DRESSがお届けする新着記事一覧 (60/112)
どこか神秘的でおしゃれなイメージのパープルは、今年のトレンドカラーのひとつです。個性のある色なだけに、着こなしが難しそうに感じられますが、ベーシックカラーと合わせることで、オフィススタイルとしても通用するコーディネートに仕上げることができます。ここでは、今季注目のブラウンと合わせて、パープルのエレガントさを引き立てるコーディネートをご紹介します。今回、パープルはトップスとボトムスどちらに持ってくるか迷いましたが、季節柄、華やかに見えるトップスの方を選びました。ニットはシャギー素材。後ろにボタンが配された、カーディガンとしても着られる2WAYタイプです。ふわふわと毛足の長いシャギーと鮮やかなパープルが顔回りを華やかに見せてくれるので、人と会う機会が増える年末年始にぴったりなアイテムです。ボトムスはエコスエードのプリーツスカートを選びました。落ち着いたブラウンのカラーはパープルとの相性が良く、大好きな色合わせです。タイツやパンプスもブラウン系の濃淡でまとめ、パープルを引き立てるようにしました。アウターはカシミヤ入りのノーカラーコートです。カラーはアイボリーに近い淡いベージュ。パープル×ブラウンの色合わせも、淡いカラーのアウターを羽織ることで、かろやかさと華やかさが増します。シャギーニットとプリーツスカート。どちらも定番の綺麗めなアイテムですが、パープル×ブラウンの配色なら無難すぎることもありません。また、クラシカルなブラウンは、奇抜なイメージを持つパープルの個性を消すことなく、上品に和らげてくれる作用があります。ベーシックでありながら、トレンドでもあるブラウンを合わせれば、大人にぴったりのパープルコーデが完成します。パープル+定番の黒や白では少し物足りない。そう感じたら、ぜひブラウンを試していただきたいです。OUTER// DES PRESKNIT// KBFSKIRT// NETSTARBAG// FENDISHOES// amiami
2018年12月25日ツイッターで話題のマンガ『ネコホスト』が単行本となり、双葉社から発売開始となりました。本作は、著者・卯月ようさん(Twitterアカウント@yo_yo_yo_u)が「ネコカフェがあるのに、なぜネコホストクラブがないんだ!!」との思いから始めた“ネコのホストクラブ”を舞台にしたコミック。路地裏にひっそりと佇む「ネコホスト」。気さくなNo.1三毛猫MIKE(マイク)にオッドアイの野心家白猫HAKU(ハク)、天真爛漫なトラ猫LEO(レオ)、マイペースな黒猫KURO(クロ)たちが、疲れたお客様たちを癒すため今日も元気に営業中。シャンパンタワーの代わりにキャットタワーが入ったり、貢物は高級時計ではなく、その袋だったりと、カッコかわいいネコホストたちの虜になること間違いなし!?4コマ(一部は3コマ)マンガとカッコかわいいカラーイラストが組み合わさった、ネコ好きにはたまらない作品です。クリスマス・イブの今日、「#ネコホスト」とのタグと共に、サンタ衣装を身に着けたネコをツイッターにアップするバーも。届いた本と自宅のネコを一緒に撮る人も多数いました。「ネコホストめっちゃかわいい…HAKUかKUROかな」「ゲットしたのでとりあえずお接待されたいと思います」「やっと『ネコホスト』に出会えましたぁ」など、ネコホストに癒やされる人が続出。ネコ好きな皆さん、こんなホストクラブがあったら行ってみたい!?
2018年12月24日こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。今年の冬は暖かい日が続いていましたが、最近はめっきり寒くなりましたね。この寒い季節に美味しい野菜のひとつに「白菜」があります。今の時期はリーズナブルに買えますし、食卓のお役立ち食材としても人気の野菜です。今回はそんな「白菜」を使った「白菜とスルメのにんにく醤油漬け」をご紹介します!大量消費したいときにもぴったりですよ。■白菜とスルメのにんにく醤油漬け材料(作りやすい量)白菜1/4玉にんにく1かけ醤油大さじ1と1/2塩小さじ1するめ35g鰹節お好みで作り方1、白菜はよく洗い、ざく切りにする。にんにくは薄切りにする。2、水気をしっかり切った1に塩を揉み込み、にんにく、するめ、醤油と一緒にジップロックに入れる。3、バットに2を置き、上におもしを置く。4、半日冷蔵庫に置いて、食べる際にお好みで鰹節をまぶす。お好みでごま油をまわしかけたり、七味をふったりしても、美味しくいただくことができますよ。切って漬けるだけなのに、ご飯やお酒が止まらなくなる一品です!スルメのいい出汁がじわっと染みた白菜……これがたまらなく美味しい!にんにくの量はもう少し多めにしたい方は増やしてもOKですよ。一気に白菜がなくなること間違いなしの「白菜とスルメのにんにく醤油漬け」。ぜひお試しくださいね!
2018年12月24日バイオレット、ラベンダー、グレープ。「紫」を表す色彩名は正確に言うと50種類近くあるそうです。ピンクがかったものからブルーに近いものまで、他の色にない幅の広さも、紫という色の魅力のひとつです。紫の服や小物というと、いかにもひとクセありそうで、敬遠してしまう方もいらっしゃるかもしれません。私のワードローブにも、実は紫の服はこちらのスカート1点しかありません。「春らしくパッと明るくなる色を」と3年前に思い切って買ってみたこちらのスカートはスエード素材で、色も素材もどのシーズンでも着られる万能選手として活躍してくれています。以降「紫=難しそう」という認識が変わりました。紫は、白・グレイ・黒といった無彩色コーデに華やかさを足してくれるのはもちろん、ネイビー・キャメル・グリーンなどの定番カラーにも違和感なく馴染みます。服ではちょっと抵抗があるという方は、小物で加えてみるのもオススメです。紫と黄色というひとクセあるバイカラーの靴と紫のバッグは、着こなしのスパイス役。なんだか暗くて地味かしら?と思ったときに加えるだけで華やさが生まれます。パープルスエードスカート:スタニングルアーネイビーストール:エルメスキャメルコート:イサベルマランバッグ・パンプス:ジミーチュウ
2018年12月24日俳優、タレントの木村拓哉さんが12月22日、中国のSNS「Weibo(微博)」に公式アカウントを開設しました。「みなさんこんばんは、木村拓哉です。Weiboの公式アカウントを開設しました。ぜひフォローしてください。ありがとう」こう流暢な中国語で挨拶する動画に対し、国内外のファンは大喜び。歓喜の声が数多く寄せられていました。23日17時時点で、フォロワーは29万人を突破する人気っぷりです。ジャニーズ事務所タレントとしてWeiboを開設したのは、6月に開設した山下智久さんに続いてふたり目。木村さんといえば、2019年1月18日に公開される映画『マスカレード・ホテル』で、初の刑事役を務めることでも話題。同作は東野圭吾さんの大ベストセラー小説が待望の実写映画化されたもので、長澤まさみさんと初共演もニュースになっています。いつまでもカッコよく、新鮮なキムタクを見せてくれる木村さんから目が離せません。画像/Shutterstock
2018年12月23日吉田志織が演じる“チワワちゃん”は、バラバラ殺人事件の被害者だ。誰に、なぜ殺されたのかはわからない。遺体の身元が「千脇良子」だと報道されても、本名を知らない遊び仲間たちは、それがチワワちゃんのことだと気づかなかった。そんな役のことを、吉田志織はうらやましかったという。「チワワは、なんでも自分がしたいようにやっているんです。本人にとっては、それが当たり前。“やりたいように生きる”ということを、いかにも普通にやってのける清々しさに、ちょっと憧れる部分がありました」だから彼女は、チワワちゃんになって生きてみたい、と思った。「撮影期間だけでも、映画の2時間だけでもいいから」と話す様子は、その“人生”を叶えた高揚をどこかまだ引きずっている。体当たりの演技で勝ち取った、自身初のメインキャストだ。■自分とつながった他人を生きる、消耗背が小さくて胸が大きくて、底抜けに明るい。やりたいことを脊髄反射で選び取り、思うままに生きている。そんなチワワちゃんの死後、仲間たちが語るのは、自分に見えていた“彼女の姿”だ。ある人にとっては家庭的、ある人にとってはビッチ、ある人にとっては孤独。さまざまな横顔を持つチワワちゃんを演じることには、もちろん苦労もあった。「アップダウンの激しい役だから、カメラがまわるときだけお芝居のスイッチを入れるのは、どうしても気持ち悪かったんです。だから、撮影現場ではつねにチワワとして居よう、と決めました。チワワって、頭じゃなくてハートで感じる子なんですよね。だから、私も頭で考えるのをやめて、内側からあふれるエネルギーとか感性に乗っかるように動いて。それでようやく、やるべきことがクリアになった気がします」つねに他者の人生をトレースすることの消耗は、当然激しい。ロケを終えてホテルの部屋に帰り、自分ひとりになったときだけ、吉田志織を取り戻せる。「自分に戻った瞬間、どっと衝撃がくるんです。脱いだり、身体を張ったり、激しいシーンが多かったけれど、チワワでいるときはなんとも思わない。でも、私自身が帰ってきたとたん、さみしいとか悲しいとか、そういう感情がわいてくる」もしかしたら、私とチワワはつながっていたのかもしれない、といま気づく。「どんなことがあってもチワワがつらいと思わないから、そのぶん私がつらくなる、みたいな。リンクしているからこそ、自分自身のほうが削られていくような感覚がありました」そのねじれは、もうほどけているのだろう。懐かしい日々を振り返るように話す。■どうして、そんな笑顔ができるの?いま目の前に座って、言葉を探しながら質問に答える吉田志織に、チワワちゃんの面影はほとんどない。危なっかしくもなければ、向こう見ずでもない、なのに。ときおり刺す瞳の輝きにだけ、役が重なって見えるのが不思議だ。「私とチワワは、やりたいと思ったことに対しての瞬発力が似てるんです。やると決めたら、目がキランとして、次の瞬間には動いている。たとえば私は地元が北海道なんですけど『あ、明日から東京でやっていこう』と思って、翌日に上京しちゃったんですよね」チワワちゃんもそうだ。みんなが焦ったり立ち止まったりして、周りを見ながら次にどうするかを考えているとき。うしろからすごい勢いで走ってきて、みんなを軽々と追い抜きながら『みんな何してるの?行こうよ!行かないの?』と、無邪気にあおる。「チワワのほうが私よりもっと、なにも考えていません。知っている世界が狭いからなのかもしれないけれど、だからこそ立ち止まらないで、なんにでも飛びつけるんです。素敵なものを見つけたらぱっと動く、本当にワンちゃんみたいな反射神経で」岡崎京子が描いた同名の原作漫画には「チワワ、どうしてそんな笑顔ができるの?」というコピーがついていた。映画の台本にも使われていない一節だ。「でも、どの登場人物が言ったのかもわからないその一言が、すごく私の心に響いたんです。そんな疑問が浮かぶということは、発した人にとってチワワの笑顔は、どこか『うわっ』と感じるものがあったんだと思うから」そんな人生を送りながら、どうしてそんなに明るく笑えるの? とも取れるし、あれだけ好きに生きていて、どうしてそんな顔で笑うの?とも取れる。だから吉田志織はスクリーンのなかで、現場の一瞬一瞬で、壮絶なほど笑った。「チワワの笑顔はただ楽しいだけじゃなくて……愛とか明るさとか、孤独とか性欲とか、いろんな全部がごちゃ混ぜになったもの。本人にそんなつもりはなかったと思うけど、生き急いでいるんですよね。だから私も、チワワとして生きる時間を楽しむことで、精一杯でした」演じきったいまでも吉田志織は、チワワちゃんという女の子に、憧れとかすかな嫉妬を抱えているような気がした。■苦しむことで、生きていく花火というには見栄がすぎるし、稲妻というには優しすぎるけれど、とにかく鮮やかな残像を残して、チワワは死んだ。役をとおして、生きることと死ぬことについて感じた想いを、尋ねてみる。「自分だっていつ死ぬかわかりません。そう考えれば、チワワのように太く短く、自由に生きるのもアリだなって思う。もしも明日死ぬとなったら、私もチワワのように生きていれば楽しかったのに、って後悔するかもしれない」だけど、と、言葉をつなぐ。「生きることって、楽しむ以上に苦しむことだと思うんです。苦しんで、でもそれを乗り越えていくことのなかに、やっと喜びがある。この作品には、なにかがズレるとバラバラに崩れかねない人間関係も描かれているけれど、そういう刹那的なつながりもすごく大切で……そういう一つひとつからいろんな刺激と葛藤をもらって、生きていくしかないんです」取材・Text/菅原さくらPhoto/池田博美Styling/津野真吾(impiger)Hairmake/YOSHi.T映画『チワワちゃん』2019年1月18日(金)ロードショー出演:門脇麦 成田凌 寛一郎 玉城ティナ 吉田志織/村上虹郎栗山千明(友情出演)/浅野忠信監督・脚本:二宮健配給:KADOKAWA公式サイト:
