ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (141/1405)
■これまでのあらすじ雄太は子どもが体調を悪くするといつも妻に看病を任せきりにしていた。その日も子どもが熱を出したが出社。途中で妻もだるくなってきたという連絡を受けるも、忘れて夜遅くまで働いていた。帰ると妻は自身も不調ながら息子たちの世話をしているところだった。雄太はうつらないようにとソファで寝ることにする。シンクにたまった皿には気づいたが、無視して眠りにつくのだった。翌日、なるべく早めに帰ってくると妻に言い残して出社したのだが… 加奈から何度も着信やメッセージがありました。比呂だけでなく、玲央と加奈まで熱を出したようです。でも、俺にはまだ夕方の会議があるし…。「もう限界」という加奈のSOSに、仕方なく早退することにしました。それなのに加奈は俺に感謝するどころか、文句ばっかり。保険証の場所、子どもたちが通っている病院、俺は何もわかりませんでした。イライラしないでちゃんと教えてくれればいいのに…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)毎日更新!
2024年03月09日■これまでのあらすじ美穂は、夫と娘と3人暮らし。育児にパートにとそれなりに充実した日々を過ごしているものの、結婚して12年経つ夫との間にほとんど会話はない。付き合っていた頃は、心配して家まで送ってくれたり、好きなブランドの財布をプレゼントしてくれたりと、夫から大切に思われていることを実感していたが、今では態度が変わってしまい、まるで“パシリ”のような扱いに…。夫への不満が日に日に募る中、遊びに出かけた動物公園で「お弁当を食べよう」と声をかけると、夫がハンバーガーを食べようと言い出す。子供の前とはいえ、早起きしてお弁当を作った美穂は「何言ってんの?」と苛立ちが抑えられなくて…。最初から外食するつもりなら、お弁当は不要だと言ってほしい。気まぐれで「私の時間と労力を奪わないで」と怒れば、子どもの前でキレてみっともないと、逆に夫は私を悪者扱いしてきて…。なんでこんなに人の気持ちを考えられないんだろう。身勝手すぎて嫌になります…。外面がいい夫を持つ私と娘は、他人から「幸せ家族」に見えるようです。はたして今の私は「幸せ」なのか。たしかに子どもがいる幸せはあります。でも、私の人生…これでいいんでしょうか?思いやりのない夫と別れたくなる気持ちをパート先の先輩主婦に相談しました。きっと少しはわかってもらえると思ったのですが、それは私のワガママだと一蹴されてしまったのです…。次回に続く(全19話)毎日更新!
2024年03月09日■これまでのあらすじ幼少期からそこそこ可愛かったという主人公・ゆうみは、美への探求心が強く、美しさに磨きをかけ容姿はイケてないが年収3000万の優しい夫を射止めます。パパにそっくりな娘を妹に嘲笑されたが、夫婦で我が子を溺愛。しかしある日児童館でふたりの可愛いママとベビーに出会ってしまい、娘の容姿の悪さを気にするように。夫は不細工だけど稼いでいるから良いけれど、娘の将来を考えると不憫に感じてしまうのでした。 ■女は外見で損得の差が大きい…■怒りの矛先は夫へなぜ愛しい娘は自分に似て生まれてこなかったのかと悲観するゆうみ。学校でのヒエラルキーはおろか、いじめにあってしまうかも…。否定的な言葉を投げかけられれば、幸せに生きるために必要な自己肯定感は下がり、人生はハードモードになってしまう。偏った考えを巡らせ娘の人生を重く受け止めたゆうみ、その感情は怒りとなり夫に向けられてしまいます。夫に責任をとってもらう、とはどういうことなのでしょうか。次回に続く「私の娘は可愛くない」(全27話)は17時更新!
