ハナクロがお届けする新着記事一覧 (19/27)
ネイル男子や、スイーツ男子など、女子顔負けの「女子力の高さ」を兼ね備えた同世代の男の子に、敗北を感じたことはありませんか。職場で見かける女子力男子といえば、自作のお弁当を持参する「弁当男子」を思い浮かべる人も多いはず。日本生協組合連合会の調査では、20代男性の73.5%が「料理をするのは楽しい」と回答。20代女子の65.7%を8ポイントも引き離し、若年男性の多くが日常的に料理を楽しんでいることがわかりました。さらに20代・30代男性の3割半が「週に1日以上、職場に弁当を持参」していることも判明。増殖し続ける「弁当男子」に対して、年配の男性からは「男のくせに、そんなんじゃ出世できないぞ」という批判もあるそうですが、20代女子はどう見てるのでしょうか。意見を聞いてみました。■自分の女子力に危機感を煽られる▽「私の彼氏も弁当男子です。毎朝お互いに手作り弁当の写真をLINEで送り合うのですが、彼の方が彩りがきれいで女子っぽいお弁当を作るんですよ。正直、負けた…と思うことはよくあるけど、2人の間ではネタにしてます」(24歳・フリーター)早速、出ました!女子力完敗エピソード。「結婚したいなら、彼の胃袋をつかめ」という言葉があるように、かつて料理は、好きな人に自分をアピールする重要な資質でした。ところが料理男子が増殖した昨今、「普段、自炊していないのがバレる」「合コンで『料理が趣味』と言ったら、得意料理について深く突っ込まれてお手上げだった」など、料理好きな男性との会話にヒヤヒヤする女子が増えているようです。料理で勝ち目のない女子は、無理して張り合うより、あっさり負けを認めて甘えたほうが賢いでしょう。■良いイクメンになりそう…と期待!▽「職場に1人います、弁当男子。男の先輩からは若干白い目で見られていますが、女性社員は『良いイクメンになりそう』と支持する声が多いですね」(26歳・IT)アンケートでは、女性の3人に2人が「弁当男子はモテると思う」と回答。夫婦共働きの時代、男性に家事力を求める女性も増えているようです。たしかに夜遅くまで残業してヘトヘトで帰った時に、彼氏が手際よく晩御飯を準備してくれたら、思わず「嫁になって」と言っちゃいそうですよね。弁当男子には、そんな温かい家庭を築いてくれるイメージがあるのかも。■出世できないなんて屁理屈!▽「そもそも弁当男子って言葉を作って囃し立てること自体おかしいと思う。別に男性がお弁当を作っていても、特に変とか思わないし。節約中なのかなとか、健康に気遣う人なんだなぐらいの印象しか持たない」(22歳・大学生)「弁当男子は出世できない」という批判に異論を唱える意見も聞かれました。男女雇用機会均等法が制定されて30年。ゆとり世代にとっては、昭和の「男は仕事、女は家庭」といった性別役割分業に囚われた考え方は、甚だおかしく映るのかも。いずれにしても、世の中で言われるよりも、20代女子は、弁当男子にポジティブな印象を持っている様子。ひょっとしたら近い将来、ゆとり男子が出勤前に子どものお弁当を手作りするなんて光景も日常になるかもしれませんね。
2015年06月12日同世代の草食男子の食いつきが悪くて・・・と悩んでいる女子に朗報!これから狙うべきは、40代オーバーのおじさま世代です。バブリーなお姉さまたちと違って、ゆとり女子は、しっかりとした金銭感覚を持っていて、やりくり上手。そんな一面に、年上の男性は“いいお嫁さん像”を連想させるのだとか。今回は、年の差恋愛の経験がある40代男性に、ゆとり女子の魅力を聞いてみました。■ハードルの低さがゆとり女子のアピールポイント!▽「デートでちょっと雰囲気のいいお店に連れて行っただけなのに、素直に喜んでくれるところが可愛げありますよね。同世代の女性だといちいち値踏みされてる気がして疲れるけど、若い子はそういうあざとさや傲慢さが感じられないのがいい」(41歳・公務員)40代オーバーの男性が若い頃は、デートは女の子に全額おごるのが当たり前。移動は電車ではなく「高級車」、食事は居酒屋やカフェではなく「高級レストラン」。とにかく見栄を張るために豪快にお金を使い、羽振りが良くなければ女性から相手にされない時代だったそうです。一方、今の若者たちは、デートでも背伸びをしません。割り勘でもOK。お得なクーポンや割引券があるなら、躊躇せずに利用します。だからゆとり女子たちが大人の男性と食事に行き、お会計で「もう支払いは済ませたから」などとスマートに言われると、イチコロ。こんなに素敵なお店でごちそうしてもらえて、特別扱いされるなんてうれしいなぁ・・・と素直に喜びます。40代オーバー男子からしてみれば、“いつも通りのこと”をしただけなのに、若い女性から大喜びされるわけですから、「この子、良い子そうだな」と胸を打たれてしまうそう。■コスパ感覚抜群で庶民的!良いお嫁さん像を植え付けられる▽「ゆとり世代の女の子は、生活感があって、現実的な考えを持った子が多いと思う。昔付き合っていた子は、見栄を張るためにブランド品を持ちたいという欲もなかったし、身の丈にあった暮らしを楽しんでいて、好感をもてました」(42歳・エンジニア)「20代女子×40代おじさま」が交際を始めると、さらにゆとり女子の魅力が存在感をあらわします。今の時代、20代女性の8割以上が買い物でポイントカードを利用していると言われています。常に持ち歩いているカードは10枚前後。スマホを駆使している世代なので、クーポン探しもお手の物です。コンビニやドラッグストアでさっと差し出すポイントカード。食事をするときはスマホを片手にクーポンを探して賢くお店選び。そんな庶民的で堅実なゆとり女子の姿に、40代オーバー男子は、「いい嫁になりそう」と感心するそう。ここまでくれば、彼の口から「結婚」の2文字が言い渡されるのはそう遠くはないはず。「男なんだからデート代全部払うのは当たり前でしょ」なんて踏ん反り返って話す、バブリーなお姉さまたちはもう古い!時代とともに男女の関係性は変わるものです。背伸びをせず、対等な付き合いを好むゆとり女子は、今後も年上男性のウケ抜群になること間違いなし!
2015年06月11日「好きって気持ちが薄れてきているけど寂しいから別れられない」「別れたらもう、一生彼氏ができないと思う」そんな気持ちで、だらだらと中途半端な恋愛を続けている人もいるのではないでしょうか?好きじゃないわけじゃない。嫌いになったわけでもない。それでもやっぱり彼のことを「好き」と言いきれず、他にいい人がいれば乗り換えたい…。そんな恋愛、きれいさっぱり捨ててしまいませんか?ここでは恋の断捨離、捨てたほうがいい恋愛の3つの特徴をご紹介します。■1:浮気者の彼は「持ち手の壊れたブランド鞄」浮気者の彼と懲りずに付き合っている人もいるかもしれません。彼の浮気を心のなかでは許せていないものの、悔しくて別れられない、せっかく付き合っているのに別れたらもったいない…。そんな気持ちでいませんか?浮気者の彼とだらだらと付き合い続けるのは、持ち手やファスナーの壊れたブランド物の鞄を捨てられないのと同じような心理です。「せっかく買ったブランドものだから…」「ちょっとくらい破れていたってまだ使える…」と悔しさゆえに捨てられず、素敵だと思えないものを持ち続けます。捨てられない気持ちの根底にあるのは「これだけお金をかけた(頑張った)んだから、報われるはず」という甘い期待。治すことができないものなら、いくらブランドでも価値がありません。それどころか、自分をどんどん安っぽい女に見せてしまうでしょう。■2:飽きてしまった彼は「毛玉のついたお気に入りの服」長期に渡って付き合い続けてはみたものの、いつの間にか「好き」だと思えなくなっている彼。「今さら別れるのも…」と気持ちはないのにだらだらと時間を費やしていきます。そんな彼は、昔は似合っていた毛玉のついたお気に入りの服と同じ。長年付き合った愛着ゆえに別れられませんが、もう着ることはできません。着てみても昔ほど似合っていなくてイマイチ。その服はもうあなたを輝かせないのと同様に、彼も今のあなたには不釣り合いなのかもしれません。「新しい服を見つけたら捨てよう(=ほかに好きな人ができたら別れよう)」では、いつまでたっても素敵な服には巡り合えません。捨てるからこそ新しい出会いがあるのです。■3:付き合ってみたけれど好きになれない彼は「効用のないパワーストーン」また、付き合ったら好きになれるかも…と思って付き合っている彼は、効き目のないパワーストーンと同じです。信じて持ってはみたものの、今さらはずせなくなってしまうのと一緒。「いつかは好きになれるかも」の「いつか」は自分で行動しない限り、いつまでもやってこないでしょう。持っているだけで幸せになれることなど、まずありません。恋も断捨離すると心がすっきりするもの。初めは喪失感や寂しさに襲われるかもしれませんが、捨てることはもっと素敵な未来を手に入れるためには欠かせないことなのです。
2015年06月11日20代のスマホ所持率は90%以上。誰もがカメラで撮影できる時代になり、美白にしたりクマを消したりと盛れるアプリもたくさん!今では自分撮りを1度もしたことがない人はないといっても過言ではないでしょう。そんななか、「盛れる」ポーズもよく見かけるようになりました。そこでここでは、読モやタレントだけでなく、女子大生もがハマっている新たな盛りポーズ「ハムハムポーズ」をご紹介します。■男受けも抜群の「ハムハムポーズ」が気になる!これまでの盛れる自分のポーズといえば、口角をきゅっとあげて唇を突き出す「アヒル口」や、手のひらをほっぺたにあてる「歯痛ポーズ」などが定番でした。どちらも女の子らしさをアピールできる可愛らしいポーズですよね。ところが最近では、下唇を軽く噛んで自撮りをする「ハムハムポーズ」がひそかに流行っています。アイドルやタレントはもちろん、イマドキ女子の間でも人気です。このハムハムポーズ、一部の男性の間でも評価が高いともっぱらの噂。ハムハムポーズにはいったいどんな魅力が詰まっているのでしょうか?■1:照れている感じが可愛い▽「照れると唇を噛むクセのある彼女。俺のどこが好き?って聞くと、下唇を噛んで顔を真っ赤にするのが可愛い」(22歳・学生)緊張したり照れたりするときにするハムハムポーズに胸キュンする男性が多い様子。唇をきゅっと噛みしめ、言いたいけど言えない、頑張って言おうとしているという一生懸命な姿に「たまらん!」という声が多くあがりました。■2:ちょっぴり色っぽい▽「彼女にキスをしようとして途中でやめると下唇を噛む。いじらしい感じにグッとくる」(25歳・金融)キスをしたいときに下唇を軽くかむ仕草に色気を感じる男性もいます。キスをしてほしくて言えない姿や、我慢しているもどかしそうな姿に萌えを感じるそう。無意識に唇を噛む仕草をみて、キスをしたくなると答えた男子大学生もいました。いずれにしても、ハムハムポーズが恋の起爆剤になることもありそうです。■3:寂しさを我慢している▽「帰り際にバイバイって言ってからいつも唇を噛む彼女をみると、好きだなって思う。寂しいって言えない子だとなおさら萌える」(21歳・学生)我慢をしているときにとってしまうこともあるハムハムポーズ。涙をこらえているときや、「寂しい」と言えないときなど唇を噛むことでそれとなく伝わることもあるそうです。鈍感な彼に困っている女性は、ハムハムポーズをしてみるのもいいですね。というわけで、可愛らしいうえに男性ウケもいいとされるハムハムポーズ。みなさんもぜひマスターして挑戦してみてはいかがでしょうか?