2018年12月22日こんにちは。アートディレクターの諸戸佑美です。今年も残りわずかとなりました。2018年は、皆さんにとってどんな1年でしたか?泣いたり笑ったり、いろいろなことがあったことかと思いますが、笑顔で新年を迎えたいですね!【シネマの時間】第51回は、誰もがきっと元気になれるハートフルなコメディー映画『アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング』をお送りします。全米No.1コメディアンヌ、エイミー・シュマー主演の話題の最新作!モテない、サエない、自信がない、理想の自分になれないレネー(エイミー・シュマー)が、ある日自分を変えようと通い始めたジムでハプニングに見舞われ頭を打って気を失ってしまいます。目が覚めたレネーは、自分の見た目が絶世の美女になっていると思い込むようになり、性格も超ポジティブに。「今のワタシ最高!」とすっかり自信に満ち溢れた彼女は、仕事も恋も絶好調になるのですが……。笑いと勇気を与えて世界25カ国で大ヒット、新時代のプリティ旋風がいよいよ日本へ。共感度満点のラブ・コメディです。是非、映画館でホットなひとときをお楽しみください!12月28日(金)より新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国ロードショー。■映画『アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング』あらすじー自分に自信がない主人公が、超ポジティブになれたことで、人生が輝き出す様を描いたラブ・コメディ。レネー・ベネット(エイミー・シューマー)は、ぽっちゃりでサエない容姿を気にして、自分に自信が持てずにいました。高級コスメ会社リリー・ルクレアのオンライン部門に勤めているのですが、美しい社員たちが勤める華やかな本社ではなく、チャイナタウンの地下の小部屋においやられ、サエない毎日を送っています。ある日、レネーは一念発起し、痩せるためにジムに通い始めます。しかし、トレーニング中にエアロバイクから転落。その勢いで頭を強打し、失神……。目が覚めたとき、レネーは何故か絶世の美女に変身していると思い込んでしまうのです。実際は何ひとつ変わっていないのに……。自分ではは、美人になったと思い込み、圧倒的な自信を手に入れたからというもの、レネーはどんな出来事も超ポジティブに受け取るようになります。精力的になったレネーは、ずっと憧れていた本社の受付係に応募。面接で自信に溢れ、お洒落な装いをしたレネーを見て、美人CEOのエイヴィリー・ルクシア(ミシェル・ウィリアムズ)は、彼女を受付係として採用します。念願の受付係になったレネーの毎日はそこから輝き始めるのでした。プライベートでは、CNNで働く草食系の男性イーサン(ロリー・スコヴィル)とクリーニング屋で出会い、レネーの勘違いから急接近。ポジティブ過ぎて強引なレネーに最初引いていたイーサンでしたが、やがてレネーの内面の強さやチャーミングさに惹かれデートを重ねていきます。そんなある日、会社は購入しやすいラインナップのセカンドラインを立ち上げることになります。もともと仕事熱心で、一般女性の気持ちがわかるレネーの意見は、とても重宝されました。レネーは、お嬢様育ちでラグジュアリーな世界しか知らないエイヴリーや彼女の祖母で創業者のリリーにも気に入られ、なんとボストンで行われる大切なプレゼンに参加することになります。イーサンとの関係もどんどん深まり、仕事も恋愛も絶好調のレネー。しかし、レネーは自分の美しさを鼻にかけるようになり、仲の良かった親友たちとの友情にヒビが入ってしまうことに。そんな中、レネーは再び頭を打ってしまうのですが……!■映画『アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング』作品紹介映画『アイ・フィール・プリティ』2018年12月28日(金)より新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国ロードショー!公式サイト:原題:I Feel Pretty監督・脚本:マーク・シルバースタイン・アビー・コーン製作:マックG、メアリー・ヴィオラ、アリッサ・フィリップス、ドミニク・ラスタム、ニコラス・シャルティエ、エイミー・シューマー製作総指揮:ジャスティン・バーシュ、ケビン・ケイン、ジョナサン・デクター、ダニエル・ラパポート脚本:アビー・コーン、マーク・シルバースタイン撮影:フロリアン・バルハウス美術:ウィリアム・O・ハンター衣装:デブラ・マクガイア編集:ティア・ノーラン音楽:マイケル・アンドリュース音楽監修:リンダ・コーエン製作年:2018年製作国:アメリカ上映時間:110分映倫区分:G配給・宣伝:REGENTS© MMXVIII Voltage Pictures, LLC. All rights Reserved.■映画『アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング』キャストエイミー・シューマー=レネー・ベネットミシェル・ウィリアムズ=エイヴリー・ルクレアロリー・スコヴェル=イーサンエミリー・ラタコウスキー=マロリーエイディ・ブライアント=ヴィヴィアンビジー・フィリップス=ジェーントム・ホッパー=グラント・ルクレアナオミ・キャンベル=ヘレン・グレイローレン・ハットン=リリー・ルクレアエイドリアン・マルティネス=メイソン【シネマの時間】アートディレクション・編集・絵・文=諸戸佑美©︎YUMIMOROTO
2018年12月22日皆さん、こんにちは。ツイッターで購入したコスメの紹介や、その日使ったコスメの組み合わせを紹介しているらのさんです。今年も数多くの新しいコスメと出会うことができ、そのコスメを使ってメイクをして、楽しい毎日を送ることができました。中でも「今でも使うたびに惚れてしまう」「出会えて本当に良かった」「リピート確定」と思えたコスメを、個人的なベストコスメ2018としてご紹介します。CANMAKE パーフェクトマルチアイズ 04 クラシックピンク2018年に出会ったコスメの中で、「一番買ってよかったと思う!」と言っても過言ではないのが、CANMAKE パーフェクトマルチアイズの04クラシックピンクです。クラシックピンクは情報解禁直後からSNSで話題になり、私も6月の発売早々に購入しました。今ではわたしの眉メイクに欠かせないアイテムになり、2個目をリピート中。クラシックピンクで眉を描くようになってから、デパートのコスメカウンターに行くと「眉、お綺麗ですね。何を使ってらっしゃるんですか?」と、BAさんに聞かれたり、友人からも眉メイクを褒められたりするようになりました。パーフェクトマルチアイズシリーズの特徴は全色マットなところ。今年はマットなアイシャドウが流行りましたよね。クラシックピンクは全体的に赤みの効いたくすみピンクブラウンで、アイシャドウとして使うとおしゃれで、どこか儚げな印象の目元が作れます。おしゃれなくすみカラーと流行りの質感が780円のパレットにギュッと詰まってるだなんて……キャンメイク、すごすぎる。時間のない日はこのパレットひとつで、アイブロウとアイメイクを作って、ワントーンメイクを楽しんだこともありました。【使い方】下段中央で眉毛の輪郭と眉尻を描き、下段左と上段右をブラシで混ぜて毛の隙間を埋め、最後に上段左で眉頭をぼかします。msh LoveLiner Liquid グレージュブラウンナチュラルメイクが流行っている近年、ナチュラルに目を大きく見せてくれ、優しい印象を作れるブラウンを使う方が一気に増えましたよね。今年は目元に透明感を与えるグレー系のアイライナーが話題になりました。はじめは「アイラインで透明感?」と疑問に思っていましたが、使ってみてびっくり。ブラックよりもキツくならず、ブラウンよりも目をはっきりと見せてくれる。そして、どことなく目に程よい抜け感が出る……。おそらく、黒でもなく茶色でもない、もともとの黒目の色に限りなく近いカラーなのだと思います。LoveLiner Liquid トゥルーブラックとの比較アイラインを引き始めて10年近くになりますが、ここまでしっくりときたアイライナーは初めてでした。リピート確定。今のアイライナーのカラーがしっくりきていない方に、ぜひとも試してもらいたい一品です。MiMC ミネラルリキッドリーファンデーション私の中でミネラルファンデーションの常識を覆したファンデーション!そこそこのカバー力で崩れにくく、毛穴落ちも気にならない。そして、1日中乾燥しなくて肌に優しい……感動です。今年は肌荒れが続き、乾燥もひどく感じるようになり、肌に優しくて保湿力のあるファンデーションはないかと探していたときに、美容雑誌やSNS、メディアでとにかく好評だったこのミネラルファンデーションを試してみて、結果、大正解でした。仕上がりはゆで卵のようにつるんとして、ハリとツヤのある健康的な肌に見せてくれます。美容液がたっぷり入ったミネラルシンクロ処方(肌にのせた瞬間、リキッドファンデーションに溶け込んでいた美容液と肌が一体化)なので、メイク下地は不要で、テカリが気にならない方はパウダーも不要、気になる部分には重ねづけをすればカバー力が増すのでコンシーラーも不要。このファンデーションひとつで、ベースメイクが完成する優れものです。洗顔料でオフできる点も高ポイント。ケースはエアレスコンパクトを採用。1回の使用量が1プッシュで出てきます。毎回新鮮なファンデーションを塗ることができ、肌への負担が気になる方はもちろん、衛生面が気になる方にもおすすめしたいファンデーションです。CHICCA メスメリックリップスティック 35 グレープ今年一番使ったリップです。黒々しくてダークすぎない?といった感じの見た目ですが、塗るとクリアな葡萄色。質感はとても軽く、唇の温度でするすると伸び、みずみずしさを感じるテクスチャです。色付きリップクリームに近い使い心地なので、手軽にささっと塗れるところと、クリアでみずみずしい葡萄色が可愛くて気に入り、常にバッグに入れて肌身離さず持ち歩いてました。メスメリックリップスティックはピンクカラーがとても豊富なので、来年は自分に合うピンクリップを探せたらなと思っています。NARS ブラッシュLE 4059ブラッシュLE 4059は2017年春に限定発売され、今はもう買うことができません。ですが今年の夏、このチークの良さに再度気づき、毎日のように使っているため、ご紹介させてください。パールもラメも入っていないニュートラルなピンクで、アイメイクやリップメイクに左右されず、使い勝手が抜群。しっくりこないカラーのチークの上から重ねると色みが補正され、今日はなんだかチークだけが浮いている……という日が減りました。限定品というのが本当に惜しいですが、来年もたくさんのチークが発売されるはず。新しい出会いに期待したいです。ベストコスメを振り返ってみるキャンメイクのクラシックピンクは自分でもびっくりのリピート買いで、改めてプチプラコスメの実力を感じました。他にも、グレージュブラウンのアイライナーで透明感が出せることや、自然派コスメのファンデーションがここまで進化していることを新しいコスメたちのおかげで知ることができて、その出会いに感謝しています。デパコスのアイシャドウがベストコスメに入っていない、と思われた方へ。個人的に今年はアイシャドウが大豊作だったので、1番は決められませんでした(笑)。もう、どれも可愛すぎる……。たくさんの宝物が増えて大満足な1年でした。来年もステキなコスメに出会えますように。それでは皆さん、良いお年を!