2024年03月09日幼い息子と夫と3人暮らしの美里。夫がスマホばかり触っていることに困っていました。スマホを見ていると夢中で話も聞かず返事もしません。スマホを見ながらご飯を食べるのも美里が注意しても直らず、家事育児もスマホを見ていてまったくやらない…。美里はイライラを募らせていました。■食事中も スマホを離さない夫美里は常にスマホを見ている夫に困っていました。ゲームに夢中なあまり、何度呼んでも返事をしない夫。食事中もスマホを離さないため食事のマナーが悪く、息子にも悪影響と言う美里に「仕事なんだから」と返します。さらに「ご飯を食べられるのは俺が仕事しているからだ」と言いだして…。■これから出産なのに!夫の行動に唖然休みの日もスマホばかりの夫。美里が息子と遊ぶように言っても全く聞いてません。結婚前からゲームが好きな夫と、子どもが生まれる前までは楽しく過ごしていたのですが…。出産のため入院したときも、すぐスマホを見る夫に美里は驚いたのでした。しかも陣痛が始まって苦しむ私をよそに…こんなときもスマホ!?こちらは投稿者のエピソードを元に、ウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。■スマホを片時も離さない夫に読者は…まずは、スマホをずっと離さない夫についてです。「うちの旦那も!」と読者の体験談が圧倒的に多く寄せられました。その一部から紹介します。・ニュースでもゲームでも、腹立つよね。うちの旦那と一緒。・うちもこれ。せめてご飯中だけはやめろって言ってもやめない、腹減った言うから急いで出した飯の前でスマホ、冷めていく飯、冷めていく感情(笑)・うちもゲームばかり。仕事とゲームだけ。楽じゃん。こちらは仕事、家事、育児しててゲームなんて時間ないんだよ。携帯なげてやりたい。・私もスマホと結婚すればいいのに。何回も思いました。現在進行形です。・うちの元旦那も、私が陣痛中でさえスマホ離さなかったからなぁ…。・うちのもしょっちゅう見てるけど、さすがに食べながらは見てないな…これは嫌だね。次は、夫が言った「ご飯が食べられるのは俺が仕事をしているお陰」との台詞に怒りの意見です。・ご飯が食べられるのはお前が働いてるからじゃなくて、奥さんが作ってるからだよ!・スマホの画面がゲームだろうがニュースだろうがどうでもええねん、早く座って早く食え。上げ膳据え膳で偉そうにするな。・ご飯が食べられるのは作ってくれる人がいるからやろ?材料費だけ稼いでえらそうにしないでくださる?また、頼んでいたごみ捨てを夫が忘れた際の美里の行動に苦言する声です。・私だったらそのままにしちゃう。出さない人が悪い。ゴミをまとめる訳でもなく「出すだけ」なのに出来ないんでしょ?・置いておきゃ良いやん!!お前の仕事だろ?家の中臭いのはお前のせいな。最後に、このままスマホを離さないでいたら、夫の末路を悲観する声も集まりました。・こんな奴いりませーん。奥さんが子供連れて実家帰って、その話を会社の同僚にしてドン引きされてからやっと気づくんだろうな。・離婚届置いて出ていっても気づかずスマホ見てるんだろうね。・こーゆー奴が交通事故だったりを起こすんだよね。・それでいつか子どもを危険な目にあわすんでしょ?今回、スマホを離さない夫に対して「うちも!」と困っている読者が多数コメントが寄せられました。また、このままいくと夫が痛い目に合うという意見も多かったです。この後もスマホばかりを見ている夫に振り回される美里はある決意をします。さてその決意とは…?▼漫画「じゃあスマホと結婚したら?」
2024年03月09日■これまでのあらすじ「恵まれてるんだから、少しくらい助けてほしい」夫の協力もお金もない千秋は他のママが妬ましく、こんな考え方をしてしまう。そのためママ友と一緒に出掛けると、ついママ友を頼りにしてしまったり、お得情報にしがみついてしまったりしてしまう。このためカフェや飲み会などお金を支払う場面では、できるだけ損しないようという行動を取ってしまいがちで…。しかしそんな態度を取る千秋のことをママ友たちは疎ましく思っていたことがわかる。次第にママ友たちから遊びの誘いが来なくなり、千秋が企画した卒園旅行も断られてしまう。そしてママ友からは、損得ばかり気にしていて価値観が合わない、損得で付き合いを判断しているように見えると言われた千秋は、なぜ自分ばかりこんな嫌な目に合うのかと考えるのだった。ママ友たちが私に対して思っていることを聞かされました。たしかにみんなが言ってるとおり、私はママ友から受け取ってばかりで自分から何かを差し出したことはありませんでした。最初は真子さんが車を出してくれて遊びに行ってたけれど、いつの間にかなくなり、家に呼んでくれていた花乃さんもいつの間にか呼んでくれないようになっていました。私はどれもみんなが都合が悪いだけと思ってきたけれど、それらの集まりをすべて壊してきたのは私だったのかもしれません。もしかして私が知らないだけで、みんなは集まっていたのかも…。すごくショックで現実として受け止めきれないけれど、私がダメだった…そういうことなのだと思います。だけど私は彼女たちと一緒にいることがすごく好きだったのです。それだけは本当だったのに…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全20話)毎日更新!
