grapeがお届けする新着記事一覧 (1200/1348)
2020年10月24日、バラエティ番組『人生最高レストラン』(TBS系)に、俳優の小栗旬さんが出演。自身が出演したテレビドラマ『花より男子』(TBS系)の秘話を明かし、反響が上がっています。小栗旬「どうしてもやりたくなくって…」2005年に放送が開始された『花より団子』。小栗さんは、ドラマに登場する花沢物産の御曹司『花沢類』役を演じたことがブレイクのきっかけだったといわれています。「あれもオーディションで決まったんですか?」と、同番組に出演していたお笑いコンビ『サバンナ』の高橋茂雄さんが問いかけると、小栗さんは次のように明かしました。あれはもう本当に、別の映画の撮影をしている最中に「花沢類という役のオファーがきました」と。僕、どうしても少女漫画のこういうキラキラしたの(役)をやりたくなくって。「いや絶対俺はやらない」みたいな話を散々マネージャーとやり合って。だけどまぁ、(家族が聞いたら)どういう反応かなって思って。うちの母と姉がものすごく『花より男子』が好きで「どう思う?」って聞いたら、姉ちゃんが本当に「あ、(花沢類は)お前じゃない」っていわれて。「絶対ありえない」っていわれて。「もうこうなったら姉ちゃんにこんなこといわれたら、やるっきゃないかな!」と思って。人生最高レストランーより引用「少女漫画に登場するキラキラした王子様役はどうしてもやりたくなかった」という小栗さん。しかし、姉の「お前じゃない」という辛らつなひと言で「やるっきゃない」と奮起し、『花沢類』役を引き受けたのです!当時23歳だった小栗さんは「できれば渋い路線に行きたかった」と思っており、『花より男子』でクッションを抱くシーンにも抵抗があったのだとか。「全力でクッションを抱いたら評価してもらえたんですよね」と微笑みながら語りました。MCを務める加藤浩次さんから「仕事に対する考え方は変わった?」といわれた小栗さんは、次のような心境の変化があったといいます。変わりました。なんかそうやって、自分の凝り固まった「こういうのはやらない」「ああいうのはやらない」みたいなのはやめようって思いましたし、見栄っ張りだし意外と目立ちたがり屋だったりするので、まぁその後本当街歩いても「キャー」とかいわれたのは「まじで気持ちいいな」って。人生最高レストランーより引用『花より男子』に出演したことで、「自分の凝り固まった考えを捨てるきっかけになった」と、小栗さんはいいます。そして、当時の状況を振り返って「街を歩いている時に黄色い声援を浴びたことが本当に気持ちがよかった」といい、スタジオにいる人々を笑わせていました。人気ドラマにまつわる小栗さんの秘話に、視聴者からは驚きの声が上がっています。・これは予想外だった!お姉さんナイス!・ドラマの『花沢類』が大好きだった私としては、「引き受けてくれてありがとう」という気持ちしかない…。・『花沢類』役が小栗さんで本当によかった。小栗さんしかできなかったと思う。演じる決心を与えてくれたお姉さんに感謝!他人の何気ない言葉は、時としてその人の行動や思考を変える原動力になり得ます。小栗さん自身も、自身を奮い立たせてくれたお姉さんに感謝しているかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月26日世の中には、犬も猫も好きな人もいれば、「犬は好きだけど猫はちょっと苦手…」といった人もいるでしょう。動物が大好きで一緒に暮らす愛犬を溺愛しているワンコロもちべヱさん。唯一猫については、子供の頃のトラウマが原因で「あまり好きではない」と感じていたそうです。しかし、ある日突然、兄が子猫を拾ってきて…。『好きじゃなかった猫と向き合う話』昔、飼っていたヒヨコを猫に食べられたトラウマから、「二度と猫を好きにならない」と誓っていたワンコロもちべヱさん。しかし、拾われてきた子猫を見た瞬間、あまりのかわいらしさにびっくり!家族みんなで早速名前を考え、盛り上がったそうです。新たな飼い主が見つかるまで、猫を保護することにしたため、愛犬のココちゃんに会わせると…。見たことのない恐ろしい形相に!ココちゃんは「自分より小さくてかわいいもの」は嫌いなのだそう。自分の『愛されポジション』を子猫に奪われると思ったのかもしれませんね。2匹が共存できないと思い、ワンコロもちべヱさんは新たな飼い主を探しますが…。飼い主探しで違和感知り合いの中から、飼い主になってくれそうな人を見つけて会いに行きましたが、相手の男性の目的はどうやら猫だけではなかったようです。ワンコロもちべヱさんは、男性に違和感を抱いたため、猫を渡すのはやめて、自分で飼う決意をしました。猫も一緒に連れていける家を急いで探し、引っ越しを進めたワンコロもちべヱさん。しかし、引っ越しの直前になって、ココちゃんが急に猫に慣れ、一緒にいても問題なくなったそうです。結局、猫は実家に住むことになったといいます。読者からは、さまざまなコメントが寄せられています。・最後、最高にラブアンドピースでよかった!・ココちゃんの怒りの顔に吹き出しました。急に楳図かずお先生風なお目めに…!・犬好きさんに猫のかわいさが分かってもらえて嬉しい。ちなみに、猫の名前は『メメ』ちゃんになったとか。最終的に丸く収まったココちゃんとメメちゃん。この先時間をかけて、もっと仲よくなれると素敵ですね。ワンコロもちべヱさんの『ともだちに忍者が多い人のブログ』では、ほかにも日常を描いた面白い漫画を公開しています。興味のある人はぜひチェックしてみてください。ともだちに忍者が多い人のブログ[文・構成/grape編集部]
2020年10月26日待望の赤ちゃんを授かった人にとって、初めて我が子と対面する瞬間は忘れがたいものでしょう。ロシアに住むエフゲニー・アニーシモフさんと彼の妻にとっても、息子のミシカくんが誕生した瞬間は喜びと感動そのものだったといいます。そして彼の誕生から1分39秒後、医師はエフゲニーさん夫婦にこう告げたのです。「恐らくお子さんはダウン症をもっていると思われます」ウェブメディア『Bored Panda』によると、エフゲニーさんは医師のその言葉を聞くまでダウン症について何も知らなかったのだそう。その数日後、検査の結果によりミシカくんがダウン症をもっていることが判明した時、彼は病院を出ると涙が止まらなかったのだとか。しかし、ひとしきり泣いた後はすぐに気持ちが切り替わり、「これは僕が計画した通りじゃないか。僕らは羊水検査を受けなかったが、もし受けていたとしても僕はこの子を望んでいただろう。だから責任を持って育てなければ」と前向きになれたといいます。※画像上の矢印をクリックするとほかの画像を見ることができます。 この投稿をInstagramで見る Евгений Анисимов(@evgen_tyz)がシェアした投稿 - 2020年 3月月25日午前5時30分PDT息子をめぐり妻と対立した夫の決意ミシカくんがダウン症と診断された日から、エフゲニーさんはダウン症についての理解を深めるための勉強を始めます。ところが彼の妻は同じ気持ちではありませんでした。妻はミシカくんを育てる自信がなく、養子に出すことを望んだのです。夫婦はそれまでいい信頼関係を築いていて、何か問題があっても一緒に乗り越えてきたといいます。多くの場合、エフゲニーさんが折れて妻の希望を叶えてあげていたのだそう。しかし今回ばかりは彼は折れるつもりはなく、必死に妻を説得しました。しかしその結果、妻はエフゲニーさんとミシカくんのもとを去って行ったのです。こうして彼はシングルファーザーとして、ミシカくんを育てることを決意します。 この投稿をInstagramで見る Евгений Анисимов(@evgen_tyz)がシェアした投稿 - 2020年 3月月1日午前4時38分PST妻と離婚後、エフゲニーさんの生活は大きく変わりました。彼の生活はミシカくんが中心となり、食事作りや洗濯、掃除、散歩などで毎日大忙しだといいます。エフゲニーさんの母親が手伝ってくれているため、彼は自分の時間を持つこともできるそうで、それがとても重要だと感じているのだそう。子育ての大変さを身をもって知った彼は「子供を持つすべての夫たちに『奥さんを手伝ってあげて』といいたいよ。子育てはとても面白いけど、すごくハードだからね」と語っています。 この投稿をInstagramで見る Евгений Анисимов(@evgen_tyz)がシェアした投稿 - 2020年 3月月21日午前12時36分PDT この投稿をInstagramで見る Евгений Анисимов(@evgen_tyz)がシェアした投稿 - 2020年10月月23日午前11時59分PDTエフゲニーさんはミシカくんとの生活をInstagramで公表しています。自分たちについて知ってもらうことで、同じようにダウン症をもつ子供の家族をサポートしたいと願っているのだそうです。