ甲×ブラウン「2本目として検討しているのは、長時間外で過ごす日や、休日のお出かけの時に使いたいなと思った「ウェリントン/べっ甲×ブラウン」。実際外で着用したときに、やはりクリアより目の負担?が楽に感じました。べっ甲のフレームで柔らかな印象に感じたので手持ちの服とも合わせやすそうでした。」「"気取った人"っぽくならないのが絶妙」(ライター小島)選んだのは、「ウエリントン型のブラック×スモーク」と「ボストン型のべっ甲×ブラウン」▲ウェリントン/ブラック×スモーク「近視なので普段からメガネを掛けており、メガネ店の方が「面長さんにおすすめです」と紹介してくれたウェリントン型の眼鏡を愛用しています。サングラスも顔の形にバランスが合うように、天地の幅が広く、かつシンプルなものを探していたので、何年先も愛用できそうな定番デザインの「ウェリントン/ブラック×スモーク」が気に入りました。」▲ボストン/べっ甲×ブラウン「全種類を掛け比べてみると、面長の私でもボストン型が意外に馴染むことが判明!街歩きなどのシーンではおしゃれ感のある「ボストン/べっ甲×ブラウン」を掛けたいです。べっ甲柄にやわらかさと知的な雰囲気があって、「気取った人」っぽくならないのが絶妙でした。」いかがでしたか。顔型によって、サングラスは似合う似合わないがあるというのはよく聞きますが、今回登場した5人のスタッフは、顔型×フレームの形の相性に関係なく「お気に入り」が見つけられていた様子。これは、日本人の顔に馴染みやすいサイズやフォルムで作られていること、普段の洋服とコーディネートしやすいようにと考えられたシンプルな色やカタチだからこそ。かけた様子を想像できないという方は、最初は似た顔型のスタッフを参考にしていただき、最終的には、「どんな印象でつけたいか」「どのくらい光から目を守りたいか」など日常使いすることをベースに、顔型よりも使うシーンを重要視してもよいかもしれません。今年のUV対策は、肌だけでなく目もしっかり!をテーマに、これからやってくる紫外線シーズンを一緒に乗り切りましょう〜! 【ご紹介したアイテム】日本人の顔に馴染みやすいサイズやフォルムで作られたサングラス。日常のちょっとした外出に使っても違和感のない、気張らない雰囲気のひとしなです。⇒
2021年04月14日使い勝手がよく見た目が可愛い「トゥーメイマルチポット」が一日中大活躍!この1台で、「茹でる・沸かす・炒める・煮る・揚げる・炊く・和える」の7つ調理ができちゃうんです。これまでは料理に合わせてサイズ違いの鍋を使い分けていましたが「トゥーメイマルチポット」さえあれば夢のミニマルライフに近づけるかも!?とある平日、私の一日をマルチポットと共にご紹介します。1日はお湯を沸かすことからスタートテレワーク中、白湯を入れたポットでこまめに水分補給をするようにしています。相棒は、Helios(ヘリオス)の保温ポット。これまで使用していたケトルはHeliosの容量と比べてサイズが少し小さめだったこともあり、何度かお湯を沸かす必要がありました。でも、こちらのトゥーメイはMサイズで約2Lと十分な容量。たっぷりの白湯を作ることができます。注ぎ口も湯切れがいい作りになっているので、溢れ出ることなく保温ポットに注ぐことができます。オートミールで時短ごはんランチ休憩1時間の中で調理、食事となるとなかなかゆっくりできないものです。そんな私の最近マイブームが、オートミールを使ったヘルシー粥。オートミール粥は調理時間が5分もかからないので、余裕をもったランチタイムが過ごせます。こちらはオートミールに豆苗、卵を加え、味付けに塩昆布を加えてアレンジ。出来立てをそのまま食卓へ運びます。見た目のコロンとしたレトロなフォルムと、温かみのあるホワイトカラーは木のテーブルとも相性◎。木の持ち手も個人的にはとても好み!インテリアにも自然と馴染む見せ置きにピッタリのデザインで、置いてあるだけで気分が上がります。油ハネも最小限に。炒め物の強い味方。揚げ物だけでなく、炒め物もかなりの確率で油がハネませんか?お掃除が苦手な私は、油まみれのキッチンにいつもうんざりしています(笑)そんな時こそ「トゥーメイマルチポット」が本領を発揮!こちらはチキンの甘辛炒め。炒め物の中でも、お肉を炒める時って特に油がハネますよね。あとは、調味料を加えた時にタレが飛び散ったり・・・でも、鍋に深さがあるので油や調味料のハネを最小限に抑えることができるので、ストレスなく快適に調理ができました。いかがでしたか?まだまだマルチに使える「トゥーメイマルチポット」。実は、揚げ物調理では支持率No.1とか。掃除を気にして揚げ物を避けがちな私ですが、次は、主人の大好きな唐揚げにもチャレンジしてみたいと思います。 【ご紹介したアイテム】茹でる、沸かす、炒める、煮る、揚げる、炊く、和えるの7つの調理が一台でできるマルチポット。フライパンや行平鍋などの片手鍋、ミルクパンやケトルの役割もコレひとつでOK。⇒ トゥーメイ ドルチェ IH対応マルチポット Mサイズ/To May dolce ■食のはなし トゥーメイマルチポットのある暮らし M.yukie化粧品会社勤務。週末は趣味が合う夫と、大好きなお酒と共にサッカー観戦やキャンプを楽しんでいます。
2021年04月12日bon moment(ボンモマン)の人気収納アイテム、「リビングクッションになる掛け布団収納ケース」にラウンド型が登場!以前のコラムで、スクエア型をご紹介したわが家では、シーズンオフの子供用の羽毛掛け布団を収納して愛用中。使わない間は子供部屋のソファとして活躍しています。押入れの収納スペースを埋め尽くす布団収納を何とかしたい!暮らしをシンプルに整えるbon momentがそんな暮らしの悩みに寄り添います。スクエア型に続き、今回は新登場のラウンド型の活用方法をご紹介します。オットマンのようなくつろぎをプラス。布団収納と言えば、押入れに積み重ねて収納したり、掃除機で密閉状態まで圧縮してコンパクトにしたり・・・と、いろんな収納の工夫がなされているものですよね。bon momentの「リビングクッションになる掛け布団収納ケース」は、‟収納スペースに収める”という概念を捨て、“使わない間も暮らしの一部に”というスタイル。クッションカバーに布団を収めて、リビングでのくつろぎアイテムと化すのです。スクエア型には、冬の間に使うボリュームたっぷり厚めの羽毛布団を収納。夏になると、冬に使っていた羽毛布団は、子供部屋のソファに変身します。子供たちはここでくつろぎ、絵本を読んだり、おもちゃで遊んだりします。スクエア型は厚みのある羽毛布団1枚がぴったりサイズ。一方のラウンド型は、コロンとスクエアより少しコンパクトです。スクエア型が、浅いソファクッションのような存在なら、ラウンド型は厚みのあるオットマンのような存在、というところ。こたつとセットで使って背もたれにしたり、ソファとセットで使って足置きとして使ったり…と、組み合わせ方法も幅広い。生地にはマットタイプと肉厚タイプの2種類がありますので、お部屋のイメージに合わせて素材とカラーを選んでみてくださいね。マイクロファイバー毛布なら詰め放題。アンジェのお馴染み「朝ベッドから出られなくなる毛布」で知られるマイクロファイバー毛布。子供たちがマイクロファイバー毛布を蹴って寝相が悪くなる様子を見ると、春の訪れを感じます。(笑)朝晩もすっかり暖かくなり、そろそろ掛け布団だけで良さそうだな〜と感じたら、マイクロファイバー毛布を片付けるタイミング。「リビングクッションになる掛け布団収納ケース ラウンド型」に入れてみました。ファスナーを全開すると、すっぽり入れやすそうな形。ここにマイクロファイバー毛布を、シングル3枚、ダブル1枚、計4枚を収納!5人家族みんなで使っている分を1つにまとめて収納することができました。まだまだ収納できそう。クッション生地を余らせるより、中身をぎゅうぎゅうに詰めてしまった方が、クッション性が高くなりGOOD!クッションカバーなら場所を取らず省スペースで保管することもできるのです。子供部屋に置くと大喜び。2つ積み重ねて遊びたくなる様子。毛布を使わない間は主に夏なので、わが家は涼しげな肌触りのマットタイプの生地を選びました。夏はこたつがなくなった分、リビングスペースでソファに座れない人のくつろぎスペースを作るというのも良さそう。これからの季節は、このマットタイプの生地が心地よさそうですね。困ったぬいぐるみの収納に。実はずっと困っていたぬいぐるみたち。UFOキャッチャーが大好きな子供たちが、大きなぬいぐるみをどんどん増やしていくので、収納の場所に困っていました。大きすぎて置く場所もないし…。使っているわけでもないのに、捨てると怒られる存在のぬいぐるみたち。おしゃれなインテリアとの共存にはちょっと困ったもの。かごに入りきらなくなっていた大きなぬいぐるみを「リビングクッションになる掛け布団収納ケース」にIN!カラフルさもすっぽり隠せる収納術。おかげでかごの中がすっきりしました。かごにはよく遊ぶぬいぐるみだけが収納されています。全く使わないのに、どうしても捨てられない!というぬいぐるみの収納に、これならインテリアを損ねません。お子様のぬいぐるみへの気持ちを確認しながら、取り組んでみてくださいね。アイボリーでも中が透けないところが◎ラウンド型は、空間のどこの位置に置いてもバランスが取りやすいのがいい所。コロンと置くだけで、空間に馴染むのです。いかがでしたか?bon momentの「リビングクッションになる掛け布団収納ケース」シリーズの人気の秘密は、収納を圧迫しないというのが今の暮らしにちょうどいいからなのかも。きっと手軽にくつろぎスペースを実現させてくれるはずです。 【ご紹介したアイテム】掛け布団やマイクロファイバー毛布を収納してクッションに。お布団を使っていない期間、お部屋のくつろぎスペースとして活躍させてくれる収納アイテムです。⇒ bon moment リビングクッションになる 掛け布団収納ケース ラウンド型 (抗菌)/ボンモマン ■暮らしのはなし お片付け 暮らしをシンプルに整えるbon moment(ボンモマン) リビングクッションになる 掛け布団収納ケース nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2021年04月12日春は新しい生活が始まる季節。何かとバタバタしがちな朝、でも朝食はちゃんととりたい。そんな時は焼くだけでOKの食パンがやっぱり便利。今回はパンがより美味しく食べられる、あると便利なグッズをご紹介します。【1】おいしさをキープ 温かな空気を醸し出すバターケースパンを食べる人には欠かせない、バター。買ったままの状態で保存しがちですが、気付かないうちに風味が劣化していることも。昭和9年の創業以来、琺瑯(ほうろう)を作り続けるメーカー「野田琺瑯」が作るこちらの バターケース 。