2024年03月09日■思い出はプライスレス?使い終わったランドセルどうしました?我が家リメイクしようって思って、そのまま現在に至っています(もう1年経ってしまった)一回娘たちにも「ランドセル、場所を取ってて邪魔だなー」って言われちゃったし。このままだと「捨てる」って言われかねないので、アクションを起こさねばと思っているよ。そもそもリメイクグッズ、娘たちが使わなくても、わたしが使うっていう手もあるしな?
2024年03月09日このお話は作者ポケットさんに寄せられたエピソードをもとに再構成し漫画化しています。 ■これまでのあらすじ幼稚園に通う息子のゆうたと、無職で借金が発覚した夫と暮らすさくらは、夜勤もこなすワーキングママ。ある日帰宅すると、いるはずのゆうたと夫の姿がなく、夫からは身に覚えのないさくらの非を責めるメールが…。すぐに警察署に行き経緯を話すと、夫の言葉を信じたようでさくらは疑われてしまう。この人に話してもムダだと思ったさくらは警察署を出ることにするが、児童相談所の職員から電話がかかってきて…。■もしかして夫が…!?通報した人に、ひとりだけ心当たりがありました。しかし、児童相談所の担当者によると、通報者のことは伝えられないとのこと。そして驚愕の事実が…。ゆうたの頬が腫れている…!?■絶対に許さない…!児童相談所の職員によると、息子は通報者に抱かれて寝ており話はできなかったと…。ただ、頬が腫れており虐待を疑ったとのことでした。そんな痕、最後に見た時はなかった。まさか夫が私の非を捏造するためにゆうたを…!? 子どもが夫に傷つけられたかと思うと、怒りで、悲しみで、我を忘れて叫んでいました。絶対に許さない…!一刻も早く息子の無事を確認したい。赤ちゃんのときから今まで1日たりとも私から離れて夜を過ごしたことがない息子。寂しくて泣いているかもしれない。怖くて泣いているかもしれない。痛くて泣いているかもしれない…。私は弁護士の力を借り、児童相談所へ再度説明と相談、事実確認をすることにしました。 それが、息子を保護できる最短の道だと信じて…。次回に続く「配偶者に子どもを連れていかれた話」(全26話)は12時更新!
2024年03月09日■これまでのあらすじ離婚して親権は妻側になったにも関わらず、子どもを預かることになった義兄。その子どもの面倒を見させるために響子の家に居候することに…。家事も育児も命令してばかりの義兄・奏斗にうんざりする響子だが、甥の雄基のためにも我慢する。しかし約束の期間が過ぎる頃、奏斗が「このまま住んでやってもいい」と言い出し…。食費しか入れないくせに大きな顔をして居座ろうとする奏斗に大反対する響子だったが、義母に「家族なのに、血も涙もないの?」と責められてしまう。一番言い返してほしい夫の拓人に期待する響子だったが…。さすがにギリギリな状況になれば拓人は、私を守ってくれると思っていました。お義母さん、お義兄さんに囲まれた状況で、自分の家なのにかなりアンフェアな状況だったから。でも拓人は何も言ってくれず、しかも目では私に折れてその場を収めて欲しいそぶりまでしてきて…。ようやくこの家に私の味方は誰もいないのだと気づきました。これ以上、私がこの家にいる理由はありませんでした。雄基くんのことだけが気がかりでしたが、私は一度実家に帰ることにしたのです。母も父も義実家の対応にはめちゃくちゃ怒ってくれて、私の味方をしてくれました。あの家での私への扱いは、ただの家政婦か召使い。食事を作り、掃除をし、子どもたちの面倒を見て、雑用をしてくれる人だったら誰でも良かったのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全24話)毎日更新!