僕らの例が、同じ状況の人たちにとってインスピレーションになればいいなと思います。僕たちがそうだったように、今、困難な状況にある人たちへ「怖がらないで!すべてうまくいきますよ!」と伝えたいです。Bored Pandaーより引用(和訳)ミシカくんは優しい父親とおばあさんの愛情をたっぷりと受けて、すくすくと成長しています。写真を見ていると、ミシカくんがとても幸せそうなのが伝わってきますね。エフゲニーさんとミシカくんの姿を見て、勇気付けられる人はきっと大勢いることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年10月26日2020年10月25日、お笑いタレントである土田晃之さんが司会を務めるラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(ニッポン放送)のゲストとして、お笑いコンビ『アンジャッシュ』の児嶋一哉さんが出演。そこで語られた妻とのやり取りに、称賛の声が集まっています。アンジャ児嶋妻のひと言に「かっこいいなと思った」ゲストの児嶋さんがリスナーの人生相談に乗るというテーマで進行された同番組。お金に困っているというリスナーから「おすすめの貧乏メシを教えてほしい」といわれた児嶋さんは、「売れていない頃に何日かしのいだ」というコンビニの商品を紹介していました。「そんな時期あった?」という土田さんの質問に対し、児嶋さんは「お金のない時期はめちゃくちゃあった」と、お笑いタレントを始めて10年ほど借金をしていたことを告白。1993年に『アンジャッシュ』を結成後、お笑い番組『爆笑オンエアバトル』(NHK)で優勝した2003年以降から仕事が舞い込み始めたという児嶋さんですが、それ以前はネタ作りを理由にバイトなども一切していなかったそうです。そんな時に支えてくれたのが、当時から交際していた妻だったとか。児嶋さんは、お笑いコンビで売れる前の状況をこう明かしました。消費者金融には2人とももうパンパンにお金を借りてて。300万近くかな。だからお金ないくせに俺バイクに乗ってたりとか、パソコン買ったりとかもうね…ちょっとおかしかったの、金銭感覚が。土田晃之 日曜のへそーより引用妻と2人で総額300万円の借金をしながらも、高額な買い物をしていたという児嶋さんは「金銭感覚が狂っていた」と、当時の行動を反省していました。一連のエピソードを聞いた土田さんは、「稼げるようになってよかったね」と安堵。「50歳になるまでその生活だったら、奥さんに捨てられているかお笑いタレントを辞めているのでは」と問いかけると、児嶋さんは次のように語ります。でもさ今回ね、渡部のことがあってさ。今こうやって仕事させてもらってるけど、あの瞬間はうちの家族内では「あ、終わったかもね」っていうことになったのよ。アンジャッシュ自体が。で、俺も「全部レギュラー降ろされて…」とか想像するじゃない。でもその時に嫁さんたくましいなと思ったのが、「また家売ってさ、カラオケ屋のバイトでもするから」っていってんのよ。俺かっこいいなって思ってさ。それはすげぇって思った。土田晃之 日曜のへそーより引用2020年6月に発覚した相方・渡部建さんの不倫騒動で、一時は仕事がなくなることを覚悟していたという児嶋さん。そんな児嶋さんに対し、妻は「家を売ってカラオケ屋のバイトをする」と、支える覚悟を示したというのです。妻のひと言を聞いた児嶋さんは、「かっこいいなと思った」と惚れ直した様子でした。ラジオを聴いていた人たちから、さまざまなコメントが寄せられています。・相方の不祥事でつらい状況なのに、なんてポジティブ…!・肝の座った素敵な妻ですね。これからも大切にしてあげてください。・2人とも、これからもっと幸せになってほしい。応援しています!きっと妻は、家を手放したり生活を一変させたりできるほど、児嶋さんをかけがえのない存在だと思っているのでしょう。「何があっても児嶋さんを支える」という決意が伝わる妻のひと言に、多くの人が心を打たれました。[文・構成/grape編集部]
2020年10月26日公園など公共の場所にある『注意書き』。「ここにゴミを捨てるな」や「ペットのフンはお持ち帰りください」などの注意書きを目にしたことがある人は多いのではないでしょうか。ここに捨てていいものは…九十九屋さんた(@tikutaku)さんがTwitterに投稿した、1枚の画像をご紹介します。ある日、投稿者さんが公園へ行った時のこと。草むらの中に設置された『立て札』を見付けました。そこに書いてあったのが…。わかる pic.twitter.com/3tzfvn9eyD — 九十九屋さんた(さかなや) (@tikutaku) October 20, 2020 草むらの中にそびえたつ立て札には、「金塊以外は捨てないように」という強烈なメッセージが!当たり前ですが、付近に金塊らしきものは捨てられていません…。おそらく「ゴミを捨てるなら、金塊を捨てて」という皮肉がこめられた、ポイ捨て禁止を呼びかける注意書きなのでしょう。たしかに、大量のゴミが捨てられていたら「このゴミが金や宝石だったらいいのに」と思う気持ちも分かりますよね。この強気な立て札に、思わず吹き出してしまう人が続出しました!・金塊ではなくダイアモンドではダメですか?・捨てられた金塊は私が拾いにいきます!・その通り。こんなに納得できる注意書きは初めて見た。ちなみにこちらの立て札は、数年前に撤去されているとのことです。ポイ捨てによってゴミが散乱している様子は、見ていて決して気持ちいいものではありません。捨てる時は、ゴミでも金塊であっても道端ではなく『決められた場所』へ捨てるように心がけましょう。[文・構成/grape編集部]
2020年10月26日犬は喜び庭駈けまわり、猫は火燵(こたつ)で丸くなる。童謡『雪』の歌詞に出てくるフレーズを聞いて、「犬は寒さに強い」と思っている人は少なからずいます。しかし実際は、厳しい寒さよりも温かさを犬たちも愛している様子。柴犬のタロくん、ナナちゃんと一緒に暮らしている飼い主(@CYoMU6QLJwvx6wF)さんは、ストーブをつけた時の愛犬たちの様子を撮影しました。まるで猫のようにストーブ前を陣取った、愛犬たちの姿をご覧ください!ストーブをつけたとたんに集まる、柴犬の皮を被った猫達。 pic.twitter.com/hkW3jog74E — 柴犬 タロとナナ (@CYoMU6QLJwvx6wF) October 17, 2020 温かさにとろけきってる~!2匹とも完全にリラックスして、四肢を投げ出し寝ころんでいます!『柴犬の皮を被った猫』なのかと疑いたくなる光景に、多くの人が反応しました。・立派な冬毛があるのに…。・昔飼っていた猫がこんな感じだったのを思い出した。・我が家にも猫と化した犬がいます。ストーブの前から離れません。犬種によっては寒さがストレスになることもあるので、リラックスできる環境は大切。幸せそうな姿に、思わず笑みがこぼれますね![文・構成/grape編集部]
2020年10月26日女優として活躍している井上真央(いのうえ・まお)さん。そのかわいらしさと高い演技力で、多くの人から支持されています。そんな井上真央さんの現在の姿や活躍ぶり、アイドルグループ『嵐』の松本潤さんとの関係など、さまざまな情報をご紹介します!井上真央の現在の活躍や画像は?井上真央さんの近年の活躍ぶりを見てみましょう。2018年9月に、井上真央さんは、メ~テレ開局55周年記念ドラマ『乱反射』(テレビ朝日系)に加山光恵役で出演。俳優の妻夫木聡さんと夫婦役を演じました。 #妻夫木聡 × #井上真央 、初共演✨監督は #石井裕也 。 #貫井徳郎 の傑作ミステリー小説を、日本映画界を代表する俳優・監督・スタッフが集結し映像化メ~テレ開局55周年記念ドラマ⚡️『乱反射』テレビ朝日系列全国ネットで今秋放送です! pic.twitter.com/FqA4xD6NoY — メ~テレ (名古屋テレビ/メーテレ) (@nagoyatv_6ch) August 10, 2018 昨日19日(水)「 #乱反射 」の記者会見が行われました✨ #妻夫木聡 さん、 #井上真央 さん、原作の #貫井徳郎 さんが登壇し、後半サプライズで子役の #小岸洸琉 (ひかる)くんも登場 #9月22日土曜 #よる10時15分 #メ~テレ開局55周年記念ドラマ #テレビ朝日系列全国ネット pic.twitter.com/NRqsM6wakI — メ~テレ (名古屋テレビ/メーテレ) (@nagoyatv_6ch) September 20, 2018 2019年10~11月にかけて放送されたドラマ『少年寅次郎』(NHK総合)では、主人公・車光子役を熱演。土曜ドラマ【 #少年寅次郎 】第2話ご覧くださりありがとうございます。来週は第3話。W寅ちゃんです。あ、その前に再放送は30日の夜中、31日の0:55からです。 #NHKドラマ pic.twitter.com/U3WDHwAbad — NHKドラマ (@nhk_dramas) October 26, 2019 土曜ドラマ【 #少年寅次郎 】絶対に絶対に絶対に観てもらいたい最終話。放送まであと1時間。語り継がれる回になる予感! #NHKドラマ pic.twitter.com/RwdDQwewF8 — NHKドラマ (@nhk_dramas) November 16, 2019 同年12月公開の映画『カツベン!』では、橘琴江役を演じました。映画『 #カツベン !』公開2日目本日は公開記念舞台挨拶を行いました✨豪華キャスト陣がご登場さらに成田さんが活弁の口上を生披露成田さんの挨拶にもあった通り、公開してからの映画は皆々様のもの‼️ぜひ劇場でご覧ください #成田凌 #黒島結菜 #周防監督 pic.twitter.com/mKMCjFGlIU — 映画『カツベン!』公式 (@suofilm) December 14, 2019 最近では、2020年7月公開の映画『一度も撃ってません』に出演。福原歌留多役を演じています。【キャストコメント紹介】公開まであと8日!!本作出演の #井上真央 さんのコメント!!良~いキャラを演じられています! お楽しみに! #一度も撃ってません #7月3日公開 pic.twitter.com/ZIOzr003Fz — 絶賛公開中!【公式】映画『#一度も撃ってません』 (@eiga_ichidomo) June 25, 2020 2021年1月公開の映画『大コメ騒動』には、主人公・松浦いと役で出演。\ キービジュアル解禁 //もう我慢できん!!健保もない!生保もない!明日食べるお米もない!〈超格差社会〉を変えた、100年前の女性たちの実話!! #大コメ騒動 #井上真央 #室井滋 #夏木マリ #立川志の輔 pic.twitter.com/gj2d5pg4M3 — 映画『大コメ騒動』公式 (@daikomesodo) August 27, 2020 ほかにも、ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』(日本テレビ系)では佐倉麻衣役を演じることが決定しており、井上真央さんは同作の公式サイトで意気込みをこのように語っています。ー「二月の勝者」塾講師役・佐倉麻衣での出演についてプロデューサーの熱意に後押しされ、飛び込んでみようと思いました。原作のような現代のリアリティーを大切にしながらも、ドラマだからこそ描ける部分も大事にしていきたいです。塾講師としては新米の役ですので、生徒や家族との触れ合い、また目の当たりにする現実などを通して、成長していく過程を丁寧に演じられたらと思っています。『二月の勝者-絶対合格の教室-』公式サイトーより引用ー本作への、意気込み受験を経験された方、これから迎える方がご自身と重ねながら共感し、皆さんで楽しんで頂ける作品になればと思っています。子どもたちと共に成長していく思いで頑張りますので、宜しくお願い致します。『二月の勝者-絶対合格の教室-』公式サイトーより引用7月スタートの新土曜ドラマ『 #二月の勝者 ―絶対合格の教室―』情報解禁‼️ #柳楽優弥 さん演じるスーパー塾講師 #黒木蔵人 と対照的な情熱女性塾講師役 #佐倉麻衣 に #井上真央 さんが決定✨✨井上真央さんのコメントはコチラ➡ #日テレ pic.twitter.com/RdXE2onokI — 二月の勝者-絶対合格の教室-【公式】 (@2gatsu_ntv) March 1, 2020 井上真央と『松潤』の現在の関係は?井上真央さんとの交際が長らくささやかれているのが、『松潤』こと松本潤さんです。ドラマ・映画『花より男子』シリーズで共演したことをきっかけに交際をスタートさせたといわれている、2人。たびたび結婚もささやかれていますが、近年では「破局した」との報道も一部で流れているため、井上真央さんと松本潤さんの関係が現在、どうなっているのかは分かりません。井上真央さんが素敵な恋愛をしてくれていたら嬉しいですね。井上真央ってどんな人?4歳の時に『劇団東俳』に入団し、5歳の頃から子役として活動をスタートした井上真央さん。1992年放送のドラマ『真夏の刑事』(テレビ朝日系)でデビューしました。1999~2003年にかけて放送されたドラマ『キッズ・ウォー』シリーズ(TBS系)に出演したことをきっかけに注目を集め、同作は井上真央さんの代表作の1つとなりました。2005年には、ドラマ『花より男子』(TBS系)で主人公・牧野つくし役を演じ、ブレイク。同作は、続編や劇場版が制作され、『キッズ・ウォー』シリーズと並んで、井上真央さんの代表作の1つとなっています。以降も、ドラマ『ファースト・キス』(フジテレビ系)や『獣医ドリトル』(TBS系)、『トッカン 特別国税徴収官』(日本テレビ系)、『明日の約束』(フジテレビ系)、連続テレビ小説『おひさま』(NHK)、大河ドラマ『花燃ゆ』(NHK)など、多数のドラマに出演。ドラマ『ファースト・キス」』制作発表(左から)劇団ひとり、松雪泰子、伊藤英明、井上真央、平岡祐太、阿部サダヲ 2007年また、映画『僕の初恋をキミに捧ぐ』や『ダーリンは外国人』、『八日目の蝉』、『白ゆき姫殺人事件』、『焼肉ドラゴン』、『一度も撃ってません』など、数々の映画でも魅力的な演技を見せています。井上真央さんのこれからの活躍も応援しています!井上真央 プロフィール生年月日:1987年1月9日出身地:神奈川県身長:158cm4歳の時に『劇団東俳』に入団し、5歳の頃から子役として活動をスタート。1992年放送のドラマ『真夏の刑事』でデビューし、1999~2003年にかけて放送されたドラマ『キッズ・ウォー』シリーズに出演したことをきっかけに注目を集める。2005年には、ドラマ『花より男子』で主人公・牧野つくし役を演じ、ブレイク。以降も、数多くの映画やドラマに出演している。井上真央の現在は?「結婚するなら?」と聞かれて語った男性は…[文・構成/grape編集部]
2020年10月26日猫を飼っているジョシュさんという男性が、海外の掲示板『Reddit』に投稿した写真に反響が上がっています。愛猫の名前は『キャット』。ジョシュさんはキャットをとてもかわいがっているのですが、1つ困っていることがあるのだそう。それはキャットがいつも彼の足の上で昼寝をすること。ウェブメディア『The Dodo』によると、ジョシュさんは在宅で仕事をしているため、キャットはほぼ1日中彼の足の上で寝ているのだとか。そのため彼はなかなか立ち上がることができずに困っているのだといいます。Upside down teefies from r/teefies義理の母から『孫』へ最高のプレゼントそんなジョシュさんの誕生日に彼の義理の母親が最高のプレゼントをくれたのです。それはキャット専用のかぎ編みのソファ!なんとお義母さんが丸2日間かけて作った力作です。早速部屋に置いてみると、キャットは初めはまったく興味を示さなかったのだそう。どうやらソファの使い方が分からなかったようです。ところが少し経つと…こうなりました!My MIL crochet my cat her own couch from r/awwこれ、なかなかいいニャ自分専用のソファですっかりくつろいでいるキャット。サイズもぴったりで、かなり気に入ったみたいですね。この写真に猫好きさんたちが反応。「欲しい!」というコメントが続々と寄せられています。・私の猫にも作ってあげたい!型紙を教えてもらえる?・猫サイズのヒザ掛けもかわいい!・これ売っていたら絶対に買うわ。・君のお義母さんにこれを注文できないかな?「型紙が欲しい」という人が多かったため、ジョシュさんは型紙のリンクもシェアしています。ジョシュさんのお義母さんはかぎ編みが得意なのだとか。そのためこれほど見事なソファとひざ掛けをたったの2日間で編み上げたそうですが、慣れていない人だともう少し時間がかかりそうですね。キャットは今ではジョシュさんが忙しそうに動き回っている時は、この専用のソファの上で昼寝をするようになったといいます。ジョシュさんにとってキャットは娘そのもの。そしてお義母さんにとってはかわいい孫と同じなのでしょう。優しいパパとおばあさんにこんなに愛されて、キャットは幸せな猫ですね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月26日もし私が突然、自宅で息を引き取ったら…うちの猫はどんなリアクションをするだろう。Twitterユーザーのall mirth no matter(@ajlobster)さんはふとそんなことを考えて、ある実験をすることにしました。がい骨が描かれた人間サイズのクッションを投稿者さんがいつも座っているソファに置き、愛猫の反応を確かめることにしたのです。実験のお相手は猫の『ヘーゼル』。飼い主が突然『がい骨』になったら、猫は気味悪がって近付かないかもしれません。