ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (105/1405)
・この漫画はフィクションです。登場人物は実在しません。・無添加商品そのものを悪く言ったり、商品勧誘に繋げる目的で描いていません。・「自然派」を題材にしていますが、健康について議論する漫画ではありません。・漫画に出てくる子どもと同じ特徴や特性があっても自閉症とは限りません。・この漫画で伝えたいメッセージは添加物や発達障がいについてではありません。最後まで読んでいただけると幸いです。■これまでのあらすじ自閉症の息子・コウキを育てるハルは、幼稚園で初めてのママ友・ナツミと出会う。コウキには偏食があり、ファーストフードでも食べてくれるのは嬉しいこと。しかしナツミは「自分の身体は食べられたもので作られているから」と、それを否定する自然派ママだった。あるとき、ナツミが「担任の先生の洗濯ビーズらしき匂いが気になる」と香害を訴える。さらに、コウキの発達についても「鉄分が足りないのでは?」などと意見を押し付けてくる姿に、この人は「正しい知識を伝えること=正義」だと思っているんだ、と痛感して…。先生の引きつった顔…。こっそり言われるならまだしも、朝一のお迎えでそんなことを言われたら先生だって傷つきますよね。そして、距離を置こうと考えていた矢先にナツミから「時間ある?」とお誘いが。「行かない」という選択が正しい気もしますが…。※作者は香害の実態を全て把握してるわけではありません。香害に苦しむ方は実際にいらっしゃるため、洗剤や柔軟剤を変更するよう促す行為そのものが行き過ぎた行為であるとは限りません。ナツミというキャラクターへの違和感を募らせる描写ですのでご了承ください。次回に続く「いきすぎた自然派ママがこわい」(全33話)は22時更新!
2024年05月16日■前回のあらすじ自らの家族を顧みて「結婚するなら家事もしてくれる人」と決めていた主人公・ライコミ。そんな彼女が出会ったのは別部署で働く「カズヒコ」でした 。物腰が柔らかく、注意するにも言葉を選び優しい人。さらに家事もこなしむしろ掃除は好き、というではありませんか!結婚するならこの人と決めたライコミ。努力の末、カズヒコの心を射止め、交際をスタートさせます。その後2人は同居生活を始めた2人は家計や家のルールを話し合うことに。ライコミは「一緒に家事をしてくれる」かの最終確認をし カズヒコは理解を示し快諾。しかし順調に始まった結婚生活に不穏な影が忍び寄る予感…■残業続きのある日、忙しく帰宅すると… ■前回の反省を活かして…仕事が忙しくなったライコミは、その日バタバタと帰宅し、急いで料理に取り掛かることに。すると廊下に置きっぱなしにした荷物を「片付けろ」と怒鳴る夫。反省したライコミは、翌日先に食材をシンクの横に置き 寝室にカバンを置きに行ってから料理に取り掛かります。するとそれを見た夫は「ナマモノの常温放置は不衛生」と切り捨てるのでした。次回に続く「家事分担離婚」(全9話)は21時更新!
2024年05月16日■前回のあらすじみかちゃんママに「過保護」と言われ悩む主人公。ある日遊んでいて保育園のお迎えに遅くなったみかちゃんママと会ってしまい、言い合いになります。しかし実はみかちゃんママは自分がお母さんに向いていないことに劣等感を抱いていて、いつも子どもを優先する主人公にコンプレックスを抱いていたことがわかります。娘がいつも主人公の話をすると言うみかちゃんママに、それはみかちゃんがママと話したいだけ、と教えてあげると、みかちゃんママは娘にお迎えが遅くなったことを謝ったのでした。「ママだいすき」つい泣きそうに…遊んでいたママを許し、「明日もお迎えに来て」とけなげに言うみかちゃん。みかちゃんママも涙をこらえていたのでしょうか。よかった…よかった…けど。結局私とみかちゃんママって、どうなったんだろ? なんだか話が途中で終わっちゃった気が…。次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年05月16日■これまでのあらすじ義姉・美穂は、見た目しか評価しない義母の影響もあり、外見にこだわり人の内面を見ない。そのため婚活が次々に失敗してしまい、そのたびに遥に泣きついてくる。婚活した相手のそのままの魅力を受け入れず、自分の価値感を押し付けようとする美穂に失望する遥。美穂が自分の幸せが何かわかっておらず、他人の価値観に振り回されるから辛いのだと指摘する。すると、ずっとツラいままは嫌だと泣く美穂。はたして彼女は変われるのか…?親が子どもの将来を心配するのは当たり前だと思います。だから結婚しない娘に「早く結婚して安心させて」と思ってしまうのはわかります。でもお義母さんは、お義姉さんを心配する気持ちよりも自分が恥をかくことを恐れているようにも見えます。もしかしたらお義母さんにとってお義姉さんはその可愛さによって自慢のおもちゃのような存在で、自分の優越感を満たす道具だったのかもしれません。結局私たちは義実家を追いだされ、お義姉さんは結婚相談所に入会することに…。この先、お義姉さんはどうなってしまうのでしょうか?※この漫画はフィクションです次回に続く(全28話)毎日更新!10話以降は1日2話更新!
2024年05月16日■これまでのあらすじ夫の翔がチャラく女性に思わせぶりな言動をしてしまうことを悩む直美。そんな直美のもとに、翔の部下の芽依から、翔は自分のものだから早く別れてという連絡がきた。しかし実は翔には身に覚えがなかった。密かに翔を慕っていた芽衣は、家を訪れた際に直美が翔に対してきつい態度をとっているのを見て、翔が妻に虐げられているから自分が助けないといけないと思うようになったのだった。【芽依 Side Story】松坂さんへの想いが止められなくなった私は、奥さんに手紙やメッセージを送りました。これは嫌がらせではなく、すべて松坂さんのため。そして、私と松坂さんの幸せな未来のため…。私は正しいことをしていると信じ、行動するのみでした。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全17話)毎日更新!
2024年05月16日■これまでのあらすじ妻が息子ムサシを出産してから2ヶ月。最近妻がイライラしているが何に怒っているのか分からず悩むゴロウ。ゴロウは自身をイクメンと思っているようですが、実際はほとんど妻のワンオペ。ゴロウがある日風邪をひくと、いつもは冷たい妻が優しくなり、その日を境にゴロウは頻繁に仮病を使うようになります。妻はゴロウがソシャゲで不摂生していることを指摘しますが、平熱なのに会社を休み、優しくしてくれないから具合が悪くなった! とかまってちゃん発動。寝不足の中、ワンオペ育児を強いられる不条理さに怒りが込み上げた妻はゴロウをとことん看病することを決意。親子丼が食べたいと言う元気なゴロウに、薄味のお粥と常温の飲み物を差し出しました。■ミサキがなぜ怒っているのかわからない…■ワンオペ育児の辛さを訴えるが…ミサキが怒っていることに気付き、好きで風邪をひいているわけではないと言い返すゴロウ。ミサキは大の大人が体調管理もできていないことを指摘し、寝不足でもなんでもワンオペで育児することの大変さを伝えましたが、途中でムサシが泣き出してしまったため言い合いは中断。ここまで伝えても、ゴロウはまだミサキの気持ちが理解できないようです。ゴロウもムサシの親なのだから一緒に育児をして欲しいと願いつつ、ワンオペ育児で孤独を感じながら頑張っているミサキの思いがゴロウに届く日は来るのでしょうか…?次回に続く「体調悪い詐欺夫」(全26話)は17時更新!