2018年12月21日◼︎リメイク映画の名作が誕生!DRESS読者のみなさん、こんにちは。今回みなさんにご紹介したいのは、1937年に米公開された『スタア誕生』の4度目のリメイクとなる『アリー/ スター誕生』です。監督・主演を務めたのは、『アメリカン・スナイパー』などで米アカデミー賞にノミネートされたブラッドリー・クーパー。相手役となるヒロイン・アリーを、映画初出演となる、歌姫レディー・ガガが鳥肌モノの演技で魅せきります!ショービジネスの華やかな世界を舞台に、ふたりの運命の恋と葛藤が描かれる本作は、クリスマスに大切な人と見たい、心を震わせる感動作です。◼︎『アリー/ スター誕生』のストーリー昼はウェイトレスとして働き、夜は小さなバーで歌いながら、いつか歌手になることを夢見ていたアリー(レディー・ガガ)。これまでに何度か「鼻が大きすぎる」と指摘され、自分に自信がなく夢を諦めかけていたアリーだったが、ある日彼女が歌うバーに、世界的シンガーのジャクソン(ブラッドリー・クーパー)が現れたことから、人生が一変する。アリーの歌に惚れ込んだジャクソンに導かれ、彼のステージでデュエットすることになったアリーは、瞬く間にスターへの道を上がっていく。お互いになくてはならない存在となり、激しく恋に落ちるアリーとジャクソンだったが、幸せなふたりの時間は長くは続かず……。◼︎ブラッドリー・クーパーの名演技に注目本作で監督デビューを果たしたブラッドリー・クーパーは、同作の主演も務めました。クーパー演じるジャクソンは、人気ミュージシャンで、歳を重ねるごとに音楽の才能も増していますが、難聴を煩っていて、アルコールへの依存度も高まるばかり……という難しい役どころ。複雑な人生を送ってきたジャクソンの、アリーを導く大人の男性としてのセクシーさや、酒に溺れてアリーにつらくあたってしまう幼稚な部分ですら魅力たっぷりに演じます。◼︎レディー・ガガの演技と歌にノックアウト!そして何と言っても見逃せないのは、本作が映画初出演となったレディー・ガガ。初めてとは思えないほどの素晴らしい演技を見せてくれていますが、特に圧巻なのは、やはりステージでの歌唱シーンです。自ら曲を書き下ろし、その楽曲を素晴らしい歌声で聴かせてくれます。特にラストのステージは、涙なくしては見られないほどの感動と迫力にあふれています。アリーのドラマチックな人生は、かつてNYのクラブでダンサーとして活動し、のちにスターダムを駆け上がったガガの半生とも重なります。まるで自身の人生を投影したかのような、そのリアルでエモーショナルな演技は、ぜひスクリーンでチェックしてください!◼︎サントラも見逃せない本作のサウンドトラックは、全米で3週連続1位を記録し、世界83カ国のiTunesで1位を獲得しました。サントラには、全34曲が収録されていますが、そのうち歌唱曲は19曲(残りの15曲はセリフを収録)。19曲のうち、レディー・ガガが参加している楽曲は15曲にも登り、うち13曲の作詞・作曲にガガ自身が携わっています。歌手として、過去4作品が全米アルバム・チャートで1位を獲得しているガガですが、本作が5作目の1位となりました。ガガだけでなく、この映画のために18カ月もの長期間のボイス・トレーニングを行ったブラッドリー・クーパーの歌声も聞き逃せません!批評家たちからも絶賛され、2019年度アカデミー賞最有力の呼び声も高い『アリー/ スター誕生』は、本日12月21日(金)より全国で公開されています。スクリーンで鑑賞できるチャンスを、お見逃しなく!◼︎『アリー/ スター誕生』公開情報『アリー/ スター誕生』※PG-1212月21日(金)全国ロードショー監督・製作・出演:ブラッドリー・クーパー出演:レディー・ガガ配給:ワーナー・ブラザース映画上映時間:136分公式サイト:(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
2018年12月21日ツイッターで、ペット用こたつを買った人の投稿が、約6万回リツイートされるほど人気を集めています。写真にはペット用こたつと、なぜかこたつではなく、こたつが入っていた空き箱に入り込んだ猫のしっぽがちらりと写っています。これに対し、「違うwwwそっちじゃないwww」「にゃんこよ(‘д‘ )…そっちじゃねぇよwww」など、ツッコミを入れる人が続出。他にも、「私も去年購入しましたが、絶対に入りませんでした...」「あるあるすぎて涙なしでは見れませんでした」など、なぜか“商品”ではなく、箱に入ってしまう猫の習性を知っている人からの意見もチラホラ。同じく猫を飼っている人からは、「こんなのがあるんだ。ウチの猫様にも買おうかな?」など、ペット用こたつの存在を知って興味を持つ人も。ペット用こたつは普及しているようで、ツイッターで「ペット用こたつ」「猫用こたつ」などと検索してみると、購入者が画像をアップしています。小さなこたつでくつろぐ猫たちに癒やされますね。ペット用こたつは、猫がこたつの一部を噛んだり触れたりしても、安全に使えるような設計になっています。一緒に住んでいる猫ちゃんにプレゼントしてみてはいかがですか。画像/Shutterstock
2018年12月21日CHANELでファッションアドバイザーをしていたとき、一目惚れして購入したロングジャケット。手に入れた頃は随分と気に入って、冬のお出かけの日にはよく羽織ったものです。ミンクのトリミングがたっぷりブレードになっている贅沢なジャケットは、母としての時を重ねるたびにクローゼットの奥の方へと移動していました。娘が10歳になった今、抱っこをする必要もなくなり、「わたしの時間」が少しずつ作れるようになりました。時間と心の余裕を感じたいと思う日は、CHANELツイードをわたしらしく楽しんでいます。◼︎ボトムスはUNIQLOのアンクルパンツをロングジャケットを主役にしたい日、パンツはとてもシンプルなアイテムを選んでいます。シルエットが綺麗なUNIQLOのアンクルパンツは、どんなジャケットとも相性抜群なので、CHANELのロングジャケットとコーディネートすることが多いです。ブラウスはZARAのレースのノースリーブを選びました。ノースリーブなので暖かさはまったくありませんが、冬のオケージョン服はかろやかにしたいと考えています。ノースリーブは背筋が伸びる気がしますし、着るだけで華やかな雰囲気を作れて、とてもおすすめです。◼︎冬のオケージョン服は「わたしらしく」を仕上げに冬の華やかコーデを楽しむときに、わたしらしさを意識すると、色褪せることなく自分自身の記憶に残ります。長く着られるCHANELのジャケットは、年齢を重ねるごとに「あのときは、どんな環境で、どんなスタイリングが好みだったか?」を自分の心に残せるアイテム。また、合わせるアイテムは特別なものでなくても、着心地良く背伸びをしないもので十分です。今回「わたしらしく」の仕上げに赤色をポイントで取り入れました。イヤリングの赤、リップの赤、ネイルの赤。赤はエネルギーを感じる色。2018年の終わりだからこそ、1年の反省と新たな年への希望を感じたくて、赤という色を選んでいます。ファッションは今の自分のバロメーターでもありますよね。わたしらしさを思う存分取り入れて、年末もおしゃれを楽しんでくださいね。
2018年12月21日年末はクリスマスや忘年会など、華やかな行事が多い時期ですね。私は今年、クリスマスデートに使えるドレスを新調しました。私なりに、いろいろこだわって選んだドレス。今回はそんなドレスコーデをご紹介します。■フレアーたっぷりのスカートで体型を隠す私が今年選んだのはフレアーたっぷりのドレスです。ぽっこりおなかとがっちりした腰回りが気になるので、体のラインがひびかないドレスを選びました。さらに、ぱっと目を惹くメリハリのあるデザインを選ぶと、体型から意識を逸らす効果も期待できます。■アウターもドレスに合わせて華やかにドレスが薄着なので、アウターは暖かさ重視で選びたいところ。ただ、ドレスコーデだからこそ、華やかさもあると嬉しいですよね。そこで選んだがのが、GUの「ロングダウンコート」です。プチプラなのにダウンがたっぷりで暖かいのが優秀。かつ、生地も程よく光沢があり、ゴールドの金具がついていてお値段以上に高見えします。普段使いもできますが、華やかコーデにも合わせられる1枚です。■小物もドレスに合わせて華やかに小物もドレスに合わせて華やかにしました。バッグはダウンと合わせてファー付きの華やかなデザインを。アクセサリーもロングネックレスなど目立つタイプを選び、ドレス負けしないようにしました。今年もお気に入りのコーデで、華やか系イベントに出かけたいですね。ドレス / ONLY THE BESTパンプス / AmiAmiバッグ / zakka-boxダウン / GU
2018年12月20日■ゆっこ的ベストコスメの選定基準年々、1年が過ぎるのが異様に早く感じる。ゆっこです。「ゆっこ的ベスコス」なんておこがましいな……といつも思うのですが、お世話になったコスメと、それを開発・販売・素敵に紹介してくれたBAさんたちにお礼を込めて、独断と偏見で選んでみました。ベスコスの選定基準は、限定・廃版にこだわらず、結局これじゃなきゃダメだと自然と手に取るコスメ、感動して何回も語りたくなるようなコスメを選びました。ジャンルによっては、ひとつに絞れておりません。2018年はこれよく使ってたな、こういうの出ていたな!と、後で見返したときに懐かしく思えるのもまた一興。2018年の私を創ってくれた、すべてのコスメに感謝です。■アイシャドウ編NARSベルベットシャドースティック 8266これなくしては私のメイクは始まらない……。以前、アイシャドウの記事にも登場した、スティック型のアイシャドーです。パッと目を惹く綺麗なオレンジ色ですが、薄く塗り広げると、流行のくすみがかった色のアイシャドーを使用する際の下地にも、オレンジやブラウンのアイシャドーの下地にもとても相性が良いのです。下瞼に塗ると、目元のくすみを吹き飛ばしてくれます。数あるベルベットシャドーの中でも、この8266のBELL-ILLという色が大好きです。Diorサンク クルール ボルカニック(限定)8月に限定で発売した、ディオールのサンククルール、ボルカニックです。このパレットには、「苦手と思っていた色でも、克服できる色がある」という発見がありました。初めて見たときに飛び込んできたピカピカのシルバーと、暖かみのあるオレンジの印象から、「これは好きなオレンジだけど、さすがにシルバーは似合わないだろうな……」と、購入するつもりはまったくありませんでした。特にシルバーは私にとって、苦手な色。私には肌がくすむだろうし、使いづらいだろうなと勝手に思っていました。しかし、ボルカニックを購入した方たちのレポを毎日のように見ていると、可愛いし挑戦してみたい、と心が動かされ、カウンターで試してみることに。真ん中の柿のようなオレンジをベースに、左上の赤茶を重ね、右下のブラウンを目尻に。その上を重ねるように薄く左下のシルバーをのせると、不思議と深みが増します。目頭に目の形に沿ってフワッと右上のアルミのようなシルバーをのせると、キラッとした立体感が生まれ、お洒落な目元に。こんな風に色の組み合わせで楽しめるパレットに、本当に感動して購入以来、何度も使いました。CHANELレ キャトル オンブル308 クレールオブスキュールこちらも8月後半に販売された新作のキャトル、 クレールオブスキュール。通称、茶キャトルです。それまでずっと赤キャトル(レ キャトル オンブル 268 カンドゥール エ エクスペリヤンス)を使っていましたが、この茶キャトルを購入してから、使い勝手の良さに、つい茶キャトルを手に取ることが増えました。単品で使うことはもちろん、私は好きな赤やオレンジの単品のアイシャドウと組み合わせて使うのが好きですが、ベースにこの茶キャトルを仕込んでおくと、程よくオレンジや赤がブラウンと溶け込み、目元に奥行が出ます。目元に印象を残しつつ、上品な仕上がりになるのはさすがだな……と毎回感心させられるのです。ベーシックなブラウンアイシャドウですが、ひとつ持っていると、いろいろな組み合わせが楽しめる逸品です。■チーク編NARSリキッドブラッシュ 5155目元が赤茶やオレンジの際、合わせたくなるのはこのチーク。NARSのリキッドブラッシュの、オーガズムという色です。NARSのチークの中でもとても人気な色で、リキッドブラッシュのこの色は、自然と頬が上気したような仕上がりになります。薄く付けるとゴールドラメが頬に綺麗な艶を出し、少し多めに付けると可愛らしい仕上がりに。