実際にがい骨のクッションを見たヘーゼルの反応は…。IT IS AS GOOD AS I WAS HOPING IT WOULD BE pic.twitter.com/nPO06ldfL8 — all mirth no matter (@ajlobster) October 12, 2020 私が望んでいた通りの嬉しい結果になった@ajlobsterーより引用(和訳)ヘーゼルはまるで投稿者さんに甘えるようにがい骨のクッションにくっついています。その様子を見た投稿者さんはとても嬉しかったようです。 pic.twitter.com/mlwnHsgupo — all mirth no matter (@ajlobster) October 13, 2020 この投稿は29万件近くの「いいね」が付き、コメントも多く寄せられています。・こんなかわいいシーンを今まで見たことないわ。・なんだろう…ものすごく幸せな気持ちなれた。・猫ががい骨を見上げている写真を見て涙が出た。またコメント欄には同じようにがい骨のおもちゃなどを使って猫の反応を見た人たちから「うちの猫も同じリアクションだった」という写真がたくさんシェアされています。ヘーゼルががい骨のクッションを本当に投稿者さんだと思っているのかどうかは分かりません。でももしそうだとしたら、姿かたちが変わっても愛猫がそばに寄り添ってくれると思うと心がほんわりと温かくなりますね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月26日ネットで話題になっているドレッシングを作ってみました!材料:かどやの純正ごま油濃口小さじ4杯白だし大さじ1杯醤油小さじ1杯水大さじ1杯うまみ調味料2振りニンニク少々後から仕上げに、黒こしょう、白いりごま、刻みのりを適量かければ出来上がりです。このドレッシングのポイントは、『かどや』の純正ごま油濃口なんだそう。濃厚なごまの香りがふわ~っと立ちこめるとか。ということで、早速、作ってみました!レタス半玉とありましたが、今回は、ロングリーフと市販の『洗わずに食べられるサラダ』を使用しました。さて、そのお味は…小さじ4杯なのに、『ごま油』の風味がいつにも増して濃厚に感じられ、こうばしい香りが漂ってきます。和風なテイストで、誰もが美味しいと感じられるようなバランスのよい味です。食べる直前にかけないと、レタスなどの柔らかい葉物がシナシナになってしまうのでご注意を。たたいたキュウリにつけ込んだり、茹でたキャベツにあえても美味しそうですよ。市販のドレッシングに飽きたら、ぜひ作ってみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日今回は、ネットで見つけた簡単チャーシューを作ってみます。チャーシューは、ラーメンに入れても美味しいですが、そのままご飯のおかずとして食べるのも大人気。ガッツリ肉食系の人は、大好きなメニューだと思います。材料も道具も、至ってシンプル。材料:豚バラブロック400グラムウーロン茶100cc白だし大さじ1杯塩小さじ2分の1道具は、タッパーとサランラップ、そしてレンジだけです。作り方も、とても簡単です。まず、豚バラブロックを半分に切り、フォークで穴を開けてからタッパーへ。上からウーロン茶、白だし、塩をかけ、ラップをしてから、600ワットの電子レンジでまず5分加熱します。5分経ったらを裏返して、さらに5分加熱。これで完成です!電子レンジの加熱するパワーが少し弱いので、前半に6分半加熱したところ、しっかり中まで火が通っていました。肉の柔らかさも、しっかりキープ!さて、そのお味は…とても品の良い味わいのチャーシューで、あっさり食べられました!濃厚なチャーシューがお好みの方は、白だしに少し醤油を加えてもよいかもしれません。からしだけでなく、柚子胡椒や粒マスタードをつけて食べるのもオススメ。一日置くと、さらに味がしみこんで美味しいそうですよ。電子レンジでチンすれば出来るので、その日の夕飯を作るときに作っておいて、翌日に食べてもいいかもしれませんね。ぜひ、お試しください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日寒い季節に食べたくなるのが鍋。ただ、鍋の具材が毎回変わり映えしないため、何かいいアイデアがないかなと思っていたところで、美味しそうなレシピを発見しました。今回はこのレシピを作ってみることにします。材料:・白菜1/4・ソーセージ約300g・ベーコン5枚(100g)・カマンベールチーズ100g・黒コショウ※汁の材料・お湯適量・固形コンソメの素1個・塩コショウ適量まずは下ごしらえ。白菜は1枚ずつはがし、鍋の高さに合わせてカットします。カマンベールチーズは8等分に、ソーセージは切れ目を入れたうえで竹串に刺しておきます。ではここからは、鍋に材料を並べていきましょう。鍋の中心にカマンベールチーズを置きます。そして、外側から白菜とベーコンが交互になるように敷きつめていきましょう。敷きつめたら、その隙間にソーセージを差し込みます。こんな感じになりました。この状態であらかじめ材料を混ぜ合わせた汁を投入、強火で加熱し、白菜が柔らかくなれば完成です!出来上がったら、チーズに黒コショウをかけ、材料をチーズに絡めながらいただきます。予想だと「チーズフォンデュのようになるかな?」と思ったのですが、少し汁が多かったのかチーズが汁に溶けてしまいました…。鍋がちょっと大きすぎたのかもしれません。筆者が使った鍋は容量3.5リットルだったのですが、全体的にやや薄味だったので同サイズの鍋で作る場合には、水を少なくするか、コンソメとチーズを増やすとよさそうですね。ただ、チーズと黒コショウの洋風鍋といった感じで、鍋のマンネリ防止メニューとしてはいよかったです。変わり種の鍋レシピをお探しであれば、ぜひ試してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日夫婦といえど、毎日一緒に暮らしているとなかなか感謝の言葉を伝える機会が作れない人も多いのではないでしょうか。今回は、普段は恥ずかしくてなかなか感謝を伝えられない人におすすめの投稿をご紹介します。旦那にいわれたい言葉7選投稿がアップされていたのは、夫や子育てについての発信をしているはるさんのInstagram。2児のママであるはるさんが思う『旦那にいわれたい言葉7選』が発表されています。その言葉とは…。 この投稿をInstagramで見る はるゆるく子育てしたいママ(@yurupura_haru)がシェアした投稿 - 2020年 9月月13日午後8時08分PDT※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。1.今日の夜マックにしない?2.弁当でも買って帰ろうか?3.次の休み何したいか決めて。4.たまには自分の物でも買ったら?5.久しぶりに美容院でも行ってきなよ。6.哺乳瓶洗っておいた。7.子供連れて寝室行ってるね。おまけ「ゆっくりトイレ入ってきたら?」どれもちょっとした言葉ではあるものの、妻を労わっている気持ちがこもっています。「分かる!」とうなづくママも多いのではないでしょうか。コメントでも多くの反響を呼んでいます。・このポストを夫に送りつけようと思います。・可愛いとか綺麗だねより何倍も嬉しい。・こんな素敵な旦那様がいたらなぁ。1つでもいいので、ぜひ今日から使ってみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日papakomaさんが、新米パパの目線で、妻を労う気持ちを描いた『パパカルタ』シリーズが、子育てで張りつめた心を癒してくれると話題になっています。今回は、Instagramに投稿された、そんな『パパカルタ』の中から「心が救われた」「また頑張ろうと思えた」という反響の大きかったカルタをご紹介します。 この投稿をInstagramで見る 新米パパの4コマ漫画(@papakoma)がシェアした投稿 - 2020年 9月月15日午後8時02分PDT※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。『理想よりあなたのままできっと良い』子育てをしていると、いつの間にか『理想の母親』を追いかけてしまっていることがあります。他の誰でもなく、自分が描いた理想の母親像。その理想に届かない自分が不甲斐なくて、落ち込んでしまう日もあるかもしれません。でも、落ち込むということは、子供をそれだけ愛しているということの裏返しでもあると思うのです。「この子にとって、よい母親でありたい」と思いがあるからこそ、自分を責めてしまうのではないでしょうか。このカルタは、理想の母親になろうと頑張ることにちょっと疲れてしまった心に、「あなたはあなたらしく母親でいればいい。