2024年05月16日■これまでのあらすじ医者と結婚したいと言い始めた義姉の美穂。それには、娘がまだ若く美しいうちに結婚すべきと言う義母の影響があった。しかし美穂は見た目にばかりこだわり相手をちゃんと見ようとせずに、婚活は付き合うまでもいかずに次々と失敗する。ようやく外見ではなく、内面に興味を持つようになったように見えた美穂だったが、相手がアイドルオタクだったことから「もっといい趣味」を持たせようと考える。その考えに失望した遙だが、美穂は男性は自分の理想を女性に押し付けるのになぜ自分が理想を押し付けるのはダメなのかと訴えてきて…。世の中には、勝ち組といった言葉があり、他人が考える幸せ像というものがたくさん溢れています。でもそれらは誰かの価値観の中での幸せであって、自分の幸せと合致していないこともあります。そして誰かが言っている価値感の中にある幸せを自分の幸せだと思えて生きていかれるならそれも良いかもしれません。でも、私は「何かが違う」「私の求めるものはこれじゃない」と少しでも違和感があるのなら、その生き方はとても苦しいんじゃないかと思っています。ただ表面的部分だけで相手を選ぼうとしながらも、どこか幸せそうに見えないお義姉さん。私はそんなお義姉さんをこれ以上見ていたくありませんでした。※この漫画はフィクションです次回に続く(全28話)毎日更新!10話以降は1日2話更新!
2024年05月16日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは!9歳、6歳、0歳の三姉妹の母をしております、ぴなぱと申します。新年度が始まって早一ヶ月。この春から新生活が始まった方も多いでしょうか?わが家も次女が小学校に入学し、新しい環境でドキドキワクワクの日々を送っております。さて、そんな1年生になりたてのこの時期。私にはかつて、この時期に大失敗した苦ーーーい思い出があるのです。さかのぼること3年前。現在小4の長女が1年生になったばかりの頃のことです。娘の小学校では1年生は近所の1年生同士がまとまって下校班で帰ってくるので、普段はその下校班の解散場所まで迎えに行っていました。ただ、その日は下校時間直前になってパラパラと雨が降ってきたので、学校まで傘を持っていくことに。時間がギリギリだったのと、下校班のルートはうちからだと若干回り道であったため、学校へは以下のような道順で向かいました。別の道とはいえ四角になっているのはほんの十数メートルで、あとは下校班の道を見通せるので、注意して見ていればすれ違いはまずないとたかをくくっていました。が…!? まんまと!すれ違ってしまった!!慌てて引き返すも途中で娘を見つけることはできないまま家まで帰ってきてしまい…最悪玄関前にはいると思っていたのに、そこにもいない!どこに行っちゃったの!? 事故!? 誘拐!? どうしよう!!…と、血の気の引く思いでいたところ、近所のママさんからメッセージが! 私が学校までの道を行き来している間に、長女は近所の田中さん(仮名)のお家に保護され、田中さんは私の連絡先を知らなかったので同じくご近所の佐藤さん(仮名)を通して私に連絡を取ろうとしてくれていたようです。いろんな方に大迷惑をかけてしまったし、なにより長女にとても心細い思いをさせてしまい、心底反省しました。そんな反省を踏まえ、その日のうちに長女と新しいルールを作りました。私は基本的にいつも家にいるので、「もし家に誰もいなかった場合」については入学前に話し合っていなかったなとここでも反省しました。今回のようなこともあるし、それ以外にも不測の事態がいつ起こるとも限らないので、事前に親子でその場合の対応も考えておくべきだったなと思いました。時は経ち、今年は次女が新1年生。過去の教訓を生かし、「もしも」のときの話を日ごろからしておこうと思っています。
2024年05月16日■これまでのあらすじ中学受験専門の塾である日、成績上位のクラスで常にトップを走る良子がいじめを受けていることが発覚する。担任のオイカリ先生は荷物検査を実施して、いじめの証拠であるメモと同じメモ帳を持っているツム子が加害者だと確信し、罪を認めるよう強要。いじめなんてしていないツム子は身の潔白を訴えるが信じてもらえず、怖い思いをするのだった。翌日、一部始終を知ったツム子の母が塾に訪れ、きちんとした証拠もないのに娘を追い詰めた先生を痛烈に批判。怒りが収まらず塾を替えることを娘に提案するが、ツム子の父はこれ以上不満が出るなら塾をやめさせると言うのだった。これを聞いてしまったツム子は、オイカリ先生からいじめられるようになるが母を守るため、塾を辞めさせられないため、いじめの事実を隠すのだった。塾に行くのがつらい日々、コワモテ先生に自習室で勉強をフォローしてもらううち、成績が伸びていくツム子。それを知った塾長がコワモテ先生を評価し、オイカリ先生にはいじめ問題を早く解決するように言うのだが…。■おまえのせいだ…■早く出て行け!オイカリ先生は成績優秀な子が好き。だから、良子がいなくなった今、新居にも優しくなったのでした。でも、それはツム子に関しては別。どんなに良い成績を取っても、手柄はコワモテ先生に持っていかれる。自分の1番のお気に入りの良子をいじめ、塾に来れなくさせたツム子。良子をいじめたことを認めない、だから塾長には自分が責められてしまう…。「全部、こいつのせいだ…」「俺はおまえが嫌いなんだよ。早く俺のクラスから出ていけよ」さらに酷くなっていくオイカリ先生からのいじめ。ツム子はいったいどうなってしまうのでしょうか…?次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年05月16日■これまでのあらすじ毎週火曜日はお迎えと寝かしつけを担当し、沙織里に自由な時間をくれる夫の和也。いい旦那なのだが、最近二人目を欲しがるのが沙織里にとって悩みの種だ。すでに2ヶ月も二人目についての話し合いを続けている和也と沙織里。和也の気持ちを尊重したいと思うのだが、彼がもう1人子どもを欲しがる理由は、最近5歳になる娘の莉奈が自分を必要としなくなってきて寂しく、可愛かった時期をもう一度味わいたいというもの。本当にそれが理由なのかと沙織里は再確認するのだった。夫は毎週火曜日に娘の面倒を見ているだけなのに、「そこらへんのパパより子育てしてるよね?」と自信満々に主張してきて…私は思わず「良いパパぶらないで!」と反論しました。しかし何を言っても夫は「なんでダメなんだよ?」と納得してくれず、結局話し合いは一向に終わらないままです。そして私がどうしても二人目に踏み切れないのは、この夫の身勝手な言い分だけではないのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全10話)毎日更新!