上手に付けるコツは、手の甲に1プッシュ出し、甲の上で少し広げてから頬にポンポンと軽く叩くようにのせること。このやり方だと調整しやすいです。迷うとこれ。肌を夜まで綺麗にキープできるところも、信頼している点のひとつです。MACミネラライズブラッシュウォームソウル顔をバシっと整えたい時はこのチーク。MACのミネラライズブラッシュのウオームソウルです。ゴールドのさりげない艶のベージュチーク。ベージュチークはモノによっては時間が経つとくすむこともあり、見極めが難しいですよね。これはゴールドパールのおかげか、夕方になってもくすまないところがとても気に入っています。海外の方がよくしている「骨格に沿って塗っているかよくわからないんだけど立体感のあるチーク」。私にとって憧れのメイクなんですが、このチークだとそれが叶うのです。色が付きすぎず、程よい血色感と立体感を出してくれる。濃いリップを付けるときや、大人っぽく仕上げたいときは、大体このチークを使います。■リップ編NARSリップスティック 1003 モロッコ新しく買った2本目も、既に使いすぎて形が変わりつつある、NARSのリップ、モロッコ。以前、モロッコへの愛を存分にしたためた記事を書いたので、もう十分かと思いますが、一言。どんなに疲れていても、寒くて血色が悪くなっていようと、これをサッと塗れば顔色の問題は解決。可愛らしい唇をキープできるので、欠かせない存在となっています。SHISEIDOヴィジョナリー ジェルリップスティック212Wood Block今年買ったリップにもたくさん当たりがあった2018年でした。中でもモロッコと同じくらい手に取ったのが、SHISEIDOのヴィジョナリージェルリップスティックの、ウッドブロックという色。濃いめの赤茶で、とってもお洒落な色なんです。このリップを塗ると、旬な装いをしている気分になるので、単純に気分が上がります(笑)。パッケージもとてもスタイリッシュですよね。乾燥しにくいところや、少しひんやりする付け心地もお気に入りです。■マスカラ編dejavu ラッシュアップKマスカラ実はマスカラで繰り返し購入するほど気に入ったのは久しぶり。今の気分がナチュラルな睫毛メイクなため、このデジャブのマスカラはドンピシャでした。産毛までキャッチするほど細いブラシで塗りやすく、1本1本をセパレートさせて自然に強調してくれます。仕上がりもとてもナチュラル。今までどんなマスカラにもマスカラ下地を使用していましたが、カールのキープ力もあるため、今ではマスカラ下地も使用していません。お湯でするっと落ちるストレスフリーなところも、非常に気に入っています。■フェイスパウダー編アンプリチュードフィニッシュ ルースパウダー私はツイッターで四半期に一度、各月によく使ったコスメを挙げています。その中でフェイスパウダーは毎回、他のフェイスパウダーを推しており、贔屓していたのですが……。11月に購入し、そのクオリティの高さと仕上がりの好みにあっさりとその座を奪っていったのが、このフェイスパウダー。アンプリチュードのフィニッシュルースパウダーです。色は2色あり、私は01のトランスルーセント ライトベージュを使用しています。アンプリチュードはファンデーションが非常に話題でしたが、私はこのパウダーの質の高さに心を奪われています。今では、ベースメイクは化粧下地とこのパウダーのみ。付けたての仕上がりはすりガラスのようにさらさらとしていて、実際に毎回頬を触ってみると、さらっとして本当に気持ちが良い仕上がりになります。時間と共に肌に馴染み、皮脂がちょうど良い艶になるような馴染み方をしてくれるのです。夕方になってもくすまず、乾燥せず、テカらず、ドロドロにもならない。出会ってたった1カ月なのに、もうこのパウダーの虜になってしまいました。なので、ベストコスメにランクイン。大きめの柔らかいブラシで、ササッと仕上げてマットに仕上げるのが好みです。■ネイル編OPIネイルラッカーC89チョコレートムース購入以来、とても気に入って何度も使用しているネイルがこれ。O・P・Iのネイルラッカー、チョコレートムースという色です。これも以前のネイルについての記事で挙げましたが、爪の先にぽっと赤みが宿り、可愛い……と何度も爪を眺めてしまうくらい、とても気に入っています。私が大好きな秋色リップをネイルにしたら、まさにこんな色なのではないかな?という色。おしゃれで可愛くて、でもくすんだ色でもあるので、少し大人っぽい。絶妙にちょうど良い色なんです。褒められネイルも、この色でした。爪に塗るとこうなります■香水編CHANELレ ゼクスクル ジフ ドゥ シャネル ガーデニア オードゥ パルファムコスメとはちょっと趣向が違うかもしれませんが、香りも私にとって欠かせない存在です。目に見えた演出ではないのですが、気分を落ち着かせたり、相手に印象付ける意味でも重要な役割を果たしていますよね。とはいえ、香水が苦手な方も中にはいるので、私はあくまでも「自分だけが香って楽しい」ような付け方をしています。今年、やっと見つけた!ずっとこの香りを探していたんだ!と思った香りが、これ。シャネルのガーデニアという香りです。フローラルな香りが好みですが、なかでもこのガーデニアの香りは、くちなしの花そのもの?と思うほど再現度が高く、透明感があり、ほのかに香る。とても女性らしい香りです。下着を身に着ける前に何プッシュか付けているので、ほんとにふとした時に自分だけに香り、その度に幸せな気持ちにしてくれます。このレ ゼクスクルジフ ドゥ シャネルは限定店舗で取り扱っているので、人とあまり被らないことろもお気に入りの理由。■今年もコスメに元気をもらいました1年はあっという間でしたが、気づけば今年もたくさんの化粧品と出会えた1年でした。それぞれの良さを再確認したり、新商品からコスメ業界の発展に驚いたり。いつもこの小さなコスメたちから、日々をがんばる力をもらったり、キラキラできる瞬間をもらっている気がします。年明けからもたくさんの新作が出るのがとても楽しみです。昨年からも徐々に手に取るものが変わってきているので、来年のこの時期、私はどんなコスメを選んでいるのか想像ができません。来年も、定番と挑戦を程よく取り入れている自分でありますように。
2018年12月19日キングコング西野亮廣さんが19日、新刊となるビジネス書『新世界』(KADOKAWA)を『新R25』で全ページ無料公開し、話題を集めています。「11月発売&絶賛ヒット中のビジネス書『新世界』を全ページ無料公開します(西野亮廣)」と題した記事冒頭で、西野さんはこう綴っています。ビジネス書の全ページをネットで無料公開しても、「紙の本が欲しい」という人が一定数存在すると思っています。批評家ならここで話が終わるのですが、僕は実践家なので、実際にやってみることにします。出典:西野さんが自身の著作を全ページ無料公開するのは、大ヒットした絵本『えんとつ町のプペル』以来。この動きを受けて、「#全ページ無料公開」がツイッタートレンドに。「常識に囚われない発想」「カスタマーインサイトの隙間を狙うのが上手い」など、評価する声が多く寄せられています。さらに、全ページ無料で読めても、「いいモノは手元に置きたい。多分みんな買います」と、西野さんの読み通り、書籍の購入に進む人も少なくないよう。他にも、「もっと知りたくなって(西野さん主宰の)オンラインサロンに入会。これが全文公開の威力」のように、全ページ無料公開という手法が、プラスの影響をもたらしていることがわかります。売り上げが止まったら、僕がKADOKAWAさんに土下座します。出典:こう書いている西野さんですが、果たしてこの取り組みがどんな結果を出すのでしょうか。12月12日には版元のKADOKAWAが、「発売4日で3刷、累計13万5000部と版を重ねています」と発表しています。既に話題作としてヒットしている本書。これからの売れ行きや口コミをウォッチしていきたいところです。■『新世界』とは常に挑戦を続け、常に注目を浴び続け、本を出版すれば全作ベストセラー。同世代を中心に圧倒的な支持を集め、自身が運営するオンラインサロンは国内最大。時代を牽引する革命家・西野亮廣が語る「一歩踏み出す為に必要な情報」とは?そして、西野亮廣が見た『新世界』とは?今、世の中で何が起きていて、2年後に何が起きるのか?西野亮廣がキミに語りかける、“学校では教えてくれない”これからの時代の生き方。「大丈夫。まだ間に合う」
2018年12月19日なにかとイベントが多い12月。気の合う友人たちとのホームパーティーであっても、お呼ばれとなると「おしゃれセンサー」が敏感に反応するものです。人目を引くような華やかさは求めていなくても、女性らしさはキープしたいもの。私がいつも頼りにしているのは、1枚着るだけでフェミニンにキマるワンピースです。特にプリント柄やシルク素材のものは、適度な華やかさと上品さを兼ね備えているため、常にクローゼットには数着スタンバイしています。今回はパイソン柄のシルクワンピースを選択しました。ハードに見えがちなパイソン柄も、グリーンブルーベースなら落ち着きのあるルックスに。差し色として投入したのは、ボルドーカラーのファーチャーム。バッグにセットするだけで華やかさがアップするのでおすすめです。ダイヤモンドネックレスや、お気に入りのフレグランスもイベント気分を高めてくれる、絶好のアイテムではないでしょうか。滑らかかつエレガントな素材のワンピースに、シアータイツとパンプス。かろやかさを重視したコーデが、冬イベントのマイ定番になっている気がします。コート:Spick and Span Nobleワンピース:COMPTOIR DES COTONNIERSバッグ:GERARD DARELパンプス:JONAK
2018年12月19日9年ぶりに日本のドラマに出演した水嶋ヒロさん。12月7日に全10話が配信されたAmazon Prime Videoの『東京BTH~TOKYO BLOOD TYPE HOUSE~』第4話にゲストとして登場しています。同作の舞台は、稲垣吾郎さん演じるIT社長・ゴロー(O型)、要潤さん演じる整体師・ジュン(A型)、勝地涼さん演じる花屋・リョウ(AB型)が暮らすシェアハウス。“血液型トーク”を繰り広げる、新感覚のシチュエーションバラエティドラマで、水嶋さんは本人役を演じました。久々のドラマ出演について自身のブログに、「涼ちゃんとも吾郎さんとも色んな話ができたし楽しかった」と、久々に稲垣さん、勝地さんと共演した喜びを綴っています。そんな水島さんのインタビューが18日、「Yahoo!ニュース特集」で公開され、またたく間に拡散。タイトルは「水嶋ヒロはいま何をしてるのか?――表舞台から姿を『消した』理由、バッシング、家族を語る」。2009年、シンガーソングライター絢香さんとの結婚を発表し、翌年2010年から芸能活動が少なくなっているように見えた水嶋さんは、その間、所属事務所からの独立、自身の会社設立、経営、投資の勉強、小説執筆など、俳優業以外の仕事を模索していたといいます。目的は「人生で最優先している家族のために、場所や時間に縛られずに働きたいから」。家族へのあたたかい気持ちが、水嶋さん自身の言葉で語られていました。このインタビューを読んだ人たちからは、「今になって思えば、一つの仕事を極めるべきっていうのも呪いなのかもしれないですよね」「これは俳優業をやめたときに一度離れちゃったファンもまた好きになっちゃうナイスインタビュー」「すごいとしか言いようがない。自分の軸がある人は、どんな人でも素敵だなぁ」「姿を消したんじゃなくてクロックアップして目に見えない速さで動いてるだけ。高速のビジョン見逃してるだけ」など、水嶋さんの選んだ生き方、芯の通った思考に、共感やリスペクトを示す声が多数あがっています。自分は何を大事にして生きていくのか、どう在りたいのか――そんなことを考えさせられた人が多かったようです。