2015年06月11日バブル時代に女性が男性に求めた三高(高学歴、高収入、高身長)。「そんなハイスペックな男なんてどこにもいるわけないじゃん」とどこか冷めた目でバブル女性をみるゆとり女子も多いのでは。ところが最近、若い男性の間で「結婚相手の女性」に高スペックを求める人が急増しているのだそう。今回は、自称・高スペック女子好きの20代男性に、女性に求める資質を伺いました。■自分より高収入でもOK「経済力のある女」▽「自分の稼ぎだけじゃ厳しいから」(25歳・営業)▽「彼女から『結婚したら仕事辞めたい』と言われて別れようかと思ってる」(27歳・メーカー)サラリーマンの平均年収が400万円を下回る時代。長く勤めても給料が上がる保証はないし、一家の大黒柱として家計を支えていく自信が持てないというのが20代男子の本音のよう。「自分より高収入でも気にならない。むしろ彼女がバリキャリだったら、自分はイクメンになりたい」と言う人もいました。バブルを経験した男性からすれば、「プライドないのか?」と突っ込みもありそうですが、女子からすれば、大して稼ぎがないくせに態度だけでかい男性より、腰が低く器の広い男性のほうが付き合いやすいものです。■知性や頭の良さも魅力「高学歴な女」▽「論理的に会話ができる女性じゃないと結婚してから困るから」(28歳・コンサル)▽「単純に頭のいい女性が好きだから。知的な会話ができる女性は、色っぽい」(26歳・経理)小さい頃から勉学に励み、厳しい受験戦争を突破してきた高学歴女子は、負けず嫌いで上昇志向の人が多いのが特徴です。ひと昔前であれば、飲み会の席などで女性が意見をすると「何を女が偉そうに自己主張しやがって」と煙たがられていましたが、最近の若い男性は、女性にも対等な関係を望むよう。また、「高学歴女子のほうが依存心がなく、きちんと自分の世界を持っている人が多い」という意見もありました。自分の考えをしっかり持っていて、自立している姿に惹かれる男性は多いようです。■程よい距離を保てるのが理想「高コミュニケーション能力」▽「社会性のない女性とは付き合えない。結婚してから大変そうだし、自分に対して100%の愛情を向けられても困る」(28歳・IT)▽「友達が多くて、お互いに拘束しあわない関係が理想」(25歳・エンジニア)趣味や男友達との付き合いなど、彼女がいても「自分の時間」を大切にする人が多いゆとり男子。やはり結婚してからも、奥さんとは程よい距離を保ちつつ、支え合っていきたいというのが正直な気持ちのよう。自分の時間すべてを彼に捧げるなんてもってもほか。お互いのプライベートを尊重したほうが、男性の重荷にならず、ゆるく安定した付き合いを継続できそうです。以上、イマドキ男子が求める、三高について解説しました。ハイスペックと言っても、「東大出身、年収1000万以上」などの肩書きを持つ必要はありません。大切なのは、結婚しても自活できる女を目指すこと。そうすれば、自然と男性に「結婚」を意識させることができるはずです。
2015年06月11日ジメっとした梅雨の季節がやってきましたね。気温が暖かくなると、気になり始めるのが「ニオイ」。特に夏は薄着で汗をかきやすくなるので、夕方の混雑する電車の中やラブタイムなど接近戦になると、「私、臭いって思われてないかな?」と不安になった経験のある女子も多いのでは。15歳~29歳の男女975人を対象に行った、株式会社マンダムのアンケート調査によると、男性の約3割強が「彼女のニオイが気になる」と回答したそうです。女子の思惑通り、若い男性はニオイに厳しい様子。なかには「付き合ったことを後悔する」という辛辣な意見までありました。そこでここでは、「こっそり幻滅してしまった彼女のニオイ」について、20代男性に意見を聞いてみました。■想定外のおやじ臭「頭皮のニオイ」▽「映画館に行った時、彼女が肩にもたれかかってきたので、頭をなでなでした瞬間、納豆みたいなニオイがしてショックを受けた」(25歳/広告)夏は湿度も高く、汗をかきやすいので、毎日洗っていても頭皮のニオイが取りきれないこともありますよね。とはいえ、「女子の髪の毛は、シャンプーの香りがデフォルト」と思い込んでいる男性は意外と多いもの。想定外のおやじ臭で、彼を幻滅させないようにこれからの時期は特に念入りなケアを怠らないで。髪の毛はしっかり乾かしてから寝ること。メイクを落とすオイルクレンジングで、週に1度、頭皮マッサージをするのもおすすめです。■一服する姿にもげんなり「タバコのニオイ」▽「就活で知り合った女の子とカフェに行ったとき、『ごめん、一服していい?』とタバコを吸い始めたんです。好みのタイプだったのに、一気に冷めました」(22歳/学生)喫煙女子は、男性から不評です。タバコはニオイだけでなく、歯が黄ばんだり、不健康に見えたり、恋する乙女にとって何一つメリットがありません。吸うか吸わないかは個人の自由とはいえ、出会いの機会を逃したくないなら本気で禁煙を考えた方がいいかも。■スニーカー女子は要注意「足のニオイ」▽「僕の彼女はよくブーツやパンプスを履くんですが、脱いだときの悪臭が半端ない。一度、お座敷の居酒屋に連れて行ったときは、もう部屋中になんとも言えないニオイが漂って、食欲も失せました」(27歳/営業)これはヒドイ。足のニオイは、体臭の中でも強烈な破壊力があるものです。最近増えてるスニーカー女子は、要注意。靴の中で汗をかくと、細菌が古い角質を分解し、あの嫌なニオイを発生させるそうです。予防策は、垢をためないこと。お風呂に入ったときに角質ケアを行うだけで、かなり軽減されます。■鼻が曲がるほど「脇がクサイ」▽「元カノの脇が年中臭かったこと。最初はたまに臭うなぁぐらいだったけど、彼女の家に泊まりに行ったときに、タオルや部屋着も鼻が曲がるほど臭くて、ワキガを確信。正直に言ったら傷つけそうだったので、テキトーな理由をつけて別れました」(26歳/公務員)薄着になるこれからの季節、男女問わず気になるのが、脇のニオイなのでは。自分のニオイは意外と気がつかないものなので、母親や仲のいい女友達など、信頼できる人に「私のニオイ気になったことある?」と聞いてみるのもいいかも。脇のニオイは、「汗をかいたらデオドラントシートなどでこまめに拭く」、「食生活を見直す」ことで、ある程度軽減することができます。重度のワキガは、手術という選択肢もあるので、どうしても気になる人は一度専門医に相談してみるといいかも。■目指せ、接近戦に強い女!女性に比べて、男性は「恋人のニオイ」を不快に感じても、相手に指摘せずに終わることが多いようです。知らぬ間に「くっせー!」と幻滅されないように、特にこれからのシーズンはデオドラントケアに気を配りたいところ。いつでも“いい香り”を漂わせる女性になって、彼との接近戦を楽しんでくださいね。
2015年06月10日友達以上恋人未満の彼。もう3か月もデートをしているのに、なかなか誘ってこないゆとり男子にやきもきしている女子もいるのではないでしょうか?「告白してこないならもう知らない!」とふて腐れても、残念ながら彼らは告白してこないでしょう。ゆとり男子とてオス。草食だ絶食だと言われていますが、ベジタリアンを気取っているだけで本当は肉が大好きです。カロリー高くたって胃もたれしたってやっぱり美味しいですからね。というわけで煮え切らないゆとり男子の肉欲をむき出しにするために、こんな色仕掛けのトラップはいかがでしょう?■1:4つの「クビ」を見せる色気で勝負するとはいえ、気合いを入れて超ミニスカートを履いたり胸の谷間をくっきり浮かび上がらせてもゆとり男子には響きません。むしろさらけ出された脚や谷間には恐怖すら覚えるでしょう。彼ら、デリケートなんです。求めているのは妄想をかきたてるような色気。そのためにもファッションでは4つの「クビ」を見せることを心掛けましょう。4つの「クビ」とは、首、手首、足首。そしてもうひとつは乳首…じゃなくて「クビれ」です。この4つは女性らしいラインが協調される部分。すべてのクビを隠してしまうと色気が激減してしまうので気を付けて。隠しておくのは乳首だけにしておきましょう。■2:積極的に脱ぐ夏にぴったりなテクニックが「積極的に脱ぐ」仕草。もちろんいきなり脱いで全裸になったりしちゃダメです。オトコたちが喜ぶのは「んもう、あつ~い!」なんて言いながら、羽織っていたカーディガンやシャツを脱いで薄着になること。ノースリーブやキャミソールみたいに腕ががっつり開いているとパーフェクトです。脇のチラ見せにオトコは弱いから覚えておきましょう。脱いだときに失敗しないよう、ムダ毛の処理は忘れずに!■3:自信のある場所を動かす「男にモテるのは揺れるピアス!」なんて言葉を聞いたことがある人もいるのでは?人は動くものをついつい目で追ってしまう生き物です。自信のある場所は積極的に動かしてアピールしておきましょう。ぷるぷるの唇に自信があるなら積極的にお話を。また脚に自信がある人は頻繁に脚を組み替えてみて。髪の毛ならポニーテール、まつ毛ならまばたきを多めにすれば効果を感じることができるでしょう。動かない女は退屈に見られてしまうから、ころころ表情を変えたり突然転んでみたりするのもよさそう。■4:髪の毛をいじるそして最後の色っぽ仕草は、髪の毛いじり。髪の毛をいじるからといって指先でくるくるともてあそぶようにいじるのはだらしなく見えてしまうので避けましょう。定番だけど髪の毛を耳にかけたり、前髪をかきあげたりする姿には女っぽい色気を感じるオトコが多いです。さらに言うなら右耳の髪の毛をかけるときは左手で、左耳の髪の毛をかけるときは右手でクロスさせると◎。髪の毛をアップにしたり、アップヘアをほどいたりする姿は胸をアピールすることにもなるから効果は2倍です。というわけで、なかなか煮え切らないゆとり男子には、上記の4つの色仕掛けを試しましょう。それでダメなら潔く諦めて次のメンズに向かいましょ!