2024年03月09日今月下旬に引っ越しが決まったわが家。そのために断捨離や荷造りを頑張っていたのですが肩に異変が…あまりにも痛いので「これは四十肩だ!!!」と思い病院に駆け込んだのですが…最近の断捨離・荷造りのせいで肩を痛めたらしい…さいわい利き腕ではないので、なんとか日常生活は大丈夫。「洗濯物を干す」という行為が…無理なのです!腕を動かすと痛すぎる…子ども達に助けを求めるも…反応は悪いなぜならうちの子たちはお手伝いの中で「洗濯物を干す」のが一番苦手だから!それは知ってるけど今はそんなこと言ってる場合じゃないのに~全然手伝ってくれない…「もういいわ~!お母さんが干せばいいんでしょ!!」と動き出すと…わらわらと寄ってきて手伝いを始めた子どもたち…子どもってこういうところありますよね!(うちだけ?)このあと肩の痛みを切々と訴えたら、長女がやってくれるようになりました。よかった~!!
2024年03月09日こんにちは!イラストレーターのにわゆりです。長男モン太、この春からついに中学生です!あんなに小さかったモン太も今ではかーちゃんの身長を追い越してしまい嬉しくも寂しい気持ちに浸る毎日です。さて、中学校に入る前の準備、一体何をするんだ~? と昨年11月くらいからソワソワしていたかーちゃんですが、12月に中学校の説明会がありました。どうやら2月頃に学校で制服の採寸、販売があるとのこと。また、ジャージや体操服、上履き、指定のバッグなどもその時に購入できるようでまとめてできるなら楽だ~! なんて思いながら情報収集をしながらその日を待つことに。先輩ママに情報収集したり、引き落とし口座の設定をしたり、小学校や幼稚園に比べて準備も少なく随分と楽な中学校準備。そして制服採寸2週間前…ママ友からメッセージをもらい、万が一のことを考えて早めに採寸に行くことに。入学式に制服が間に合わなかったらシャレにならない!男子は成長を見越して大きめサイズ! ダボダボ感が初々しい~!! 丈に合わせて詰めてくれるので採寸は必須です。ここではジャージは販売していないので、制服一式とバッグをお買い上げ! この時点で7万越え! ジャージやら色々購入すると10万は飛んでいきます。そして学校での採寸当日はジャージだけ購入しようと考えていたのですが…前日に発熱し、まさかのインフルエンザに~!!ジャージや上履きも体に当てながら決めたかったのですが結局かーちゃんだけで買いに行くことに。ここ最近滅多に風邪をひかなかったので完全に油断していました。本当に制服だけは採寸しておいて良かった~!! とママ友に感謝です。幼稚園の頃は右も左もわからず大変な思いをしていましたが、いつの間にかママ友も増え、何かあれば連絡を取り合いフォローし合えていることもとても感慨深いです。ほとんどの準備を終え、あとは卒業式を待つばかり…卒業式のお知らせのプリントを見ただけで泣きそうなかーちゃんです…。
2024年03月09日彩りに使われがちな「グリンピース」。旬の時期はたっぷり楽しみたいですよね。今回は、グリンピースが主役級のレシピ10選を紹介します。香りが良く、和洋ともに良く合うグリンピース。ご飯と炊けばホクホクとした食感になったり、調理の仕方によって色んな魅力を楽しめますよ。■グリンピースとベーコンだけ!超簡単煮物冷凍のグリンピースとベーコンがあれば作れる煮物です。グリーンピースは凍ったまま鍋に入れるので、もどす手間がいりません。バターとニンニクの香りが食欲をそそります。■あと1品欲しいときに!グリンピースとツナの煮物グリンピースとツナをだし汁で煮た、優しい味付けの煮物です。グリンピースのゆで加減はお好みで。あと1品欲しいときや、お弁当のおかずにも簡単に作れて便利ですよ。