人それぞれ形は違っていても、きっとその愛は子供に伝わって、子供を支えてくれているよ」というメッセージを伝えてくれます。papakomaさんが、このカルタに添えたメッセージの中に、こんな言葉があります。色々なご家庭があり色々なお悩みを頂戴しますがママにしろパパにしろ自信が持てない時もあるけれどそれだけ悩み、考えるママさんパパさん達が「親らしくない」なんて事はないと思いたいですよねどうか自分の笑顔も忘れずに無理せずあなたらしくゆっくり進めますように優しいpapakomaさんのメッセージに、仕事の休憩時間や、通勤中の電車で泣いてしまったという人も、たくさんいたようです。それだけ、多くの母親たちが、子育てという大きな責任と緊張感の中、張りつめた気持ちで、日々頑張っているということなのではないかと思います。コメントには、このカルタのメッセージに励まされ、前向きになれた母親たちからの声も多く寄せられていました。「共感すぎて泣けました。全然うまくいかない育児に、母親失格だなぁ…と感じていたので、少し心が軽くなりました」「いつもいつもこんな母親でごめんねって思ってて、はじめて肯定してもらえたみたいな気持ちで泣きました」「悩まない日なんてないんですが、その分子供のことを考えられる自分になれたのかな、と思えました」「完璧にはできないけど自分らしく頑張ろうと思いました!」子育てに疲れてしまった時、ちょっと母親としての自信がなくなってしまった時には、ぜひ、papakomaさんの優しいInstagramを覗いてみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日いろいろな店でコラボアイテムを目にすることも多い『スヌーピー』。2020年10月には、『PEANUTS(ピーナッツ)』生誕70周年を迎え、さまざまなイベントや記念グッズでも盛り上がりました。70年の時を経てもなお、シンプルながらその愛らしい表情に魅了されるファンも多いですが、そんなスヌーピーファンの1人、sanaさんが、Instagramに可愛すぎる食卓を投稿し、話題になっています。sanaさんの食卓が、こちら! この投稿をInstagramで見る *sana*(@sanaaaaaaaaat)がシェアした投稿 - 2020年10月月4日午後3時40分PDT※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。幸せそうに寝てますね。せっかく起きたのに…なんだか、まだまだ一緒に寝ていたくなってしまいそうです。sanaさんの手にかかれば、どんな料理もスヌーピーになっちゃうんですね!スヌーピーファンならずとも、きっと眺めているだけで癒されるsanaさんの可愛い食卓は、こちらのInstagramで見ることができます。sanaaaaaaaaat今回紹介しきれなかったスヌーピーたちも、いっぱい公開されていますので、興味のある人は覗いてみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日2人の男の子を育てる、今 じんこさんが、Instagramで子育て絵日記を投稿しています。描かれているのは、7歳の『もっちん』くんと4歳の『ずん』くんの兄弟。2人とじんこさん、そして時々、お父さんとのほっこりしたやりとりが人気です。今回は、そんな2人が、サンタさんにリクエストするプレゼントを考えていたときのエピソードをご紹介します。戦隊もののおもちゃが欲しいと言う弟のずんくんに対して、兄のもっちんくんがお願いしようとしていたのは…なんと、『箱根の黒たまご』でした。サンタさんもビックリですね。でも、その理由は、とても優しいものでした。 この投稿をInstagramで見る 今 じんこ(いまじんこ)(@imagineko)がシェアした投稿 - 2020年 9月月26日午後9時11分PDT※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。もっちんくんが、黒たまごをもらいたかった理由は、1個食べると寿命が7年延びるといわれている黒たまごを「かーちゃんに食べて長生きしてほしいから」だったそうです。あまりの健気さに、サンタ枠を自分のために使うようにいったところ、パソコンをリクエストされてしまったという様子が、面白おかしく描かれています。もっちんくんは、ちょっと敏感で繊細なところがあるけれど、その分、人の気持ちを考える優しさをたくさん持っている男の子。そんな自分よりも人を優先する、もっちくんの優しさには、こんなコメントが寄せられていました。「もっちん可愛いし優しいし賢い!!こんな息子たまらんなー」「もっちんて本当にお母さん大好きで優しい子ですね」サンタさんは、2人に何を持ってきてくれるんでしょうか。2人とも欲しいプレゼントがもらえるといいですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日毎日の家事に欠かせない洗剤。台所用、洗濯用、お風呂用、トイレ用などなど、場所や用途によって種類がたくさんありますよね。そんな、毎日使う洗剤を見直すだけで様々な変化が起こったことをハイパー主婦のうめのあゆみさんが投稿しています。うめのさんは以前、場所別用途別に洗剤を選んでいたそう。しかし、「本当にこんなに沢山いるの?」「この洗剤、本当に安全なの?」と洗剤を見直してみたところ、嬉しい変化が! この投稿をInstagramで見る ママを笑顔に!ハイパー主婦★うめのあゆみ(@scheinen.umeno)がシェアした投稿 - 2020年10月月2日午前3時43分PDT※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。まず、洗剤の種類が減ったことで、かかるお金が減ったといいます。洗剤を見直す事で節約できるのは嬉しいですね!そして、洗剤が減るという事は、ストックで買うものも減るので、お家もすっきり!防災にまで繋がる暮らしになっているそうです。次に洗剤がきっかけで、食や化粧品もシンプルになっていったそう。その結果、素肌が輝き、家族も健康に!病院にお世話になることもぐんと減ったようです。そして、驚きなのが、洗剤を見直し、「いいモノ」を選んでいるのに、以前より経済的な負担が減っていること!「いいモノ」は「高い」と思いがちですが、しっかりと全体を見直す事で結果的には節約になるということがあるんですね。何事も見直すというのは大切。当たり前にありすぎて、なかなか見直すことがない洗剤ですが、家庭にある洗剤を見直してみるのもいいかもしれませんよ。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日5歳、3歳、1歳の3兄弟を育てている、ちひろ@3兄弟育児漫画さん。3人の子供たちとの日常や母としての葛藤を、漫画にしてInstagramに投稿しています。今回は、その中から、特に多くの母親たちが共感したエピソードをご紹介します。 この投稿をInstagramで見る ちひろ@3兄弟育児漫画(@chihiro21865527)がシェアした投稿 - 2020年 9月月27日午後3時49分PDT※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。ちひろさんは、こう綴っています。週末、旦那に子どもたちを預けて1人でスーパーに買い物に行くんですが、この前スーパーの帰り道に見た夕焼けがすごく綺麗で、「あぁ、子どもたちと一緒に見たかったなあ」と思っている私がいました。なんやかんや言いながら母親なんだなあ、私。子育てをしていると、ふとした瞬間に「自分は、ちゃんと母親になれているんだろうか」という疑問が頭をよぎったりします。「少しは離れたい」「自分の時間がほしい」って、毎日のように思うのに…不思議ですよね、いざ1人になると子供のことばかり考えてしまったりするのです。そして、そういう自分に「なんだ、私、母親になれてるじゃん」って、ちょっと安堵したりもして。そんな母親の心の声を代弁してくれるかのような、ちひろさんの投稿には、多くの共感の声が寄せられていました。「すごく共感です。1人でいる時は何故か子供達のことばかり考えちゃいます」「分かります。1人で買い物しても子供の物、買っちゃう!」「1人の時間欲しいのに…1人になると頭の中を子どもたちが占めてます」せっかくの1人の時間に、結局は子供のことばかりだなんて、なんだかもったいない気もするのだけれど…そうやって、子供のことに思いを馳せる時間もまた、幸せなのだと思います。いつかは解放されるであろう、慌ただしい日々。子供たちと過ごす時間も、1人の時間も、楽しみながら過ごしていけるといいですよね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日子供のおやつとして活躍するプリン。