2018年12月18日これからが冬本番。ですが、ブランドのコレクションはすでに2019年の春夏コレクションが終了。わたしは今から来春からのトレンドをどう取り入れていこうか考えています。CHANELのコレクションは、大きく分けて3つ、春夏コレクション、秋冬コレクション、クルーズコレクションがあります。日本には「クルージング」の文化がそれほど根づいていませんが、ヨーロッパでは寒い時期に暖かいリゾート地に行く、クルージングの文化があるそうで、その際に楽しむコレクションがクルーズコレクションとして発表されています。クルーズコレクションの特徴は、毎シーズン「色」がとても綺麗なこと。春夏コレクションや秋冬コレクションに比べると、ポップな色使いなので、見るだけでウキウキするコレクションです。今回のクルーズコレクションは「LA PAUSA」。CHANELの別荘の名前の船を波止場に止めてランウェィを作る、とても魅力的なコレクションです。マリンルックが目立ちます。そんなインスピレーションから、早くもマリンルックを意識したアイテムを揃えたい、と思い、今の季節にぴったりなボーダーニットをGUで購入しました。CHANELが女性のおしゃれアイテムとして取り入れた、ボーダーのコーディネートをふたつご紹介します。◼︎白パンツで叶える爽やかなボーダースタイルUNIQLOの白アンクルパンツとコーディネートしました。白ボトムスとボーダーニットは相性抜群。穿くだけで一気に爽やかなコーディネートになります。少し前まではウエスト位置を作りたくて、ニットの裾をウエストにインしていましたが、今シーズンはニットの裾をゆったり出して着こなすことが多いです。バッグやシューズもニットの色に合わせて黒色で揃えました。色数を絞ることで、GUのプチプラニットを品良く高見えさせることができます。◼︎キレイ色パンツで叶える爽やかなボーダースタイルガリャルダガランテの水色のパンツとコーディネートしました。CHANELのクルーズコレクションで、ブルーなどの爽やかなキレイ色がとても多く使われていたこともあり、キレイ色をもっと楽しみたいなと思います。ボーダーは着慣れない色にチャレンジする際にとてもおすすめの柄です。新しい色にチャレンジするとき、ぜひボーダーニットを合わせてくださいね。◼︎小物でCHANEL風を楽しむシンプルに品良くまとめたあとは、「わたしらしい」CHANELエッセンスをその日の気分で楽しんでいます。まずはロングパールネックレス。ゆったりと長めに調整しニットの上に添えました。長めのパールネックレスならニットの上からでも着けやすいですし、首が長く見える効果があるので、首元をすっきり見せたい方にはとてもおすすめです。もうひとつは、リップスティックのスカーフです。CHANELの赤いリップを愛用しているので、一目惚れして購入したスカーフでした。首に巻かなくても、バッグなどに添えておしゃれを楽しむことが多いです。ゆらゆらと揺れるスカーフが、フェミニンで品良く見せてくれます。
2018年12月18日イベント行事が増える年末年始。我が家ではクリスマスシーズンに、家族揃ってベートーヴェンの『第九』を聴きに出かけることが毎年恒例の行事になっています。クラシックのコンサートではかしこまった服装が好ましいですが、演奏中長時間座っていることや、リラックスして音楽を楽しみたいという思いから、きちんと見えはするけれどしわになりにくく、ゆったりとした着心地の良いニット素材の服を選ぶことが多いです。今回は、「家族で過ごす少し特別なクリスマス」をテーマに組んだコーディネートをご紹介します。■オールホワイトなら普段着でも特別感が出ますトップスはUNIQLO Uの3Dエクストラファインリブハイネックセーター。トレンドのホールガーメント(縫い目のない編み方)を駆使した、立体的で美シルエットのニットです。細いリブ編みの適度なフィット感で上半身をすっきりと見せてくれる上、肌に優しく馴染む快適な着心地です。カラーもピュアホワイトで、レフ版効果が期待できます。ボトムスはエコスエードのフレアースカートを選びました。カラーはやや黄味を帯びた優しいオフホワイト。上下のトーンを微妙に変えたオールホワイトで、いつも着ているアイテムも少しだけ着映えのする「よそ行き着」になります。ニットにロングのフレアースカートの上下。この装いなら、コンサートで長時間座ったままでも窮屈感なく過ごせます。■アウターも着映えのするものを選んでアウターはH&Mのオーバーサイズコート。イタリアのインポート素材「MANTECO」を使用していて、目が詰まった上質な風合いと、ニュアンスのある絶妙な発色が特徴的。大き目の襟と太いインパクトのある共布ベルト、ドロップショルダーのデザインなど、かしこまりすぎずおしゃれに見えるアウターです。■いつもの装いに少しだけ「特別感」をクリスマスパーティーや忘年会など、この季節はイベント事が目白押しです。思いっきりドレスアップして出かけるのも素敵ですが、普通の生活をしている私にはそういった機会は皆無に等しく、あったとしても都度わざわざ新しい服を買い足すのはあまり現実的ではありません。ドレスコードのないイベントや、家族や友人と過ごす年末年始、手持ちのいつものスタイルにほんの少しの「特別感」をプラスした、自分らしい装いでリラックスして楽しめたらいいですね。OUTER// H&M ×MANTECOKNIT// UNIQLOSKIRT// Re:EDITBAG// FENDIBOOTS// CARMEN SALAS
2018年12月18日華やいだイベントやパーティーにお呼ばれすることが多い12月、何を着て行こうかと、毎回頭を悩ませる時期でもありますね。いつも同じ服を着ていくのも気がひけるし、かといってその度にドレスを買うと出費がかさむ。そんなわけで昨年まではペーティーにお呼ばれすると、ZARAやH&Mに駆け込んで新しいドレスを調達するのが常でした。でも「毎年使い捨てのパーティーファッションは、なんだかもったいないわ」とも思っていたんですよね。そこで、今年からはファストブランドでドレスを買う代わりに「コスチュームジュエリー」をひとつ、買い足すことにしてみました。コスチュームジュエリーとは、金、銀、プラチナまたは貴石などを使わないイミテーションのジュエリーのことです。1900年代にココ・シャネルをはじめとする多くのデザイナーが、石や金属に価値を置く宝飾品ではなく、デザイン性を重視したアクセサリーをこぞって発表し、多くの女性を虜にしました。本物の宝石では高価すぎて作ることができない、大胆なデザインやボリューム感を、コスチュームジュエリーなら実現できたからです。今年私は、大好きなデザイナー「ドリスヴァンノッテン」のコレクションをみて一目惚れし、こちらの大きなブローチを手に入れました。植物のような生物のような、なんとも個性的なデザイン。ジャケットの襟、ワンピースの胸元など、シンプルな服にいろいろな向きでつけると、ドレスがまったく違う表情になリます。先月滞在したパリでも、イヴ・サンローラン美術館やクリニャンクール蚤の市でたくさんの素晴らしいコスチュームジュエリーに出会いました。デザイナーのクリエイティビィティーが存分に発揮された個性あるジュエリー。一期一会を楽しみながら、今後も少しずつコレクションしていきたいと思っています。
2018年12月17日特撮アクション大作『シン・ゴジラ』が、本日12月16日(日)21時より、テレビ朝日系列にて放送されます。地上波での放送は、2017年11月12日以来2度目。日本が生み出した世紀の怪獣×日本を代表する豪華キャストで描かれた『シン・ゴジラ』は、興行収入82.5億円という歴史的大ヒットを記録した大作です。国内外で圧倒的な人気を誇る、日本の大怪獣・ゴジラを新しい視点で捉え、社会現象を巻き起こした名作をまた見られることもあり、ツイッターでは「我がタイムライン、シン・ゴジラを観る気合満々のツイッタラーだらけである。並々ならぬ意気込みである」「今夜は西郷どんのあと、シン・ゴジラだわ。それまでに何とかテレビの前に座れるように頑張ろ!」「シンゴジラ観てる最中に私に話しかけないよう姉に念押し」など、放送時間を待ち遠しく感じている人の声が多数見られました。放送終了後には庵野秀明総監督の貴重なサイン入りグッズ、劇場公開時のノベルティグッズなどが当たるプレゼント企画も実施されるそう。これは見逃せない!?画像/Shutterstock
2018年12月16日人気お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山ちゃんこと山里亮太さん、しずちゃんこと山崎静代さんが14日、『しくじり先生俺みたいになるな!!2時間スペシャル』(テレビ朝日系)に出演。山ちゃんからしずちゃんへの「嫉妬」が原因となった、過去のコンビ不仲問題について語りました。たとえば、しずちゃんが友人と海外旅行に行くと聞いた山ちゃんは、搭乗直前にこんなメールを送ったことも。「マネジャーさんから聞きましたが、海外に旅行に行くそうですね。今、そういう芸能人のような時間の過ごし方を選択することに驚いています。そこまで僕らは仕事ができているでしょうか?リフレッシュしなきゃいけないくらい死ぬ気でがんばっているでしょうか。僕はまだそんな休みを取るというのはおかしいと思います。海外に旅行と言うことならエピソードの100個は作ってきてください。サボったら負けです」このエピソードは、10万部を超えるベストセラーとなった山ちゃんの近著『天才はあきらめた』(朝日新聞出版)でも明かされています。最後に、山ちゃんは涙をにじませながら、「今までごめんなさい。すいませんでした」としずちゃんに謝罪。コンビ結成から15年、一度も口にしなかった一言だったそう。それを聞いたしずちゃんも涙ぐんでいました。この放送を見て、山ちゃんの言葉に胸を打たれた人たちから、ツイッターにたくさんの感想があがっています。「山ちゃんは嫉妬とかにエネルギーを使うのをやめて自分にエネルギーを使うことになったってのを聞いて当たり前だけどすごく深い言葉だなーって思った」「嫉妬は自分が頑張れないときに襲ってくる…まさに。嫉妬があるから頑張る、とも言える」「最近嫉妬してばかりで、人に当たってばかりで、本当に悪循環で、どうしようもない自分にすごく突き刺さる話だった。嫉妬するのは自分が頑張れてない時ってその通りだよね。目が腫れそうなくらい泣いた」嫉妬は誰にでも起こり得る感情。その気持ちとの付き合い方を、山ちゃんの「嫉妬を他者への攻撃のためではなく、自分を成長させるためのエネルギーに使おう」の言葉から考えた人が多かったようです。
2018年12月15日こんにちは。アートディレクターの諸戸佑美です。歌劇『蝶々夫人』で歌われる「なんて美しい空!」(作曲/プッチーニ)や『椿姫』の「さよなら、過ぎ去った日々よ」(作曲/ヴェルディ)、『トスカ』の「歌に生き、恋に生き」(作曲/プッチーニ)など、オペラに馴染みのない方でも世紀の歌姫マリア・カラスの名を聞いたことがあるのではないでしょうか。唯一無二の歌声と、演じるキャラクターが憑依する女優としての才能、さらにエキゾチックな美貌と圧倒的なカリスマ性で音楽史に永遠に輝く星となったオペラ歌手、マリア・カラス。スターの座に上り詰めた彼女の名は、自分にも他人にも妥協を許さない、完璧を求めるスタイルや自尊心が高いゆえの周囲との衝突、世間を騒がした恋愛など数々のスキャンダルによってさらに広まりました。【シネマの時間】第50回は、1977年に逝去したオペラ歌手マリア・カラスのドラマチックな人生を紐解くドキュメンタリー映画『私は、マリア・カラス』をトム・ヴォルフ監督のインタビューを中心にお送りします!監督のトム・ヴォルフは、マリア・カラスの歌声に惚れ込み、3年に及ぶ「真のマリア・カラスを探す旅」の中で、マリア・カラスの未完の自叙伝や封印されてきたプライベートな手紙、秘蔵映像、音源などを入手。自宅でリラックスする様子や友人たちとクルーズを楽しむ姿を収めた8ミリ映像、16ミリのプライベートフィルム、熱狂的なファンが無許可で撮影したパフォーマンス映像、お蔵入りとなったテレビインタビューなど、作中の半分以上が初公開素材で構成。これまでモノクロでしか見られていなかった映像も写真をもとにカラー化しています。未完の自叙伝で綴られる言葉や、友人、愛する人に宛てた手紙は映画『永遠のマリア・カラス』でカラス役を演じたファニー・アルダンが朗読。マリア・カラス本人の歌と言葉だけで綴られる真実の告白は、アーティストとして真摯に高みを目指そうとする姿や、ひとりの女性として結婚や出産、幸せの間で揺れ動く姿など観る者に多くの共感を呼びパワーを与えるでしょう。12月21日(金)より日比谷のTOHOシネマズ シャンテや渋谷のBunkamura ル・シネマほか全国で順次ロードショー!ぜひ、映画館でお楽しみください!■映画『私は、マリア・カラス』あらすじー初めて自らの言葉と歌だけで綴る、ディーバと呼ばれた女性の切ない人生の真実。■トム・ヴォルフ監督インタビューーーポスター、とても素敵ですね。ありがとうございます。フランスやアメリカのポスターとは違う日本のポスター、すごくいいなと思っています。同じ写真で作っていますが、仕上がりが違っていて楽しませてもらっています。