■グリンピースをホクホクに 混ぜご飯旬のグリンピースを使って、ホクホクとした食感に仕上げた混ぜご飯です。酒と塩だけのシンプルな味付けですが、色んなおかずと相性が良いのでおすすめです。お弁当にも。■白ワインと相性抜群 グリンピースのスパゲティーグリンピースを蒸し煮にして蒸し汁ごとつぶし、チーズをたっぷりと合わせたシンプルなスパゲティーです。ランチやディナーに、キリッと冷えた白ワインによく合いますよ。■緑鮮やか グリンピースと鶏肉の煮込みグリンピースの緑が鮮やかな煮込み料理です。ワインやパンにも合うのでおすすめです。鶏もも肉とグリーンピース、玉ねぎがあればメイン料理を作れてしまうのも魅力です。■食材3つだけ!グリンピースの混ぜご飯食材3つで簡単混ぜご飯の完成!グリンピースはかために塩ゆでして歯ごたえを楽しみましょう。ポークランチョンミートと塩昆布だけで、ちょうどいい塩梅に仕上がりますよ。■冷凍グリンピースで簡単 ふんわりスクランブルグリーンピースとカニ風味のかまぼこが入ったスクランブルエッグです。豆乳が入ってまろやかでやさしい味に仕上げています。忙しい朝食やお弁当のおかずにもおすすめです。■味付けシンプル グリンピースとジャガイモのバター煮ジャガイモと玉ねぎ、グリーンピースをバターで煮込んだ1品です。食材のほっくりとした優しい甘さが広がる、シンプルメニューです。お肉や魚など、お好みで煮込んでも。■グリンピースの香りひろがるペンネエビとグリンピースの香りが広がるペンネです。ペンネやエビを加える前に、フォークの背でグリンピースを潰しておくのがポイントです。ランチやディナーに試してみてください。■子ども喜ぶ味付け グリンピースの3色丼グリーンピースと鶏そぼろ、炒り卵の丼です。子どもも喜ぶ甘めの味付けで彩りも鮮やかなです。鶏そぼろの材料は、火にかける前にしっかり混ぜておくとダマになりにくいです。今が旬のグリーンピースを味わい尽くしましょう!
2024年03月09日春の訪れを伝える食材として人気な山菜「タラの芽」。山菜の中ではアクが少なく、天ぷらや炒め物など幅広い料理に活用できます。独特のほろ苦さが料理のアクセントとなって、大人な味わいを楽しめますよ。今回は、旬のタラの芽を味わい尽くすレシピをご紹介。定番の天ぷらのほか、さまざまな調理法で美味しくいただけます。タラの芽の天ぷらに合う副菜メニューも厳選したので、ぜひ参考にしてください。■タラの芽とは?タラの芽とはウコギ科の落葉低木「タラノキ」の新芽のことであり、ほのかな苦みとモチッとした食感が特徴です。3月~5月頃に旬を迎え、古くから春の訪れを伝える食材として親しまれてきました。山菜の中でも比較的食べやすく、別名「山菜の王様」とも呼ばれています。タンパク質、食物繊維、ビタミン、ミネラル、葉酸などを豊富に含み、献立に取り入れることで栄養バランスが整います。ただし、常温では長持ちせず、手に入れたら早めに食べるようにしましょう。乾燥すると苦みが強くなるため、新聞紙などで包むなど乾燥させないように気をつけて保存することが大切です。■王道【タラの芽の天ぷら】の作り方タラの芽を美味しくいただくなら、天ぷらがイチオシ! 油で揚げるとアクを感じず、素材本来の美味しさを堪能できます。外はサクサク、中は独特のモチッとした食感です。ぜひ揚げたてのアツアツを召し上がれ。これなら山菜が苦手な方でも食べられるかもしれません。■【天ぷら・フリット】タラの芽のレシピ5選旬の食材を取り入れて、天ぷらをとことん楽しみましょう! 単品で食べるほか、蕎麦やうどんに合わせたり、丼にのせても絶品です。・春の香り天ぷらタラの芽をはじめ、フキノトウ・筍・グリーンアスパラなど旬の食材を使う春の天ぷらです。