2024年05月16日天然の甘味料として知られる「ハチミツ」は健康効果が高く、日常的に取り入れたい食品のひとつです。コクや甘みはお菓子作りだけでなく、料理にも大活躍します。そこで今回は、ハチミツの栄養や注意点をふまえて、ハチミツの人気レシピ【12選】をご紹介します。パパッと作れる簡単レシピのほか、ドリンク、デザート、おかずレシピが登場! ハチミツをイマイチ使いこなせずに持て余していた方も必見です。■ハチミツについて解説!・ハチミツとは? 栄養はある?ハチミツとは、ミツバチが花から集めた蜜を巣の中で加工・貯蔵したものです。栄養成分のうち約80%はブドウ糖と果糖であり、消化吸収に手間がかかりません。体内ですぐにエネルギー源となるため、疲れたときや運動中のエネルギー補給に良い食品です。さらにビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素、ポリフェノールといった栄養素がバランス良く含まれており、「パーフェクトフード」と呼ばれています。腸内環境の改善、咳や風邪対策、貧血対策などさまざまな健康作用が期待できます。また、ハチミツは通常の砂糖よりもカロリーや糖質が低く、ハチミツ小さじ1杯で砂糖大さじ1杯と同じ甘さが感じられるそうです。そのため、カロリーを抑えて甘味をつけたいときには、ハチミツを代用するのがおすすめ。・乳児ボツリヌス症の注意点栄養価が高いハチミツですが、1歳未満の乳児には与えないでください。ハチミツには「ボツリヌス菌」が含まれていることがあり、赤ちゃんがハチミツを食べてしまうと「乳児ボツリヌス症」にかかってしまう危険性があるからです。1歳を過ぎて初めてハチミツを食べさせるときは、まずは1口ずつ、体調のいい日に食べさせてみましょう。■かけるだけ! ハチミツの<簡単>レシピ3選・キウイのハチミツがけキウイにハチミツをかけるだけで、おいしさが格段にUP! ハチミツの自然な甘さがキウイの酸味を抑え、まろやかになって食べやすいです。ちょっとしたデザートに良さそうですね。・トマトのハチミツレモン漬け トマトをデザート感覚で食べられる一品。湯むきしたプチトマトをレモン汁とハチミツに漬けておくだけでOKです。冷蔵庫にひと晩置いておくと、より味がなじんでおいしいですよ。爽やかな甘みがたまりません。・ハチミツバナナヨーグルトハチミツ+バナナ+ヨーグルトを組み合わせるだけで、朝食にぴったりな最強腸活メニューが完成! 時間がないときでも手軽に作れます。低カロリーで栄養バランスが良く、ダイエット中の方にもおすすめです。■ティータイムに♪ハチミツの<ドリンク>レシピ3選・ハニージンジャードリンク風邪気味のときや夜寝る前にイチオシの1杯。ショウガはチューブやパウダーで代用可能です。ハチミツの甘さ、ショウガのピリッとした辛味、レモンの爽やかさ絶妙にがマッチし、心身ともにリラックスできますよ。・冷レモネードレモンの絞り汁にオレンジジュースとハチミツを加え、炭酸水で割って氷をイン。爽やかな酸味とほのかな甘味で、暑い日や気分をリフレッシュしたいときに◎です。・カフェ風バナナヨーグルトジュース材料をミキサーで混ぜるだけで出来上がり! ハチミツのやさしい甘さがちょうど良く、簡単ながらもお店級の仕上がりに。栄養バランスも良く、忙しい日の朝ごはんとしても活躍してくれます。■おやつにも! ハチミツの<デザート>レシピ3選・ハチミツのマドレーヌボウルに材料を入れて、混ぜて焼くだけです。バターの香ばしさとハチミツの甘みがパーフェクトマッチ! ハチミツ効果でしっとりとした食感をキープできます。生地を冷蔵庫でしっかりと休ませることが、おいしく作るコツです。・ハチミツレモンアイスクリーム 市販のアイスクリームをちょっぴりおしゃれにアレンジ。レモンの酸味とハチミツの甘さがほど良く、爽やかに味わえます。カリッと焼いたパンの上にのせてもOKですよ。・ハチミツ焼きリンゴリンゴの芯をくり抜き、バターとハチミツを詰めてオーブンで焼きます。仕上げにハチミツをたっぷりかけていただきましょう。手軽にリッチな味わいを堪能できます。アイスを添えて食べても絶品です。■隠し味に…ハチミツの<おかず>レシピ3選・鶏肉のはちみつ照り焼き 皮目をパリッと焼いてハチミツしょう油でからめれば、ご飯が進む一品が完成。ハチミツ効果でジューシーに仕上がり、ツヤツヤの照りが食欲をそそります。冷めてもおいしく、お弁当にもおすすめです。・豚もも肉のハチミツショウガ煮 じっくりコトコト煮込んだ煮豚はパーティーやおもてなしにもってこい! 中までしっとりと柔らかく、ハチミツの甘みとショウガの風味が絶妙です。作り置きしておけば、ラーメンのトッピングやチャーハンの具にも使えます。・サツマイモと鶏肉のハニーマスタード 粒マスタードとハチミツが揃えば、炒め物がおしゃれにグレードUP。大人気の甘じょっぱい味わいで、ご飯やお酒によく合います。鶏むね肉とサツマイモでヘルシーながら、食べ応えのある一品です。栄養価が高いハチミツは、摂りすぎると肥満につながるおそれがあります。一日に大さじ1杯を目安として摂りましょう。ぜひハチミツを上手に使いこなして、料理やお菓子のレパートリーを増やしてみてくださいね。
2024年05月16日中華料理によく使われるスパイス「花椒(ホアジャオ)」。日本語では「かしょう」と読みます。料理によって、そのままホールで使われたり粉末でも使われています。柑橘系の香りで、しびれるような辛味が特徴です。普段の料理にプラスすれば、本格中華の香りと味わいを楽しめますよ。今回は「花椒」を使った定番の中華料理から、普段良く使うお肉に合わせるためのレシピなど10選を紹介します。ガッツリ香りや味わいを楽しみたい方や、さりげない隠し味で楽しみたい方や初心者の方でも楽しめるラインナップになっています。■豚ひき肉で簡単!花椒の中華そぼろ丼豚ひき肉を調味料と炒めるだけの、超簡単中華そぼろ丼です。花椒を加えることで、爽やかな辛味がアクセントになります。10分で作れる、ボリュームのある1品が出来上がり。■花椒香る!焼豚チャーハン花椒を加えるだけで、香り高いチャーハンに仕上がります!サッパリ美味しいナスとシラスの和え物のレシピも。焼き豚はブロックのものを使うのでボリューム感あります。■花椒とチリパウダーで簡単 スパイスチキン花椒やチリパウダーを使った、ピリ辛の焼きチキンです。香り豊かな調味料を使うだけで、美味しさアップ。ビールのお供にピッタリです!いつもの味に飽きたときにおすすめです。■花椒と鶏レバーの相性抜群!甘辛の煮丼花椒はレバーとも相性抜群!花椒の爽やかな辛味が、甘辛く味付けした鶏レバーによく合います。ほうれん草もたっぷり加えて、鉄分不足が気になるときにもおすすめの1品です。■前菜におすすめ 花椒とピーマンの和え物花椒をどう使い切るか悩んでいる方にもおすすめ!ピーマンと赤ピーマン、花椒を使った爽やかな和え物です。電子レンジを使って5分で仕上がる、超簡単前菜です。■花椒の漬けダレで絶品 手羽先の麹焼き手羽先を塩麹と花椒で風味豊かに焼き上げました。具材を並べてオーブンにお任せなので便利。漬けダレはふき取らず、そのまま焼いてジャガイモにも味を移しましょう。■花椒など調味料が決め手に!ゆでポーク豚ロース肉をゆでる時の調味料が味を左右する、ゆでポーク。豚ロース肉を茹でる際に、酒やネギ、ショウガに花椒を使います。合わせダレはニンニクを効かせて。ご飯すすむ味わい。■花椒が香りづけに!カロリーオフ麻婆ナスナスの下準備を工夫して、油を少なくカロリーオフした麻婆ナスなので、ダイエット中でも食べたい時におすすめです。水溶き片栗粉に花椒を加えているので、香り豊かに仕上がります。■花椒で本格中華 セロリの四川中華漬けセロリのつけダレに赤唐辛子や花椒を入れると、本格中華の香りに仕上がります。ピリッと辛い漬物はあとを引く美味しさです。当日食べたいときは、セロリの切り方を薄くすると良いです。■花椒で爽やかに 豚肉とサヤインゲンの炒め煮豚肉と花椒を使った爽やかな辛味の炒め煮です。花椒が無ければ粉山椒や一味唐辛子にしても美味しく作れますよ。花椒は入れすぎると辛味が強いので、初めて使う方は小さじ1/3程度がおすすめです。