あのマリア・カラスの写真は、随分長いあいだ観ていますが、未だに魔力を感じるんです。目が離せないんですね。ーーそうですね。映画も鑑賞させていただいたのですが、とても素晴らしく惹き込まれました。マリア・カラスのことをより身近に感じ、さらに好きになりました。12月にいよいよ日本で公開ですが、今のお気持ちをお聞かせください。ものすごくハッピーです。ドキドキしています。言葉になりません。5年かけて製作したのですが、とても大変でしたし、まさか40カ国で公開されるなんて思ってなかったです。一国でも公開されるかわからなかったんです。非常に複雑で時間のかかるプロジェクトで、一体どこに行くかわからない旅でした。特に日本で封切られることに非常に喜びを感じています。というのは、私と日本の間にはとても個人的な関係がありまして、14年前に初めて日本へ来て、その時に本当に日本文化に完全に恋に落ちました。当時、富士山に登ったんですけれども富士登山の経験というのが、自分の人生を変えてしまったんです。マリア自身にとっても日本というのは、とても意義深い国だと思います。舞台に立ったマリアの最後の公演が、日本だったのです。40年以上経って日本にまた再び来れたことは、彼女にとっても意味のあることだと思いますし、日本の観客の皆さんとマリア・カラスのラブストーリーがまだ続いているように思うのです。ーー日本にもたくさんのファンがいて、これまでにも数々のマリア・カラスの映画が製作されましたが、今までにない作品だと思います。没後40年経った現在、マリア・カラスの映画を撮ろうと思ったのはなぜですか?もともとオペラのこともマリアのこともあまり知らなかったんですが、このような形でマリアの映画を創ることになったのは宿命的なものがあったのかと思います。初めてニューヨークのメトロポリタンオペラでイタリアのオペラを聴いて、いろいろ調べていたらマリア・カラスのレコーディングの声を聴きまして、あまりにも素晴らしかったので、もっと知りたくなったんです。多くが関係者が語ったもので、彼女の人生の中には、今なお語られていない素晴らしいストーリーがあることがわかったんです。彼女自身の言葉ではまだ伝えられていなかったので、新しいアプローチで映画にするといいんじゃないかと思いました。ーー宿命的に感じたんですね。直感ですね。はい。マリア・カラスのことをまったく知らないところからスタートして、いろいろ調べてリサーチしました。彼女については、本当にたくさんの本やTV番組があるのですが、いつも他の人の言葉なんですね。そのことに私はとてもフラストレーションを感じて、本当は彼女はどういう人だったのか真実を伝えたいと思いました。もし私がこのプロジェクトができたなら、他人の言葉でなくマリア・カラス自身の言葉で語りたいと思ったのです。というのは、私自身がマリア・カラスのことを知りたいという気持ちもありましたし、観客に一体彼女は本当のところどうだったのかということを他の人の言葉でなく彼女の言葉で知ってほしかった。ーーなるほど。監督のプロフィールを読むと、優れたインタビュアーでもあり、その気持ちは私もよくわかります。3年もの時間をかけて世界中をまわってマリア・カラスの友人たちを探し出し、未完の自叙伝や400通を超える手紙を探し求め、監督の並々ならぬ情熱を本当に素晴らしいと思います。この間の心に残るエピソードを教えていただけますか?舞台裏のエピソードですね。世界中をさまざまなマテリアルを求めて旅したのですがとても大変な旅でした。全部を彼女自身の言葉で製作したかったので、世界中に散らばった材料を見つけるのが大変だったのです。材料を見つけ出してから次に難しかったのは、それを編集することなんですね。バラバラのパズルをどう編集するか。集まったいろいろな材料でひとつのクリアな絵を創らなければいけないのが、とても大変でした。編集作業をしている時に、富士山を登山したことを思い出していました。6カ月くらい編集してたんですけれども、本当に同じ大変さで、あの聖なる山を登るのと同じような気持ちでした。つまり力も必要だし、忍耐力も必要だし、愛と尊敬が必要だと思いました。ーー山登りは、お好きなんですか?実は、そんなに好きじゃなかったんです(笑)。富士山で初めて登山体験をしました。2度目の登山がこの映画です。私は実は登山が好きなのかもしれない。こういう映画を創れたのだから(笑)。ーー世界中をマリア・カラスについての資料を探して本当に素晴らしい情熱だと思います。監督は、マリア・カラスのどこに特に惹かれたのですか?私は、全然オペラのことを知らなかったんですが、一番最初に彼女の歌声を聴いたときに感じた感情が、今までにないものでそこに惹き込まれました。また、彼女の人生や宿命、悲劇的なもの、彼女がそういったすべてを超えて歌にしてアートにして、またそれがレガシーとなって、未だに世界中の人々の心を動かしているところに惹かれたんです。ーーそうですね。すごいパワーだと思います。音楽史に永遠に輝く才能と絶賛されたマリア・カラスですが、一方でいろいろなアクシデント、パッシングにもあっています。28歳年上の男性との結婚、大統領やセレブも駆けつけたローマ歌劇場の舞台を第一幕で降りたことへのパッシング、メトロポリタン歌劇場の支配人とのバトル、ギリシャの大富豪オナシスとの大恋愛、そしてそのオナシスが元ケネディ大統領夫人ジャッキーと結婚したことを新聞で知るという、とても切ない衝撃の顛末などドラマチックな人生でまさにオペラの中の主人公のようです。監督は、マリア・カラスのような女性の生き方を男性としてはどう思われますか?私は、この映画を彼女の視点で創りました。つまり女性の視点で創ったということで、自分の視点というのは全部取り除いて、彼女の視点を観客へ伝えるためのいわば媒体、メッセンジャーになったのです。自分の視点はまったく排除しているんです。彼女が自分自身として女性としての自分、アーティストとしての自分、キャリアを持っている自分。そのいろいろな面から見た彼女を全部映画で表現しました。女性の人は非常に共鳴できると思います。特に50〜60年代、あれだけのキャリアを持っていたということは、女性としてはとても大変だったと思うのです。より強くならなければならなかった。ーーなるほど、メッセンジャーなのですね。確かにプロフェッショナルな歌姫としての姿に感動しましたし、あのような繊細で可愛らしい面があったのだということもわかってより身近に感じました。はい。この映画を創ったポイントはまさにそうなんですね。マリア・カラスの偉大なアイコンであり、伝説の歌姫のもうひとつの顔が、素晴らしく美しい人間であったということを観せたかったんです。この映画を観ることによって皆さんが、マリア・カラスを身近に感じると共に、人間的な面が理解できたからこそ、アーティストとしての彼女をより愛せるようになるという風になれば良いと思います。つまり彼女の人間としての脆さを理解することによって、彼女は神と言われていたわけなんですが、そうではなくて人間なんだ。人間が天に近づこうとしてもがいていたことを、理解していただけたら嬉しいです。ーー手紙の語りの部分も個人的に語られてるように感じられて、あんなに筆まめな方だったんだなということにも驚きました。そうですね。たくさん手紙を書いていますよね(笑)。携帯もメールもない時代で、伝達の手段が手紙でした。手紙というのが私たちにより親密さを感じさせるわけです。手紙の中に書かれている感情は、特別に親密なもので、ある意味彼女の内なる声だと思います。ーー監督自身が一番好きなシーン、そして今回劇中でさまざまなオペラを聴くことができるのも見所ですが、特に好きな楽曲を教えてください。そして最後に読者の皆さんにメッセージをお願いします。まずは、歌劇ノルマの「清らかな女神よ」(作曲/ペッリーニ)がやっぱりすごいなと思うのですが、58年の彼女の絶頂期の場面をフルカラーで観ることができるのもワクワクします。でも同時にトスカも良いし、カルメンも良いし、ひとつのシーンを選ぶのは難しいですね(笑)。観ていただいた方が、彼女の内面から見た人生から何かを感じていただけたらと思います。マリア・カラスは、歌に生きた特別なアーティストであり、恋に生きたひとりの女性であったわけなんですけども、彼女の宿命・人生といったものを内側から経験していただいて、より理解することで素晴らしい伝説的なアーティストの人間というものをありのままに感じていただければと思います。ーー貴重なお話をありがとうございました。映画のご成功、今後のご活躍を心よりお祈りしております!■トム・ヴォルフ監督プロフィールロシア、サンクトペテルブルク生まれ、フランス育ち。2006年に映画作りを始める。カメラマンとしても活躍。ファッション広告、国際的組織や企業のPR映像、オペラをテーマとする短編映画などを製作。シャトレ座ではオーディオビジュアル・コミュニケーションを3年に渡り担当し、さらに、プラシド・ドミンゴ、スティング、デヴィッド・クローネンバーグなどの数々の偉大な人物や作家のインタビュアーとしても活躍。2013年にニューヨークに移り、マリア・カラスの歌声に感銘を受け、マリア・カラスを探求するプロジェクトを開始。3年間にわたり世界中を旅し未公開の資料や映像、音源を探す。またカラスの近親者や仕事相手にも会いに行き、60時間以上のインタビューを実施。そこで得た貴重な情報や素材が初の長編監督映画となる『私は、マリア・カラス』(原題:Maria by Callas)、3冊の書籍、2017年9月パリで開催した展示会などで公開。■映画『私は、マリア・カラス』作品紹介映画『私は、マリア・カラス』2018年12月21日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ、Bunkamura ル・シネマほか全国で順次ロードショー!公式サイト:原題:Maria by Callas監督:トム・ヴォルフ製作:トム・ヴォルフ朗読:ファニー・アルダン製作年:2017年製作国:フランス配給:ギャガ上映時間:114分映倫区分:G©2017 - Eléphant Doc - Petit Dragon - Unbeldi Productions - France 3 Cinéma■映画『私は、マリア・カラス』登場人物アリストテレス・オナシス(海運王)バティスタ・メネギーニ(実業家・夫)エルビラ・デ・イダルゴ(ソプラノ歌手・恩師)ジャクリーン・ケネディ(元米国大統領夫人)ヴィットリオ・デ・シーカ(俳優・映画監督)ピエル・パオロ・パゾリーニ(映画監督)ルキノ・ヴィスコンティ(映画監督)オマー・シャリフ(俳優)ブリジット・バルドー(女優)カトリーヌ・ドヌーヴ(女優)グレース・ケリー(女優・モナコ公妃)レーニエ3世(モナコ大公)エリザベス・テイラー(女優)ウィンストン・チャーチル(元英国首相)エリザベス女王マーガレット・ローズ(エリザベス女王の妹)ジャン・コクトー(作家)フランコ・ゼフィレッリ(映画監督・オペラ演出家)ジュゼッペ・ディ・ステファノ(テノール歌手)ルドルフ・ビング(メトロポリタン歌劇場支配人)エドワード8世(ウィンザー公爵)ウォリス・シンプソン(ウィンザー公爵夫人)【シネマの時間】アートディレクション・編集・絵・文=諸戸佑美©︎YUMIMOROTO
2018年12月14日梅毒が爆発的に流行しています。患者数が48年ぶりに6000人を超えたのを受け、人気漫画『コウノドリ』(鈴ノ木ユウ、講談社)が、梅毒を取り上げた回(第4話)をネットで緊急無料公開しました。Webサイトとスマホアプリで漫画を配信する「コミックDAYS」で閲覧できます。公開期間は12月14日〜20日まで。なお、この梅毒の回を収録した最新単行本25巻は、12月21日発売予定。第4話では、梅毒と思われる症状を訴える夫婦が登場し、感染する経緯や対処法、妊娠した女性への影響や、早期の検査や治療の重要性、罹患者が急増している背景などについて描いています。読んだ人からは、「すごい勉強になった。初期の妊婦健診ってお腹の赤ちゃんがきちんと育ってるか、母体の健康状態のチェックだけだと思ってたんだけど病気の検査なんかもしたりするんだね。ぜひ多くの人に知ってほしい」「自分は平気だろう。その思い込みが感染を拡大させ、パートナーや大事な人を傷つけることも。クリスマス前に無料公開するなんて、タイミングさすがだと思う」など、この回が多くの人に読まれ、梅毒への知識を持つ人が増えることを願う声が、ツイッターに多数あがっていました。梅毒は、性的な接触などによって移る感染症で、感染すると陰部や口唇部、口腔内、肛門などにしこりができたり、股の付け根の部分(鼠径部)のリンパ節が腫れたりと、全身にさまざまな症状が出ます。早期の薬物治療で完治もできますが、感染を繰り返すこともある病気です。梅毒は“昔の病気”でも、“人ごと”でもありません。