2015年06月10日社会人になって数年。フェイスブックを開けば、タイムラインが友達や先輩の結婚報告だらけ。そう、我々ゆとり世代にも結婚ラッシュが到来しています。結婚式で幸せそうな女友達をみていると、「私もそろそろ落ち着きたい」と結婚生活に憧れる女子も多いはず。それとなく彼氏に結婚願望を匂わせてみたけど、うまくかわされる現状に、ヤキモキしていませんか。草食男子が増えている昨今、彼氏が重い腰をあげるのを指をくわえて待っているだけでは、婚期も遠のいてしまうもの。本気で結婚したいと思ったら、逆プロポーズ大作戦を決行してみては。今回は、逆プロポーズを成功させた20代の既婚女子たちに体験談を聞いてみました。■風邪で弱った彼の心に入り込んでプロポーズ▽「彼が風邪を引いた時に自宅に駆けつけ、身の回りの世話をしてあげました。彼が寝込んでいる間に、部屋の掃除や洗濯を手際よく済ませ、ささっとお粥を作ってあげると、彼が『付き合っててよかった』と一言。その流れで『これからも看病してほしいなら今のうちに結婚の申し込みしたほうがいいよ』と冗談っぽく伝えたら、その場でOKをもらえました」(25歳/事務)病気で弱っているときは、人の優しさが身にしみるもの。優しく看病してあげれば、彼が「この子とずっと一緒にいたい」と思うのは時間の問題かも。お嫁さん認定をもらうためにも、事前に家事力は磨いておきたいところ。■突然の転勤報告に「同棲」を提案▽「学生時代から付き合っていた彼が海外転勤に。さすがに遠距離は無理かなと思い、ダメ元で『私も付いていっちゃおうかな』と言うと、『一人だと不安だし、一緒に来てくれるならうれしい』とまさかの展開に。すぐに親へ結婚報告をして、3ヶ月後には入籍をしました」(27歳/看護師)転職や転勤など、環境の変化があった時こそ、2人の関係を見直すいい機会。「私、3年も待てないから」など、別れか結婚かの究極の二択で迫れば、彼の本気度を見極めることができるはず。■仕事を辞めるかどうかの相談から▽「職場の先輩からパワハラを受け、うつ病で休職中だった時のこと。将来のことについて、彼に相談していると『そんなにツライなら辞めちゃえば⁉︎』と退職を促されました。私は当時一人暮らしをしていたので、『生活に困るし、実家には戻りたくない』と伝えると、『心のバランス崩してまで働かなくていいよ。俺がなんとかするから』と結婚を前提に同棲を開始しました」(24歳/アルバイト)弱っている姿を見せれば、さすがの草食男子も庇護本能が掻き立てられて、男気溢れる行動を引き出せるのかも。要は、困った時は1人で抱え込まずに、彼に頼ったり甘えたりしたほうがお互いに絆を強く感じ、結婚につながりやすいということですね。■イマドキ女子からのプロポーズも珍しくないみんなのウェディングの調査によれば、20代から30代の独身女性のうち、「女性からのプロポーズもありだと思う」と回答した人は、34.4%で、3人に1人の女性が逆プロポーズ支持派であることがわかりました。男の草食化&晩婚化が進む今の時代、結婚のきっかけを作っているのは、案外女性の方なのかもしれませんね。煮え切らない彼との関係に悩んでいる方は、思い切って行動に移してみてはいかがでしょうか。
2015年06月09日恋愛離れや晩婚化が叫ばれるなか、恋愛をするよりも友達や家族を大事にする若者が多くなっています。特に若い世代の男性を中心に「ママっ子男子」というお母さんと仲のいい息子が増えてきているようです。「ママっ子男子」とは、マーケティングアナリストである原田曜平さんが名称した新たな言葉のひとつ。女子の嫌う「マザコン」と比べてどのような違いがあるのでしょうか?というわけで、ママっ子男子を自称する20代の男性に聞いてみました!■男同士でいかないお店に行く▽「男同士ではいけないお洒落なお店にお母さんと行く。ケーキを食べて写真を撮り合ったり、雑貨屋で彼女にあげるプレゼントを見てもらったり」(22歳・学生)ママっ子男子がお母さんと一緒にでかける場所は、雑誌で紹介されているパンケーキのお店やお洒落な雑貨屋さんが多いそう。ときには洋服選びまでしてもらうこともあるようです。年頃の男子がお母さんと一緒にまるでデートのようなお出かけをするなんて恥ずかしくないのでしょうか?聞いてみたところ、彼は「全然。恥ずかしいとか思ったことない」と言い切りました。美魔女ブームも相まって、最近のお母さんは若々しくキレイな人が多いもの。恥ずかしいというよりは、むしろ誇らしい気持ちで一緒に過ごしているのかもしれません。■お会計はママが負担する▽「一緒にパフェを食べに行ったり映画を観に行ったりする。お会計はお母さんが払ってくれるから、女の子とデートするよりも気軽。気を遣わなくていいし」(21歳・学生)デートのようなお出かけをするママッ子男子ですが、お母さんと彼女との違いは「会計は母親が負担すること」にあります。食事や映画も家族の出費としてほとんど全額お母さんに払ってもらうことが多いようです。こう聞くと、いい年をした男性がお母さんにお金を負担してもらうなんて…と思うかもしれませんが、決してママにたかっているわけではありません。■ママによくプレゼントを贈る▽「母の日とか誕生日には必ずプレゼントを用意する。ハンカチとか可愛い雑貨とか。お母さんが喜んでくれるのは単純に嬉しい」(26歳・金融)お母さんに食事を負担してもらうぶん、ママっ子男子は母の日や誕生日などのイベントに贈るプレゼントも欠かしません。アクセサリーやブランドものをプレゼントすることはないものの、それでも彼女に贈るような「可愛らしいも」のを選ぶという彼ら。なぜそこまでするのかと聞いてみると「お母さんが喜んでくれるのが嬉しい」という答えが返ってきました。ママっ子男子はお母さんが大好き!というよりは、親のことを大切にしている孝行息子なのかもしれません。■マザコンとの違いは「依存関係でない」こと!マザコンが精神的にも経済的にも母親に甘えているのに比べて、ママッ子男子は母親を思いやり、ひとりの人間として向き合う傾向があります。母親思いの男性は、当然若い女子にも人気です。特に最近の若い男性は、目に見えてわかりやすく両親を大切にするようになってきているのかもしれませんね。
2015年06月09日最近雑誌などでよく見かける「イガリメイク」。おしゃれ感度の高い女子たちには、もうすっかり定着しているようです。このメイクのポイントは、発色のきれいなチークですが、一部では「酔っ払いみたい」「モデルがするから可愛いメイク」という意見も。そこで今回は、イガリメイクを可愛く仕上げるポイントについてまとめてみました。■イガリメイクってなに?イガリメイクとは、ファッション雑誌やメイク雑誌などで活躍するヘアメイクアップアーティスト・イガリシノブさんが考案したメイク方法のこと。その特徴は、おしゃれで女らしい“フェロモン”と“可愛さ”をミックスしていること、そのバランス。ぽってりとしたリップ、上気した血色のほっぺた、限りなく薄づきの透明感のある肌など、ナチュラルだけどセクシーと若い女性を中心に支持を集めています。「イガリさんにメイクをしてもらいたい!」と言う女優やモデルからのオファーも絶えず、モデルの鈴木えみさんがメイクをしてもらった際に、Instagramでイガリさんを紹介をしたことがブレイクのきっかけとなったようです。■これで失敗しない!イガリメイクのポイント今年3月に発売されたメイク本『イガリメイク、しちゃう?』はすでに6万部を突破するなど、おしゃれに敏感な女子たちから支持を集める一方で、ネット上では「人を選びすぎるメイク」「体調が悪そうに見える」など、イガリメイクに対して批判的な声も集まっているよう。せっかくトレンドを意識したのに「その顔どうしたの?!」なんていわれたら悲しすぎますよね。そこでここでは、失敗しないイガリメイクのポイントをチェックしておきましょう。1.チークは広げすぎに注意イガリメイクで一番印象的なのは、ハッキリと塗られたクリームチーク。普段のメイクでチークをつける位置よりも少し上、目の下にほんのり馴染ませるのがポイント。ここで幅を広く塗りすぎると、酔っ払い風になってしまうので注意!指2本ぐらいに乗せたチークを狭い範囲でつけてみて。2.ハイライトは筆先で細く乗せる2つ目のポイントはハイライトの使い方。イガリメイクでハイライトを入れる場所は、こめかみから目尻、鼻根、眉尻、耳たぶなど、顔のへこんでいる部分。ここに入れると、皮膚感が薄くなり、肌が明るく見えるのだそう。ただし、チークと同様にハイライトも広げすぎに注意。指先やブラシでポイントごとにのせていきましょう。3.アイメイクはナチュラルに目元は、ナチュラルに仕上げるのがポイント。まつげをビューラーでしっかりあげて、上まつげにブラウンマスカラをON。アイラインやアイシャドウはあえて使わない「引き算メイク」で、柔らかい印象を演出できます。チークも目元も盛りすぎは失敗のもと。ナチュラルだけど手の込んだ「イガリメイク」で、あなたも今日から旬顔を手に入れちゃいましょう。
2015年06月08日彼の言動に「どうしてわかってくれないんだろう?」「なんで察してくれないんだろう?」なんてイライラしたことはありませんか。日頃から「共感」や「連帯感」の強い女性は、男性と比べて相手の気持ちの変化に敏感だと言われています。つまり、自分たちと同じ基準で彼に「わかってほしい」と思っていても、ちっとも通じません。20~30代の独身男性200人を対象に行ったリクルートのアンケート調査によると「妥協できる彼女の欠点」の1位は「ワガママ」だそうです。男性は女子が思っている以上にワガママに対して寛容。むしろ「ワガママを言ってほしい」「そこも可愛い」などと好評です。そこでここでは、彼のハートを射止めるワガママ3つをご紹介しましょう。■褒めて作戦▽「掃除をしたり料理をしたりするたびに“頑張ったの!褒めて!”とお願いしてくる彼女。元カノが黙ってから一気に爆発させるタイプだったから、今の彼女と付き合えてよかったなって思う」(25歳・広告)付き合いたての頃は、彼に掃除や洗濯、料理などなんでもしてあげたくなってしまうもの。とはいえ、お付き合いが長引くと疲れてしまうこともあるでしょう。やったことに対して当たり前になり、イライラは募るばかり。果てには「もう疲れた!別れる!」なんて爆発させてしまうことも。「察して女子」では伝わりません。頑張ったことはこまめに自己申告をすること。男性も感謝しやすく、次第に自分から気付いて手伝ってくれるでしょう。■ヤキモチ作戦▽「同じサークル内にいる彼女のヤキモチが可愛い。“今日○○ちゃんと話しているの見て、○○ちゃんが羨ましくなっちゃった”って素直に伝えてこられると、彼女を大事にしようって思う」(21歳・学生)嫉妬すると重い女だと思われがち。ヤキモチを焼いたと伝えたくないがために、メールやデートの回数などで彼を拘束して安心しようとすることもあるかもしれません。が、それは逆効果。ヤキモチも言わなければ伝わりません。伝えるときに可愛らしく「○○ちゃんと仲良さそうで羨ましい」「元カノとそこに行ったんだ…私も行きたい!」と恥じらいながらちょっぴりワガママを言えば、彼はときめいてくれるかもしれません。■直して作戦▽「昔からギャンブルが好きでやめられない。これまでの彼女は何も言わなかったけど、今の彼女に“そういうところ嫌いだから直してほしい!でもあとは全部好きだよ”って言われて控えるようになった」(28歳・マスコミ)女癖の悪さや浪費家など、彼の問題点を我慢して黙っているだけでは彼は変わってくれません。よく「結婚したら変わってくれる」なんて期待してしまう女性がいますが、それは間違い。彼に直してほしいところは彼女として責任をもって伝えるべきです。「こういうところ以外は全部好きだから直してほしいな」とちょっぴり強引にワガママを言えば彼もわかってくれるでしょう。「察して女子」では伝わりません。それどころか「いきなり怒り出すめんどくせー女」なんて思われてしまうこともあります。ちょっぴりワガママを言って、彼ともっと仲良くなりましょう!