竹カゴなどに盛り付けると、食卓を華やかに演出できますよ。春のおもてなしにいかがですか?・山菜の天ぷらタラの芽・フキノトウ・コゴミの3種類を使う、今しか食べられない春のごちそうです。香り・色・風味を損なわないように衣は薄めにつけて、短時間で揚げるのがポイント。素材の味をシンプルに楽しむなら、塩でいただくのがおすすめです。・ワカサギの春野菜の天ぷら冬から春先にかけて旬を迎えるワカサギはくせが少なく、野菜や山菜の天ぷらともよく合います。骨が柔らかく、頭から丸ごと食べられて栄養満点。おつまみにも最適なラインナップです。・キスと春野菜の天ぷら柔らかくて旨味たっぷりなキスの天ぷら×タラの芽の天ぷらは春を先取りできる組み合わせ。食べ応えもあって、メイン料理としても申し分ありません。天つゆのほか、山椒塩でも美味しくいただけます。・タラの芽のフリットタラの芽をサクッと軽い食感のフリットに。ほんのりカレー風味の衣で、お酒とも相性バッチリです。固い部分は取り除いたり、十字に切れ込みを入れたりして、下処理は丁寧に行いましょう。■【和える・炒める・煮る】タラの芽のレシピ4選・タラの芽とジャコのきんぴらタラの芽は和食の味つけと好相性。ニンジンやジャコを加え、甘辛味のきんぴら風に仕上げます。ピリリと辛い赤唐辛子の風味もいいアクセントに。見た目も色鮮やかで、お弁当のおかずにも◎です。・タラの芽のゴマみそ和えほろ苦いタラの芽をゴマみそ味で和えて、お酒のおつまみにぴったりな一品に。タラの芽に和え衣がしっかりとからむように、ゴマ油を使うのがコツ。苦みが気になる方はマヨネーズでも代用可です。・タラの芽としらす干しの卵とじタラの芽のほろ苦さをふっくら卵で閉じ込めてまろやかに仕上げましょう。シラスを加えて旨味もUP。最後に粉山椒をかければ、爽やかな香りとピリッとした辛味を楽しめます。白ご飯とよく合い、丼にしても美味しいです。・タラの芽とソーセージの粒マスタード炒めタラの芽は和食のイメージがありますが、こちらのレシピのように洋風にもアレンジ可能です。ソーセージの旨味と粒マスタードのコクで食べやすく、苦みも軽減されます。炒めるだけなので、気楽に挑戦できますね。■タラの芽の天ぷらと合わせたい【副菜】レシピ4選タラの芽の天ぷらを献立にするなら、同じく春を感じるメニューを合わせましょう。・春キャベツのコールスロー春キャベツの甘みと酸味がほど良いコールスローです。さっぱりとした酸味がタラの芽の天ぷらの香ばしさを引き立て、栄養バランスも整います。シャキシャキとした食感が心地よく、箸休めにもぴったりです。・ソラ豆の茶碗蒸し天ぷら×茶碗蒸しは料亭や和食屋でも定番の組み合わせ。こちらのレシピはソラ豆とエビで色合いがキレイで、春の食卓にもってこいです。やさしい味わいにほっと落ち着きますよ。・ホタルイカの酢みそ和え茹でたニラとホタルイカを酢みそで和える、おつまみに最適な一品。プリッとしたホタルイカ、ニラのシャキシャキ食感が心地良いです。タラの芽の天ぷらとともに、家飲みを盛り上げてくれますよ。・アスパラとベーコンの和風炒めアスパラガスとベーコンをパパッと炒める、春らしい炒め物です。和風だしの素としょう油で味つけするため、ご飯によく合います。食べ応えがあり、献立のボリュームをUPしたいときにおすすめです。タラの芽は限られた時期にしか食べられない貴重な食材です。手に入れたら、鮮度が落ちる前に調理して食べましょう。今回ご紹介したレシピを参考にして、春限定の味をぜひ日々の食卓に取り入れてくださいね。