「手作りしたいな」と思ったものの、めんどくさがりな筆者はできるだけ簡単に作れないかとネットを検索していたところ、手軽にできる紅茶プリンレシピを発見しました!今回はこれを作ってみます。材料(2人分):・卵1個・砂糖大さじ1・牛乳120cc・ティーパック1個・砂糖(カラメル用)小さじ2まずは、耐熱容器にボウルに砂糖・牛乳・ティーパックを入れ、ラップをかけて500Wの電子レンジで1分チンします。加熱が終わったらティーパックを取り出し、砂糖が固まらないようにかき混ぜておきましょう。次にボウルに卵を割りかき混ぜます。そこに、さっき加熱した液体を3回に分けて入れていきます。全体が混ざるようにしっかりと混ぜてください。混ざったら、プリンの器に茶こしでこしながら液体を入れていきます。2人分なので、2つの器に分けました。この状態で500Wの電子レンジで2分チンします。完了したら粗熱をとり、冷蔵庫で冷やします。ここからはカラメルを作っていきましょう。アルミホイルに砂糖を小さじ1ずつ広げます。プリンの表面に乗せるため、プリンの器よりも小さくなるように広げてください。この状態でトースターで2分加熱します。トースターがない筆者は180度のオーブンで2分加熱しました。こんな感じに溶けるのでこのまま冷まし、アルミホイルから剥がせるようになったらプリンに乗せて完成です!とっても手作り感あふれるプリンができました。さてさてお味は…結構あっさりなお味、「おとうふプリン?茶碗蒸し?」といった印象です。表面のカラメルと一緒に食べるとちょうどいい感じかな、といったところ。3歳の子供にも食べさせてみたところ、「美味しい!」とあっという間に完食しました。甘すぎないので子供のおやつにちょうどいいかもしれませんね。家にある材料で簡単に作れるので、気になる方はぜひお試しあれ。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日筆者には3歳の娘がおりますが、なにかと自分でやりたいお年頃です。「お手伝いもしたいしたい」といってくるため、一緒に作れるものはないかと探していたところ、マシュマロを使った簡単クッキーをネットで発見。早速一緒に作ってみることにしました。材料:・マシュマロ5個・アーモンド10粒まずはマシュマロを半分にカットし、クッキングシートに並べていきます。「並べて」とオーダーすると、真ん中に綺麗にしきつめてくれました!ただ、このままだとくっついてしまうので、大人の手で調整します。こんな感じに広げてください。そしてトースターで2分加熱します。加熱すると、マシュマロがふっくらと膨らみました。ちなみに、トースターがない場合には、180度のオーブンで2分加熱でもOKということだったので、筆者は180度に予熱したオーブンで2分加熱しました。ふんわりはしたものの、少し焦げ目がつくくらいがいいのかな?と思ったのでさらに1分追加、合計3分加熱しています。ふんわり膨らんだマシュマロのうえに、アーモンドを乗せていきます。軽く押し込むような感じでアーモンドを乗せるといいですよ。全部乗せたら上からアルミホイルをふわっとかぶせます。この時、アルミホイルがマシュマロにくっつかないように気を付けましょう。この状態で、トースターで5分加熱したら完成!「ちょっと焦げちゃったかな?」という感じだったので、様子を見ながらもう少し加熱時間を短くしてもいいかもしれません。手に持ってみると、さすがマシュマロだけあって軽い!サクッという歯ごたえの後に、中心部にはまだマシュマロのもっちり感が残っていました。マシュマロの甘さにアーモンドのしょっぱさが混じって、これは何個も食べられますね。子供にも大人にもおやつとして良さそうです。あっという間にできるので、ぜひ試してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日3人の男の子の母親である、まりげさんが、2歳の三男『さんちゃん』とのエピソードをInstagramに投稿しました。ある日、見えないように隠していたはずのお菓子を、さんちゃんに見つけられてしまった、まりげさん。仕方がないので、「これ高くて届かないわ!」と演技を始めたのですが…。 この投稿をInstagramで見る まりげ (marige)(@marige333)がシェアした投稿 - 2020年 9月月28日午前6時14分PDT※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。さんちゃんの方が、一枚上手だったようで…「どじょっ!!」とハサミを渡してくるさんちゃんに、「必死に演技した意味…」と呆然とする、まりげさんの様子が描かれています。子供の成長は、あなどれませんね。この投稿には、さんちゃんの賢さに対する驚きのコメントとともに、同じような経験をしたという人たちからの、こんなコメントも寄せられていました。「我が家、綺麗に洗ったダミー空袋を見える所に置いて『おかし』っていわれたら、開けるフリして『は!ないわ!!!』ってやってた事ありました」「凄く分かります。全力演技最近にらめっこで全力変顔でレパートリー募集中です」食べるのが好きな子のお菓子への執念は、本当にすごいものがあって、みなさん、あの手この手で対抗しているようです。そういえば、私も自分用のお菓子をこっそり食べたあと、匂いで息子にバレて、ゴミ箱で証拠まで発見されてしまったことを思い出しました。このあと、まりげさんは、お菓子とハサミの置き場所を変えたのだそうですが、さんちゃんの成長とともに、この戦いはまだまだ続く…かもしれませんね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月26日2020年10月23日放送のバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に、お笑いコンビ『千鳥』の大悟さんが出演。大悟さんは、過去に何度か自身の不倫が報道されましたが、その後の芸能活動にほとんど支障がありませんでした。その後、大悟さんはいわゆる『不倫ネタ』で多くのお笑いタレントからいじられています。千鳥・大悟の妻、『不倫ネタ』に対する強烈なひと言同番組内で、不倫についての話題になった時、大悟さんは『不倫ネタ』について妻から強烈なひと言を告げられたことを明かしました。1回いわれたんすけど…。「テレビ見てる人も、一緒におるタレントさんも笑てるかもしれんけど、1人だけ日本に笑てない女おると思うとけよ」っていわれたことあります。僕がこんな「不倫が…」とかってしゃべってることは「1人だけは笑てないからな」って。ダウンタウンなうーより引用この話に、出演者一同は「こわい!」「うわぁ」と騒然。しかし、ともに出演していた相方のノブさんは「そりゃ当然。笑うのおかしいもん」と妻の言葉に共感しました。大悟さんのエピソードに、ネットからはさまざまな声が上がっています。・妻のいう通り。笑えるはずがないでしょう。・私だったら、夫が『不倫ネタ』で笑いをとっているたびに傷付いてしまうかも。それが仕事だと分かっていても。・私の夫も、数年前に不倫をして許されたことを笑い話として話しているらしい。大悟さんの妻の気持ちがよく分かるわ。大悟さんは、『不倫ネタ』で笑いを取るたびに妻のことが頭に思い浮かぶのでしょう。エピソードを披露しながら苦い顔をしていました。浮気や不倫は人の心を深く傷つけるものです。『不倫ネタ』での笑いの裏には、深く傷付いた人がいることを忘れてはいけませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月25日大阪、道頓堀の名物の1つといえば、飲食店『かに道楽道頓堀本店』の動くカニの看板。巨大なカニの看板の脚が動く様子に、多くの観光客が目を奪われてきました。24年間もの間、多くの人を楽しませてきたのですが…2020年10月20日に、かに道楽のTwitterがこんな悲しい写真を投稿して話題になりました。お、お父さんの脚が2本なくなっちゃったぼんΣ(•̀ω•́ )vv24年間休まず、働き続けてくれて、ありがとぼん!10月23日金曜日までごゆっくりぼんv(๑•ᴗ•๑)v pic.twitter.com/pydb2YOSB3 — かにぼん【かに道楽公式】 (@kanibong) October 20, 2020 カニの脚2本が、ない!カニの背中には、金属疲労にかけた「あちゃ~、勤続疲労で折れちゃった?」との文字が…。負荷が長期間かかることで、脚の金属が折れてしまったのでしょう。『大坂の精神』が現れたような文言の貼り紙を面白がりつつ、多くの人がカニの看板のことを心配していると、同月24日に復活!今日、脚が元に戻ったぼん!!是非、道頓堀に来て僕に会いに来て欲しいぼん pic.twitter.com/AG5lTCKvMl — かにぼん【かに道楽公式】 (@kanibong) October 24, 2020 脚が元通りの本数となり、カニの背中には「よっしゃ~!おかげさまで元気になりました!」という文字が掲げられています。産経ニュースによると、作業員が大きな脚をクレーンで吊り上げ、角度や位置を確認して丁寧に取り付けたとのこと。また、店長の言葉や看板の詳細について、次のように紹介されています。小林泰三店長(45)は「動いてこその看板。道頓堀から皆さんに元気を届けたい」と語った。動く看板は本店がこの場所で開店した昭和37年に設置。現在の看板は平成8年に付け替えた3代目で、8月下旬から動きがぎこちなくなり、異常音も出るようになっていた。産経ニュースーより引用カニの看板に対して、ネット上では「完治おめでとう!」「これからもミナミを盛り上げてなぁ~!」「きみが元気でいなきゃさびしい。おかえり!」など温かなコメントが多数寄せられました。これからも元気に脚を動かして、存在感をアピールしてほしいですね![文・構成/grape編集部]