2024年05月16日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚とアスパラの生姜焼き」 「おかか入り巻き卵」 「素焼きズッキーニのゴマ和え」 「麩とキャベツのみそ汁」 の全4品。 アスパラにズッキーニ、キャベツ。緑色の春野菜をたっぷり使った和の献立です。 【主菜】豚とアスパラの生姜焼き グリーンアスパラの香りと食感を楽しめる生姜焼きです。 調理時間:15分 カロリー:397Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) 豚肉 (こま切れ)200g <下味> 酒 大さじ1 砂糖 大さじ1/2 しょうゆ 大さじ1 グリーンアスパラ 5本 玉ネギ 1/4個 サラダ油 大さじ1 <合わせ調味料> ショウガ (すりおろし)1片分 酒 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1 【下準備】 ボウルで<下味>の材料を合わせ、豚肉をからめる。 グリーンアスパラは根元を切り落とし、根元の皮をむき、長さ4等分に切る。 玉ネギは幅7~8mmのくし切りにする。 <合わせ調味料>の材料を混ぜる。 【作り方】 1. フライパンに玉ネギとサラダ油を入れ、中火にかけて炒める。 2. 玉ネギが透き通ってきたら豚肉とグリーンアスパラを加え、火を強めて炒め合わせる。 3. <合わせ調味料>を加えて炒め合わせ、器に盛る。 【副菜】おかか入り巻き卵 おかかしょうゆを巻いた卵焼き。お弁当のおかずにもオススメです。 調理時間:10分 カロリー:98Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) <卵液> 溶き卵 2個分 砂糖 大さじ1/2 塩 少々 <おかかしょうゆ> かつお節 2g しょうゆ 小さじ1/2 サラダ油 適量 【下準備】 ボウルで<卵液>の材料を混ぜ合わせる。 別のボウルで<おかかしょうゆ>の材料を混ぜ合わせる。 かつお節が均等に湿るまで混ぜてください。 【作り方】 1. 卵焼き器を中火で熱し、サラダ油を薄くひき、<卵液>の半量を流し入れて全体に広げる。 2. いったん火を止めて、<おかかしょうゆ>を全体に散らす。 3. 再び中火にかけ、周りがかたまって半熟になったら奥側から手前に巻き、巻き終わったら奥側へ寄せる。 4. 再びサラダ油を薄くひき、残りのを流し入れて全体に広げ、巻いた卵を菜ばしで持ち上げてその下にも流し込む。 5. 周りがかたまって半熟になったら奥側から手前に巻き、巻きすで巻いて形を整え、粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り分けて器に盛る。 【副菜】素焼きズッキーニのゴマ和え ズッキーニは熱いうちにゴマ衣で和えると味がよくなじみます。 調理時間:15分 カロリー:32Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) ズッキーニ 1/2本 <ゴマ衣> すり白ゴマ 大さじ1.5 砂糖 小さじ2 しょうゆ 小さじ2 【作り方】 1. ズッキーニは厚さ1cmの半月切りにし、オーブンシートを敷いた天板に並べ、予熱していない180℃にセットしたオーブンで12分焼く。 2. ボウルで<ゴマ衣>の材料を混ぜ、ズッキーニが熱いうちに和える。粗熱が取れたら器に盛る。 【スープ・汁】麩とキャベツのみそ汁 麩入りの食べごたえのあるみそ汁。キャベツの甘みが感じられます。 調理時間:15分 カロリー:49Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) 麩 6個 キャベツ 1枚 だし汁 400ml みそ 大さじ1~1.5 【下準備】 麩は水で柔らかくもどし、水気を絞る。 キャベツはザク切りにする。 【作り方】 1. 鍋にキャベツとだし汁を入れて火にかけ、煮たったら火を弱めてしんなりするまで煮る。 2. 麩を加え、煮たつ直前にみそを溶き入れ、火を止めて器によそう。
2024年05月16日■これまでのあらすじ自慢の兄が結婚すると聞いて婚約者に会うのを楽しみにしていた主人公・祭。しかし目の前に現れたのは小学校の同級生・ゆかり。祭は過去に彼女から奴隷のような扱いを受けていました。祭はゆかりが兄の他に数人関係をもつ男性がいること、さらに高校の時に出産していることを突き止め結婚を阻止。父親が不明のまま出産したゆかりの元に向かうと、DNA鑑定書を見せ兄が父親だと断言。不審に思った兄が再検査を求めると、泣いて拒むゆかり。そんなゆかりに母は子どもに一生嘘をつき続けることになる、本当の父親に会わせるべきだと諭します。その言葉にゆかり母が難癖をつけるので、祭はゆかりに黙って元夫に第1子を引き渡したというゆかり母の秘密を暴露したのでした。■真実を知ったゆかりがブチギレ…!?■ゆかりが兄にとんでもないお願いを…!■見兼ねた母が最後の手段に出る…!?ゆかり親子のどっちもどっちな醜い争いに呆然としてしまう祭たち。第一子を引き取ることはもうできないと言う母を見兼ねたゆかりは、子どもを取り返すのに協力して欲しいと兄にとんでもないお願いをしてきました。さらに本性を出したゆかりは祭にも強く当たります。そんなゆかりの態度を見て母は、自分の子どもたちを守るため訴訟という最終手段に出ます。誰が本当の父親なのか、ゆかりは答えてくれるのか…!?次回に続く「兄の連れてきた婚約者は…」(全53話)は22時更新!
2024年05月15日・この漫画はフィクションです。登場人物は実在しません。・無添加商品そのものを悪く言ったり、商品勧誘に繋げる目的で描いていません。・「自然派」を題材にしていますが、健康について議論する漫画ではありません。・漫画に出てくる子どもと同じ特徴や特性があっても自閉症とは限りません。・この漫画で伝えたいメッセージは添加物や発達障がいについてではありません。最後まで読んでいただけると幸いです。■これまでのあらすじ自閉症の息子・コウキを育てるハルは、幼稚園の授業参観をきっかけに初めてのママ友・ナツミと出会う。コウキには偏食があり、ファーストフードでも食べてくれるのは嬉しいこと。しかしナツミは「自分の身体は食べられたもので作られているから」と、それを否定する自然派ママだった。あるとき、「担任の先生の洗濯ビーズらしき匂いが気になる」と香害を訴えるナツミ。ハルが「香りのことを注意したら先生が落ち込むのではないか」と伝えると、ナツミは「私が神経質すぎる?」と不機嫌になってしまう。ナツミは常に正論を言っているのだが、ハルはその言葉に攻撃されているような気持ちになって…。何も知らないナツミからのアドバイスは、正直ウザいと思ってしまいます。ナツミにとっては、正しいことを伝える=正義。世の中、自分が見えていることがすべてではないし、良い悪いで括れないものばかりなはずなのに…。※同じ特徴があるからと言って、自閉症や発達がゆっくりとは限りません。次回に続く「いきすぎた自然派ママがこわい」(全33話)は22時更新!