殺菌繁殖を防ぎ衛生的、そして化学変化を起こさないので、 食材の味と風味をしっかりキープ してくれます。天然のサクラ材を使用した木蓋は、カッティングボードとしても利用可能。市販のバターをそのまま保存できる200gサイズと、大きいサイズのバターが保存できる450gサイズの2種類からお選び頂けます。 【ご紹介したアイテム】昭和9年の創業以来、琺瑯を作り続けるメーカー「野田琺瑯」。サクラの天然木のフタがアクセントになった、ナチュラルでシンプルなバターケース200g用です。ニオイ移りがなく、冷却性の高い琺瑯は、バターとの相性も◎。フタはバターを切るときの、カッティングボードとしても使えます。⇒ 野田琺瑯バターケース200g用 【ご紹介したアイテム】昭和9年の創業以来、琺瑯を作り続けるメーカー「野田琺瑯」。サクラの天然木のフタがアクセントになった、ナチュラルでシンプルなバターケース450g用が届きました。ニオイ移りがなく、冷却性の高い琺瑯は、バターとの相性も◎。フタは、バターを切るときの、カッティングボードにも使えます。⇒ 野田琺瑯バターケース450g用 【2】賢く収納して、自分好みのキッチンに食材やキッチンツールなど、何かと散らかりがちなキッチン。雑然としがちなパンやお菓子、調味料などを 隠しながら美しく収納できる のが、 towerのブレッドケース 。手狭なキッチンでも、トースターを上に置けば「縦の空間」を有効活用。側面にはマグネットがつくのも、頼りになるポイント。キッチンタイマーを付けたり、レシピの切り抜きをマグネットで留めたりすることができます。 【ご紹介したアイテム】キッチンカウンターなどで雑然としがちなパンやお菓子、調味料などを目隠ししながら美しく収納でき、上にはトースターなどを置くこともできる大容量ブレッドケースです。⇒ tower ブレッドケース/タワー【送料無料】 【3】いつもの朝食を幸せタイムに。窯焼きを再現した感動のトースターこのトースターで作るパン。 味、香り、食感が違います 。 BALMUDAの「The Toaster」 は、パンの種類に合わせて4つのモードを搭載。例えば食パン、具材がのっている食パン、クロワッサンなど、パンの種類に合わせた温度制御を行うことで、それぞれのパンの美味しさを最大限に引き出します。表面はさっくりと焼けたきつね色、中はたっぷりの水分を含みつつ熱々に温まった感動のトースト。思わず「うまい」とハマってしまうほど、絶品なトーストが食べられる。それだけでいつもの朝食が、ちょっと楽しみになりそうです。 【ご紹介したアイテム】キッチンカウンターなどで雑然としがちなパンやお菓子、調味料などを目隠ししながら美しく収納でき、上にはトースターなどを置くこともできる大容量ブレッドケースです。⇒ BALMUDA The Toaster/バルミューダ ザ トースター K05A【送料無料】 【4】パン好きさん御用達。外サクッ中ふわっ食感を手軽に歴史あるパン・料理教室「ホームメイドクッキング」と共同企画した トーストスチーマー は、パン好きさん納得のアイテム。水に浸してからパンと一緒に焼くだけで、トーストスチーマーから蒸気がでて、 パンの内部の水分を保ちつつ、おいしく焼き上げる ことができます。いつものパンが、外サクッ、中ふわっに早変わり。まるで高機能オーブントースターで焼いたような、ワンランク上のトーストが楽しめます。 【ご紹介したアイテム】水に浸してからパンと一緒に焼くだけで、高級トースターで焼いたような、外カリ中ふわっのトーストに!?蒸気がパンの内部の水分を保ち、おいしく焼き上げてくれます。⇒ マーナトーストスチーマー/MARNA 【5】もっと早く使えばよかった。切れ味なめらかブレットナイフブレットナイフがないからと、手持ちの包丁1本でやりくりしている方必見!「パン専用のナイフはなくても大丈夫」と思っていたアンジェスタッフも注目している、こちらの ブレットナイフ 。手持ちのナイフでは、パンのパリパリ部分は砕け、ふんわり食感は指でぎゅっと圧縮され…。そんな悲しい出来事とはおさらば!カリッカリのバケットも、ふわふわの食パンも、スパッと切る ことができます。美しくカットできるから、いつものパンも簡単に見栄えを良くできます。具沢山のサンドイッチなど、厚さのあるパンにも挑戦したくなるアイテムです。 【ご紹介したアイテム】ふわふわの焼きたて食パンもスパっと切れる、ブレッドナイフ。またピクニック用に作った具沢山のサンドウィッチなども楽に切れます。⇒ シャープブレッドナイフ 【6】初回入荷分が完売!パンの鮮度をキープする、魔法の袋消費の早い食パンは冷凍保存する家庭も多いですね。でも冷凍庫から取り出すと、ニオイ移りや食感、香りがいまひとつ。いちいちラップに包んでフリーザパックにいれる作業が、面倒だと感じたことはありませんか?冷凍したパンはおいしくない!そんなイメージを覆す、パン好きさんにぴったりなアイテム。話題の マーナの「パン冷凍保存袋」 です。一般的なフリーザパックよりも ニオイ移り、乾燥を防ぐ優秀さ のヒミツは、3層構造アルミ袋とダブルチャック。パサパサ食感にさようなら!パンをいつでもおいしく味わえるアイテムです。 【ご紹介したアイテム】食パンの冷凍保存をもっと美味しくするための専用袋。ニオイ移りや乾燥を防いでくれる、アルミを挟んだ3層構造です。⇒ マーナ パン冷凍保存袋/MARNA 朝、パンの焼ける香りは一日の活力にもなるもの。便利アイテムを上手に使えば、新生活も充実したスタートになりそうです。 ■食のはなし y.fukuokaアンジェ編集部。アクセサリー作り、探検が心の癒し。誰かにワクワクを届けたい、ハリネズミと夫の2人+1匹暮らし。
2021年04月11日ベビー&キッズの寝冷え対策に大活躍のヒット商品といえば!シリーズ累計6万枚を記録する kukka ja puu(クッカヤプー)スリーパー。汗ばむ季節になり、「(フリースタイプだと)もう暑い」「もっと涼しいのがいい」という声がわが家でも聞こえるようになりました。そこで、サラッと肌触りで通気性・吸水性抜群 ”3重ガーゼタイプ” のスリーパーの出番です。21SS新色も加わり、早くも再入荷をお待たせしているカラーも出ています。レビュー高評価、ガーゼタイプもやっぱりすごい「布団を蹴飛ばす娘と息子用に購入しました。かなり暑がりなので3重ガーゼにして正解でした!2人ともよく寝ています!」「真夏の冷房よけに。とても可愛いです。真夏の冷房の冷えから体を守るのに丁度いい生地の厚さだと思います。」「シンプルかつくすみカラーの色味がストライク!しかも生地感もバッチリ!お洗濯してもすぐに乾きます。」「プレゼントに購入しました。ガーゼ素材が気持ちいいらしく寝つきが良いと聞いております。」これさえ着せていれば、、、タオルケット要らないかも(?!)綿100%で快適に、腕まわりはラクチンなスリーブレスで着心地良く。春夏バージョンの着る寝具です。これからの季節に1枚あると重宝、その理由とは?これからエアコンをつけっぱなしの日が増えますよね。日中も寝ている間も、お家で着せる物のお悩みに1枚あるととても重宝します。◎ エアコンをつけっぱなしで寝る夜、寝冷え対策に。◎ パジャマや寝具選びに迷う、季節の変わり目に。◎ 日中もお家で過ごす日、ルームウェア感覚の羽織モノとして。◎ 通院時のプラスワンアイテムとして。シンプルな無地ガーゼは、パジャマや部屋着とのコーディネートもしやすく、上品なくすみ色は寝室だけでなくリビングでのまったり時間にも馴染みます。ママも安心してぐっすり、寝不足解消子どもと一緒に寝ていると(ちゃんとお布団掛けているかな?)(お腹出ていないかな?)と心配してぐっすり眠れないことも。。。このスリーパーなら、寝返りをうっても寝相が激しくても、布団がはだけることがなくて安心!夜中に何度も布団を掛け直したり子どものパジャマを直したりすることなく、(スリーパー着ているから大丈夫だ〜・・・zzz)とママも安心して眠ることができます。今シーズンの新色お披露目、全部で4カラー肌触りの良さ、使い勝手の良さ、そしてシーズン毎に発売される新色バリエーションも魅力の1つ。《2021年春夏新色はこの4色》・NEWクリーム×ホワイト(花)・・・パジャマとコーデしやすい万能色。・NEWラベンダー×ホワイト(花)・・・近年、女子人気高めのラベンダー。・NEWアッシュグリーン×ホワイト(木)・・・さりげなくオシャレな絶妙発色。・NEWチャコール×グレー(木)・・・小学生も着られるベーシック色。新生児から130cmまでのサイズ展開×全8カラー、お洋服感覚で選べるラインナップです。ページには着用画像もタップリあるので参考にしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】春夏にピッタリなガーゼタイプの「kukka ja puu」スリーパーです。タオルケットを蹴飛ばしてしまう元気な寝相の子どもたちの安眠をサポート。季節の変わり目から真夏まで活躍します。⇒ ガーゼスリーパー日本製/kukkajapuu 【ご紹介したアイテム】こちらは新生児〜身長80cmくらい(2歳半くらい)までが対象の着せやすい横開きタイプのスリーパー。春夏生まれベビーへの出産祝いにもおすすめです。⇒ ガーゼスリーパー横開きタイプ日本製/kukkajapuu ■こどもと暮らす T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2021年04月08日まもなく娘の幼稚園弁当がはじまります。お友だちと食べる、はじめてのお弁当。いちばん大事なのは中身だけど、きっと緊張してしまうだろう娘には、ごはんの時間が楽しみになるようなお弁当箱も見つけてあげたい。新登場のクマさんランチボックスは、そんなわたしの想いをしっかり汲み取ってくれるお弁当箱。それにbon momentのお弁当袋を合わせたら、年少さんにちょうどいいお弁当セットになりました。一度失敗していたお弁当箱選びこのランチボックスにたどり着く前に、実は別のお弁当箱を購入していました。園児向けのデザインにサイズ感、これなら娘も喜びそうだと即決したのですが、落とし穴があったのです。それは、娘がひとりで開け閉めできないということ。わたしが選んだお弁当箱はフタの両サイドをカチッとロックするタイプ。それが3歳児には難しいようで、何度練習しても上手くできない。しまった〜。娘のテンションがみるみる下がってく〜。幼稚園用のお弁当箱を選ぶ際、「子どもがひとりで開け閉めできるかどうか」はとても大事なポイントです。それを見落としたせいで、もう一度選び直すことになったのでした。お弁当作り初心者ママに◎。クマさんランチボックスそこで次に目を付けたのがクマさんランチボックス。