2015年06月08日付き合う前はしっかりしてそうに見えたのに、実は甘えん坊で頼りなかった。誠実そうに見えたのに、浮気された。親しくなるにつれて、相手の意外な一面がみえて幻滅した経験は誰にでもあるはず。実は相手の性格や本性は、手の動きを観察することである程度読み取れるのだそう。今回は、心理学者・渋谷昌正さんの著書『しぐさをみれば心の9割がわかる!』を参考に、手の動きで相手の性格を見分ける方法をご紹介します。■唇によく触れる人「唇を触るしぐさは、赤ちゃんの指しゃぶりの延長線上にある行為。この癖が出る人は、かなりの甘えん坊です。精神的にまだ大人になりきれず、何かに頼りたい、保護してもらいたいという思いがあります」また、話しているときに頭を掻いたり、髪を触ったりする男性にも要注意。髪や顔など自分の体を頻繁に触るのは、“自己親密行動”と呼ばれ、不安や緊張の表出行動なのだとか。このタイプも、依存心が強く、甘えん坊が多いのだそう。軽い気持ちで救いの手を差し伸べると、後々厄介なことになるかも。■相手を指差す人「ペンなどで相手を指す人は、基本的に相手を下に見ることで優越感を感じる性質の持ち主。指された相手の嫌な気持ちを思いやることができない身勝手な人が多いので、つき合いには相当な注意が必要です」人に指を指されると、なんとなく不愉快な気持ちになりますよね。この心理は日本だけでなく、万国共通なのだそう。人差し指を立てて「君はさ~」と上から目線で意見をしてくる男性の本性は、偉そうにみえて気が弱いのです。威圧的な態度で相手を自分の思い通りにコントロールしようとする、面倒なタイプです。■ろくろ回しをする人「このタイプの多くは、自己陶酔型。こういう人は、サービス精神が旺盛で、話をおもしろくするために内容をふくらませてしまいがち。事実より大げさだったり、ウソが混じったりすることもあるので、話半分に聞いておいた方がいいでしょう」話に夢中になるあまり、まるでろくろを回しているかのように手を大きく動かす人っていますよね。ウェブ業界や若手起業家に多い、このしぐさ。無意識でやっている男性は、単なるビッグマウスの可能性が高いかも。お調子者にペースを乱されないように注意して。■ポケットに手を入れる人「手の動きが少なくなったり、手をポケットに入れたり、物をいじるなどの動作が増えたりしたら、その人はウソをついているかもしれません。ウソをついている緊張で手が震えたりするのを、無意識に隠そうとするからです」浮気などの隠し事を追求されたときに、相手がポケットに手を入れたら、本音を隠そうとしている証拠。恋人のウソを見抜きたいときは、言葉よりも「しぐさ」に注目しましょう。「目は口ほどに物を言う」という言葉がありますが、それに加えて覚えておきたいのが「手の動き」。手は、意外と相手の隠された本音や性格が出やすいところなので、手と心理の関係について知っておくと、恋愛や人付き合いで役に立つことがあるかもしれません。
2015年06月07日「消費をしたがらない」「節約志向」と言われるゆとり世代。どうやら、その特徴は、彼らの恋愛スタイルにも影響をしているようです。「お弁当持参で公園に行くカップル」、「DVDを借りてきてお家でまったり過ごすカップル」など、筆者の周りには、あの手この手でデート代を節約している男女が多くいます。ある調査によると、20代の65%が「ふだんのデートは彼(彼女)の家で」という現状も。彼らはなぜデート代を切り詰めるのでしょうか。今回はその真相を探るべく、若者のデート事情について調査をしてみました。■1回のデート予算は「3000円~4000円」マイナビニュースが行ったアンケート(データ)によると、男子学生が1回のデートにかける平均予算は、「1位3000円以上~4000円未満(16.5%)」、「2位2000円以上~3000円未満(14.2%)」、「3位4000円以上~5000円未満(13.4%)、5000円以上~6000円未満(13.4%)」「5位500円未満(10.2%)」となっています。1回のデートの平均予算は、3000円~4000円がトップに。さらに「500円未満」と答えた人も、1割もいました。これでは、ファミレスに行ってもドリンクバーをつけられないレベル。ヒモジイネ・・・。多くの男性がデート代を節約する背景には、年々減少する仕送りの金額に加えて、ゲームやネットなど、恋愛以外の娯楽が増えたことが指摘されています。欲望の対象が「恋愛や性欲」から二次元に移行したということでしょうか。■ホテル代を割り勘にするカップルもさらに筆者が取材を進めていると、友人A子さん(24歳)から、「ホテル代も割り勘にする」との衝撃告白をされました。「セックスさせてあげるんだから、ホテル代ぐらい男が払ってよ」と上から目線で言うわけではないが、やはり、夜の営みにはそれなりのムード作りがあるはず。それなのに、部屋に入るなり、「はい。3時間休憩で6000円だから、1人3000円ね」と言われたら、「なんでこんなケチ男とセックスしてんだろう・・・」と性欲なんて、失せてしまいそう・・・。しかし、彼女曰く、「ラブホ代ぐらいで恩着せがましくされたくないし、彼氏もお金がなさそうだから」と男性を気遣って、支払っているのだといいます。ゆとり女子は、同世代男子の懐事情をよく理解しているようで、恋人の対しても、多くを求めない傾向があるようです。若者の節約デートの背景には、「恋愛に関心の低い男」と「恋人に期待をしない女」の存在があるのかもしれません。
2015年06月06日見た目、スタイル、若さー。モテる要素はそれなりに兼ね備えているはずなのに、なぜかさっぱり異性からお声がかからないと嘆いていませんか。最近、「いい男に出会えない」と不満を漏らす20代女子によく出会います。いつも彼氏を絶やさない女性がいる一方で、「もう何年も恋人ができない」と悩む女性もいる。ルックスや性格にはさほど違いはなさそうなのに、どうして彼女たちにはこれほどの差が出るのでしょうか。今回は、心理学者・和田秀樹さんの著書『女性が元気になる心理学』を参考に、その理由に迫ってみました。■出会いの数異性からちやほやされる経験が少ないと、「私ってやっぱり魅力がないのかな」と自信喪失してしまうもの。おしゃれやメイクなど、自分を着飾ることにも消極的になり、出会いの場へ足を運ぶのも億劫になりますよね。そんなすっかり自分の殻に閉じこもってしまった女性に対して、和田さんは以下のように助言をしています。「いちばん知ってほしいことは、いわゆる魅力以前の問題でモテない人が非常に多いということです。つまり、あなたに女性としての魅力があるかないかではなく、周りに惹きつけるべき男性がいるかいないか、なのです」女子大や女性の多い職場など、周りが同姓ばかりの環境に身をおいていると、男性からのアプローチされる可能性が減るのは当然。もし現状を変えたいのであれば、「どうせ私なんてモテないし」と決め付ける前に、今の環境を変える努力をしてみましょう。理系男子と出会いたいなら、サークルに入ってみる。医者と結婚したいなら、転職をしてみる、など、理想の男性がいる環境に入り込むのが、一番の近道かも。■愛想の良さ出会いの数に加えて、さっぱりモテない女性に不足していることがもう1つあります。それは「愛想の良さ」です。男性がおもわず声をかけたくなる女性とは、いったいどういう女性なのでしょうか。「あなたに必要な努力は、相手が嫌いなタイプであっても、食事くらいはたまにはつきあうこと、そして仮に食事に行ったときも、あくまでも愛想よく楽しそうに、うれしそうにしておくことです(中略)愛想のよさやある意味での軽さは、『自分はもてない』と悩んでいるあなたの協力な武器になることでしょう」興味のないから男性からのアプローチに対して、あからさまに冷たい態度をとってしまうことはありませんか。恋のチャンスはどこに転がっているかわかりません。偶然食事に出かけた彼から、理想のタイプの男性を紹介してもらえる可能性だってあるのです。異性からのお誘いにはよろこんで顔を出す。予定が入っているときは、残念そうな表情を浮かべて、代わりの日を提案する、などフットワークの軽い女性を目指しましょう。
2015年06月06日20代後半を過ぎると、男性とお付き合いを考えるとき「結婚」の二文字がちらつき始める人も少なくないはず。とはいえ、まだ知り合って間もない彼に「結婚を前提にお付き合いしてください」なんて伝えたら、“重い女”と思われそうで気が引けるもの。結婚前提のお付き合いって、普通のお付き合いとどう違うのでしょうか。今回は、戦略的に(?)幸せな結婚を手に入れた、既婚女性にそのテクニックを伺いました。■結婚前提のお付き合いは破局しにくい?まずはじめに、結婚したい女性に耳寄りなアンケート結果をご紹介します。株式会社シーマが実施した『結婚に関する意識調査』によれば、「恋人とは結婚を前提に付き合いますか」という質問に対して、「必ずしも結婚を前提としてはいない」と回答した未婚男女は、約半数の49.6%でした。結婚は一生を左右する大きな決断。一定期間のお付き合いを経て、相手の人柄をよく見極めてから慎重に進めていきたいと考える人が多いようです。しかし、ここで注目しておきたいのが、「恋人と結婚を前提に付き合う」と「前提としてない人」の交際期間の長さ。前者では、最長交際期間3年が18.6%に対して、後者は12.5%。さらに、最長交際期間3ヶ月の人の中では、「前提とする」が22.1%に対して、「前提としてない」が45.0%と、ほぼ倍に。結婚を前提としたお付き合いは、破局しにくいという結果が明らかになりました。つまり、結婚をしたいなら、感情や勢いに身を任せてとりあえず付き合うより、「本当にこの人と一緒にいて幸せになれるのか」といった冷静な見極めがポイントのようです。■結婚前提のお付き合いをするポイントでは、結婚前提のお付き合いから見事ゴールインした女性たちは、具体的にどのようなことを実践していたのでしょうか。経験者の声を伺いました。ときめき<条件「アラサーになって周りがどんどん結婚し始めたことへの焦りから、『絶対1年以内に結婚する』と自分の中で期間を設けました。恋愛のトキメキより、経済力や頼りがいなど、条件で相手を見るようになったので、冷静な見極めができたと思う」(29歳/通信)次に付き合う相手は「結婚前提」と公言「28歳の頃、3年付き合っていた彼に振られました。30歳までには絶対に結婚したいという気持ちがあったので、友達でも合コンでも『結婚前提じゃないとつき合わない』と公言してました。その半年後、職場の同期から交際のオファーが。1年の交際期間を経て、ギリギリ三十路手間でゴールインしました」(31歳/主婦)ずるずる付き合わない「学生時代から6年間付き合った彼がいましたが、結婚の話をしても『うーん、そのうちね』と流されるだけ。私は自分の両親に会わせたのに、彼は恋人がいることすら親に話していなかったようで、このままじゃ婚期を逃すと思い、お別れをしました。その3ヶ月後に、今の旦那と出会いました。あのまま、ずるずる付き合ってなくて本当に良かったと思います」(29歳/金融)長所より「短所」に注目する「長い結婚生活を円満に過ごすには、相手の嫌なところを受け入れられるかどうかが大切。つき合い始めたころはどうしても相手のいいところばかり見てしまうので、すぐに同棲を始めて“長い時間一緒にすごしても苦痛でないかどうか”を見極めました」(25歳/アルバイト)まずは自分の中で「結婚したい時期」を明確に決めること。その上で、いくつかの選択肢の中から、自分の条件に見合ったパートナーを探していくのがポイントのようです。「恋は盲目」ということわざの通り、恋愛感情が燃え上がっているうちは、冷静に相手の本質を見極めることができません。結婚後に「こんなはずじゃなかった!」と後悔しても、もう遅い。結婚前提のお付き合いをするなら、「本当に彼と結婚して幸せになれるのか」をよく考えてから慎重な決断をくだしていきたいものですね。