2024年05月15日■前回のあらすじ自らの家族を顧みて「結婚するなら家事もしてくれる人」と決めていた主人公・ライコミ。そんな彼女が出会ったのは別部署で働く「カズヒコ」でした 。物腰が柔らかく、注意するにも言葉を選び優しい人。さらに家事もこなしむしろ掃除は好き、という貴重な存在。結婚するならこの人と決めたライコミ。その後2人は交際を実らせ結婚することになるのですが…。まさに理想の男性であるカズヒコと家事分担をめぐって、大いなる戦いが始まることになるとは、このときのライコミは知る由もなかったのです。■カズヒコの心を射止めるために…! ■理想通りの結婚生活職場でカズヒコと出会い、結婚するならこの人と決めたライコミ。努力の末、カズヒコの心を射止め、交際をスタートさせます。その後同居生活を始めた2人は家計や家のルールを話し合うことに。ライコミは「一緒に家事をしてくれるのか」の最終確認をし カズヒコは理解を示し快諾。結婚後は約束通り、しっかり家事をこなしてくれるカズヒコ。しかし順調に始まった結婚生活に不穏な影が…!?次回に続く「家事分担離婚」(全9話)は21時更新!
2024年05月15日■前回のあらすじいつも主人公を「過保護」と呼び攻撃的な態度をとるみかちゃんママとお迎えで会ってしまった主人公。みかちゃんママは主人公に絡み、いつも見下されて嫌な思いをしたと言います。その後姉が現場に来て叱責すると、みかちゃんママはちゃんとした母親になれず姉と比較されてつらかったことや、娘が主人公の話ばかりをして自信がないことを語ります。しかし話を聞いた主人公はみかちゃんが自分の話をするのは、嫌いな自分の名前を出すとみかちゃんママがちゃんと聞いてくれるからではないかと考えるのでした。違うかもしれないけれど…ごめんと言われたみかちゃんは…やっとみかちゃんに謝ったみかちゃんママ。謝られてみかちゃんは…笑顔で「いいよ」と許したのでした。みかちゃん…! 思わずもらい泣きしそうです。次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年05月15日■これまでのあらすじ義姉の美穂の婚活に協力することになってしまった遥。最初にデートしたのは、遙の父からの紹介の片平。しかし彼は美穂の美貌に無頓着で、さらに美穂を放置して怒らせてしまう。次に美穂自ら目をつけたのがイケメンの植崎だったが、見た目ばかりを気にする美穂に対してなぜか辛らつな言葉を浴びせてくる。実は植崎は遙のことを好ましく思っており、初めから美穂のことは眼中になかったのだ。外見ばかり囚われていた美穂だったが、次第に人の内面にも関心を示しだし、優しい三倉に興味を持つ。しかし結局、美穂はアイドルオタクの三倉を自分の都合よく変えようと考えていたことがわかり、美穂を応援する気持ちが芽生えていた遙は失望するのだった。 お義姉さんは、医者が良いと言ったり、見た目を気にしたりと、これまで相手の表面的な部分しか見ていませんでした。そしてそれはお義姉さん自身についても同じで、自分自身の見た目の良さと若く見えることだけが、自分の良さと考えていました。でも表面的な部分でしか判断しないカップルが、長く一緒に過ごせるとは思いません。お義姉さんは、短絡的な考え方をするけれど、それでも素直に自分の良さを向上させようとするし、努力もする人だと思います。ただその努力は、「自分がしたいから」でもなければ、「自分はこう考えるから」でもありません。私は、それがずっと歯がゆく思っていました。※この漫画はフィクションです次回に続く(全28話)毎日更新!10話以降は1日2話更新!
2024年05月15日■これまでのあらすじ直美の夫の翔は優しく協力的だが、女性との距離感が近すぎるのが欠点だ。翔の部下・芽依は、翔と相思相愛だと思い込んでいるが、実は翔には身に覚えがなかった。なぜ芽依は勘違いしてしまったのか…。芽依は職場で優しく接してくれる翔に密かに思いを寄せていた。しかしある日翔の家に招かれたとき、直美の翔に対するきつい態度を見てしまう。これがきっかけとなり…【芽依 Side Story】優しい言葉だけでなく、甘いスキンシップをされて、私はますます松坂さんを好きになってしまいました。気になるのは、奥さんの存在。ホームパーティーで目の当たりにしたキツい態度に、松坂さんも疲弊しているようです…。私が奥さんから助けてあげないと! 松坂さんへの想いは、強くなる一方でした。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全17話)毎日更新!
2024年05月15日人って、意識が変われば急激に成長しますよね。うちの小学5年生の娘が、今年に入ってから変わってきました!! 以前の記事 でご紹介した通り、娘は小学1年生の時から週1(3時間)でバドミントンの練習に参加しています。 一度もやめたいと言ったことはないものの、「バドミントンが好きだから参加する」というよりは、「練習があるからとりあえず参加する」というようなスタンスで続けてきました。そんな娘の意識が、今年に入ってから少しずつ変わってきました。■突然「やる気スイッチ」ONになった娘バドミントンが楽しいからもっと練習に行きたいと言いうようになりました。そんなことを言われれば、親も頑張らないわけにはいきませんよねぇ…親も基本的には一緒に参加するのがルールなので(練習補助のお手伝いがある)、私も娘に付き添って週3でバドミントンに参加するようになりました。先日のゴールデンウィークも家族でバドミントン三昧でした…正直しんどいですぅ(泣)けれども娘は全然大変そうじゃなくて、きつい練習も余裕でこなしています。子どもの体力恐るべし!です。やる気スイッチがONになってからは、家でも自主練をするようになったし、試合の後はどこが悪かったのか反省ノートも書くようになりました。練習の準備(ネットを張ったり)や後片付けも、率先してやるようになりました。小学五年生になって、もうすぐ最上級生になるという自覚が芽生えてきたからなのか、娘の意識が大きく変わってきたことに、ただただ驚くばかりです!今までの三倍以上練習するようにはなったけれども、昔から頑張ってきた子に追いつくのは、やはりとても大変です。試合ではまだまだボロ負け。反省ノートを書きながら、「一年生に戻りたいなぁ」とつぶやいていました。一年生の時から頑張れば良かったと後悔しているようでした。■過去の自分に戻りたいという娘に…私は、娘にこの「後悔する気持ち」が芽生えたことがとてもうれしかったのです。今までは、試合で負けてもなんとも思っていない感じだったのが、1年生に戻って練習したいとまで思うようになるなんて!!!生きていれば後悔の連続ですよね。その後悔を糧にして、未来をよくするために今どうすればいいのかを自分で考えて行動できるようになってほしいなぁと思います。さて、バドミントンのやる気スイッチはONになったものの…こちらのほうも早いとこONになってほしいと願う母なのでした〜(泣)
2024年05月15日■これまでのあらすじ主人公・ゴロウはある悩みを抱えていました。それは産後の妻の態度が冷たくなってしまったこと。妻の機嫌をとろうと試行錯誤するも裏目に出るばかり。しかし風邪をひいたある日、妻が心配してくれて久々に優しくされたことに味を占め、それから頻繁に体調不良を訴えるようになりました。明らかに元気なのに会社を休み、家で食べて寝ているだけのゴロウに限界を感じた妻はブチギレ! ゲームで夜更かししているくせに夜中に仕事をしていると言い訳するゴロウにその場で熱を測るように伝えるとやはり平熱。謝罪を要求すると「優しくしてくれないから具合悪くなってきた!」とかまってちゃん全開。呆れた妻は逆にとことこん優しくすることを決意したのでした。■怒りに満ちたミサキは…■お望み通りとことん優しくしてあげる…!大の大人が自己管理もできず、本当に体調が悪いのならまだしも、家でただゴロゴロとしている…。小さい我が子を抱きしめながら、ゴロウの態度に苛立ちや孤独感、様々な感情が溢れてきたミサキ。ミサキはゴロウが望んでいたとおり、とことん優しく看病することにしました。ワンオペで育児する大変さも分からず、スマホを見ながらごろ寝しているゴロウは親子丼が食べたいと呑気におねだり。そんなゴロウに、胃に負担がかかるからと超薄味のお粥と常温の飲み物を心配するフリをしながら渡しました。ミサキの染み渡る優しさに、ゴロウの反応は…?次回に続く「体調悪い詐欺夫」(全26話)は17時更新!