シンプルだけどどこか愛嬌を感じさせるデザイン。キャラクターものだといつか飽きがきてしまいますが、これならそんな心配もなさそうです。▲しっかり留まるゴムバンド、専用仕切り、汁モレしにくい中蓋が付属しています。テクニック不要で可愛く!キャラ弁作りが苦手でも、これならお弁当箱自体がキャラ弁のようなもの。おかずを詰めればたちまち子どもウケするお弁当に仕上がります。余裕のある日は目と鼻をつけて。(といっても、チーズとのりをハサミで切って乗せただけなんですけどね。)▲お弁当箱の容量は400ml。娘には少し大きいですが、薄めに詰めて量を調整しています。クマのフォルムは意外と詰めやすい一見詰めるのが難しそうなカタチですが、耳の部分に小さなおかず、顔の部分にメインのおかず&ごはんと決めてしまえば簡単。仕切りのおかげで味が混ざり合うこともありません。可愛いだけじゃない、使い勝手の良さこちらのお弁当箱は、山中漆器の職人が丁寧に仕上げた人口漆器。子ども用とはいえしっかりとした作りで、レンジ&食洗機にも対応しているから、お弁当作りの手間が大きく省けます。クマさんランチボックスにピッタリな、bon momentランチバッグお弁当箱が決まったら次はランチバッグです。このお弁当箱に合うものを探したところ、ちょうどいいのがbon momentにありました。お弁当箱と子ども用のカトラリーセットがすっぽり。追加で小さな容器も入るので、果物を分けて持って行きたい時に便利です。また汚れたら丸洗いでき、衛生的に使えるところも好印象。さらに、クマさんランチボックスとこちらのランチバッグを組み合わせれば、暑い日の持ち歩き対策も万全です。というのも、ランチボックス・・中蓋の上に保冷材を乗せられるランチバッグ・・内側が保冷素材&保冷材用の内ポケット付きこれだけしっかり保冷できれば、夏場でも安心して送り出せますよね。年少さんに嬉しい3つのポイント1.お弁当箱をひとりで開け閉めできるフタを上からスポッとかぶせるタイプで、小さな子どもでも開け閉めラクラク。ゴムバンドもひとりで留めることができました。2.後片付けが簡単巾着は結んだり包んだりする必要がなく、お弁当を片付けた後はヒモをキュッと引っ張るだけ。生地にハリがあって自立するため、出し入れもスムーズです。3.お弁当が傾きにくい安定感のあるワンハンドルに加え、持ち手が短いで引きずりません。だから少々雑な持ち方をしても、お弁当はきれいなまま持ち運べました。今は「ひとりでできた!」の積み重ねが大事な時期。お弁当ひとつでも、子どもの自信を育むチャンスはいっぱいあります。デザインはもちろん、実用性や子どもの使いやすさまで配慮したクマさんランチボックス&bon momentランチバッグなら、きっと楽しく食育ができるはず。娘のはじめてのお弁当の時間、笑顔いっぱいで過ごせますように。 【ご紹介したアイテム】キャラ弁が簡単に盛り付けられる、クマ型のランチボックス。見た目の可愛さだけでなく、中仕切りがついていたり、使い勝手も◎。キッズ用のお弁当箱に。⇒ タック ランチボックス ベア/tak lunch box bear 【ご紹介したアイテム】巾着型とワンハンドルの持ち手で、今っぽい旬な表情に仕上げた保冷ランチバッグ。シンプルながらも一見、中にお弁当が入っているようには見えない!?お弁当袋です。⇒ bon moment 保冷ランチバッグ 選べる2サイズ/ボンモマン ■食のはなし ■こどもと暮らす 暮らしをシンプルに整えるbon moment(ボンモマン) 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2021年04月07日すっかり春めいた季節になり、外を歩くのが心地よい日々が続いていますね。まだ遠くへお出かけというわけにはいかないけれど、ちょっとしたお買い物やお出かけの際に、春感たっぷりな軽やかファッションに身を包めば気分が上がりそうです。アクティブに動くことも多い春ファッションのコーディネートに欠かせないのが、両手フリーで楽ちん&コーディネートのアクセントにもなるミニショルダーバッグ。今回は、この春アンジェに登場した3種類のミニショルダーバッグについて、それぞれの特徴をご紹介します。きれいめスタイルさんからカジュアル好きさんまで、自分にあった春バッグ探しの参考にしてみてくださいね。【1】 チラ見せパイソンがアクセント。「MOHIのバケツ型バッグ」コロンとしたフォルムで、存在感もあるバケツ型バッグは、ここ最近よく見かける旬顔デザイン。スペイン初のブランド「MOHI(モヒ)」から届いたのは、お菓子のカヌレのような愛らしいかたちが特徴的な「 MOHI パイソン柄巾着付き 3wayバッグ 」。パイソン柄の巾着バッグがついているから、それぞれ単体で使ったり、巾着バッグを中に入れてセットで使ったりと3wayで楽しめる仕様になっています。「今日は服装がシンプルすぎるかも」という時は、パイソン柄巾着をセットしたり、巾着バッグ単体で持ったり、「柄ものアイテムを着たい!」という日は、シンプルな状態で合わせたりと、服装にあわせて変化してくれるから、きれいめファッションにもカジュアルファッションにもあわせやすい万能アイテムなんです。バケツ型バッグは、底面が広くかさばるものもポンポンと入れやすいところが使いやすいポイントですが、大きく開いた口が防犯面で心配という方も、巾着バッグと併用することでその心配もなし!直径約15cm×高さ約17.5cmとコンパクトながら、必要最低限のものはしっかり入るサイズ感も◎です。 【ご紹介したアイテム】まるで「カヌレ」のようなシルエットのバケツバッグに、パイソン柄の巾着を合わせたミニバッグ。⇒ 【2021SS新作】MOHI パイソン柄巾着付き 3wayバッグ/モヒ 【2】 愛嬌デザイン&辛口カラーが絶妙バランス「Drifterのキャンディ型ショルダー」アウトドアなどアクティブなシーン使いにぴったりな「Drifter(ドリフター)」のバッグ。アンジェでも複数取り扱いのあるドリフターシリーズから、今回ご紹介するのは、「 ドリフター キャンディ型 2wayショルダーバッグ 」。まず目を惹くのは、きゅっと絞られたキャンディ型の愛嬌感じるデザイン。カジュアルに寄りすぎたものは使えるシーンが限られてしまいそうですが、少し女性らしさを取り入れることで、合わせられるファッションにも幅が出て、使えるシーンがぐっと広がります。また、実はこちらのバッグは、アンジェだけでしか手に入らない別注カラー&配色を採用。1つめは「タン(ベージュ)×ブラック」。2つめは、「コーヒー(ブラウン)×ブラック」。少し甘さを感じるデザインに、シックな落ち着いたカラーをあわせることで、世代を問わず使いやすいデザインに仕上げました。生地は、420デニールパッククロスナイロンという、アウトドア製品などにもよく使われる素材を使用。とても軽い上に強度が高く、撥水性もありとドリフターブランドならではの良さをしっかりと感じられる仕様になっています。開閉口はガバっと大きく開くから、出し入れもスムーズ。長財布も横にすれば入れることができ、小さいながら収納力も◎。バッグ口を絞らず折り返した状態で使うこともできるから、ファッションやバッグの中身に合わせて、かたちを変えて楽しめます。 【ご紹介したアイテム】ギュっと紐を絞ると、まるでキャンディの様なカタチになる愛らしい巾着バッグ。アンジェ別注カラーのブラウンも。⇒ ドリフター キャンディ型 2wayショルダーバッグ/Drifter【一部アンジェ別注】 【3】 あの人気トートのミニバージョン!?「WillowBayのショルダー付きミニバッグ」軽くて柔らかいネオプレン素材のトートバッグで有名な「WillowBay(ウィローベイ)」。その人気トートバッグをそのまま小さくしたような、「 Willow Bay Tiny Boutique ショルダー付きミニバッグ 」が日本別注アイテムとして誕生しました。さらにアンジェでご紹介する「SAGE」と「MARLE」という2カラーは、アンジェ別注カラー。先ほどのドリフターに続き、こちらもアンジェでしか手に入らないアイテムなんです。特徴のネオプレン素材というのは、1930年にアメリカ・デュポン社が開発した合成ゴム素材のこと。天然ゴムに比べ、対候性・耐熱性に優れ、クッション性もあることからウェットスーツやパソコンケースなどにも使用されています。雨や汚れに強く天候を気にせず使用できることに加え、汚れが気になったときは、洗濯機で丸洗いOKというのが日常使いに嬉しいポイント。雨の日のお買い物、子どもとの公園遊びなど、濡れや汚れを気にしてしまうようなシーンでも、このバッグなら安心して楽しめそう。サイズは、約高さ17.5×幅19×奥行7cmとマチ広めだから、見かけ以上の収納力。開け口のマグネットボタンや、内側のファスナー付きポケットなど、使いやすいポイントをぎゅっと詰め込んだ日常使いにぴったりのバッグです。 【ご紹介したアイテム】とても軽量で、防汚/防水加工もされた機能派ミニショルダーバッグ。人気インスタグラマーさんをはじめ、トレンドに敏感なママの間でも注目されるブランドです。⇒ Willow Bay Tiny Boutique ショルダー付き ミニバッグ/ウィローベイ ・トレンドを取り入れたい方やいろんなテイストのファッションに合わせたいなら、「MOHI」。・カジュアルファッション派さんや、アウトドアで活用したい方は「Drifter」。・軽さ重視の方や、アクティブに活動することが多い方は、「Willow Bay」。それぞれの特徴から、マッチする方々を当てはめてみましたが、いかがでしょうか。もちろん、合わせ方は人それぞれですが、どれが自分に合うかわからないという方はぜひ参考にしてみてくださいね。好みのファッションテイストや、ライフスタイルにあわせたミニショルダーバッグで、春のお出かけがより楽しいものになりますように。 ■ファッションのはなし K.Yasuzumiアンジェ編集部。デニムもヒールも大好き!なりたい自分を叶えるファッションを日々探求中の欲深めアラサー。