2020年10月25日警視庁によると、令和元年のわいせつ事件は、2020年10月25日時点で8443件認知されており、その内、未成年の被害は2495件起こっています。また、SNSを起因とした『児童買春・児童ポルノ禁止法』の被害は1099件に上りました。残念なことに、SNS上で「お金をあげる」「欲しいものを買ってあげる」など、甘い言葉で子供を誘う大人は後を絶ちません。売春相手が18歳以下だと気付いた男性が…?自身の経験を漫画にしている、もちぎ(@omoti194)さん。10代の頃、父親を失ったことをきっかけに母親から金銭を要求され、高校生ながら毎月5万円以上を渡していたといいます。ゲイであることがバレて、母親に殴られた息子実録漫画に「スカッとした」「素敵」高校生で毎月5万円以上の収入を継続的に得るのは難しいこと。そのため、もちぎさんは売春行為も行っていたそうです。こども pic.twitter.com/kJavJlaYDN — 望月もちぎ(10/30新作) (@omoti194) October 24, 2020 「家を出たい」と思っていた、もちぎさんにとって、売春は効率的にお金を手にできる手段だったのでしょう。もちぎさんは当時高校生だということを隠して売春行為を行っていましたが、ある日、相手の男性に18歳以下だということがバレてしまいました。「通報されてしまうかも」と焦ったもちぎさんでしたが、男性からは逆に「偉いね」とほめられたのです。さらには、「俺も若い子と性交渉できるなら嬉しいから、ウィンウィンの関係だ」とまで。性行為の相手が18歳以下だと分かっても叱ったり通報したりしない男性に対して、もちぎさんは当時「いい大人だなぁ」と思っていたそうです。この漫画のタイトルは『こども』。大人からすればゾッとするような男性の発言ですが、渦中にいる子供としては「いい大人」と感じてしまったのでした。読者からはさまざまな声が寄せられています。・『こども』というタイトルに悔しさがこみ上げます。大人のずるさと、子供の無知さの危険性を感じました。子供たちをどうすれば救えるのか、きちんと考えたいです。・子供の時は、怒られないだけで「いい人」って思っちゃうけど、本当は叱ってくれる人のほうが心配してくれているんですよね。・「いい人だな」と思っていた人が、今振り返ってみれば「やばい大人だった」ということ、身に覚えがあります。本当に、ゾッとする。SNSやインターネットの普及により、親や周囲の大人からは子供が何をしているのか見えずらくなった部分も多いかもしれません。ずるい大人たちから、どのようにすれば子供たちを守れるのか、考えていきたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月25日『こうのとりのゆりかご(通称:赤ちゃんポスト)』の発案者である、蓮田太二さんが亡くなりました。84歳でした。蓮田さんが理事長を務める熊本県熊本市西区の慈恵病院には、日本で唯一の赤ちゃんポストが存在します。赤ちゃんポストとは、いろいろな事情があり子供を育てられない親から匿名で新生児を預かり、特別養子縁組や乳児院につなげる活動のこと。蓮田さんは2007年から赤ちゃんポストを慈恵病院で開始し、多くの新生児を救ってきたのです。慈恵病院の『こうのとりのゆりかご』慈恵病院では赤ちゃんポストのほか、『SOS赤ちゃんとお母さんの妊娠相談』という子育てに関する相談窓口も設置しています。産経ニュースによると、2020年3月末までに赤ちゃんポストには155人の新生児が預けられたとのことです。2013年にはテレビドラマ『こうのとりのゆりかご~「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来~』(TBS系)が放送され、多くの人に認知されていった赤ちゃんポスト。設置当初は「赤ちゃんを簡単に捨てる人が増えるかもしれない」といった批判的な声も上がっていましたが、このままでは生きることができなくなっていたかもしれない子供たちの命を救ったのは事実といえます。蓮田さんの訃報に対し、ネットでは「賛否はあっても、素晴らしい活動をした方だと思う」「どれだけの人が救われたことでしょう。ありがとうございました」といった声が上がっています。ご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2020年10月25日2020年10月22日配信の情報番組『ABEMA Prime』(ABEMA)に、お笑いコンビ『EXIT』のりんたろー。さんと兼近大樹さんが出演。夫婦問題について、兼近さんが当事者として子ども目線の持論を展開しました。『仮面夫婦』の子供であるつらさを経験した兼近大樹番組では、『仮面夫婦』というテーマで両親側と子供側、双方の当事者から話を聞きました。『仮面夫婦』とは、人前では仲がよさそうに振る舞っているものの、実際は関係が冷え切っている夫婦のこと。両親が仮面夫婦であったことを知り、追い込まれていった女性は、自身の経験を次のように語りました。自分がいるせいで離婚しない。だから母も父も、それを見てる兄も苦しんでるっていうのが1番つらかったですね。毎日地獄でしたね。自分を犠牲にして子供のために頑張るっていうのは、そういう姿を子どもは見ても嬉しくはないんですよね。ABEMA Primeーより引用「自分の両親も仮面夫婦をしばらく続けていて、最終的に子供の意見でたぶん離婚した」という兼近さんは、女性の想いに共感するところがあったのでしょう。真剣な目をして、このような持論を展開しました。マジで「子供のため」とかはいい迷惑ですよね。本当にやめてほしい。なんかたぶん、自分の世間体のために子供をいい訳に使ったりする人もいるかもしれないし、「本当に子供のためを想ってる」って思ってる人もいるかもしんないけど、子供のためではないから。本当にやめてほしいですね。気付くし!バカじゃないんで、いろんな友達の家とかに遊びに行った時に、うちの家族ってなんかこういうのないなとか、いろんなことを学んでく過程で絶対に気付くんで。それはね、素直に子供に伝えていいと思う。自分が子供だった時に、「じゃあ自分の親がそうだったらどうかな」って考えればすぐ分かることなんで。本当に、いい迷惑だなって思いますね。ABEMA Primeーより引用兼近さんの持論に、ネット上では共感の声が相次いでいます。・すごい共感した。「自分のせいだ」って思うし、不仲な両親の姿を見てさらに傷付く。・本当、「子供のため」をいい訳にされる子供の身にもなってくれ。・実体験から出た兼近さんの言葉が、痛いくらい伝わった。番組の後半では、「別れた後のほうが家族が仲よくなった」という例を受け、「うちもそうでした」と笑顔で発言した兼近さん。家族のあり方はさまざまで、無理に一緒にいようとしないほうがいい場合もあるのでしょう。一緒にいるのも離婚するのも大きな決断ですが、子供が「自分のせいだ」と悩む家庭が減ることが望まれます。[文・構成/grape編集部]