2024年05月15日■これまでのあらすじ義母に義姉の美穂の婚活に協力するよう言われた遥。義母は恵まれた環境に産まれた遥と違い美穂には美貌しかないから、美しさが衰える前に結婚させたいと考えている。遥の父の紹介で出会った1人目の医師は美穂が気に入らず、2人目の医者からはフラれてしまう。弟から中身がないと言われて反省した美穂は、次に穏やかな三倉医師に目をつける。しかしその2ヶ月後再び「まともな人がいない」と遥のところに泣きついてきたのだった。私は正直言ってお義姉さんの婚活に巻き込まれることを迷惑だと思っていました。他人の恋愛事情に首を突っ込みたくないし、私自身が人を紹介することが苦手だったからです。父が紹介した片平先生とは割り勘や女性として大切にしてくれないことで自分から見合いを投げ出し、自分からアタックした植崎先生には見た目重視のことを皮肉られて怒り…そうして付き合う以前で終了してしまったお義姉さん。そんな姿を見てきたら、なんとなくお義姉さんを応援したい気持ちが芽生えてきました。いつも見た目やステイタスばかり気にしているお義姉さんが、「自分を認めてくれた」という点で関心を持った三倉先生。私はお義姉さん自身が少しずつ自分の中身について考えだしてくれたことが嬉しかったのです。でもお義姉さんはまったく変わっていませんでした。※この漫画はフィクションです次回に続く(全28話)毎日更新!10話以降は1日2話更新!
2024年05月15日■これまでのあらすじ進学塾に通い、中学受験に挑むツム子は最近、成績上位のクラスに上がったばかりで張り切って勉強に打ち込んでいた。しかしある日、同じクラスで成績が最も優秀な良子をいじめた加害者だとクラス担任のオイカリ先生から決めつけられてしまう。やっていないのに別室で何度も先生から罪を「認めろ!」を詰め寄られ、怖い思いをするツム子。それを知ったツム子の母は先生に抗議し、ツム子には塾を辞めることを提案する。しかし、そんな母を過保護だとツム子の父は非難。夫婦のやり取りを聞いてしまったツム子は、今後一切両親に塾の不満を言わないことを決意。しかし、ツム子が良子を追い詰めたとして、オイカリ先生がツム子をいじめ始める。親にも言えない、塾のクラスでも孤立したツム子はつらい日々を過ごすが、自習室でコワモテ先生から指導を受けると成績を上げていく。その実績を塾長から評価されるコワモテ先生を見て、オイカリ先生は怒りが爆発しそうになり…。■痛いところを突かれて…■すべてはあいつのせい…!塾長に、いじめ問題を早く解決しろと言われてしまったオイカリ先生。塾長の言う「解決」は、「犯人を探せ」ということではなく、「良子の心のケアをして早く復帰させてね」ということなのでは…?しかしオイカリ先生は加害者がツム子だと確信しているので、かわいい良子のため、自分の評価のため、何かしてくるのではないでしょうか…?次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年05月15日皆様は【推し】ってありますか??私は昔からまごう事なきオタクなので、マンガやアニメが大好き。大好き過ぎて、一度オタクスイッチが入ってしまうと止められなくなってしまい、気が付いたら家事全部ほったらかして2時間過ぎてた…なんてことになってしまいがちです。子ども達とアニメなんて見ようものなら誰よりも食い入るように見入ってしまい、子どもが騒ぎ始めると怒りだす始末。…と、こんな状態なので子ども達にも迷惑がかからぬよう、また私も全集中で楽しめるよう、家事や仕事が終わった深夜にイヤホンとスマホを持って布団に潜り込み、暗闇で視聴したりしていました。で、自分自身はしっかりたっぷり堪能したあとに…自身は暗記レベルで視聴済みにも関わらず、子どもが同じアニメを見ていたりすると全家事が緊急停止。完全ガン見を決め込んで色んな事が後ろ倒しになりまくり。…と、そんな妻の様子を見て夫がドン引き(笑)夫は同時進行で色んな事を器用にこなせるタイプなので、私のように1つに集中すると、他の事が一切手につかなくなる様子が不思議でたまらないようです。一定の理解は示してくれているものの、いつも私の極端さにドン引き(呆れ)しています(笑)実は2年前の5月にも同じく夫にドン引きされた記事を書かせていただいたんですが(その頃は第2期が放送されてた)、今回、同じアニメの第4期が放送されるという事で非常に楽しみにしていて!しかし、以前の夜更かしし放題の頃とは違い、弁当作りのため5時には起きないといけないので夜中の視聴は厳禁。また、日中も【アニメ視聴のための時間】というのはなかなか作り辛くて(多分一度見てしまってスイッチが入ると確実に原作漫画を引っ張り出してきて読み込んでしまうのでリスクしかない 笑)、【ほどほどに】や【何かしながらサラッと少しだけ】といったことができない極端すぎる性格なので、私が【推し活】をするときはそれ相応の覚悟が必要です。(知らんがな)
2024年05月15日■これまでのあらすじ夫と5歳になる娘と3人暮らしの沙織里。沙織里は毎週火曜日を楽しみにしている。その日は「パパの日」と決まっていて、在宅勤務の夫がお迎えも寝かしつけもやってくれるので、自由に過ごせるのだ。同僚からも自由な時間をくれるなんて「いい旦那さん」と褒められるのだが、家へと向かう沙織里の足取りはなぜか重たい。なぜなら、帰宅するなり夫が飛び出してきて「やっぱり2人目がほしい! お願い!」と頼んでくるのだ。沙織里は「またか」と気が重くなるのだった。「自分に懐いてくれていたあの頃が忘れられない」、「娘はいつかパパが必要なくなっちゃうから寂しい」そんな理由で「もう一人欲しい」だなんて…あまりにも夫は自分勝手ではないでしょうか!?到底納得できるものではありません。さらに、私が二人目に踏み切れない理由はこれだけではないのです…!※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全10話)毎日更新!