2021年04月06日4月になると意識し始めるのが「母の日」の贈り物。「大切なお母さんに感謝の気持ちをしっかりと伝えたい」と思いつつ、毎年似たようなものを送って少しマンネリ気味になていませんか?お花もいいけど、時に形に残るものも贈りたい。今年はいつもと違うね、って言われてみたい。アンジェから本日登場したのは、bon moment(ボンモマン)のちょっと特別な母の日ギフト。人気の「エプロン」や「リネンクロス」を、母の日ならではの限定カラーのセットでご用意しました。お母さんの大好きをギュギュッと凝縮爽やかカラーのコットンリネンエプロンお母さんといえばエプロン、といえるほどの定番アイテム。デザインも大切だけど、お母さんとっては体の一部のようなアイテムだからこそ、つけ心地にもこだわりました。bon moment(ボンモマン)のコットンリネンエプロンは、着けていることを忘れるほどの軽さが特徴。重さはわずか220g。体への負担が軽いことはもちろん、洗濯の乾きも早いので、いつでも清潔に使うことができます。ホルタータイプのエプロンは肩がこりやすいですが、こちらは頭からスポッとかぶるだけ。リボンを結ぶ必要もないので、脱着が簡単。紐の長さを調節できるボタンホールがあるので、背の低い方でも肩紐がずれにくいのもポイントです。既存モデルはネイビーやモカグレーなど、落ち着いたカラー展開ですが、若々しく顔映りが良くなるよう、明るい色を選びました。着けているだけでパッと華やぐカラーでありながら、年配の方でもつけやすい優しい色合いです。【2】毎日使いにちょうどいいリネンクロスコンパクトなサイズが、キッチンで使いやすいと人気の「bon moment(ボンモマン)リネンクロス」。こちらも母の日のために「ヘリンボーン柄」をご用意。濡れてもすぐに乾いてくれるので、手拭きに、食器拭きなど用途は多彩。無造作にかけても絵になる万能クロスです。【3】手のひらサイズのミニブーケ母の日のギフトに華を添えてくれるのは、手のひらサイズのミニブーケ。ドライフラワーとプリザーブドフラワーで作られ、スワッグとして吊るせばちょっとしたディスプレイにも。小さなサイズなので場所を選ばず、玄関、キッチン、トイレなどお好きな場所に飾って頂けます。ギフトボックスでお届けします以上3点バイヤーのこだわりが詰まったギフトセット。お好みで2つのカラーバリエーションからお選び頂けます。春らしいピスタチオカラーのエプロンはAセット。大切な贈り物はギフトボックスに入れてラッピング、リボンがけをしてお届けします。「お母さん、いつもありがとう」大好きなお母さんの笑顔のために、この季節だけの限定セット、是非チェックしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】人気の雑貨ブランド「ボンモマン」のキッチン雑貨や、ドライフラワーのミニブーケなどが入った数量限定セット。母の日やお友達へのプレゼントとしてや、自分へのご褒美にも。⇒ bon moment 母の日限定ギフトセット エプロン&リネンクロス ミニブーケ付き/ボンモマン ■暮らしのはなし 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2021年04月05日4月から長男が小学校に入学した我が家は、リビング学習を選びました。平日は仕事から帰宅して、夕飯作りに追われる毎日。まだ小さな下の子もいるので、子どもたちはキッチンから見える範囲にいて欲しい、というのが最大の理由です。ところが、というか、やはり、同じ空間にいると、下の2歳児がお兄ちゃんの勉強グッズに手を出すわけで…。すでに通信教育をはじめている長男と、お兄ちゃんがやることに興味津々の次男とで起こる小競り合いに終止符を打つべく、「リビガク集中できる勉強ブース」を投入してみました。置くだけでかなりの個人スペースが完成!テーブルに置いた時の横幅は約75センチ、高さは約40センチ。身長120センチの長男にはかなり大きなスペースです。宿題をする夕食後は、まだ食べ終わらない次男のお皿、在宅ワーク中のパパの書類やパソコン…もはやダイニングテーブルなのかさえわからない、荒れ果てた状態です(片付けたらいいのは分かってますヨ)食べ終えた長男のお皿を下げて、ズズーッとこのブースを広げると、彼の視界には中央に貼ったアイウエオ表だけ。ストン、と勉強モードに切り替わります。勉強グッズがしまえて、ママの探す手間が省けます周囲と仕切れるのはもちろんですが、この勉強ブースには三方全部に収納スペースがあって、筆記用具や教材を入れておけるのがうれしいポイント。うちには学習机がないので、細々とした勉強グッズの置き場所にけっこうな苦労をしていました。「えんぴつどこー?」「消しゴムどこー?」「ドリルどこー?」のどこどこ攻撃がなくなって、すごく助かるんです。本人もマイスペースが出来て嬉しそう。一生懸命、ああでもないこうでもないと、筆記用具や教材を収納していました。▲必要なものが揃っているので、集中力も途切れにくい斜めに立てかけるから、卓上ライトなしでも手元が暗くなりにくい高さが約40センチあるので、子どもが下を向くと頭がすっぽり隠れます。でも、仕切りが斜め後ろに傾斜しているので、電気の光がきちんと手元まで入って快適な様子。卓上ライトも検討中ではありますが、ダイニングテーブルに置くものはなるべく少なくしたいので、スポットライトを増やして光量を増強。ダイニングテーブル真上のスポットライトからの光が遮られることなく手元まで照らしてくれます。さすがリビング学習用!と感心しました。▲天井からのスポットライトの光も遮らない傾斜はお見事この傾斜のおかげか、下の子がちょっかいを出しても倒れることはありません。大きさもかなりあるので、引き倒すのはかなり難しいのかも。そもそも顔が見えないので、互いに干渉せずに自分のことに集中することの方が多いです。6歳児が1人でお片付けできる、ちょうど良さその日の勉強が終わったら、ポケットに教材をもどして、ブースを閉じればお片付け完了。片付けの範囲が明確なので、6歳の男子でもちゃちゃっと片付けが出来ます。まだ学習時間も短いし、ブースには使う分しか収納していないから、片付けも難しくはありません。親が手伝わなくても、1人でやってくれます。▲キッチンから見ていたら、1人で片付けはじめました広範囲の学習ブースも、パタンと閉じてしまえばダイニングテーブルに早変わり。狭い我が家にはこれは本当に助かる〜!ブース自体はテーブル脇の棚の上に置いて、また勉強する時に出しています。▲分厚いものも入れているので、閉じないのはご愛嬌。このままテーブル横の棚に移動します我が家ではじめての新1年生、学習進度や本人の成長に合わせて学習スタイルは変えていけばいいかなと、お試し感覚で投入した勉強ブースでしたが、これは正解でした!何より、自分のスペースが少しあるだけで本人の意欲がアップしたのを感じます。ほんのちょっとの工夫で楽しんでくれたので、どんな形にせよ、プライベートスペースは必要なんですね。そばにいるけど、ほんの少しの自分空間がある。ちょうどいい感じを叶えてくれた勉強ブースです。 【ご紹介したアイテム】 リビガク集中できる勉強ブース 手元が暗くなりにくい⇒ リビガク集中できる勉強ブース 手元が暗くなりにくい ■こどもと暮らす ■暮らしのはなし c.tanoue時短や手間抜きが大好物。収納の少ないマンション暮らし。無理せず楽しく、美味しく、快適に暮らしたいから、買い物は見た目の良さと汎用性の高さを慎重に吟味しています。
2021年04月04日春はお出かけするのが楽しい季節。でも、なかなかこのご時世、外に出るのは難しいですよね。「ソーシャルディスタンスを保ちながら、楽しい時間を過ごしたい」そんな今の要望を叶えくれるアイテムをご紹介します。上手く使ってこれからの季節を楽しみましょう!持ち運びもOKなテーブルでピクニック気分。バンブーテーブル。春といえばピクニック。天気の良い日にポカポカと外で過ごすのは気持ちが良いですよね。そんなピクニックのお共にナチュラルなバンブーテーブルをご紹介。料理なども食べやすく、もっと快適にピクニックができますよ!50cm×30cmのコンパクトサイズ。足を折りたためば、なんと厚さは3cm。女性でもラクラク持ち運びが可能です。ピクニックやお庭で楽しむのも良し。もちろんおうちの中で使っても、どんなインテリアに馴染むナチュラルな雰囲気。コンパクトなので使わない時はしまっておけるのも嬉しいポイント。サブテーブルとしても活躍してくれます。 【ご紹介したアイテム】竹製のナチュラルなルックスと折りたためる脚で、アウトドアシーンやお家の中でも使いやすいバカンスバンブーテーブル。脚を折りたためば厚さ3cmとスリムになり、持ち運びもスムーズ。こちらは天板のサイズが500×300mmのコンパクトなタイプです。⇒ バカンスバンブーテーブル/Vacances 楽しいピクニックのお供に。レジャーシート外に出かけることが増えてくると、必要なのがレジャーシート。キャラクターものやカラフルなものなどを妥協して使っていませんか?ありそうでなかったシンプル可愛いレジャーシートをご紹介。白×グレーで大人っぽ可愛いアイテム。表面はさらっと涼しげな麻素材。裏面は防水効果もあるEVA素材。湿った芝生などでもへっちゃらです。クッション性もあるので長時間座っていてもお尻が痛くなりにくいレジャーシートです。3〜4人用の大きめサイズ。でも、折りたためばコンパクト。持ち手もついているので、持ち運びもラクラクです。ピクニックだけでなく、運動会やアウトドアにも活躍してくれる1枚ですよ! 【ご紹介したアイテム】ピクニックやお花見、運動会にバーベキュー。アウトドアに欠かせないレジャーシート。こちらは湿った芝生の上でも使える防水効果のある素材を使用。表は麻のような優しい風合いです。⇒ 折りたたみピクニックマットレジャーシートスパイス/SPICE 買い物の強い味方。自立するエコバッグエコバッグというとデザインが微妙だったり、シワがつきやすかったりと、難点が多いものも。そんなエコバッグの常識を覆すのがこの自立するエコバッグ。このエコバッグは、軽くて大容量。きちんと自立するので、買い物の際の出し入れもスムーズに。買い物カゴにも付けられるサイズなので、お店によってはお会計と同時に袋詰も叶います。わざわざ詰め直す手間が省けるので、時短にも。さらに、内側は保冷素材。保冷剤をしまえるポケット付きなので、遠くのお出かけやアウトドアでも安心ですよ。持ち手の長さは2種類。背の高い方や、荷物をたっぷり入れたいかたにはロングバージョンがおすすめ。かゆいとこにも手が届くポイントが詰まっているアイテムです。 【ご紹介したアイテム】お会計のあとに袋詰する作業をなくすことができる、買い物カゴバッグ。しっかりとした素材感や、アウトドア使いにも馴染むシンプルデザインも魅力です。⇒ bon moment買い物かごバッグ保冷エコバッグ/ボンモマン 汚れてもOKだから外遊びグッズも運べちゃう。タープバッグたまには外に出て体を動かしたい!そんな外遊びアイテムをまとめて保管するバッグはいかが?汚れに強い、折り畳めるタープバッグをご紹介。このタープバッグは完全防水ではないものの、水や汚れに強い素材。泥などで汚れてしまった場合でも、水洗いや中性洗剤を染み込ませた布で拭けばOK。耐久性があるのに、柔らかい素材。お手入れも簡単なので、使い道も無限大です。・洗濯物入れに・外遊び&水遊びグッズの持ち運びに・袋をかけて、資源ゴミの分別に・家の中、車の中の収納に折りたたむこともできるので、使いたい時だけ使えるのも◎サイズはSとMの二種類。