2024年03月09日暖かくなると食べたくなる「酢」のきいた料理。今回は、バルサミコ酢を使った豚スペアリブの料理をご紹介します。スペアリブを柔らかくゆで、新ゴボウと一緒にバルサミコ酢しょう油に漬けるだけ。塩もみした新玉ネギを添えてよりサッパリと仕上げました。ボリュームのあるスぺアリブにフルーティーでまろやかな酸味がよく合います。5日間程度冷蔵保存できるのでたくさん作って作り置きしてもいいですね。■豚スペアリブと春ゴボウのバルサミコ酢しょうゆ漬け調理時間 40分(調理時間に漬ける時間は含みません)レシピ制作 保田美幸・「ヤマナシ・ド・グレイス2022」とペアリングペアリングに「ヤマナシ・ド・グレイス2022」はいかがでしょうか。日本で最も生産量の多い赤ワイン品種であるマスカットベーリーAを主体に、メルロー、カベルネソーヴィニヨンなどがバランスよくブレンドされた赤ワインです。軽やかな香りながらもタンニンが感じられ、バルサミコ酢しょう油で味付けしたスペアリブによく合います。スクリューキャップで開けやすいのも嬉しい。 ▼今回使用したワイン情報【商品名】 ヤマナシ・ド・グレイス(2022)【生産者】 グレイスワイン【種類】 赤ワイン【品種】 マスカットベーリーA、メルロ、カベルネソーヴィニヨン、カベルネフラン、プティヴェルド【風味】古樽で熟成されたミディアムボディワイン。親しみやすい味わいで和食にもよく合う。マスカットベーリーAの風味が程よく感じられ、マスカットベーリーAのワインを飲んだことがない方にもおすすめ。【アルコール度数】 13%【産地】 山梨県甲州市勝沼町 料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
2024年03月09日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚肉のカレー風味天ぷら」 「ブロッコリーの白ワイン蒸し」 「キャベツのニンニクスープ」 「生ハムとバナナのサラダ」 の全4品。 衣にカレーの味をしっかりつけた豚肉と野菜の揚げ物に、おつまみにもなる副菜の献立です。 【主菜】豚肉のカレー風味天ぷら カレー粉を混ぜ込んだ天ぷら粉でサクッと揚げたスパイシーで、ご飯のすすむ一品です。 調理時間:15分 カロリー:561Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 豚肉 (薄切り)150g 塩コショウ 少々 グリーンアスパラ 4本 ナス 1本 <衣> 天ぷら粉 30g カレー粉 小さじ1 水 50ml 揚げ油 適量 塩 適量 【下準備】 豚肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウをする。 グリーンアスパラは根元、ハカマを切り落とし、かたい部分は皮をむき、長さを3等分に切る。 ナスはヘタを切り落とし、厚さ2cmの輪切りにする。 【作り方】 1. ボウルに天ぷら粉、カレー粉を入れて混ぜ、さらに水を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。 2. 豚肉、グリーンアスパラ、ナスの順に混ぜ合わせた<衣>に通して170℃の揚げ油に入れ、サクッと揚げて油をきる。 3. 器に敷き紙を敷き、天ぷらを盛り合わせ、お好みで塩を添える。 【副菜】ブロッコリーの白ワイン蒸し 白ワインで柔らかく蒸しているので、芯まで美味しく食べられます。 調理時間:15分 カロリー:108Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ブロッコリー 1/2株 ベーコン 2枚 <調味料> 白ワイン 大さじ2 顆粒スープの素 小さじ1/2 水 50ml 粗びき黒コショウ 少々 【下準備】 ブロッコリーは小房に分け、ベーコンは幅1cmに切る。 