2024年05月15日夏野菜の「ナス」はこれからが旬です。和洋中問わずどんな料理にも大活躍する、献立になくてはならない食材ですよね。ナスは炒めると美味しいのですが、洗い物が出るのが玉にきず。そんな時は電子レンジの力を借りましょう!今回は「ナス×豚肉」という黄金コンビを使って、レンジ調理で手軽にできるご飯がススム最強おかずをご紹介します!■レンジで簡単!蒸しナスと豚肉のサッパリ梅だれ季節の変わり目にたまった疲れを吹き飛ばすには、梅干しのクエン酸が効果的です。オメガ3が豊富で体脂肪になりにくいアマニオイルを使ってさらにヘルシー。たれを多めにしてそうめんに乗せたりご飯に乗せ丼にしても良いですね。■ナスと豚肉の重ね蒸しナスは切り方によって食感や味の染み込み方が変わります。斜め切りにすれば豚肉から出る旨味をくまなく吸い込みます。酢じょうゆベースのタレはラー油の分量を調節してくださいね。お好きな方はぜひたっぷりと。■中華風蒸しナスの肉みそ添えなんと肉みそもナスも両方レンジでできてしまう手軽な一品は、中華めんやうどん、そうめんに乗せてゴマ油を回しかけて食べるのもオススメです。肉みそを多めに作っておにぎりの具や豆腐に乗せるアレンジも◎。■ナスと豚バラのレンジ煮たっぷり豚バラ肉の旨味をたっぷり吸ったナスの煮ものは、ショウガを効かせたさっぱり味。手軽にできて栄養バランスが抜群なので、仕事で疲れて帰ってきた日の晩御飯のおかずに最適です。■番外編 「ナスだけでできるレンジ副菜」調味液やオイルを変えるだけ!ナスだけで作る便利なレンジ副菜レシピをご紹介します。・和食の時のおすすめ副菜・洋食の時のおすすめ副菜・中華やエスニックのおすすめ副菜なにかあともう一品欲しい時に、このレンチンでできる「ナスだけ副菜」は活躍すること間違いなしです。湿気が多く疲れる季節はレンジの力を借りながら乗り切って行きましょう。
2024年05月15日韓国発祥の「ユッケ」は、一般的に生肉を調味料で和えて、まろやかな卵黄と合わせた一品を指します。今回はユッケについて解説したのち、お刺身などで作る絶品ユッケレシピ【12選】をご紹介。ユッケはおつまみとしてはもちろん、熱々のご飯にのせて丼にするスタイルも人気です。火を使わずに手間なく作れるため、暑くてキッチンに立つ時間を減らしたいときにもぴったり。お酒好きな方も必見です。ぜひ参考にしてくださいね。■韓国発祥【ユッケ】とは?ユッケとは、赤身肉などを使った韓国の肉料理のひとつ。韓国語で肉を意味する「ユク」と、刺身を意味する「フェ」が合わさり、肉の刺身という意味です。作り方はとてもシンプル。細切りにした生肉をお皿に盛り、しょう油や砂糖、ニンニク、ゴマ油などの調味料を和えて、中央に卵黄をのせれば完成です。コチュジャンや刻んだ梨を混ぜる場合もあります。日本では、2011年に焼肉店で起こった食中毒事件以降、生肉のユッケは厚生労働省が認める生食基準をクリアしなければ提供できません。安全性を重視して、おうちでユッケを楽しむなら、魚介でアレンジしたものがおすすめです。■簡単おつまみ【魚介ユッケ】の作り方マグロのお刺身をユッケ風に再現。切って和えるだけと簡単です。ニンニクやゴマ油、卵黄のまろやかさがからんで、ご飯はもちろん、お酒のアテにもぴったりです。■【魚介ユッケ】のレシピ5選魚介ユッケはいろんな刺身で飽きずに楽しめ、晩酌タイムにもってこいです。・【マグロ】アボカドとマグロのユッケクリーミーなアボカドはマグロと相性抜群! コチュジャンのピリ辛ダレと薬味が効いていて、おつまみに最高です。これなら少量のマグロでもボリュームUPでき、彩りも鮮やかですね。・【アジ】アジの納豆キムチユッケアジのお刺身に納豆をプラス。キムチと焼き肉のタレで簡単に味が決まり、長い時間漬け込む必要はありません。食べ始めると止まらないおいしさ! 日本酒や焼酎と合わせたい一品です。・【イカ】イカの塩麹ユッケイカそうめんで手軽に作れる、即席おつまみメニューです。塩麹を加えた和ユッケダレが旨味を倍増してくれます。ねっとり&濃厚な味わいをぜひご堪能あれ! 見た目も涼し気で暑い日にもぴったりです。・【カツオ】カツオとナスのみそユッケカツオと蒸しナスを組み合わせ、みそユッケダレで和える一品です。コクのある味わいでご飯はもちろん、お酒もグイグイ進みます。仕上げに細ネギを散らすと、見た目も美しく映えますよ。・【サーモン】サーモンユッケ脂の乗ったサーモンとまろやかな卵黄が口の中で溶けて、まさにユッケの食感そのもの。玉ネギのスライスを敷き、ワサビとしょう油でシンプルに召し上がれ。サラダ感覚でペロッといただけますよ。■【ユッケ丼】のレシピ3選火を使わず、パパッとランチや夕食を作りたいときにおすすめです。・マグロのキムチユッケ丼マグロとキムチの旨味が一体となって食べ応え満点! 辛味は卵黄がマイルドにしてくれます。ユッケはさっぱり酢飯とも好相性。刻んだ大葉を酢飯の上に散らせば、後味さっぱりです。・カツオのユッケ丼カツオの旨味、キムチのピリ辛、トマトの酸味が融合し、ガツンとさっぱり食べられる丼です。旨辛味のコチュジャンダレが食欲をかき立て、お箸が止まらなくなること間違いなし!・マグロのガーリックユッケ丼マグロのユッケにフライドオニオンとガーリックチップをトッピングしましょう。パンチを効かせたユニークな丼です。食べ進めていくうちに味や食感が変化するのも魅力。疲れを吹き飛ばしてくれそうな一品ですね。■【ユッケ風サラダ】のレシピ2選ユッケをサラダにすれば、野菜もたっぷり摂れてバランスの良い一品に。さっぱりと食べたいときにも◎です。・カツオのユッケサラダ風カツオのユッケをワカメ、オクラ、スプラウトの上に盛りつけます。ユッケの下味はドレッシングにも無駄なく活用。魚の臭みを感じず、魚や野菜が苦手なお子様でもおいしく食べられますよ。・イカと水菜のユッケ風サラダイカのねっとり濃厚な甘みと水菜のシャキシャキ食感が相性バッチリ。ゴマ油やコチュジャンを効かせるため、味わい深く、お酒のおつまみにも最適です。水菜はしっかり水気を切ってくださいね。■【アレンジユッケ】のレシピ2選いつもとひと味違ったユッケ風メニューは試してみる価値アリ!・マグロ味噌ユッケパスタマグロと長芋をみそ風味のユッケにして、タレごと冷製パスタに豪快にトッピング! 仕上げに半熟卵をのせ、黄身をからめながら食べましょう。長芋の食感や黄身のまろやかさがたまりません。・菊菜のユッケ風ナムル春菊にニンニクやゴマ油などを効かせ、ウズラの卵をのせてユッケ風にアレンジ。春菊特有の苦みが軽減し、やみつきになる味わいです。ホウレン草や小松菜など青菜でも作っても良さそうですね。切って和えるだけのユッケは「時短・簡単・絶品」の三拍子揃い! トッピングや盛り付け、組み合わせるお酒を変えるだけで、味の変化を楽しめます。ぜひ、さまざまなアレンジを試してみてくださいね。