インテリアとしてもアウトドアでも活躍すること間違いなしですよ! 【ご紹介したアイテム】アウトドアにも使える防水素材でできたタープバッグ。お家の片付かないものもざっくり収納でき、使わないときは畳めばコンパクトに。省スペースに持ち歩きもできます。⇒ タープバッグ ラウンド S(16L) 【ご紹介したアイテム】アウトドアにも使える防水素材でできたタープバッグ。お家の片付かないものもざっくり収納でき、使わないときは畳めばコンパクトに。省スペースに持ち歩きもできます。⇒ タープバッグ ラウンド M(35L) BBQをもっと身近に。クラフトグリルキャンプやBBQはこれからの季節にぴったり。でも、今のご時世では大人数は難しいですよね。BBQと言えば、準備や後片付けが大変なイメージ。必要なものも多く、楽しい以上に疲れてしまう......という方も多いのでは?そんな面倒な準備や後片付けを極限まで省いた、お庭でも気軽にBBQができちゃうアイテムをご紹介。こちらは、一回きりの使い切りコンロ。中央から端までしっかりと炭が敷き詰められています。遠赤外線なので、お肉や野菜にじっくりと火を通せます。もちろん、しっかりとBBQができる火力◎四隅に着火すれば順々に火が燃え広がるので、誰でも簡単に着火可能。コンパクトなので組み立ても簡単。組み立てた後も北欧デザインの可愛らしいアイテム。ついつい写真を撮りたくなります。ちょっとしたキャンプ気分を味わうのにぴったりですよ! 【ご紹介したアイテム】天然素材で作られた、100%環境想いなデンマーク生まれのクラフトグリルです。北欧デザインならではのフォトジェニックさ。炭火でじっくり食材を焼き上げるから、のんびり食事を楽しみたい休日にピッタリです。一回使い切りなので、キャンプだけでなくお庭やベランダで焼肉を楽しんだり、ピクニックにも◎。⇒ 5分で着火!クラフトグリル/CasusGrillカサスグリル 【ご紹介したアイテム】天然素材で作られた、100%環境想いなデンマーク生まれのクラフトグリルです。北欧デザインならではのフォトジェニックさ。炭火でじっくり食材を焼き上げるから、のんびり食事を楽しみたい休日にピッタリです。一回使い切りなので、キャンプだけでなくお庭やベランダで焼肉を楽しんだり、ピクニックにも◎。⇒ クラフトグリル4個セット/CasusGrillカサスグリル【送料無料】 いかがでしたか?これからの季節は外に出る機会も増えるはず。少人数でも楽しめるアウトドアアイテムを使って、今年も楽しみましょう! ■暮らしのはなし ■こどもと暮らす M.Yuki可愛いものと甘いものが大好き。皆さんの暮らしが豊かになるようなお手伝いをします。
2021年04月02日はじめまして、こんにちは。京都に住み始めてもう30年以上になる私おーまえが、日々京都で暮らす中で見たり聴いたり、感じたりするあれこれを書かせていただくことになりました。題して、「京都のちょっといいこと」です。第1回目は、京都の桜便りをお届けします。京都は、本当に桜の多い街です。都だった時代に寺社仏閣を作った際に桜を植えたことが始まりで、その後何百年も権力者の元には日本中の珍しい桜が集まり、京都はたくさんの桜が咲く街になったんだそう。そんな昔の偉い人たちのおかげで、春に街中がピンクに染まる幸せがもたらされていたとは!ありがたいですねえ。▲緑とピンクのコントラストは、今だけ楽しめる配色です。豊臣秀吉が木を全て桜にしたと言われる醍醐寺、境内に60種類400本の桜がある平野神社、また観光名所でもある哲学の道や平安神宮などなど、桜の名所と言われる場所は京都市内にたくさんありますが、誰もが自由に行くことができて、各々でのんびり桜を楽しめる名所は、鴨川に勝るところは無し!京都市内を南北に流れる鴨川は、どんなところからでも少し足を伸ばせば立ち寄れて、桜が楽しめるという手軽さも◎!それに川沿いにずらりと並んでいる中のお気にりの1本を探したりするのも楽しいです。▲北山橋から北に向かって桜がずらり。本当に今の季節は、鴨川が市民みんなの憩いの庭状態。自転車で通ういつもの通勤ルートを少し遠回りにして鴨川を下って行くと、朝からサイクリングお花見をしたりできるのも京都に住んでいて得したなあと思うことのひとつ!時間があれば、途中桜の樹の下のベンチに座って、お気に入りのパン屋さんで買ったサンドイッチを食べるモーニングお花見は、この季節だけの贅沢!▲荒神口のLANDさんのサンドイッチは、並ぶ価値ありの美味しさですよ忙しくてお花見のタイミングを逃したーというときでも、お花見が楽しめる場所があります!それが、京都市立植物園西側の半木の道に並ぶ枝垂れ桜。ソメイヨシノから1週間ほど遅れて見頃がくるこの桜は、少し濃いめのピンク色でこれまた風情があって綺麗なんです!▲写真右側が枝垂れ桜の並び。30日の時点ではまだ5分咲きくらい?そんなこんなで、見る場所や桜の品種によって、例年通りだと4月半ばごろまで京都市内は桜が楽しめます。歩いてても、自転車をこぎながらでも、バスに乗っていても、桜を目指してなくても桜が目に入ってくる鴨川沿い。思わずホワッと幸せな気分になれます。京都のちょっといいこと〜桜便り〜は、ここまで!また来月にお会いしましょう。 ■暮らしのはなし 連載:京都のちょっといいこと おーまえ京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。
2021年04月01日年を重ねて、少しずつ変わってゆく髪の毛の悩み。口コミでシャンプーやトリートメントを試してみるもなかなか合う商品は見つからず、新たにヘアサロンを開拓するエネルギーもなく...もっとシンプルに、自分でケアしたい!そんなヘアケアに悩む世代へ、一生モノのヘアブラシ「MASON PEARSON(メイソンピアソン)」が今注目されています。世界中のプロが愛用する、老舗高級ヘアブラシロンドン発「ヘアブラシ界のロールスロイス」と呼ばれる高級ヘアブラシは、世界中のトップヘアスタイリスト達の愛用品です。ブラッシングをすることで、健やかで艶やかな髪の育成をサポート。その憧れの品は、当店でも初回入荷分が予想以上のスピードでSOLD OUTになったほどの注目度の高さです。よくあるヘアブラシとはどこが違うの?「頭皮を刺激し、毛根部の栄養分を髪全体に行き渡らせることこそが、ブラッシングの意義である」(メイソン・ピアソン氏)このブラシ1本で、ツヤ髪と頭皮ケアのどちらも手に入れることができます。・ 北インド産の高級猪毛(黒毛)を使用適度な水分と油分を含む天然毛の猪毛は、静電気が起こりにくく、髪のキューティクルをケア。頭皮の油分や栄養分を毛先まで行き渡らせ、”とかすだけで髪に自然なツヤ”が生まれます。・ 独自のクッション性を持つパッド中空構造のクッションパッドは、メイソンピアソン独自のクッション性。頭の形に合わせて沈み、適度なタッチの刺激を与え、地肌の血行を促します。・老舗ならではの特殊・独自の技術イギリスの自社工場で熟練職人が手作業で製造しており、機械では決して再現できない特殊な植毛方法とクッション性を誇る150年の老舗クオリティ。実際に、スタッフが使ってみました「2週間使用して、(今まで使っていたゴム製のクッションブラシでは感じられなかった)ツヤとまとまりが出るようになった。」「頭皮に優しい、ほどよいマッサージ効果を実感。」「猪毛・クッションパッド特有の梳かし心地がよい。」「丁寧にブラッシングすると、整髪料を使わなくてもサラッとスルンとまとまる。」毎日使い続けることで、今の髪への自信と未来の髪への希望が感じられる結果に!毛量や髪質に合わせて選べる3タイプ◎ ハンディブリッスル初めてメイソンピアソンを使う方の最初の一本にぴったりな標準モデル。幅広いタイプの髪質・髪の長さに対応。ギフトにも喜ばれる一品です。◎ ジュニアミックス猪毛とナイロン毛をミックスすることで、櫛通りが良くなり、クセのある髪質や量の多い髪の毛におすすめです。軽い櫛通りでスムーズにブラッシングできます。◎ ポケットブリッスルショートヘアの方や携帯用ブラシをお探しの方に人気のミニサイズ。小さいながらも最高級の天然毛、使うほどに髪に馴染み長く愛用できます。一生モノのブラシ=手間ナシ時短セルフケア忙しい毎日、”そのための時間”をわざわざ割かなくても、いつものブラッシングで髪に良いコトが続けられる、理想のセルフケア。世界中のプロ達が愛用する確かなクオリティならば、何もしない5年後と、ケアする5年後、、、きっと後者に嬉しい結果が待っているはず。 【ご紹介したアイテム】コチラは標準タイプ。長く使える老舗の高級ヘアブラシ。マッサージ効果による頭皮の血行促進、天然毛のヘアケア効果で、艶やかな美髪を育てます。贈り物にも喜ばれるので、母の日のプレゼントに◎です。⇒ 【正規品】メイソンピアソン MASON PEARSON ヘアブラシ / ハンディブリッスル ダーク・ルビー 猪毛100% / クシ ヘアケア 母の日 【ご紹介したアイテム】コチラはくせのある髪や量が多い髪に。長く使える高級ヘアブラシ。マッサージ効果による頭皮の血行促進、天然毛のヘアケア効果で、艶やかな美髪を育てます。⇒ 【正規品】メイソンピアソン MASON PEARSON ヘアブラシ / ジュニアミックス ダーク・ルビー / クシ ヘアケア 母の日 【ご紹介したアイテム】コチラはショートヘアや少なめの髪に。長く使える高級ヘアブラシ。マッサージ効果による頭皮の血行促進、天然毛のヘアケア効果で、艶やかな美髪を育てます。⇒ 【正規品】メイソンピアソン MASON PEARSON ヘアブラシ / ポケットブリッスル ダーク・ルビー猪毛100% / クシ ヘアケア 母の日 ■暮らしのはなし T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2021年04月01日アンジェオリジナルブランド「Agreable(アグレアーブル)」から、2021SSの新作として2つの春靴が登場しました。1つめは、スニーカー感覚で履けるのに、きちんと感も忘れない 「軽やかローファー」 。2つめは、女性らしさ&旬顔感たっぷりな 「甲深バレエシューズ」 。どちらも今の気分に合ったリラックス感のあるファッションにフィットするだけでなく、お仕事やお出かけなどシーンを選ばず活躍してくれる、この春の一押しアイテムです。実は、販売前から「こういうローファーチャレンジしてみたかった!」「バレエシューズこれなら私のファッションにも合わせやすそう」「迷う、、、どっちも欲しい!」など、アンジェスタッフ内でも、どちらを選ぶかでミーティングは大盛り上がり。