2015年06月05日恋愛、人間関係、進路。不安や悩みはいくつになっても絶えないもの。皆さんは、日頃、誰に悩みを打ち明けていますか。オーネットの第14回新成人の意識調査(2009年)によると、悩みの相談相手を「交際相手(彼女)」と答えた20代男性は11%。「異性(女友達)」と答えたのは18%。悩みの相談相手はお付き合いしている彼女よりも異性の友達という男性が多いという結果に。 そこで今回は、「悩み相談は、恋人より異性の友人やサークルの仲間にすることが多い」という20代男性にその理由をリサーチしました。■1.彼女の前では「男らしく」ありたいから▽「彼女に悩みを聞かせるのは、男として恥ずかしい…余計な心配はかけたくない」(21歳/男性)▽「元カノにサークルの悩みを話したら“頼りない男”と言われた。それがトラウマで女性に弱みをみせられなくなった」(20歳/男性)彼女にはいいところを見せたいという男らしい意見。でも、たまに弱いところを見せられたほうが、女性は母性本能がくすぐられて、キュンとするものですよね。■2.彼女に話しても解決しないから▽「彼女に話したところで、どうにもならないから話さない」(22歳/男性)▽「彼女は年下なので。就活とか将来の話をしても、あまり参考にならない」(23歳/男性)「彼女に話せば解決するの?」となんとも合理的な意見。もし、彼女の立場だったら寂しくなってしまいますが…。「たとえ解決しなくても、話を聞いてあげるくらいならできるのに」というのが女性の考えではないでしょうか。■3.悩みのタネは彼女だから▽「悩みは彼女のことがほとんど。自分のことは自分で決められるけど、彼女のことになるとどうしたらいいかわからない」(21歳/男性)▽「彼女の仲良しな友人に相談する。彼女の性格を良く知っているため、いいアドバイスがもらえることが多い」(22歳/男性)女友達に悩み相談をするのは、彼女の気持ちを理解するためなのだそう。筆者は逆パターンで、なかなか別れてくれない彼女をどう説得したらいいか相談されたことがあります。■相談が「嫉妬の原因」にならないように注意!少女マンガでは、「主人公の相談相手だった男の子が彼氏になってしまう」現象がよくありますが、その逆もあったりするのでしょうか。彼女の身としては、「自分に相談しないのに他の異性に相談してる」なんてイヤですよね。彼氏さんたちは、ケンカの原因にならないように注意です。
2015年06月04日年収、学歴、ルックスー。結婚相手に求める条件をあげるとキリがないもの。なかでも、この不安定な時代、絶対に譲れない条件として「経済力」を挙げる女性も少なくないはず。株式会社マネーフォワードが「結婚相手に求めるお金事情」に関するインターネット調査を実施。イマドキ女子の赤裸々な本音が明らかになりました。■56.3%の人が「年収500万、貯金500万円」を希望まず「結婚するなら、相手はどんな年収と貯金のバランスの男性がいいですか?」と質問したところ、過半数の女性が「年収500万円、貯金500万円」と回答。その理由は、「年収はそこそこで、貯金をしっかりしているのが素晴らしい」「金銭感覚が自分とかけ離れておらず、しっかりしているほうがいい」「年収よりもどんな生活をしているかが重要」「安定してそう」など、貯蓄がきっちりできていることの安心感を挙げる人が多くいました。次いで、「年収700万円、貯金300万円」と答えた人が3割。理由は、「浪費家は嫌だけど、年収があれば貯金は結婚してからでもできる」「年収が高いから子育て中にお金に困ることはなさそう」「節約しなくても貯金できそう」「専業主婦になれそう」など。貯金の面倒は自分がするから、お金に苦労しなさそうをというのが本音のようです。■貯金ができない男は結婚対象外?!さらに、「年収1000万円、貯金0円」と「年収300万円、貯金700万円」を比較すると、「年収300万円、貯金700万円」が人気という結果となりました。理由としては「年収より貯金が多いのは浪費かではなさそう」「貯金ができる男性の金銭感覚は信用できる」「年収が高くても貯金がないのは、金遣いが荒く、価値観が合わなさそう」など、計画性や信頼できることを挙げる人が多数いました。「お金の管理ができている男性とできていない男性、結婚するならどちらがいいですか?」という質問に対しても、全員が「できている男性」と回答。浪費家&貯金ゼロ男への支持率は、0%という結果に。また、できている男性の中でも6割以上の人が「きっちり」よりも「ゆるーく」できている方がいいと回答。お金の管理は細かすぎず、適度にできている男性がモテることが明らかになりました。いざ結婚するとなると重要になってくるのが「金銭感覚の一致」。先の見えない、不安定な時代だからこそ、「年収はそこそこでも、きちんとお金の管理ができる男性」を求める女性が多いのかもしれませんね。
2015年06月04日一昔前は、何事にも動じない、焦らない、どっしりと構えた男性が多くいました。ところが最近、「イクメン」「草食男子」などの言葉が象徴するように、いつも低姿勢で、あまり自己主張をしない男性(シゾフレ男)が増えているそうです。結婚するなら優しい彼がいいけれど、いざというとき頼りがいがないと困りますよね。そこで今回は、そんな「シゾフレ男」とうまく付き合うコツをお伝えします。■最近増えてる「シゾフレ男」の生態シゾフレ男とは、心理学者の和田秀樹さんが提唱する、性格類型のこと。しっかりとした自分がなく、周囲にあわせようとするのが特徴。壁にぶつかると、自分で解決するより、「他人に甘えたい」という欲求を強く持つ傾向があるそうです。和田さんは、著書『女性が元気になる心理学』の中で、「最近の若い人たちには周囲にすぐ合わせてしまう、自分がないシゾフレ人間が多い」と指摘。周りの男性陣を見渡して「あぁ…たしかにこういう男って多いかも」と納得した女性も少なくないでしょう。もし、自分の彼氏や好きな人が「シゾフレ男」だった場合、どのように付き合っていけばいいのでしょうか。■攻略法1:距離はゆっくり縮める和田さんは、著書の中で「自分がなくて、周りに嫌われるのが怖いシゾフレ人間の人にとっては、自分のことが何でも知られることや、干渉されることは苦手」と言っています。片思いの中の人は、なかなか自分のことをさらけださない彼に、もどかしさを感じることもあるかもしれません。しかし焦りは禁物。彼から見て、もっと安心できる関係になるまで、じっくり待つことが大切かも。■攻略法2:頼りなさは「優しさ」の裏返し「あなたが彼を好きになったのは、ルックスだとか、センスの良さだとか、もしくはメランコ人間のあなたにはないような柔軟な発想かもしれません」と和田さん。完璧な人間などこの世には一人もいません。人は、長所と短所の両方があるからこそ、人間味があり、他人から見て、魅力的に映るのです。大切なのは、その両方を受け入れられるかどうか。ちょっと頼りない彼をさりげなくフォローできるようになれば、幸せなカップルでいられるはず。■甘えを許し合える関係を男性には頼りがいと優しさ、両方を求めるという女性も多いかもしれません。でも実際、そのふたつをバランスよく兼ね備えた男性というのも少ないもの。彼と良好な関係を築くためには、お互いのわがままや甘えを許し合い、相手を尊重する姿勢を持つことが大切かもしれませんね。※参考:和田秀樹『女性が元気になる心理学』(PHP)
2015年06月03日日経産業地域研究所が、全国の20~35歳の未婚男女1030名に「モテを意識することはあるか」を調査したところ、20代全体では「まあ少ない」と「少ない」の合計が6割程度。若者の過半数が「異性にモテなくても平気」と考えていることが明らかになりました。■20代の6割「モテを意識しない」その理由とは?同調査では、モテを意識しない理由として、男女ともに「異性の目より自分の気持ちが大事だから」が最も多く、「他人からどう見られるかについて関心が薄い」「異性のことより関心の強いことがある」などの回答も目立ちました。女性の場合は、「異性の目より同性の友人の目が気になる」も多く、男女とも心の中で異性の存在感が薄れている人が増えている様子。この調査からも若者の恋愛離れが浮き彫りになる結果となりました。いくら趣味や娯楽が増えたからといっても、人間の生理は昔と比べてほとんど変わっていません。だとすれば、なぜ若者は異性を意識しなくなったのでしょうか。■脱モテ男の本音「本当はモテたいけどメンタルが弱いだけ」彼女いない歴=年齢のSさん(男性/21歳)は、モテ意識の低下について「メンタルの弱さ」を指摘しています。「自分は中高男子校だったので、女性とのコミュニケーションが苦手です。大学3年になった今でもそのコンプレックスを引きずっていて、未だに彼女ができたことはありません。大学に入学した頃は人並みにおしゃれも頑張っていましたが、合コンや飲み会に行ってもうまくノリについていけなくて。結局、共通の趣味をもった仲間(男)同士で群れるようになりました」Sさんの趣味は演劇。周りの友人も「非モテ&恋愛欲求低め」で、趣味一筋に生きている人が多いとのこと。「そりゃモテたいですよ。大学で一緒に授業を受けているカップルとかみるとうらやましくなりますし。でも下手に女性にアプローチをして振られたときのメンタルを考えると、腰が重くなりますね」本音はモテたいけれど、恋愛をすることで傷つくことのリスクばかりが頭に浮かんで行動できない。同じ境遇におかれた仲間同士が傷をなめ合い、趣味や仕事でコンプレックスから目を背けている。Sさんの話を聞いていると、そんな心の内が読み取れました。アンケート結果の「自分らしさを大事にしたい」という声は、彼女がいないことへの強がりにも見えます。■脱モテ女の本音「複数の異性からちやほやされたい」都内の女子大に通うAさん(22歳)の場合は、「大学に入学してから複数の男性とデートはしたけど、特定の人と付き合ったことはない」とのこと。「『モテ=異性から告白されること』を意味するのであれば、私の場合、そこまでのアプローチは求めていません。一度付き合っちゃうと大事にされる保証はないし、自分も飽きちゃうし。仲良くしている女の子のグループとの付き合いも、彼氏ができると疎遠になっちゃうんですよね。だから、男性との付き合いは、曖昧な関係がちょうどいいんです。いろんな人とデートして、ちやほやされたほうが幸せじゃないですか」脱モテ女の本音は、「リスク回避」。特定の人と交際することと複数の人と適度な距離を持ちながらつまみ食いすることのメリット&デメリットを天秤にかけて、自分の欲求を満たしつつ、周りともうまく付き合える選択をしているようにみえます。若者のモテたい意識がしぼんだ背景には、「本気の恋をして傷つくのが怖い」「恥をかくなら1人でいたほうがマシ」といった心の脆弱性があるのかもしれません。