2024年05月15日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「超簡単!冷凍パイシートでキッシュ作り by西川 綾さん」 「鶏手羽中の唐揚げ」 「春野菜サラダ」 「コーンスープ」 の全4品。 パーティーにも使えるレシピを集めました。お好きな物を分けながら召し上がれ。 【主菜】超簡単!冷凍パイシートでキッシュ作り by西川 綾さん 調理時間:40分+焼く時間 カロリー:669Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) 冷凍パイシート 1枚 ホウレン草 1/2束 玉ネギ 1/2個 スモークサーモン 4枚 サラダ油 適量 塩コショウ 少々 ピザ用チーズ 30g <卵液> 卵 2個 生クリーム 100ml 粉チーズ 大さじ1 塩コショウ 少々 【下準備】 冷凍パイシートは常温で柔らかくもどす。分量外の小麦粉で打ち粉をしながら麺棒で厚さを2mm位までのばす。 耐熱容器に分量外のバターを薄くぬり、パイシートを耐熱容器に押さえつける様に敷きつめ、余分な生地は切り取る。敷きつめた生地の底面にフォーク等で穴をあけ、冷蔵庫で10~15分寝かす。 <卵液>の材料を混ぜ合わせる。 ホウレン草は根元を切り落として熱湯でサッとゆで、水に取る。粗熱が取れたら水気を絞り、長さ2cmに切る。 玉ネギは根元を除き縦薄切りにする。スモークサーモンは半分に切る。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、玉ネギを入れてしんなりするまで炒め、塩コショウで味を調える。 2. パイシートを敷いた耐熱容器に(1)、ホウレン草、スモークサーモンを入れ、<卵液>を流し入れてピザ用チーズを散らす。 3. 200℃に予熱しておいたオーブンで30~40分焼く。竹串を刺して不透明な卵液が出てこなければOKです。焼き上がったらそのまま冷まし、耐熱容器から取り出して食べやすい大きさに切り分ける。 【副菜】鶏手羽中の唐揚げ しっかり味をつけた唐揚げです。骨付き肉はじっくり揚げて中まで火を通します。 調理時間:30分 カロリー:471Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) 鶏手羽中 10本 <調味料> 薄口しょうゆ 大さじ1/2 砂糖 少々 豆板醤 少々 ニンニク (すりおろし)小さじ1 ショウガ (すりおろし)小さじ1 焼き肉のタレ 大さじ1 片栗粉 適量 揚げ油 適量 サラダ菜 2~4枚 【下準備】 鶏手羽中は骨の際に包丁で切り込みを入れる。 【作り方】 1. ビニール袋に<調味料>の材料と鶏手羽中を入れ、全体にしっかりもみ込み、10分おく。 2. 別のビニール袋に片栗粉と軽く汁気をきった(1)を入れて振りながら全体に片栗粉をからめる。 3. 170℃の揚げ油に(2)を入れ、カリッとおいしそうな揚げ色がつくまで揚げ、油をきり、サラダ菜を敷いた器に盛る。 【副菜】春野菜サラダ 春野菜をさっぱりとしたヨーグルト入りのドレッシングで召し上がれ。 調理時間:15分 カロリー:62Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) スナップエンドウ 8本 グリーンアスパラ 3本 レタス 2~3枚 <ドレッシング> プレーンヨーグルト 大さじ2 マヨネーズ 小さじ2 塩コショウ 少々 粉チーズ 小さじ1 【下準備】 スナップエンドウは筋を取る。 グリーンアスパラは根元の固い部分を少し切り落とす。ピーラー等で皮の部分とハカマを取り除き、4等分に切る。 レタスは食べやすい大きさにちぎる。 【作り方】 1. 分量外の塩を入れた熱湯でスナップエンドウ、グリーンアスパラをゆでてザルに上げる。 2. 器にレタス、(1)を盛り、混ぜ合わせた<ドレッシング>の材料をかける。 【スープ・汁】コーンスープ 缶詰で作る簡単スープ。玉ネギを加えて甘みをアップさせます。 調理時間:15分 カロリー:168Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) クリームコーン (缶)190g 玉ネギ 1/6個 牛乳 200ml 顆粒スープの素 小さじ1 サラダ油 適量 塩コショウ 少々 ドライパセリ 適量 【下準備】 玉ネギはみじん切りにする。 【作り方】 1. 鍋にサラダ油を中火で熱し、玉ネギがしんなりするまで炒める。 2. 牛乳、顆粒スープの素、クリームコーンを加え、再び煮立てば塩コショウで味を調えて器に盛り、ドライパセリを振る。
2024年05月15日■これまでのあらすじ主人公・祭の兄が連れてきた婚約者は、小学生の頃祭を虐げていた同級生・ゆかり。結婚を許せない祭はゆかりが兄に対し裏切り行為を働いていること、隠し子がいて今は元夫が育てていることを突き止めます。妊娠中のゆかりでしたが、子どもの父親は不明のまま。自分の子であれば引き取る決意をした兄でしたが、出産後にゆかりを尋ねると、父親は兄で確定だとDNA検査の鑑定書を突きつけられます。しかし鑑定書に疑問を持った兄が再検査を提案すると、ゆかりは明らかにうろたえた様子で検査を拒否。兄との結婚を絶対に許さないと言う母は「検査を拒否するならどんな結果であれ今後一切関与しない」と言うのでした。■ゆかりは本当の父親を知っているということ…■ゆかり母の秘密、話すべきでは?■育児放棄の真実を暴露!鑑定書があるということは、本当の父親が誰かはゆかり自身分かっているということ。母は、子どもに一生嘘をつき続けることにいつか必ず耐えられなくなるとゆかりに優しく言い聞かせました。さらに横でしゃしゃり出てくるゆかり母にも、自分の娘に秘密にしていることをしっかり話すべきだと一喝!自分の子どもに酷い仕打ちをした相手にもかかわらず、ゆかりと誰かの子どものためにまっすぐ向き合う母の姿勢には、まさに感服ですね…!次回、親子喧嘩勃発か…!?次回に続く「兄の連れてきた婚約者は…」(全53話)は22時更新!
2024年05月14日・この漫画はフィクションです。登場人物は実在しません。・無添加商品そのものを悪く言ったり、商品勧誘に繋げる目的で描いていません。・「自然派」を題材にしていますが、健康について議論する漫画ではありません。・漫画に出てくる子どもと同じ特徴や特性があっても自閉症とは限りません。・この漫画で伝えたいメッセージは添加物や発達障がいについてではありません。最後まで読んでいただけると幸いです。■これまでのあらすじ自閉症の息子・コウキを育てるハルは、幼稚園の授業参観をきっかけに初めてのママ友・ナツミと出会う。コウキには偏食があり、ファーストフードでも食べてくれるのは嬉しいこと。しかしナツミは「自分の身体は食べられたもので作られているから」と、それを否定する自然派ママだった。話を聞いた夫は、「俺は自然派食品だろうがジャンキーだろうが、美味くてみんなが笑顔になったら、もう健康だと思ってる」と感情的に自論を展開。そして翌日、ハルは幼稚園でナツミから「担任の先生の匂いがキツくない?」と声をかけられる。匂いによって頭痛や吐き気を催すこともあると、香害について説明されて…。そして、「本人に言うか、園長先生に言うか、どう思う?」と相談されたのでした。ナツミのことも傷つけないように、言葉を選んで思いを伝えるハル。にもかかわらず、「私が悪いの?」と言わんばかりのナツミ。これでは、ハルが攻撃されているような気持ちになるのも当然ですよね。ハルはこのまま、言い負かされてしまうのでしょうか…。※作者は香害の実態を全て把握してるわけではありません。香害に苦しむ方は実際にいらっしゃるため、洗剤や柔軟剤を変更するよう促す行為そのものが行き過ぎた行為であるとは限りません。ナツミというキャラクターへの違和感を募らせる描写ですのでご了承ください。次回に続く「いきすぎた自然派ママがこわい」(全33話)は22時更新!
2024年05月14日