2020年10月25日2020年10月25日放送の情報番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、『精子提供』の問題について特集。同番組によると、本来、第三者からの精子提供は認定された国内12か所の医療機関でのみ受けることができます。しかし近年、SNSを通じ、個人間で精子の取引を行う人も多いのだとか。その背景には『保険を適用できないため、医療費が高額になる』ほか、『男女の夫婦以外は精子提供を受けられないため、シングルマザーや女性同士のカップルは対象外である』といった理由などがあるそうです。さまざまな理由で行われている個人間での精子取引ですが、そこには感染症や遺伝疾患など、多くのリスクがあるといいます。その後、同番組は「現在政府は、高額な医療費のかかる体外受精などの不妊治療に対して保険の適用を検討中」とも報じました。ファーストサマーウイカ「生まれてきた子に、責任はない」コメンテーターとして出演していた、歌手やタレントとして活躍しているファーストサマーウイカさんは、個人間での精子取引について、このように持論を展開しました。安全性が高いし、本当はそこ(認定された医療機関)で、ちゃんとした手順を追ってするのが一番いいけれども、シングルマザーの方やLGBTの方とか、今認められていない人が「子供をほしい」って思うのは、普通のことだと思うんです。ただ、それが「認められていないから」そして「お金も高いから」(個人間で取引をする)っていうことになっちゃうと思うので。もちろんね、する人は『自己責任』っていうのが最終、もうそうなってしまうと思ってしまうんですけど。でも、「生まれてきた子供は『自己責任』じゃないやん」って。まず、今の(個人間での精子提供に対する)制度や法律が整っていないのに、生まれた子供を守る法律だったり、環境っていうのはもっと整っていないはず。ワイドナショーーより引用親が『自己責任』として個人間で精子の取引をしたとしても、何かトラブルが起きた時、生まれてきた子供も問題に巻き込まれてしまうことがあるでしょう。そういった場合に、子供自身を守る法律や制度が整っていない危険性を指摘したファーストサマーウイカさん。「政府には、生まれてきた子供を守ることのできるよう、法律や制度をもっともっと改善してほしい」と考えをまとめました。個人間での精子取引について、ネットからはさまざまな声が上がっています。・シングルマザーや女性同士のカップルが精子提供を受けられないって初めて知った。たくさんの人の「子供がほしい」という気持ちを尊重してほしい。・ファーストサマーウイカさんがいうように、生まれてきた子供を守るための法律や制度を作ることは本当に重要だと思う。・まずは不妊治療の保険適用と、精子提供を受けられる対象の制限を変えていくことが重要ですね。個人間で取引をしている多くが「本当は医療機関でちゃんとした精子提供を受けたい」と思っているはずですから。人にはそれぞれ事情がありますが、「子供がほしい」と望むすべての人が『リスクの少ない出産』を選択できる環境になってほしいものです。また、親にどんな事情があっても生まれてきた子供を守れるよう、法律や制度が改善されていくことを祈ります。[文・構成/grape編集部]
2020年10月25日感染症指定医療機関かつ、兵庫県が指定する『新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)重症等特定病院』のひとつとして、コロナウイルスの患者を受け入れてきた神戸市立医療センター中央市民病院。多くの患者を救った一方で、2020年4月には院内感染が発生し、不安に思った一部の人から非難の声が上がっていました。同年5月までの間に、患者や看護師などの職員30名以上が感染。そのため、最前線で未知のウイルスと戦う医療従事者に対し、誹謗中傷もあったようです。神戸市立医療センター中央市民病院に匿名の寄付が届く苦境であっても、使命を果たそうと奮闘してきた神戸市立医療センター中央市民病院。2020年10月16日に公式ウェブサイトを更新し、励ましや支援も寄せられるようになった中、500万円の寄付金が入った封筒が届いたことを報告しました。このたび、匿名の方より現金の入った封筒を受領いたしました。封筒内の便箋に寄付のご意向を記載されていましたので、寄付として受領させていただきます。このご厚意に感謝するとともに、いただいた寄付金は寄付の趣旨に沿い、有効に活用させていただきます。神戸市立医療センター中央市民病院ーより引用医療従事者たちがどのような想いで患者と向き合っているかを理解し、「応援したい」と思った人が厚意から送ったのでしょう。報告を見た人からは、「こういう支援ってなかなかできない」「素晴らしい行い。医療従事者のみなさまには、無責任な誹謗中傷に負けないでほしい」「病院にお世話になったことがあれば、この非常時に患者を受け入れてくれていることが、どれだけありがたいことかが想像できますよね」などの声が上がっています。多額の寄付は誰もができることではありませんが、感謝や応援の気持ちはなんらかの形で示していきたいと思わされますね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月25日エッセイ漫画を描いている稲(inasan_mainichi)さんは、フォロワーから寄せられたエピソードを漫画化し、Instagramに投稿しています。今回紹介するのは、キャバクラで働いていた女性が経験していた怖い話です。ある日、女性のスマホにかかってきたのは警察を名乗る男性からの電話。突然のことに動揺しつつ、女性は質問に答えていたのですが…。警察からかかってきた電話の正体不審に思い、警察に連絡をすると…?男性は「スマホを落としてしまった」といいますが、彼が女性をおびき寄せるために警察を装い、電話をかけたのかもしれません。また、本当にスマホを落としていたとしても、見知らぬ人が女性を車で連れ去る計画を立てていた可能性もあります。想定外の出来事が起こると、人は混乱してしまうもの。最初は焦って質問に答えてしまった女性ですが、冷静になって警察に確認をとることで難を逃れることができました。誰にでも起こり得る、ゾッとする話。漫画に対し、いろいろなコメントが寄せられています。・自分の父親にも、警察を名乗るニセ電話がかかってきたことがあります…。・警察が個人の携帯から電話するなんてありえない。怖すぎる。・これは焦って信じちゃいそう…気を付けよう。誘拐だけでなく、詐欺や脅しが目的で警察を名乗り、電話をかける悪人は少なくないといいます。警察を名乗る電話や郵便が来た場合は、念のため自分から警察に連絡し、確認を取るようにしましょう。[文・構成/grape編集部]
2020年10月25日身体機能が衰えながらも運転を続け、交通事故を起こしてしまう高齢ドライバー問題。2020年10月25日に放送されたバラエティ番組『朝からみのもんた』(読売テレビ)では、タレントでキャスターのみのもんたさんが、75歳で運転免許の自主返納をしたことについて語りました。みのもんたが運転免許の自主返納を決めたワケ2019年に、高齢ドライバー向けの講習会に参加したという、みのさん。そこで、「ああ、ぼくの運動神経はもうここまでだな。事故を起こしちゃいけないな」と思う出来事があったそうです。信号の色によって足をアクセルやブレーキに移動させる反射神経の検査では、順番に追い付かず混乱。また、セットを使ったシミュレーションでは、店に突っ込む前にブレーキが間に合わず…。スーパーマーケット、コンビニのセットが作ってある。入口の前が歩道になってて段差があるわけ、153くらい。「わざと乗り上げてくれ」と。「乗り上げたらすぐブレーキを踏まないとツッコんじゃいますよ」(ともいわれた)。ヴーン、ヴーン、ドン、ガチャン!(と突っ込んでしまった)。「あ、私はやめるべきだ」(そう思って)あっさり(自主返納して)…いい勉強でした。朝からみのもんたーより引用講習を受けたみのさんは、身体機能や反射神経などの衰えを自覚。何台も所有するほど車が好きでしたが、事故を起こす前に免許を返納したのでした。人によっては、「自分はまだ大丈夫」と思っている高齢ドライバーもいることでしょう。そんな人に向けて、みのさんは次のように述べています。歳をね、意識するってのは難しいことです。車がある、乗る、ブレーキ、アクセル…きちっとそれが対処できるかどうか自分でチェックして、自分で気付かないと。それができないと単なる、野暮な人間になっちゃいます。朝からみのもんたーより引用また、車が必要な地域に住んでいる高齢ドライバーに向けても、次のようなメッセージを発しました。とっても不便な所に住んでる方、いらっしゃいますからね。便利ですよ、車。だけどやっぱりよく考えていただきたい。悲惨な事故がいかに多いか。いつ自分がそこに巻き込まれるかどうか。朝からみのもんたーより引用みのさんの判断に、ネット上ではさまざまな声が上がっています。・ほかの高齢ドライバーのいい見本になると思います!・自分の生活を変える判断は勇気がいりますよね。ありがとうございます!・こんなふうに判断してくれる人ばっかりだったら、交通事故は減るんだろうな。・講習会は、高齢ドライバーに自覚をうながすために必要だと心底思いました。私も高齢になったら気を付けたいです。自主返納後は、運転はしないものの愛車を磨いたり、運転席に座ってハンドルを握ったり、思い出を噛み締めたりしているというみのさん。車を愛でながら穏やかな日々を送れるのは、事故を起こさなかったからこそ。多くの高齢ドライバーが『事故を起こすかもしれない危険』について考え、自主返納を選択できる社会になるといいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月25日