2015年06月01日言い寄ってくる男性にはすぐに流され、付き合う前から体の関係を持ってしまったり。二番手の女になっていることに薄々気がついても、「ま、セフレも悪くないかな」と現実から目を背けたり。本気の恋なんてめんどくさいだけ、と自分に言い訳をして、恋愛のエネルギーを省エネしていませんか。ここでは、お手軽な恋愛に流されがちな「省エネ系女子」の特徴と抜け出すための習慣をまとめてみました。■3つ以上で要注意!省エネ系女子度診断恋愛相手を探すモチベーションが低く、傷つきそうになると「めんどくさい!」の一言で、自分の本音に蓋をしてしまう「省エネ系女子」。何をするにもラクなほうへ流されがちなので、セフレや不倫関係に陥りやすい危険も。以下、省エネ系女子がやりがちな行動や特徴をまとめてみました。あなたにも当てはまる項目がないかチェックしてみてください。□「めんどくさい」が口癖□プライドが邪魔して、好きな人をデートに誘えないことがある□恋愛欲求は低め□サバサバしてると言われるが、実は寂しがり屋□相手の気持ちを深読みしすぎて、本音を言えないことがある□深い人間関係を築くのが苦手□恋愛で傷つくのがこわい□たいして好きじゃない男性と付き合ったことがある5つ以上当てはまったら「省エネ系女子」に認定。3つ以上でも“予備軍”の可能性があります。お手軽な恋愛に流されていると、次々とダメ男を引き寄せて、負のスパイラルから抜け出せなくなることもあるので、深みにハマらないうちに早めの脱却が必要です。■省エネ系女子を抜け出す3つの習慣貴重な20代を「都合のいい女」で終わらせるのは、すごくもったいない!寂しさを埋めるために、不毛な恋を続けていても、幸せはつかめません。本気の恋を引き寄せたいと思ったら、今すぐ「省エネ体質」を抜け出す習慣を身につけましょう。ダメ男の“あまい言葉”を見極める省エネ系女子から脱却するには、ダメ男の言葉を見極めることが大切。「今から会えない?」「君って優しいよね」など、一見愛情がこもっていそうな、あま~い言葉には、裏があります。男の下心を、都合のいいように解釈しないように気をつけて。言葉の裏にある“本音”を見極めるようにしましょう。既婚男性の誘いは「モテ」とは違う既婚男性や恋人のいる男性からよく誘われることに対して、「私はモテる」と考えていませんか。男性が不倫や浮気を繰り返すのは、無料でセックスができたり、新鮮な恋愛気分を味わえたり、と彼にとっていいこと尽くしだからです。その現状に安心するより、どうすればフリーの男性に魅力的に映るかを考えたほうが幸せになれるはず。「セフレ否定派」の友人を作るしばらく「都合のいい女」を続けていると、「まぁ体の関係だけでもいいかな」とセフレや浮気に対して感覚が鈍くなりがち。対処法は、セフレ否定派の女友達を作ること。日ごろから、「セフレなんて最悪!」という価値観の人に触れることで、自分を変えるきっかけになります。体の関係があることを、「男性から求められて幸せ」と思い込んでいると、“性的価値”だけの女になるだけ。まずは自分の魅力を見つめ直すことから始めてみてはいかがでしょうか。
2015年06月01日とりま今日は周りの人たちをガチでイラつかせてる「ゆとり用語」を語るわw←・・・さて。この文章を読んで「え、なんかおかしいところある…?」と思った方は要注意。周りをイラつかせる「ゆとり用語」が骨の髄まで染み込んでいる証拠ですぞ!と、まあさすがにそこまでの人はいないとは思うのですが、ついつい使ってしまいがちな「若者言葉」。それが周りをイラつかせる理由を調べてみました。■イラつく「ゆとり用語」一覧!「オニ」…すごく、とても「逆に~」…逆じゃなくても強調する際に使用。(例)「逆に楽しいんじゃね?」「とりま」…とりあえずまあの略 「普通に~」…わざわざ付ける必要がなくても使う(例)「普通に美味しいね」「神」…褒めたたえるときに使われる「きゃわたん」…かわいいの意「おこ」…怒るの意 「ゆーて」…「そうは言っても」を砕けた感じに「ワンチャン」…ワンチャンスの略「つらたん」…つらいの意「ディスる」…軽蔑し、攻撃することなるほど。略したり変形させたりするのが「ゆとり用語」の傾向のようです。では、そんな「ゆとり用語」に対する大人たちの意見を見てみましょう。▽「鬼って何?そんなのが流行ってるの?」(42歳/女性)▽「“とりま”って…。もやもやする。何でも略すな!」(45歳/男性)▽「わざわざ“普通”をつけなくてもいいだろって聞くたびに思う。プライベートならまだしも、公的な場で使ってしまっている若い子も多い」(38歳/女性)▽「神を軽んじすぎ」(43歳/男性)▽「もうこれ以上略さなくていいだろ!」(40歳/女性)だいぶお怒りのようですね。しかし、そんな大人たちにだって若者時代がありました。というわけで、昔の流行語もチェックしてみましょう。■もはや死後?!昔流行った「若者言葉」「チョベリバ」(最悪、最低の意)「がビーン」(ショックの意)「マンモスうれぴー」(とても嬉しいの意)「ナウい」(イマドキだね!の意)「余裕のよっちゃん」(余裕の意)「アベック」(カップルの意)「なるへそ」(なるほどの意)うーん、どうにもこうにもダサく感じてしまいます。流行語は本当にいつか廃れてしまうのですね。あと10年、20年すれば「ゆとり用語」も死語になってしまうことでしょう。40歳になった私たちが、「とりま飲むべ!あ、でもオニうまいもん食べるのも逆にアリじゃね?!」とか言っちゃうサムさは、今40歳くらいのひとが「なるへそ」って言うことの比にならないのではないかと思います。今から気を付けたいですね。
2015年05月31日なんとなくいい感じの雰囲気になって、2人の関係性を明確にする前に、うっかり“体の関係”を持ってしまったことってありませんか。「私って、彼にとってなんなの?」と考えれば考えるほど、焦りと不安は積もるもの。はっきりさせたい気持ちを彼に伝えるには、どうすればいいのでしょうか。今回は、都合のいい女から脱却した経験のある女子たちに、その体験談を聞いてみました。■夜に会うのをやめる▽「相手に誘われてもすぐに会わないようにするのも大事。特に、夜とか当日のお誘いは、断るようにしてました」(28歳/事務)会いたい気持ちをぐっと我慢するのも大切。“彼一色”にならないように、習い事や女友達との約束など、スケジュールを埋めておくといいかも。■「私たちって何なの?」は禁句▽「無理に彼から告白ワードを引き出そうとしても、重い感じになるだけ。それよりも、いい女を演じ続けて、『この子、ずっと一緒にいたいな』と思わせるまでひたすら耐えました」(24歳/PR)グレーな関係のとき、「私のこと好き?」「この関係って何なの?」と禁断の質問をされると、“責められている”と感じて、逃げ腰になる男性は多いもの。言葉ではなく、態度を改めることで、彼との関係性を見直すきっかけにつなげてみて。■男の影を匂わせる▽「実は彼氏がいるとか、ほかにアプローチされてる彼がいるとか、男の影を匂わせると、相手の反応がわかりやすい。『この前、彼とこんなことがあってね』と楽しそうに話してみて、不機嫌になったら脈ありだと思う」(26歳/受付)架空の人物でもいいので、男の影をちらつかせて自分の価値を高める作戦。嫉妬深い彼なら、ほかの男に取られる前にあなたのことをつなぎとめようと必死になるかも。■お金と時間を使わせる▽「彼との共通点をみつけて、いろんなところに2人で出かけるようにしました。お家デートってまったりできてラクだけど、お互いに堕落してしまうので。外に出て、適度な緊張感を保つのが大事」(27歳/メーカー)恋愛を費用対効果で測る男性は、デートにお金や時間を費やさせた分だけ、相手の価値が高まるもの。「映画に行きたい」「カフェに行きたい」など、積極的にデートの提案をして、彼を外に連れ出しましょう。グレーゾーンな関係を抜け出したい人は、さっそく試してみてくださいね。
2015年05月30日すでに何回も書いているので「もういいよ」って感じかもしれませんが、恋愛していない若者がめっちゃ増えてます。さらなる少子化待ったなしです。とはいえ、恋人がいないってだけでみんな欲しいんでしょ?と思いますよね。しかし、早稲田大学文学学術院教授で心理学者の小塩真司氏の調査によると、「恋人はいらない」と答える若者がなんと18%にも上ることが分かったのです。なぜ彼らは恋人を欲さないのでしょうか。その理由と特徴を調査してみました。■毎日が充実!必要性を感じないから「恋人の必要性を感じないんですよね。学科の友達やサークルの仲間と遊ぶだけで十分楽しいし。それに学校やバイト以外に、資格習得のための勉強もしたいんです。恋愛している暇なんてないですね」(アキさん・仮名/女子大生/21歳)活発で明るい雰囲気のアキさん。しかし、現状で十分満足しているのと、自分の志向を優先するがゆえに恋人はいらないと答えます。これだけ勉強も遊びも両立できるならそれに恋愛くらい加えてあげても彼女ならこなせるのでは…と思うのは余計なお世話ですね。■めんどくさいから「うーん、女子大だから自分から動かない限り出会いはないですし、それも面倒。男の子に恋愛対象として見てもらえる自信もないし、傷つきたくもないです。あとアイドルの追っかけもしてるから、恋人との付き合いのためにお金使いたくないんですよね~。まあそのうち結婚さえできればいいです」(カナさん・仮名/女子大生/19歳)自信のなさ、傷つくことの回避、恋愛に対する否定的なイメージなど、さまざまな要因が重なり、恋人をつくる意味が見出せないという彼女。結婚願望はあるものの、それすらも「1人だと経済的にきついでしょ」という現実的な理由でした。■人付き合いが苦手だから「そもそも人間関係があんまり得意じゃないんです。子供のころから一人遊びが好きだったし。友達すらそんなに多くないのに、ましてや恋人なんてとてもじゃないけどできませんよ」(サトシさん・仮名/会社員/25歳)人間関係を構築することを苦手とする若者が増えているといいます。それも個性の一つではありますが、本人たちは生きづらい思いをしているよう。恋愛の枠に収まらない、なかなか根深い問題なのかもしれません。■「恋人がいらない」という若者に共通すること小塩教授は「恋人がいる」「恋人がほしい」「恋人がいらない」という若者それぞれの特徴を分析するために、アンケートを実施。すると、「恋人がいらない」と答える若者はそうでない人と比べて、「アイデンティティ得点が低い」「無気力」「個人主義」という傾向がみられることがわかりました。確かに恋愛は相手がいなければ成り立たないし、エネルギーを必要とするもの。しかしそのコミュニケーションを経て、「自分がどういった人間か」ということをより知ることができ、アイデンティティを確立できるのかもしれません。ですから「無気力」「個人主義」では恋愛することが難しいというのも頷けますね。ひとくちに「恋人はいらない」といってもその理由は人それぞれ。無理に作ったり、焦る必要はないのかもしれませんが、自分の心を一度見つめなおすことも必要なのかもしれませんね。