ミーティングから数日経ち、熟考したスタッフたちが実際に選んだのはどのアイテムだったのか、実際の着用シーンと決め手となったポイントなどを教えてもらいました。カジュアルファッションに締め要素が欲しいなら【ローファー】が正解!最初に、ローファーを選んだスタッフ3名をご紹介します。カチっとなり過ぎず上品な雰囲気で履けます(バイヤー池田)「甘すぎないカジュアルスタイルが好きなので、普段からローファーは愛用しています。バレエシューズも履きますが、少しトラッドなアクセントを加えたい時にローファーを選んでいます。今回は、昨年アンジェで買ってからお気に入りの、 シャツチュニック と プリーツパンツ に、白のローファーを合わせて爽やかなモノトーンコーデでまとめてみました。ビットが付いていないシンプルデザインなので、カチっとなり過ぎず上品な雰囲気で履けて、足馴染みの良い、とっても軽い履き心地が気に入っています。靴下合わせも良いですが、春〜夏、秋にかけて軽やかな印象で素足に似合うローファーだと思います。」スニーカーやバレエシューズを置き換える感覚でコーディネイトできます(ライター安田)「今まで履いていたローファーは、革がかたくて靴ずれしたり、たくさん歩く日は靴底が重たくて疲れてしまう事も。しかし、このローファーは軽くて柔らかくてとっても快適でした。「しかもビットなどの装飾もなくシンプルなので、いつものスニーカーやバレエシューズを置き換える感覚でコーディネイトできます。ゆるパンツやワイドデニム、長め丈スカートなどボリューム感のあるカジュアルボトムも、足元をローファーにするだけで、きちんと感をちょい足ししたような雰囲気にしてくれるのがお気に入りです。」とても柔らかく、脚にスッと馴染みました。(デザイナー大崎)「幅広甲高なので、普段は足に馴染みやすい本革のコロンとした形の靴を履くことが多いです。また、いつもナチュラル寄りのカジュアルな服装なので、足元を引き締めたくてローファーはずっと気になっていました。でも先が細まっているローファーは足の形に合うものが見つけづらく、見つけてもお値段が張るので、気軽に挑戦できないままでいました。こちらのローファーは履いてみるととても柔らかく、脚にスッと馴染みました。ローファーならではの重厚感も少なく、手持ちの服に合わせて気軽にチャレンジしやすいと思いました。」【ローファー】を選ぶべき人は...・重厚感のあるかちっとした印象のローファーだと手持ちの服との合わせ方が難しいと思っていた方・リラックスモードなファッションにも少し辛口要素を取り入れて、バランスをとりたい方・スニーカー以外の、楽でカジュアルファッションに合う/*シューズを探していた方・ヒールは苦手、ぺたんこ派!という方さりげなく女性らしさを取り入れたいなら【バレエシューズ】が正解!次に、バレエシューズを選んだスタッフ3名をご紹介します。スニーカーより脱ぎ履きが楽なので、保育園のお迎えの時などにも◎(広報苅谷)「以前はヒールも好んで履いていましたが、子どもも産まれ、最近はもっぱらぺたんこ靴かスニーカー派に。バレエシューズは、 ファルファーレ をここ数年3〜4足くらいリピートしながら愛用していました。ヘビロテなので、1年に一度は買い替えているのですが、そろそろ新しいバレエシューズがほしく探していたところ、こちらの甲深タイプのバレエシューズを見て発売前から楽しみにしていました。甲深タイプは少し野暮ったくなってしまうかなと勝手な先入観があったのですが、こちらはスクエアですっきりとしたシルエットが◎。旬を感じるシルエットが気に入っています。柔らかな素材で素足と触れる部分も擦れることなく快適な履き心地です。スニーカーより脱ぎ履きが楽なので、保育園のお迎えの時などにも◎。マットさも感じる落ち着いたシルバーの色味。シンプルな服装に合わせた時に足元がアクセントになってくれるので重宝しそうです。」のっぺり感を感じず履くことができました。(編集部安住)「きれいめカジュアルなファッションが好きなのですが、実はバレエシューズは苦手意識があり持っていませんでした。というのも、足のサイズのわりに幅が広く、細身で小ぶりな印象のバレエシューズを履くと甲部分がのっぺりとしてしまい、しっくりくるものになかなか出会えず。。。しかし、このバレエシューズは甲深であることで、甲部分の露出を抑えてくれるから、のっぺり感を感じず履くことができました。ジーンズなどのカジュアルなファッションのときでも、女性らしさと楽ちんさを両立できるバレエシューズならではのファッションに早速挑戦。スニーカーやローファーをあわせていた時とは違い、足元が華奢な印象になり印象が大きく変わりました。スクエアトゥになっていることで、可愛くなりすぎないのもバレエシューズビギナーとしては挑戦しやすいポイントでした。」実は、一番の万能色なのでは(カスタマースタッフ完山)「スニーカーだと一気にカジュアルになってしまう黒の花柄ワンピースですが、手持ちの黒や白のバレエシューズだと、モノトーンになり過ぎて少し寂しい印象に。。。シルバーは大人っぽい印象があり、チャレンジ出来ずにいましたが、明るく落ち着いた色味なので、足元に抜け感ができてスッキリとした印象になり、実は、一番の万能色なのでは!?と感動しました。バレエシューズは、甲の部分が浅い物が多く、歩いている時に脱げてしまうんじゃないかと心配していましたが、甲深バレエシューズは履くと安心感があります。インソールもクッション性があり、柔らかい履き心地でとても気に入りました。」【バレエシューズ】を選ぶべき人は...・ファルファーレ愛用者さん必見!第2の定番靴探し中の方・カジュアルファッションの中にも女性らしさをほんのり取り入れたい方・フェミニンな印象のバレエシューズはちょっぴり苦手という方・ヒールは苦手、ぺたんこ派!という方いかがでしたか。今回アンジェに登場した2つの春靴は、どちらも定番の「ローファー」や「バレエシューズ」のイメージを、少しだけ変えたデザインがポイント。そうすることで、抜け感が出たり、いろんなファッションに取り入れやすくなったりと、コーディネートを難しく考えずにチャレンジしやすいものに仕上がりました。同じファッションでも、靴を変えるだけで印象が大きく変わるのがコーディネートの醍醐味。「おしゃれは足元から」をテーマに、新生活スタートに向けていつもと違うデザイン・カラーの春靴に挑戦してみませんか。※品切れのカラー、サイズは4月末頃の再入荷を予定しております。お知らせ通知をご希望の方は【再入荷お知らせ登録】をご利用下さい。 【ご紹介したアイテム】シュッとした縦長シルエットのシンプルローファー。軽やかな履き心地はまるでサンダル感覚。素足のまま履いても垢抜ける1足です。⇒ 【日本製】軽やかローファー/アグレアーブル Agreable 【ご紹介したアイテム】リラックスしたカジュアルスタイルに相性抜群、ちょっとレトロで抜け感のある甲深バレエシューズ。つま先は旬のスクエアトゥ。今年履いて間違い無しの1足です。⇒ 【日本製】甲深バレエシューズ/アグレアーブル Agreable ■ファッションのはなし K.Yasuzumiアンジェ編集部。デニムもヒールも大好き!なりたい自分を叶えるファッションを日々探求中の欲深めアラサー。
2021年03月31日娘の幼稚園入園まで3週間を切りました。こんな風にベッタリ過ごせるのもあと少し。1日1日を大切に、時間のあるうちに楽しいことをたくさんしよう!だけど、いくらそう思っていても、現実はなかなか上手くいかず、、。また今日も、つまらないことで娘を怒ってしまいました。あーあ、もっと一緒に笑って過ごしたいのになあ。思い通りになんて、ひとつもならない育児。そんな中でも心にゆとりを持つために、今回は「脱イライラ子育て」を考えてみます。完璧はムリだけど、、ママにできることはあるはずマイペースな娘に翻弄されて、つい感情的になるわたし。「だから言ったのに〜!」「どうして今それをする?!」「何回同じこと言わせるの?」「叱る」と「怒る」は違うというけれど、これは完全に怒ってる。言い過ぎた時は後でギュッとして「ごめんね」と伝えますが、それも逆の立場だったら、さっきまでさんざん怒ってた人に急に優しくされるってイヤだなあと思ったり。イライラをドカーンと発散させるのは、一時的にはスッキリしても、その後の自己嫌悪や子どもへの悪影響を考えたらマイナスばかり。まったく怒らずにいるのは難しいけれど、ママができることはやらないと。子どもが親の言うことを聞くのは当たり前じゃない「子どもにだって都合があるし、気分が乗らない時もあるのだから、そんなに頑張らなくていいんじゃない?」母からのこのアドバイスにハッとしました。分かってるつもりだったけど、確かに最近、言い聞かせることに躍起になっていたかも。それからは、「そういう日もあるよね」と受け入れたり、「じゃあ今日はこうしようか」と妥協案を出すなど意識して対応を変えてみました。すると手を焼いていたグズリや反抗がみるみるうちに穏やかに。そうだよね。いくら幼くても、頭ごなしに言われたらイヤだよね。いつのまにか自分自身が、「こうあるべき」「こうすべき」に縛られていたんだなあと反省したのでした。笑顔のママでいるための小さな工夫イライラは自分の状態を知るサイン。普段ならスルーできるはずの些細なことまで気になりだしたら、そんな時はたいていちょっと力が入り過ぎています。いっぱいいっぱいだと感じたら、誰かに頼る。話を聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなりますし、無理してでも自分の時間を作ることも必要です。また、これからの予定や行動を子どもに事前に伝えておく、というのも大事です。子どもにしたら心づもりができるので、次の行動へスムーズに移れる様子。親のヤキモキする回数が減らせます。他にも、自分なりのクールダウンを見つけたり、出来なかったことより出来たことに目を向ける、ちょっと手を抜くなど、余裕のない時ほど自分に優しくするのが大事だな〜と感じます。子育ては毎日が手探りで、時間が目まぐるしく過ぎていきます。きっとこれからも怒ってしまうだろうけど、イライラしていると子どもの可愛い瞬間や成長を見逃しかねません。「いちばん好きなのはねぇ〜、笑顔のママ!」娘に言われたこの言葉をしっかり胸に刻んで、子どもと一緒に成長していけたらと思っています。 ■暮らしのはなし 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2021年03月31日今年度ももう終わり。春休み真っ只中となりました。期待と不安に胸を膨らませていた1年前から、あっという間に1年。黄色い帽子ともお別れを告げ、この春、娘は2年生に進級します。コロナ禍で様々なイベントは中止になり、イレギュラー続きだった1年間。それでも新しい友達に新しい環境をすんなりと受け入れ、今では「2年生が楽しみ!」