2018年12月14日ジュネーブ本店をイメージした店内は、ラグジュアリーでありながら居心地の良さを追求したテイストを踏襲。ファミリーメゾン ショパールのアイコニックで色彩豊かなコレクション「ハッピーダイヤモンド」のウォッチ&ジュエリーはもちろん、メンズのフラッグシップとして名高い、本格機械式時計「L.U.C」まで幅広くラインナップ。そして、関西地区では2店舗目の「ブライダル コレクション」も展開します。数少ないファミリービジネスの伝統と独立の信念を貫く名門メゾン ショパールが披露するラグジュアリーな空間。真のマニュファクチュール、そしてレッドカーペットを華やかに彩るメゾンの世界観に触れてみて。■BOUTIQUE INFORMATION「ショパール ブティック 大丸心斎橋店」2018年12月15日(土)オープン住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1大丸心斎橋店北館3FTEL:06-6121-2778(ブティック直通)営業時間:10:00〜20:30
2018年12月14日「トップスとボトムス、カラーアイテムを取り入れるならどちらがおすすめ?」そんなご相談をよくいただきます。新しいカラーアイテムに挑戦するなら、まずはボトムスで取り入れるのがおすすめです。顔の近くには、慣れ親しんだ色や得意な色を選ぶことで、気後れせずに過ごせるからです。冬ボトムスは長く穿けるように、ベーシックな色を選ぶ方も多いようですが、冬ボトムスこそカラーアイテムがおすすめです。わたしは一昨年は水色、昨年はラベンダー色……と冬のカラーボトムスを少しずつ増やしています。今冬、一目惚れして選んだ色はミントグリーンです。◼︎TOMORROWLANDは品良くフェミニンが叶いますトップス、ボトムスともにTOMORROLANDで購入しました。ネイビーのニットは「きちんと感」を作りながら、親しみやすい配色に仕上げてくれるので、きれい色のミントグリーンにはぴったりです。また、背中の部分がきれいにカットされているので、フェミニンが品良く叶うのも嬉しい。タイツは、濃いグレーを選んでいます。黒色だと足元が重たくなりすぎるので、馴染みやすいグレーがおすすめです。シューズも色を合わせるとごちゃごちゃ感なく、すっきりとしたコーディネートに仕上がります。このスカートを購入した際、一緒に合わせたいと思ったのが、数年愛用しているミントグリーンのチェーンバッグです。小物とスカートを同色にすることで、より一層品の良さが増すので、お気に入りカラーのバッグをぜひ見つけてくださいね。仕上げはアクセサリーです。今回はゴールド系で統一しました。イヤリングのゴールド、ブレスレットのゴールド、バッグのゴールドチェーン。アクセサリーの色にも気を配って、今年の冬は品良くフェミニンなスカートスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。ニット//Ballsy(TOMORROWLAND)スカート//Ballsy(TOMORROWLAND)タイツ//GUシューズ//repettoバッグ//ZARAブレスレット//J CREWイヤリング//Lattice
2018年12月14日■旬な冬コーデに今年顔のニットパンツ「ニットパンツ」と聞くと、ラフな部屋着という印象があるかもしれませんね。でも、今冬はおしゃれにニットパンツを取り入れることが、大注目されているんです。こちらはニットワンピースにニットのワイドパンツを合わせたコーディネートです。もともとこのワンピースにはレースのスカートがセットされていて、どちらかというとフェミニンなニュアンスで着こなすワンピースですが、ニットパンツを合わせることで程よいリラックス感が演出でき、また違った表情で着回せます。リブ編みのニットパンツは、すっきりした縦ラインを強調するワイドリブのものが、脚長効果があっておすすめです。サイドスリット入りのものなら脚裁きも良く、こなれ感も出してくれます。こちらはタートルネックのゆるっとしたシルエットのセーターに、上と同じリブのニットパンツを合わせたコーディネートです。ワイドすぎず、すっきりとしたシルエットで、堅苦しい印象にならずに穿くことができます。スニーカーを合わせたカジュアルスタイルはもちろん、パンプスやヒールのあるブーツとの合わせで、きれいめに着こなすのもおすすめです。脚のラインを拾わず、ウエストゴムで快適な穿き心地なのも嬉しいポイント。■ニットのタイトスカートは王道のブラックを選んでただでさえニットは身体の線が出やすいのに、ニットのタイトスカートなんてとんでもない!という声が聞こえてきそうですが、目の詰まったしっかりめのリブならホールド力があり、体型をさほど拾いません。こちらはリブのしっかりとしたスカートなので、縦ラインが身体の線を細く見せてくれ、さらにブラックを選ぶことで引き締め効果と大人らしい落ち着いた雰囲気を演出してくれます。私はタイトスカートが苦手なアイテムのひとつですが、このスカートはフィットして動きやすく、快適な穿き心地で身体の線も出にくいので、冬のマストアイテムとなりました。この日はニットのタイトスカートにグレージュカラーのハイネックトップスと、同系色のスエードライダースを合わせました。パイソン柄のブーツやコンチョベルトなど、ややクセのある小物をプラスして、グレージュ×ブラックのカラーコーデが落ち着きすぎないようにしています。ニットのタイトスカートはボディラインが出やすい素材なだけに、着こなしが困難と思われがちですが、合わせるトップスやカラーによっては細見え効果とスタイリッシュさの両方を叶えることができます。また、トップスをスウェットにしてスニーカーと合わせれば、カジュアルな雰囲気に落とし込むこともでき、1枚あるとオンオフ問わず幅広く着回せます。■機能的なニットボトムスで最旬スタイルを手に入れよう着回しの効くニットボトムスですが、最大の魅力は一度穿くと病みつきになる穿き心地の良さにあります。伸縮性に富んでいるため、立ったり座ったりなどの動きがスムーズにでき、またウエストゴム仕様でとても楽です。さらに保温性も抜群、冷え防止など、機能的な面においても優れています。冬コーデを暖かく、新鮮にランクアップさせるニットのボトムス。カジュアルからフェミニンまで幅広く、冬の大人女性のデイリーコーデに欠かせないアイテムになりそうです。
2018年12月13日「長め丈スカート」は私の大好きなアイテムです。というのも、気になる下半身をすっぽり隠してくれるアイテムだから。さらに、冬は長い丈であればあるほど暖かく、機能的にも嬉しい効果があります。今回は、お気に入りの長め丈スカートを用いた、華奢見せコーデをご紹介します。■体型カバーを狙うなら思いっきり長い丈を今回私が選んだのは、くるぶし近くまであるかなり長め丈のスカート。体型カバーを狙うなら、長め丈のスカートがおすすめです。加えて今回は、全体的に軽く見えるよう、明るい色をチョイスしました。長め丈スカートはコーデの中の面積が大きくなるため、色選びはとても重要です。■トップスはスカートと反対色を選ぶとメリハリがつく今回選んだトップスはUNIQLOの「エクストラファインメリノセーター」。新作のボクシーボートネックを合わせて、女性らしいシルエットを叶えました。すっきり見せるために、トップスはスカートとは反対色を選んでいます。さらにスカートにインしてトップスを短めに見せることで、スカートの軽さを最大限に活かすようにしました。■パンプスはトップスを合わせて全体的にメリハリを今回、小物類はコーデに合わせて色を分けました。パンプスはトップスを色を合わせてすっきりした印象に。バッグは中間のグレーで全体的になじませています。ニット / UNIQLOスカート / aquagarageパンプス / AmiAmiバッグ / La-gemme
2018年12月13日あなたは、ご自分の「御守り」をお持ちでしょうか?初詣などの折、地元の神社で毎年必ず受けているもの。大切な人から、「あなたのために」といただいたもの。旅先で出会い、お詣りした神社で一目惚れしたもの。それらはさまざまな形で、私たちの手元にやってきます。そして、いつもそばで守ってくださり、心強い味方にもなってくださる存在でもあります。今回はそんな「御守り」について、扱い方やよくある疑問、大切にしていただきたいことなどをお話ししていきましょう。御守りを通じた、神様とのより良い向き合い方を、皆様に知っていただければうれしいです。■お家に眠ったままの御守り、ありませんか?この質問に、ドキッとされた方。きっと、いらっしゃるのではないかと思うのです。何を隠そう私自身も、以前は「御守りってどうすればいいんだろう?」と思いながら、せっかくの御守りをずっと家で眠らせ続けてしまっていた経験があるからです。ありがちなのは、いただいた御守りを「どのようにしておけばよいのかわからず」、家に置いたままにしているうちに、いつしか持っていたのを忘れてしまう……というパターン。お家のどこかに、皆様に忘れ去られてしまっている「悲しい御守り」がないかどうか、よく思い返してみてくださいね。そして、そんな御守りをどうすればよいのかについては、このあと順にご説明してまいります。とにかく御守りは、大切に身につけてこそ、神様に近くで「お守り」いただけるもの。せっかく御神気(ごしんき=神様のお力)を分けていただいているのに、雑な扱いをしてしまっては、神様もがっかりしてしまいますからね。ぜひ、あなたなりに大切にしていただけたらと思います。■神社・神様にいつでも繋がれるスーパーアイテム!そもそも「御守り」とは、どのようなものであり、どんな役割があるのでしょうか。まず、その一つひとつには、神様のお力が込められています。いつも神様におそばで守っていただけるようにと、小さな形で手軽に持ち歩けるようになっているのが「御守り」。ちなみに、自宅や会社などでお祀りする「御札」にも同じ意味が込められていますが、こちらは個人が持ち歩くためのものではありません。神棚にお祀りし手を合わせ、日々感謝を伝えながら、神様と共に暮らすという役割があるものなのだと覚えておきましょう。そして御守りについては、中に「内符(ないふ)」と呼ばれる御神体があり、通常それは見えない状態になっています。皆様もきっと、御守りの中身を開けてみるようなことは、されていないはず。なぜ「開けてみてはいけない」のかと言いますと、その中には簡単に触れたり覗いたりすることで穢してはならない、神様の「御霊(みたま)」という尊いものが入ってるからです。御守りが汚れたり傷んだりすると、そこに宿っている神様のお力も、弱くなってきてしまいます。ですから、御守りは丁重に扱うことが大切なのですね。■神様の心を大切にする、御守りとのおつきあいそれでは、具体的に「神様との絆」である御守りを、どのように取り扱うべきか。御守りとの、おつきあいのポイントをご説明しましょう!1.直感と愛着を大切に選ぶ神社で御守り選びに悩まれて、「どれがいいでしょうか……?」と仰るご参拝の方は、よくいらっしゃいます。たしかに、素敵な御守りがたくさん並んでいると、どれを選べばいいのやらと迷ってしまいますよね。そんなとき、私はお一人おひとりのお願い事によって、御守りに込められた御神徳(商売繁盛や病気平癒など)を説明しますが、最終的には「ご自身の直感を大切にしてください」とお伝えするようにしています。いつも「肌身離さず」に持っているとよい御守りですから、長く愛着を感じ持ち続けていられそうなものを選ぶのが、最良の選択だと思います。御守りとの出会いも、なにかピンとくるものがあれば、ぜひそのご縁を大事にしてみてください。御守りからの「あなたのもとに行きましょう!」というサインを、キャッチしたのかもしれませんよ!2.大切な人に心を込めて贈るかけがえのない人の「踏ん張り時」に、力いっぱい応援したいとき。応援の仕方にも、いろいろなかたちがありますが、その根源には必ず「祈り」があります。言葉をかけたり、何かをしてあげるばかりでなく、そっと静かに見守ってあげることも愛情のひとつですよね。「いつでもあなたの幸せを祈り、気にかけていますよ」というやさしい祈りを込めて、人に御守りを贈るのはとても素敵なことです。