2015年05月28日数年前から人気を集めている、クラフトビール。その熱も冷めやまぬうちに、この夏、新たに「フレーバービール」が大ヒットの予感。フレーバービールとは、ビール類に果実の香りや味わいをつけた発泡酒のことで、苦味を抑えたさわやかな飲み口が特徴。昨年末から大手飲料メーカーを中心に、次々と果物を使った地ビールを販売。若者を中心にじわじわと愛飲者が増えているのだそう。ここでは、フレーバービール大流行の背景に迫ってみました。■「とりあえずビール」はもう古い?株式会社オリコンが、20~30代の男女600名を対象に実施した「お酒に関する意識調査」によれば、居酒屋などに行った際に、「最初に飲むことが多い飲料」としてビールをあげた人は、50.8%。一昔前は、居酒屋に行ったら“とりあえずビール”が当たり前の風潮がありましたが、最近は、カクテルやサワーなど、自分の好きな飲み物を頼む若者が増えているようです。さらに、最初に限らず、「ビールを飲むか」との質問では、「いつも飲む」と答えた人は31.7%にとどまっており、居酒屋に行ってもビールを飲まないで終わる人が多いことが分かりました。「ビールを飲まない(あまり飲まない)」と答えた人に、その理由を尋ねたところ、「味が好きではない」68.7%と、「苦い」60.1%の2つ大多数を占めており、若者のビール離れの要因は「ビール独特の苦い味」にあるようです。一方で、ビールを飲まない若者の中には、「飲んでいる人を見るとおいしそう」「乾杯が楽しそう」「暑い日・のどが乾いたときに良さそう」などの意見もあり、潜在的にはビールに魅力を感じていることもわかりました。■理想のビールは「苦くない・甘い・フルーティ」続いて、ビールを飲まない人に「普段、何を飲んでいるのか」を聞いたところ、「酎ハイ・サワー」が最も多く、51.4%。次いで、「カクテル」48.2%、「梅酒」34.2%、「果実酒」32.0%という結果に。いずれも甘くて、飲みやすいお酒がきており、ビール好きとは対極ともいえる嗜好が伺えます。さらに、このグループに飲んでもいいと思う「理想のビール」を尋ねたところ、「苦くない」45.3%、「甘い、フルーティ」34.5%、「軽い飲み心地」26.6%という3つが上位を占めており、甘くて飲みやすいお酒が求められていることが明らかになりました。苦い味が若者がビールを飲まない理由になっている一方で、ビールをおいしそう、楽しそうと思っている気持ちがあるという現状と、甘くて飲みやすい飲料を求めるニーズがフレーバービールを人気の飲料に押し上げたようです。気温が高くなるこれからの季節、飲み口が軽く、さわやかな味わいのものが多いフレーバービールは、バーベキューやキャンプなどのアウトドアで楽しむのにうってつけ。これまでカクテルやサワーばかり飲んでいたという方は、ぜひ今年の夏は、フレーバービールを試してみてはいかがでしょうか。
2015年05月28日もうすぐジューンブライドの季節がやってきますね。女性が結婚式で楽しみにしていることといえば「衣装選び」。結婚式場情報サイト『すぐ婚navi』では、「結婚式で着たい衣装・お色直し」に関する調査を実施。花嫁の“お色直し”からイマドキ結婚式事情がみえてきました。■意外と控えめ?結婚式のお色直しは1回がメジャー結婚式を控えた女性399名に「結婚式で衣装は何着着たいですか?」と質問したところ、「2着」が最も多く62%でした。2着を選んだ理由は、「披露宴でゲストと一緒に過ごす時間が減るのが嫌」「たくさん着たいけど費用がかかるから」など、結婚式当日の時間や費用面の懸念する声が多く、現実的でしっかり者の花嫁像が伺えます。今から30年近く前の“バブル時代”は、結婚式も超ド派手。「もくもくとスモークが出る、イミテーション・ウェディングケーキ」や「ゴンドラに乗って天井から登場」といった過剰な演出がブーム。今では少なくなりましたが、芸能人の披露宴がテレビ中継され、高視聴率を記録する時代だったそうです。当時のお色直しは、平均2回。和装→ウェディングドレス→カラードレスという流れが一般的。なかには、4回もお色直しをする人もいたのだとか。バブル時代の結婚式を経験した人からみると、今の花嫁はかなり控えめに映るかもしれません。■自分の意思で選ぶ“らしさ婚”がトレンドさらに今回の調査では、衣装は「1着(お色直しはしない)」と回答した人が36%もいました。一昔前のブライダル業界ではほとんど見られなかった「お色直しをしない」という選択肢が、今では一般的になりつつあるようです。1着を選んだ人の理由は、「質の高い、オーダーのウェディングドレスを1着大事に着たい」「ドレスは自分に似合わないと思うので、色打掛だけ着たい」など、自分なりの結婚式スタイルにこだわる意見や、「披露宴で少しでもゲストと長くいたいから」「予算に余裕があれば」など、衣装より別のものにお金や時間をかけたいという声が目立ちました。最近は、ゲストへの気遣いを重視したおもてなしウェディングや形式ばっていないカジュアルウェディングなど、結婚式の多様化にあわせて、衣装やお色直しの選択肢も増えているそうです。衣装選びはもちろん、挙式や披露宴も、新郎新婦の理想にあわせて、“自分たちに合うものを選択する”のがイマドキの結婚式のトレンド。もうすぐ結婚式を控えている方は、ぜひ“自分らしさ”を盛り込んだ、ステキな思い出を作ってくださいね。
2015年05月27日付き合い始めた頃は会うたびに押し倒してきた彼が、「あれ?」と思うほどに淡白になったことはありませんか?「これっていわゆるセックスレス?」「もう性欲がなくなったの?」と何かが煮え切らない彼との関係に悩んでいる女子はきっと多いはず。ちょっと淡白な彼の“肉食スイッチ”を入れるにはいったいどうすればいいのでしょうか?■彼の「したいスイッチ」を入れるには●●を刺激せよ女性のためのセクシャルヘルスケア専門ブランドLCラブコスメの調査によると、「彼からのスキンシップが減ってきたな…」と感じた時、女性が男性の「したい」スイッチを入れるためにする行動で1番多いのは、「セクシーな下着をつける」なのだそう。しかし実際に男性に聞いてみると、急にセクシーな下着をつけると「必死さ」や「やる気満々」な感じが全面に出て身構えてしまったり、引いてしまうというような逆効果のことも多いようです。男性は“追われる”より、“追いたい”生き物。だから、女性からの積極的なお誘いはちょっと苦手…という声が実は多いのです。そんな男性の「したい」スイッチを入れるには、セクシーな下着などの視覚や、ボディタッチを増やすなどの触覚よりももっと大事なポイントがあるようです。それは、「香り」。男性の嗅覚をまずは刺激してみましょう!■なんと、9割の男性が「香り」で夜のスイッチが入ると判明五感の中で唯一「嗅覚」は、直接脳に伝達されるので記憶が蘇りやすいと言われています。事実、男性の92%が「良い香りをかいでしたくなった」経験があるそうです。ただ女性とすれ違っただけで、その香りにドキドキするということも。そんななか、男性の「したいスイッチ」をオンにするために開発されたのが、LCラブコスメのベッド専用香水「リビドーロゼ」。リビドーロゼは、30万本の販売実績があり、男性の性衝動についてあらゆる角度から研究して生まれた香水です。男性の好きな“お風呂あがりの香り”をとことん研究し、約80種類の香りを日本人の平均ベッドタイム90分に合わせて変化させて、彼の「したい」衝動をとことん刺激します。その秘密は、開放的な恋愛ムードを高める実感があるアロマオイル「イランイラン」と、男性が本能的に求めてくるようになると言われている香り成分「オスモフェリン」。LCラブコスメ公式サイトには、「※あまり興味のない方の前でのご使用はお控えください!」と注意書きされているのも注目です。■彼が豹変したオノロケ体験談では、特別な香りである「リビドーロゼ」で、彼がどんなふうに豹変しちゃうのか、早速体験談をチェックしてみましょう!家を出る前にリビドーロゼをつけて待ち合わせ場所に行くと、彼は会うなりすぐに香りに気付き、私の胸元に顔を近づけて「なんかいい匂いがする…」と! どうやら彼も好きな香りだったようで一安心しました。そして彼の家に着き、お風呂に入ってから再度リビドーをつけて可愛い服に着替えて…と頭の中で段取りをしているうちに、いきなり彼からキスの嵐が!そして勢いで押し倒されてしまいました。こちらから誘ってもすぐ寝てしまうような彼が、こんなにも私を求めてくれるなんてとても驚いた出来事でした。その後のデートでも彼の反応は違い、付き合いたての頃のように毎回刺激を受けています!(19歳/専門学生)彼氏が泊まりにきたのですが、来る前から「今日は忙しかったからH無理だから」とメールが。香水つけたところで一緒かなと思いつつリビドーロゼを胸、内腿、首につけてみました。そして来るや否や即布団に入って電気を消して寝ようとする彼氏。「あー、だめだったかー」と思った次の瞬間!急に彼氏が深いキスをしてきたんです!!びっくりしたのですが、いつもより長めの前戯に身体中にキスもいっぱいしてくれて、普段好きとかも言わない人なのですがこの日は「好きだよ」といっぱい言ってくれて、体だけでなく心もこんなに満たされたエッチは初めてでした(20歳/飲食業)彼がシャワー浴びてる間にこっそり内ももと胸元に1プッシュずつ♪ほんのり香らせたかったので、少し遠めの距離からつけました。もうその後は完全に彼のスイッチがオンで…いつもよりも本当に積極的で、胸も長めにしてくれて、そのまま太ももにたくさんキスしたかと思うと、それはもう丁寧にとろとろにされました。いつもよりもたくさん愛撫してくれ、更には言葉でもせめられ…もう期待以上です!久しぶりに二人一緒にイけて、とても素敵な夜を過ごせました!(23歳/会社員)この特別な香りで、「彼ならどんなふうに豹変するんだろう?」って考えるだけでわくわくしてきませんか。自分からベッドに誘うのが苦手な女性も、「香り」の魔法なら無理せず彼を誘惑できるはず。ぜひ一度LC「リビドーロゼ」をお試しあれ。※男性をムラムラさせる、ベッド専用香水「リビドーロゼ」ーLCラブコスメ公式