と、心待ちにするように。どちらかというと受け身だった娘もたくましく成長し、春休みになった今、毎日元気に学童に通っています。ただ母にとってもこの1年、初めての試練は色々。その中でも山場のひとつが、長期休みの「学童弁当」です。学童弁当で大切なことオフィスの冷蔵庫で保管し、事前に電子レンジで温められる私とは違い、基本常温保存の学童弁当。学童弁当で一番気にしている事は「傷まないための工夫」。特に夏休み期間は傷まず、安心して食べられることに注力しました。学童弁当で以前ご紹介した「キャリーランチボウル」に加え、この春我が家に取り入れたのが「bon moment(ボンモマン)ランチバッグ」。どちらも私と娘が使えるデザインながら、保冷機能など使い勝手も◎。まさに子供にもたせて安心の2アイテムなんです。【ご紹介アイテム】 ・ナチュラルブランチ キャリーランチボウルフラット 保冷剤付 795ml ・bon moment 保冷ランチバッグ 選べる2サイズ/ボンモマン ダブルの保冷で暑い日も安心麺や丼弁当に便利な「キャリーランチボウル」。中段にある仕切りにおかずを入れられるので、丼にする場合でもご飯とおかずを分けられることが特徴です。麺弁当にする場合も、おかずと麺にわけることができるので傷みにくく安心。付属の保冷剤は、内蓋の上にセットすることが可能。スクリューの上蓋をしめれば内側からしっかりと保冷してくれます。傷みにくい工夫ができる便利な「キャリーランチボウル」ですが、一点、持ち歩きがしにくいことが難点でした。▲今まではクロスに包んでコンビニバッグにいれていました。そこで役に立ってくれるのがボンモマンのランチバッグ。Mサイズはキャリーランチボウルもすっぽり。保冷機能付きな上、保冷剤をセットできるポケットがあります。ここに保冷剤を入れておけば、暑い日でもさらに安心。ワンハンドルの形が、扱いやすくスタイリッシュです。お弁当のバリエーションが広がるランチボウルお弁当作りで大変なのは毎日のメニューを考えること。学童弁当デビューの頃は作り置きしたおかずを回していたのですが、似たようなメニューが続くと「違うものが食べたい」とリクエストが出るように。。おかずを何種類も作るのは大変ですが、おうちや給食で食べるランチのように、麺類をローテーションに加えることができれば、バリエーションがグッと広がります。▲夏の人気メニュー。そうめん弁当。付属の容器に素麺つゆを凍らせておけば、保冷効果も高くより安心。▲冷やしラーメン弁当。麺の水気はしっかりと切って。つゆがほぐし水の役割にもなってくれます。▲電子レンジでパスタを湯がけば忙しい朝も簡単。パスタも弁当に加われば、よりバリエーションが広がります。2〜3人分を一気に作るなら、焼きそば弁当家族分、複数のお弁当を作るなら「焼きそば弁当」はいかがでしょうか?野菜もたっぷりと入れられますし、一気に仕上がり、子どもも喜ぶメニュー。冷めても美味しく、くっつきにくい焼きそばの作り方をご紹介します。【材料】(2人分)・市販の焼きそば用麺…2つ・焼きそば用粉ソース・お好みの具材キャベツ、ピーマン、人参、ウィンナー、豚肉などお好きな量で【1】麺をザルにいれ、さっと湯通しします。※数秒程度湯がいてもOK。熱したフライパンで麺をパリッとするまで数分炒めます。【2】ウィンナー、野菜類を炒めたら火を止め、【1】の麺を加えて混ぜ合わせます。【3】付属の焼きそば用ソースを入れて混ぜ合わせます。【4】お弁当箱に入れる前にバッドなどで冷ましておきます。お弁当箱に詰める前はアルコール除菌を。粗熱がとれたらランチボウルに入れて完成!お好みで鰹節や紅生姜をそえても。2〜3人分が一気に仕上がるのが麺弁当の魅力。娘用はランチバッグに入れたら、保冷ポケットにデザート用の冷凍した「ぷるんとパウチゼリー」を3つほど入れて保冷剤代わりにしています。お弁当箱をリュックにいれると傾きが気になりますが、ワンハンドルの安定した形は子どもが持つのに丁度いいバランス。学童でのお弁当をとても楽しみにしている娘。「今日のお弁当も美味しかった!」という声が聞こえれば、いつもより早い朝も母は頑張れるもの。上手なアイテムを取り入れながら、学童弁当と楽しく付き合っていきたいと思います。 【ご紹介したアイテム】通学・通勤のお弁当や、学童弁当に。たっぷりはいるボウル型のお弁当箱です。2段に分かれ、仕切りもついているので、丼ものや麺弁当にもピッタリ。⇒ ナチュラルブランチ キャリーランチボウルフラット 保冷剤付 795ml 【ご紹介したアイテム】巾着型とワンハンドルの持ち手で、今っぽい旬な表情に仕上げた保冷ランチバッグ。シンプルながらも一見、中にお弁当が入っているようには見えない!?お弁当袋です。⇒ bon moment 保冷ランチバッグ 選べる2サイズ/ボンモマン ■食のはなし ■こどもと暮らす お弁当を作ろう! 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2021年03月30日この春のトレンドカラーはピンク。去年から引き続きパステルカラーが流行する中、今年はガーリーなピンクが注目されています。大人が合わせる、大人らしいピンクって、どう合わせたら今の自分らしく取り入れられるかな。靴下や小物使いで取り入れるピンクもかわいいな。・・・と、雑誌を見ながら研究中。そこで、今期は思い切ってワンピースで取り入れてみることに。アグレアーブルの「コットンローン 襟付きリラックスワンピース」1枚で、この春のトレンドを押さえます。袖のボリュームがかわいい大人ワンピ。ワードローブの味方につけたいのは、1枚でちょっとそこまでお出かけできるワンピース。デザインが効いていて、着心地が良くて、きちんと感も出せるワンピースがいいな。大人のファッションはちょっと欲張り。アグレアーブルの「コットンローン 襟付きリラックスワンピース」は、そんな欲張りなリクエストにもしっかり答えてくれる優秀ワンピです。いつもならベージュを選ぶところですが、今シーズンはちょっとくすんだピンク色に惹かれて、トレンドカラーをセレクト。春の陽気に誘われて、ちょっと冒険してみることに。このピンクなら、肌馴染みもよさそうだし、旬の“大人らしいピンク”に挑戦できそう。素材は大人の女性が自然体でいられるコットンローン素材。薄地でふわっとした柔らかい風合いですコットン100%で肌触りがよく、肌に触れる度、心地よい。大人のファッションは着心地がとっても重要ですものね。締め付けのないギャザーたっぷりなデザインが、自由で私らしくいられる解放感。背中、袖、裾にたっぷりと使われた生地がとっても贅沢な着心地を感じさせてくれます。まるで日常のドレス。毎日を楽しく自分らしく過ごすための、頼れるワンピースになってくれそう。袖にふんだんにあしらわれたギャザーが、ボリュームたっぷりでとってもかわいい。二の腕をすっぽり隠し、ワンピースのシルエットに身を任せる気楽さ。袖口はゴム仕様になっていて、腕まくりだって簡単です。夏になったら袖を上げて、半袖仕様に。涼し気なコットンローン素材が、夏場も快適に体形カバーをしてくれそう。袖をまくった分、ボリュームアップされるシルエットもかわいくて。シーズンごとに着心地を楽しむことができる、長く着られるアイテムです。胸元のアレンジで抜け感を胸元には、ちょこんと小さな襟にたくさん並んだ貝ボタン。きらきらとした華奢なボタンに感じられる大人らしさ。ボタンを全て閉めた状態は、おめかしシーンにおすすめ。インナーパンツを履いて、ローファー靴とレザーバッグを合わせれば、春の‟おめかしスタイル“の完成!インナーパンツを上手に使えば、薄地のワンピースも早い時期から着回すことができます。小物のカラーと素材をレザーで統一することで、きちんとしたシーンにも対応できるこのワンピースの優秀さ。ふんわりとしたかわいらしいイメージのワンピースも小物次第でテイストを変えることができるのです。ボタンを少し開けて、カジュアルスタイルにも。うなじに向けて襟元を落とせば、抜け感のある旬の着こなしもできるので、ぜひお試しを。家族とのお出かけのシーンには、ガーリーなカジュアルに決めたいなぁ。そんな日には、スニーカーと靴下でカジュアルダウン。靴下の色合わせでも、ちょっとしたコーデの変化を楽しむことができます。日よけの帽子を合わせて、お気に入りの休日スタイルに。バッグは動きやすいカジュアルなものが合わせたいなぁ。デニムを履いてインナーパンツにするのもいいなぁ。…と、次から次へとコーディネートが浮かぶところがワンピースのいいところ。頼れるペチコート付き透け感のあるワンピースを1枚で着るのは、ちょっと抵抗があるもの。でも、アグレアーブルの「コットンローン 襟付きリラックスワンピース」は、同じカラーのペチコート付きだから安心です。別でペチコートを準備する必要なし。1枚ワンピースを購入して、すぐ着られるよう準備万端だなんて、うれしいですよね。ペチコートも肌さわりの良い、コットン100%素材。長さ調整ができるキャミソールタイプのもので、ひざ下まですっぽり覆ってくれます。膝下のシルエットまで覆ってくれる安心感。着心地の良さが、細やかなところにまで配慮されていて心強い。コットン素材だから、汗をかいても、おうちでお洗濯できるのもうれしいのです。いかがでしたか?ナチュラルなくすみピンクで、大人らしいワンピーススタイルを。この春のトレンドをいち早く抑えて、旬のスタイルに挑戦してみませんか。 【ご紹介したアイテム】ペチコート付きのギャザーたっぷりワンピース。体のシルエットを上手に隠しながら、旬のスタイルを楽しんでみては。⇒ コットンローン 襟付きリラックスワンピース インナー付/アグレアーブル Agreable ■ファッションのはなし nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2021年03月30日「ここにフックがあれば、あれを1アクションで片付けられるのに…」そんな日常のふとした妄想から始まる、私のDIY時間。10年前に建てた時は至ってシンプルだったわが家は、暮らし慣れていくうちに見つける発見で収納がプラスされ、その発見は、それはそれは楽しいものでした。シンプルで何もない壁に、フック1つ取り付けるだけでこんなにも暮らしが便利になるだなんて! そんな発見の積み重ねで、わが家は“収納からくり部屋”のように成長したのです。DIY収納で家事をラクに楽しく、暮らしやすく便利になった場所をご紹介します。バスタオルを畳まないフック収納冬場は洗濯物がなかなか乾かないし、夕方の空いた時間に済ませておきたくてもできない…。夏と冬では家事の進みが全く違い、冬は家事がはかどらないもどかしさを感じます。家の中にはいつまでも半乾きの洗濯物が干されていて、片付いた感じがしない…。冬の家事は、ちょっとストレス。