相手のことを考えながら選び、気持ちを込めて「神様とのご縁」をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?もし、どなたかに御守りを贈る際は、お詣りの際に「〇〇さんの幸せを導いてください」などと、神様にもお伝えしておくとよいですね。そうすれば、御守りが渡った先の方にも、きっと、あたたかなお心配りをいただけることでしょう!3.「お役目」を意識して、きちんとお戻しするすべての物事と同じように、御守りにも「お役目」の終わりというものがあります。どんなものでも、古くなったり汚れてしまったりしたら、その本来の力は次第に失われてしまうものですよね。同じように、私たちを守り導いてくださる御守りも、その神様のお力が災厄を祓ってくださったり、力を分け与えてくださったりと、日々お役目を担ってくださっています。御守りは、たいてい1年後くらいを目途に、そのお役目から解放して差し上げてください。もしくは、なにかひとつの願い事(必勝祈願や安産祈願など)を込めている場合は、それが叶うまで大切にして、願いが叶ったら御礼を込めて神社にお戻ししましょう。感謝を込めて受け、感謝を込めてお戻しする。一つひとつの御守りに対して、その気持ちを大切にしてみてください。きっと神様も、その想いに応えてくださるはずですよ!■おすすめしたい御守りの持ち歩き方・役立て方近年は、多くの神社でさまざまな形状の御守りが生まれ、「身につけておきやすいもの」も増えています。お財布やパスケースなどにも忍ばせやすい「肌守り」と呼ばれる薄くてかさばらないもの。携帯やバッグにつけておきやすいストラップやキーホルダータイプなど。しかし、巾着の中に内符が入っていて、紐で閉じられている「一般的な御守りの形」とも言えるものも、根強く人気がありますね。皆様が、御守りのことで案外悩まれているのは、その「持ち歩き方」について。「肌身離さず」というのは、もちろんいつでもお傍で見守っていただくためにも基本なのですが……。問題は、それを「どのように」肌身離さず持てばいいか、ということですよね。そこで私がおすすめしたいのは、御守りを入れる「専用のポーチ」を用意してしまうこと。これは、お手持ちの御守りのサイズや数に応じて、お気に入りの入れ物を用意すると良いでしょう。その「御守りポーチ」をいつでもカバンに入れておけば、「これさえあれば、大丈夫!」と、心強い気持ちになれます。神社仏閣で受けてきた御守りが、たとえ複数あったとしても、見当たらなくなってしまうような心配もありません!そして、大切な「御守り」の役立て方。それは他ならぬあなた自身が、その存在を「意識」して、心から「信頼」を寄せることです。たとえば私の場合、辛くて苦しいときや心配なことがあるときなど、御守りをポケットに入れるなどしてそばに置き、物事に立ち向かうタイミングがあります。すると必ず、その存在が自分の心に勇気を与えてくれることを実感できます。不思議なことに、御守りから「あたたかさ」を感じたこともありました。何かを精一杯がんばるとき、揺るがずに耐え忍ぶ必要があるとき。「いつでも、神様と一緒にいる」「必ず見守ってくださっている」――そんな風に私たちに感じさせてくれる御守りは、きっとあなたの「パワーアイテム」になることでしょう!■御守りについて、よくある疑問Q.御守りをたくさん持っていると、神様がケンカするって本当?A.御守りに宿っている神様同士が、何かを争ってケンカをするようなことはありません。なぜなら、神様はいつでも一人ひとりの幸せや成長を願っているからです。神様もそれぞれの得意分野を活かしながら、私たちのことを助けてくださいます。そのような理由で、複数の御守りを持っていても問題はありません。しかし、あまりにも御守りをたくさん持ちすぎて、それぞれの取り扱いが雑になったり、「これだけあれば、もう大丈夫!」という気持ちで自分は努力をしなくなったり……というのはよくありません。Q.御守りを受けてきて1年経ってしまったけれど、まだ持っていたい御守りがあります。神社にお返ししないとダメですか?A.御守りの「お役目」には、さまざまなものがあります。もちろん、1年ごとに新しいものを受けるのが理想です。しかし、なかなか足を運べない場所のものや、ある願掛けをしてそれが叶うまでは持っていたい、といったケースもあるでしょう。そのような場合は、「〇〇までは、どうぞ御守りください」と御守りに願いを込めて、できる限り汚れたりしないよう丁寧に扱うように心掛けましょう。■御守りに「祈り」と「感謝」の気持ちを込めて御守りの捉え方については、こんな風にたとえて考えてみていただけると、わかりやすいのではないでしょうか。あなたの手元に、あの大好きな神社と神様への「窓口」がひとつ、開いたのだと……。つまり、「いつでも」「どこでも」その御守りを通じて、私たちの心は神様と繋がることができるのです。もちろん手元に御守りがなかったとしても、私たちの心が神様の方を向いていれば、その想いは必ず届いています。けれども、私たちはつい「目に見えないもの」のことを忘れて、勝手気ままに行動してしまうことがありますよね。そんな忘れやすい生き物である私たちのために、神様の分身のような存在である「御守り」を受けてきて、それを目にしながら「神様」の存在を意識して過ごしましょう……というのが、その大事な役割なのです。ですから、「御守りがあるから」といって、自分がなにひとつ努力をしないのでは意味がありません。御守りはいわば、神様におそばで「見守っていただく」ためのものであり、挫けそうなときや勇気が欲しいときに、神様に「そっと背中を押していただく」ためのもの。「人事を尽くして天命を待つ」という言葉がありますが、御守りを通じて「自分なりの努力」を、神様に見ていていただくような気持ちが大切です。御守りを持ちながら、神様に対して恥ずかしくない生き方を、私たちは目指していかなくてはなりません。神様と、あなたの心を繋ぐ「御守り」。皆様にも、素敵な神社・神様、そして「御守り」との出会いがありますように。そしてその人生を、もっと明るく元気に歩んでいっていただければと、そう願っています。
2018年12月12日宮崎駿監督のアニメーション映画『風の谷のナウシカ』(1984年公開)が、新作歌舞伎となることが12日、わかりました。松竹株式会社が12月12日、公式ウェブサイト上で公表した公演情報によると、同作は2019年12月、新橋演舞場で上演されます。ナウシカ役を尾上菊之助さん、大国・トルメキア王国の皇女・クシャナ役を中村七之助さんが演じるほか、尾上松也さんに坂東巳之助さん、尾上右近さんの出演も発表されました。宮崎監督の作品が歌舞伎になるのは初めて。ここ数年、大ヒットした漫画作品が新作歌舞伎となる事例は少なくありません。Twitterでは、「ナウシカ歌舞伎化!?ワンピで驚いて、ナルトで納得して、ナウシカでまた驚いた」の声があがっているように、2015年には『ONE PIECE』が『スーパー歌舞伎II ワンピース』に、今年8月には『NARUTO -ナルト-』が新作歌舞伎として上演され、話題を集めました。他にも、「まさかナウシカ原作完全再現(?)化がアニメではなくて歌舞伎で行われる事になろうとは」「ナウシカの歌舞伎、チケット争奪戦だろうなあ」など、期待するファンの声が多数。昼の部・夜の部 通し上演となることから、「アニメしか知らない人は置いてけぼりにならない?しかも昼夜通して、8時間超えとかになっちゃうのでは…しゅごい」と大作を期待する声も挙がっていました。画像/Shutterstock
2018年12月12日■パーティーウェアって……必要?結論から言ってしまうと、私はいわゆる「フォーマルウエア」「パーティードレス」なるものを現在は1着も持っていない。そういったドレスを着なければいけないようなパーティーが滅多にない、というのが一番の理由。さらに、50代が上品に着れるフォーマルウエアとは何か?という問いの答えを見つけられないし、そもそも売っていない、という理由もある。結婚式や夫の仕事関係など正装を要求されるシーンはすべて、訪問着+袋帯の和装で対応している。■正装が必要な場では訪問着20代の頃に着付けを習っていたとき、先生に見立ててもらった友禅染の訪問着と西陣織の袋帯。「いいものを揃えた方が絶対に後悔しない」という先生のアドバイス通り、この30年間で数えきれないくらい着用した。着物は帯揚げと帯締めで印象が変わるため、たとえ同じ顔ぶれが揃う身内の結婚式で同じものを毎回着ていても、問題ないのがいいところ。流行がなく、20代でも50代でも、体形が多少変わっても、ずっと着ることができるのも和装のすごいところだと思う。これさえあれば、いつどんな格式高いパーティーに呼ばれても大丈夫、という安心感があるので心穏やか。母が20代の頃使っていた総ビーズのバッグ。すべて手作業で縫い付けられている。母は白いスーツに合わせて持っていたらしいが、私は和装用バッグとして使っている。時を超えて大切にしたい物。■パーティーの服装で気をつけていること私の暮らしの中で一番多い「パーティー」と呼べるオケージョンは、「仕事関係の立食パーティー」とプライベートな「ホームパーティー」だと思うので、このふたつのシーンで何を着ているか、どんなことに気をつけているかをご紹介。仕事関係のパーティーで気をつけていること仕事関係のパーティーで多いのが、セミナーなどの催し物の後の懇親会。ダークスーツの男性が多い中、浮かないようにしようとするあまり、自分も40代までは黒や紺のビジネススーツを着ていたが、50代になって却って「暗い・地味」な印象になることに気づいた。そこで、あえて明るい色を着るようにしたら、これが思いのほか好評。褒められるようになった。ビジネス関係のパーティーで気をつけているのは、・身体の線が露骨に出る服は着ない・ミニスカートや透け感のある生地、背中や肩が出ている、など素肌が露出する服は着ないの2点。これは華やかな色を身に着けたり、きらびやかなアクセサリーをつけるよりもはるかに悪目立ちする。特に40代以降の女性がやってしまうと、途端に下品になる可能性があるので、極力避けるようにしている。ノーカラーのジャケットはインナーでいくらでも華やかにできる優れもの。パンツもややワイド気味で、テロンと揺れる素材が下半身のラインを拾わず、四方から立ち姿を見られる立食パーティーにぴったり。ベージュの持つ上品さ、柔らかさを味方につけつつ、ジャケットのVラインからちらりと見える山吹色で顔周りを華やかに。ぱっと見華やかだけれど、肌もボディラインもきちんと隠すのが、ビジネスパーティーでの最も大事なポイントだと思っている。ホームパーティーにぴったりなのは、丈が長めのニットワンピース目上の方から新築したお家に呼ばれたり、赤ちゃんが生まれた従妹のお家に呼ばれたり、ホームパーティーも着るものに悩む場面。気をつけているポイントは、・汚れが気にならない服を着る・お料理を手伝ったりするので袖がまくりやすい服を選ぶ・和室に座ったり床にしゃがんだりすることが多いので、長めのフレアスカートを穿くこれらの他に、もっとも大事だと思うのは靴。玄関で脱ぐ靴は、家の主やゲストの方にまじまじと見られている!・新品かそれ同様の中敷きの綺麗なものを履いていく・玄関先で脱ぎ着がもたつくブーツやスニーカーはホームパーティーでは不向き。さっと脱げてさっと履けるものを選ぶの2点に気をつけている。ゲストの靴がずらっと並ぶ玄関ホールで、自分の靴がくたびれてみすぼらしかったら恥ずかしいもの。ここは綺麗な赤いスエードのパンプスでさりげなく目立つ作戦。すると「これ、綺麗な色の靴ね!誰の靴?」と褒められることが多い。ダブルスタンダードクロージングの黒のニットワンピースは、胸元がカシュクールになっていて、ウエストに長いリボン付き。スカート丈がとても長く、かつプリーツ加工がされていて、ふわっと女らしい印象なのに、ラクチンな服。ホームパーティー以外に、レストランでの食事会などにもアクセサリーを足してよく着ている。■パーティー用のフォーマルウェアはなくてもいいドレスコードが書かれたパーティーの招待状が、毎日のように届くのであれば、そのパーティーごとにロングドレスやカクテルドレスを新調するのは楽しいかもしれない。だが、残念ながらそんなパーティーは滅多にない(笑)。それでも街がイルミネーションで華やぐ季節。仕事にしろ、プライベートにしろ、手持ちの服に小物やアクセサリーを工夫して、いつもよりちょっと盛って装うのは気持ちが浮き立つもの。パーティー用コーデで心も身なりもきらきらさせて、師走を駆け抜けよう!
2018年12月12日