2015年05月27日彼氏ほしい、結婚したい。そう思って、出会いの場に行ってみたけど、やっぱり恋愛ができない……。それなりに行動しているのに、なかなかいい人に巡り合えないのは、あなたの“心持ち”に問題があるのかも。ここでは、自然な出会いを引き寄せる3つの習慣をご紹介。幸せそうな友達カップルを指をくわえて見ているだけの生活におさらばしましょう。■1.出会いはどこにでもある「出会いがない」「恋愛できない」と嘆く女性の多くは、出会いがないことを理由に恋愛を遠ざけている場合がほとんど。たとえ、学校、アルバイト、会社が女性だらけでも、家から一歩外に出れば、電車の中やコンビ二で男性と触れ合う機会はそれなりにあるはず。「いい人がいないの…」という口癖は、今日から禁止。「恋のチャンスはどこにでもある」と認識することから始めましょう。■2.自分の好きなところをみつける「いいな」と思う人がいても、うまくいかないかもという気持ちが先に立ち、容姿などを盾に、恋愛を遠ざけてはいませんか。本来、容姿や性格に対する評価は周りがするもの。周囲は自分が思っているほど、相手に注目していません。よほどの美人でない限り、周りから“チヤホヤ”されることなんてほとんどないのです。つまり、容姿に対するコンプレックスを作り出しているのは自分自身。「どうせ可愛くないし」と嘆くのはやめて、自分のいいところをみつけたほうが気持ちも前向きになり、魅力が輝きだすはず。■3.恋愛に過度な期待をしない身近な男性を恋愛対象外だと決めつけ「出会いがない」と嘆いていませんか。相手の短所や欠点ばかり探して「~だからムリ」と恋人候補から除外していては、いつまでたっても相手の本当の魅力に気付くことができません。恋愛では長所も短所も含めて、お互いのありのままを受け入れることが大切。つい相手に求めるものばかり考えてしまう人は、「ここだけは譲れない」という最低ラインを認識し、そのボーダーをクリアしていれば、とりあえずOKという気持ちを持ちましょう。そうすれば、恋愛に発展する可能性はぐんと広がります。「出会いがない…」「いい人がいない…」はウソ!ついつい恋心に蓋をしてしまうNG習慣を改めて、今日からあなたも恋愛体質を目指してみてくださいね。
2015年05月27日男性はズバズバと正論を返してくる女性が苦手。彼のためを思って言ったつもりの発言が、知らぬ間に彼の心をぼろぼろに傷つけていた…なんて経験はありませんか。「もうお前とはムリ!」と別れを告げられてしまう前に、ナイーブな男心を理解しておきましょう。今回は、正論で追い詰められたことのある20代の男性たちが、その被害経験を激白してくれました。■レディファーストの強要「デート中、僕の歩くペースが早かったことに、彼女が激怒。『あなたはどうしてレディファーストができないわけ?私はヒール履いてるんだからもっと大事にしてよ!』と言われました。別におしゃれしてきてなんて頼んでないし、そんなに怒らなくても…」(22歳/大学生)大好きな彼に「守ってほしい」という女心は分かりますが、育った環境が違えば、常識や考え方も異なるもの。何かお願いするときは、「いつもありがとう」「ちょっと言いにくいんだけどね」などのワンクッションを挟んでから伝えると角がたたないはず。■合コンでの余計なKY発言「某有名大学の高学歴女子と合コンをしたとき、『どこに住んでるの?』と聞いたら、『それ聞いてなんか意味あるんですか?初対面なのに失礼だと思います』って妙に警戒されちゃって。こっちは会話を盛り上げるために質問しただけなのに。それから、なんか言うたびに畳み込んできて疲れました」(27歳/営業)追い込み系女子は、素直でつい本音をすぐ口にしてしまうタイプ。なので男性からは「一言余計」「空気が読めない」と思われることも。女性に正論を振りかざされると、黙り込んでしまう男性は多いので、「何の意味があるの?」と疑問に思うところがあっても、話の腰を折るような発言は控えたほうが◎。■上から目線でアドバイス「仕事で疲れたときについ彼女に愚痴を言ったら、マジレスされて困りました。同業種ということもあって、彼女も熱く語り出して。挙句の果てに『あなたのこういうとこが、ダメなんだよ』と説教される始末。本当はただ話を聞いてほしかっただけなのになぁ…」(25歳/IT)彼が悩んでいる姿をみると、ついつい「私の経験では…」とアドバイスをしたくなることもあるはず。しかし仕事に対してプライドを持っている男性ほど、女性からずばっと意見をされると“ダメ出しされた”と勘違いしてしまうもの。男の愚痴には「そっかぁ、大変だったね」と共感する程度にとどめておいたほうがいいかも。女性が思っている以上に、男心はとってもナイーブ。女子の皆さん、逃げ場のない正論で彼を追い込まないように注意しましょうね。
2015年05月26日「結婚式をあげたいか」を20代~30代の未婚男女に聞いたところ、「あげたい」「できればあげたい」と回答した人が、男性は79%、女性は82%。男女ともに結婚式に対して前向きに考える回答が大多数を占めました。(マッチアラームの調査)しかし実際に結婚式を挙げるカップルの割合は、約半数。21世紀に入ってから、婚姻届は提出するけれど、結婚式や披露宴は行わない「ナシ婚カップル」が日本で急増しているそうです。■「ナシ婚」の三大理由は?なぜ、最近のカップルは、結婚式を挙げないのでしょうか。「みんなのウェディング」の調査では、「経済的理由(20%)」「おめでた婚(20%)」「セレモニーが嫌(19%)」などが上位に並びました。平均で354万円かかる結婚式の費用。独身時代にコツコツと貯めた貯金をたった1日で使い切ってしまうなんてもったいない…というのがイマドキの若者のホンネなのかもしれません。筆者の周りの独身男女にも意見を聞いてみたところ、「一生に一度きりだから」「記念になるから」と言った意見がある一方で、結婚式に対して否定的な意見も多く聞かれました。「お金がすごくかかるし。準備が面倒だし…結婚式にかけるエネルギーやコストのことを考えると、費用対効果が合わない気がする」(20代女性)「姉が結婚式を挙げた時、『職場の上司は呼ぶか』『友人は何人まで?』など人間関係で色々と気を遣って大変そうだったので。親のことを考えて結婚式はあげるつもりだけど、内輪だけでいいかなと思う」(20代女性)「あまり形式ばったものに興味がないから。結婚式にお金を使うなら、両親に旅行をプレゼントしたり、自分たちの新生活にお金を使いたい」(20代男性)最近のウェディング業界では、ご祝儀なし・10万円以下で挙式ができる「ジミ婚」が注目を集めています。この傾向から、「結婚式にそこまでお金を使いたくない」「堅苦しい儀式や伝統にこだわらず、アットホームな雰囲気で過ごしたい」という若者の価値観の変化が読み取れます。■ナシ婚カップルの7割以上が「後悔している」2組に1組が「ナシ婚」の時代。「形式ばった儀式に囚われず、自分たちのスタイルを大切にしたい」という男女が増える中、ぐるなびウェディングは、結婚式をしていない男女に対して「心残りかどうか」を調査。その結果、71.5%の人が「心残り」と回答したことがわかりました。その理由は、「両親に感謝を伝えられなかったから」「両親に花嫁姿を見せたかった」という後悔が圧倒的に多い結果に。結婚式とは、これまでお世話になった両親に感謝の気持ちを伝え、ふたりの結婚を親や親戚、友人などに知らせる場でもあります。たしかに結婚式には「お金や手間もかかる」「新郎新婦が見せ物になるから恥ずかしい」という面があるでしょう。しかしこうしたデメリットにばかり目を向けて、一生に一度の結婚式を逃してしまうのは、もったいない選択なのかもしれません。
2015年05月25日サンリオといえば、「キティちゃん」を筆頭に「マイメロディ」や「キキララ」などのキャラクターが有名ですよね。レディ・ガガをはじめとする海外セレブもキティちゃんの虜。世界中にその名を知らしめています。ファンシーでメルヘンチック、これぞ女の子の夢の世界!というイメージのサンリオですが、なんだか最近様子がおかしい…!?「ぐでたま」や「KIRIMIちゃん」等ゆるくてちょっぴり毒のある新キャラを続々と誕生させています。このサンリオの変化がゆとり世代をはじめとする若者にウケまくっているのです。今回はその理由と、サンリオから学ぶ「愛されるコツ」を調査してみたいと思います!■「ぐでたま」人気に見る脱ポジティブ信仰新キャラクター「ぐでたま」。ぐだぐだしているだけかと思いきや、「だりぃ」「ホントムリだから」更には「未来が見えない」など、マイナス発言しまくりなのです。かと思えば、公式twitterで「サンリオっぽくなってみた…誰だよ」とのつぶやきを披露するユニークさ。もう一つの新キャラ、「KIRIMIちゃん」は「鮭の切り身」のキャラクターです。「おいしくたべてね」、が決まり文句の哀愁漂う献身的な性格。そして大きな頭と小さい胴体のアンバランスさなど、つっこみどころ満載なシュールさがウケています。これまで、「ポジティブ」なイメージが可愛いキャラクターの基本でしたが、それだけでは飽き足らなくなったのかも?一筋縄ではいかないような、「ネガティブ」要素を持ったキャラが今の時代の共感を呼び人気を得るのではないでしょうか。■「萌え」にも容赦なく迎合猫耳にメイド服、ニ―ハイとスカートの間からちらりとのぞく絶対領域。そして大きな瞳の可愛らしい顔立ちを持つ「Cyan(シアン)」ちゃんは、2015年4月から放送が開始されたアニメ「SHOW BY ROCK」の主人公。これぞ萌えキャラなこの子もなんとサンリオ発なのです。いくら若者の間で「アニメ」や「萌え」といったオタクカルチャーが人気だからといって、あの「サンリオ」が「萌えキャラ」に手を出すなんて一体誰が想像したでしょうか…。しかもさすがサンリオ、キャラクターのバランスがよくてみんな可愛いです。これから更に新しい層のサンリオファンを獲得するかもしれませんね。■サンリオに学ぶ「愛されテクニック」ここまで調査してきて分かってきましたが、サンリオはいい意味でプライドが低く、柔軟に世間の流行に迎合します。また、そのブランド力にあぐらをかかないのです。サンリオで一番の売れっ子「キティちゃん」すらも色んな企業やキャラクターとコラボし、時には原型をとどめていない姿になることも。それがネット上で「仕事を選ばないキティさん」などと話題になり、本来キティちゃんに興味を抱かない男性らにも注目されることにも成功。より幅広い世代に受け入れられるようになったのです。「個性」「高くないプライド」「柔軟性」「ユニークさ」。このあたりのサンリオの企業戦略に「愛されテクニック」の秘密が隠されているのかもしれません!ちょっぴり参考にしてみてはいかがでしょうか。
2015年05月24日