そこで、バスタオルを引っ掛けるだけで片付く、フックを設置しました。タオルを畳むのは時間がかかるけど、引っ掛けるだけなら簡単!場所は浴室扉の横。お風呂から出て右を向くと、家族は1アクションでバスタオルを手に取ることができます。わが家の洗面所は狭くて少しうす暗いので、白くスッキリと清潔感のあるインテリアになるように、フックも同じくホワイトに。5人分のタオルを収納できるものを探しました。扉の死角になる場所なので、大きすぎて扉にぶつからない形状のものをネットでリサーチ。こうして、フックは全部で6つ付きのものを発見。5人家族のわが家にはちょうど良くて、1つは予備タオルやゲスト用も使えて便利です。冬の洗濯物は、タオルだけ洗濯乾燥機にお任せしているので、洗濯機からタオルを取り出したらその場でフックに引っ掛けるだけで家事が終了!という仕組み。子供たちにもよくお手伝いを頼むのですが、あまりに簡単で、一瞬で終わってしまう家事と化したのです。もっと便利にするために、次はループ付きのバスタオルがいいなぁ。と思っているところ。エアコンのリモコンは入口横がベスト!これは壁に付けられるタイプの家具。ペン立てのような形状のものなのですが、わが家ではここにエアコンのリモコンを収納しています。エアコンのリモコンは、エアコンのすぐ脇に置いたり、リモコン置きを設置したりというのが、よく見る収納方法ですよね。わが家はこの収納アイテムを活用して、部屋の入口横に収納。エアコンのスイッチをONにしたい時に、わざわざ部屋の一番奥にまで足を運ぶことを省くため。入口の横にあれば、お部屋を暖めておきたい時も、スイッチをOFFにして部屋を出たい時も、通路になる場所だから何かのついでにピピッ。この便利さを、DIYで実現したのがこの収納術です。DIYの良い所は、自分の好きな高さや場所にカスタマイズできるところ。子どももスムーズに動作が行えるように、子どもでも手が届く場所に収納することを意識しています。子どもの学習スペースになっているこの部屋では、体温計も一緒に収納。学校に行く時、部活に行く時、習い事に行く時。欠かせない体温チェックがお出かけ前にスムーズにできるように、忘れることがないように。「使った後はここに戻す」という作業も、通り道なら一連の作業に組み込めるのです。こんなふうに、住んでいる人の動作や癖に合わせて収納を工夫するのがおもしろい。家族もつい片付けたくなってしまう楽しさをつくるのです。 ■暮らしのはなし 連載:整理収納アドバイザーのお片付けノート nami sasaki 整理収納アドバイザー夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2021年03月28日引っ越しや子どもの入園入学、進級など、4月から新生活が始まる方も多い時期。ライフスタイルが変わるこの季節は、慌ただしさもありながら、新たな暮らしの始まりに少しの不安と沢山の期待が入り混じりますね。家族の生活リズムが変わることで、いつもの家事も負担に感じることがありそうです。「慣れない生活の中でも、家事は出来るだけスマートにこなしたい・・・」そんな新生活時期に頼れる お役立つグッズ をご紹介。暮らし上手なインスタグラマーさん達も愛用するアイテムと使用感をぜひ参考にしてみてください。個人情報はしっかり破棄を。家庭用コンパクトシュレッダー新学期には、学校や保育園からの書類も増えがちに。最近ではテレワークも増え、仕事関係の書類の持ち帰りも多くなっています。「もし家庭ゴミから個人情報が抜き取られてしまったら…」そう考えると、そのまま捨てるのはなんだか不安になります。そんなときは、 パーソナルシュレッダーのPUT(プット) 。ゴミ箱にセットして、紙を上から入れるだけで、カンタンに個人情報の処理が叶います 。すっきりと洗練された暮らしが目を惹く、整理収納アドバイザーの m____mina.room さま。こちらのシュレッダーをセレクトして、個人情報を安全に破棄できるようになり、プリント類の溜め込み防止にもなったそう。新生活に向けて整えておきたい#書類管理我が家は、 #minaプリント管理 に載せているように、無印のスタッキングシェルフで上仕分けをしています。学校のプリントや郵便物などは、まず書類の一時置き場に入れて、その後「いる・いらない」に分ける。いらないものは即処分。その中でも個人情報書類はシュレッダーへ!最近シュレッダーをコンパクトなものに変えたので、スタッキングシェルフ内に収納できるようになりました。おかげで、 不要な個人情報書類はその都度シュレッダーに掛けられるようになり、プリント類の溜め込み防止にも 。ゴミ箱に取り付けて使うタイプの電動シュレッダーなので、引き出しなどに収納するにも便利ですが、我が家はダイソーのケースに取り付けた状態で収納しています。<写真・コメント@m____mina.room さま> 【ご紹介したアイテム】郵便物や書類の処分をしたいときだけにセットできる、超コンパクトサイズの家庭用シュレッダー。電動だから使用もラクラク。リモートワークにも便利です。⇒ パーソナルシュレッダーPUT(プット)/ナカバヤシ 必要なアイテムを一式おさめて、メイク時間を効率化。とくにバタバタしがちな朝は、使うメイク道具を「すぐ手に取れて、すぐ戻せる」をスマートにしたいもの。肝心なメイク道具がどこかに点在していたり、ポーチや棚の奥深くに眠っていることもあり、どうにも時間がかかりがち。必要なアイテム一式を、スッキリまとめておけるメイクボックスがあれば、断然効率があがります。センスのいいアイテムチョイスと、整った暮らしが素敵な kumeemee さまは、 持ち運びができる メイクボックス/ライクイット をお迎え。好きな場所でメイクができ、そのメイク道具を1カ所にすっきり収納できることで、快適な暮らしが手に入ったご様子です。ライクイットの持ち運びができるメイクボックス。グレーを愛用しています。ずーっと前に買った無印のドレッサーがあったんですが、最近必要性を感じなくなり処分したのをきっかけに、こちらのメイクボックスを使い始めました。小分け収納が出来るスタンドに、普段使う細々したものが入れられて。メイクする時にはミラーと一緒にトレイに乗せることも出来て、ほんとによく考えられてます。ボックスには17cmまでのボトルも、収めることが出来ますよ。取っ手を持って持ち運べて、 好きな場所でメイクが出来て、終わればすべてスッキリ収納出来る という、優れものなんです◎。私的にはホワイトよりも、このグレーが断然好きです。<写真・コメント@kumeemee さま> 【ご紹介したアイテム】化粧水やヘアブラシ、マスカラや口紅、ビューラーなどもすっきりまとめて収納できるケース。持ち手付きで運びやすく、お好きな場所でスムーズに使うことができます。⇒ 持ち運びができる メイクボックス/ライクイット 通販生活はこれで快適に!玄関に常備しておきたい2つのグッズ新生活のタイミングでは、いつもの買い物に加え、急に必要な物を今すぐ通販で!など、オンラインショッピングの機会が一段と増えそうです。そんな時に「あると便利」を体感するのが、 玄関ドアにくっつく ダンボールカッター と towerダンボールストッカー/タワー 。優しい木のぬくもりを感じるお家と、どこを切り取っても惚れ惚れする暮らしをされている yuri___1115 さま。2つのアイテムを取り入れることで、毎日のプチストレスを2年越しに解決できたそう。家を建てた時から買おうと思ってたダンボールストッカーを、2年越しで導入しました.。あったら便利だけど、なくてもいいかなという理由で迷ってたんだけど、あったら便利は毎日のストレスをなくして、快適に過ごせるから必要!と実感したのでした。シューズクロークの中のダンボールが スッキリ片付きました 。一緒にマグネットで玄関ドアにくっつくダンボールカッターも導入。 サッと使えて便利〜◎ !<写真・コメント@yuri___1115 さま> 【ご紹介したアイテム】玄関のドアにマグネットでくっつけられるダンボールカッター。ダンボールのテープを切るのにちょうど良い、コンパクトなセラミック刃のオープナーです。⇒ 玄関ドアにくっつく ダンボールカッター 【ご紹介したアイテム】ダンボールなどの一時保管に便利な、tower(タワー)ダンボールストッカです。置き場所に困るダンボールもこれならスッキリひとまとめ。紐を通しやすい設計でごみだしも楽々。日々、増え続ける段ボール収納のお悩みを解決してくれる救世主になってくれそうです。⇒ towerダンボールストッカー/タワー 突然のお洋服のほつれ、すぐ対応できる?「入園で必要な持ち物の名前付け」「お洋服の取れかけのボタン」など。手の届く場所に裁縫グッズがまとめられていたら、重い腰をあげる隙もなくささっと対応できそう。そんな今の暮らしにフィットしたアイテムが、 tower 裁縫箱/タワー 。3人暮らしで丁寧な暮らしをしている chie__ie さま。2つのアイテムを取り入れることで、毎日のプチストレスを2年越しに解決できたそう。幼い頃は母の裁縫箱に憧れ、お嫁さんになったら引き出しのたくさんついた裁縫箱に色とりどりの糸を入れたいなどと夢見たものです。しかし現実は酷いもので、道具は全部段ボール箱に放り込んだ上で2階のミシン付近に置いていました。可愛いお菓子の缶でも手に入ったら裁縫箱にしようと思いつつそのまま時が経ち、最近ようやく出会ったのがtowerの裁縫箱。コンパクトでとても機能的 です。裁縫はまあ好きだけど、カーテンを縫ったりちょっと刺繍したり、洋服を直したり…必要があれば嫌がらずにやるレベルなので、私にはこのくらいシンプルなほうが良いようです。ウエス作りやボタン付けなど、1階のリビングでサッとやってしまいたい作業は意外と多いため、使用頻度が高い道具だけを纏めてリビングに置くようにしました。手の届くところに道具が揃っているので、取れかけのボタンを放置するようなことはなくなり 、怠けグセが多少ましになった気がします。とりあえず美しい裁縫箱の力を借りて、約半月後に迫った入園用のグッズを早急に仕上げようと思います。<写真・コメント@chie__ie さま> 【ご紹介したアイテム】今の暮らしに取り入れやすいデザインの、towerから届いた裁縫箱。シンプルな見た目で収納力もあり、使い勝手もキチンと計算されています。⇒ tower 裁縫箱/タワー どうしてもバタバタしてしまいがちな新生活時期も、頼れるアイテムがあればずっとスムーズになりそうです。ライフスタイルに合った便利グッズをお迎えして、快適な春をお過ごしください。 ■暮らしのはなし インスタグラマーさんの話 y.fukuokaアンジェ編集部。アクセサリー作り、探検が心の癒し。誰かにワクワクを届けたい、ハリネズミと夫の2人+1匹暮らし。
2021年03月26日