【作り方】 1. 鍋にブロッコリー、ベーコン、<調味料>の材料を入れ、蓋をして蒸し煮にする。 2. 蒸し汁ごと器に盛り、粗びき黒コショウを振る。 【スープ・汁】キャベツのニンニクスープ ニンニクの香りが食欲をそそり、体も温まるスープです。 調理時間:15分 カロリー:29Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) キャベツ 2枚 ニンニク 1片 オリーブ油 小さじ1/2 水 300ml 顆粒スープの素 小さじ1 しょうゆ 少々 塩コショウ 少々 【下準備】 キャベツは粗いみじん切り、ニンニクはみじん切りにする。 【作り方】 1. 鍋にオリーブ油、ニンニクを入れて熱し、キャベツを加えて炒め合わせ、水、顆粒スープの素を加える。 2. 煮たったら火を弱めて2~3分煮て、しょうゆ、塩コショウで味を調える。 【副菜】生ハムとバナナのサラダ 生ハムの塩味とバナナの甘味が絶妙な組み合わせのサラダです。 調理時間:5分 カロリー:112Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 生ハム 2枚 バナナ 2本 レモン汁 小さじ1 コショウ 少々 【下準備】 生ハムは細切りにする。 バナナは皮をむいて幅1cmに切り、レモン汁をかけ、コショウを振る。 【作り方】 1. 生ハムとバナナを和える。
2024年03月09日■これまでのあらすじ義兄嫁が里帰り出産をしていた頃、義兄は「ライコミちゃんに折り入って相談がある」と初めて義兄嫁の相談を持ちかける。真剣な顔で相談をする義兄を突き放すことはできず、ライコミは話を聞くことにするのだった。その相談は産後も続き、最近は義兄が頻繁にライコミの家に来るように。ライコミ自身は義兄嫁に会ったことがなかったが、親族の誰に聞いてもあまり良い評判は返って来ず、義兄の相談も愚痴がループするばかり。そこでライコミは、次に義兄が来たら具体的な解決策を提案しようと心に決めて…。いよいよ義兄の“愚痴吐き訪問”に終止符を打つべく、動き出したライコミさん。まずは義兄に、問題の根本解決をするように勧めます。「でも嫁は~」と弱気な義兄ですが、ライコミさんは今まで聞いた愚痴から“コミュニケーション不足”を指摘し、解決策を熱弁。「できるかなぁ」と未だ不安な様子の義兄ですが、ライコミさんの解決策提示は続くようで…。次回に続く「義兄嫁は鬼嫁様」(全27話)は22時更新!
2024年03月08日このお話は作者エェコさんに寄せられたエピソードをもとに再構成しています。個人の特定を防ぐため、脚色を加えてあります。 ■前回のあらすじある日夫の恋人だと勘違いされてしまい、妻に怒鳴りこまれた正子。しかし実際はルームメイトのキヨが彼女の夫・武夫と交際していたことがわかります。キヨは武夫に妻がいることを知らなかったと言うのですが、あとから合流した武夫の口から、途中からキヨも真実を知ったこと、それでも別れたがらなかったこと、そして正子を身代わりにすることはキヨのアイディアだったことが明かされます。それでもふたりの間の友情を信じたくてキヨに詰め寄る正子でしたが…友だちだからこそ…!?キヨの身勝手な言い分どうしても武夫といたかったから、正子に助けてもらうことにした…あまりに身勝手なキヨの言い分に正子も絶句。こんなキヨになぜ正子はこだわるのか…ふたりの過去に何があったのでしょうか。次回に続く 「親友から受けた最低の裏切り」(全57話)は22時更新!
2024年03月08日これは作者・尾持トモさんの体験をベースに描かれた実体験マンガです。仕事で心を病み、ひとり居酒屋に立ち寄ったある日。主人公は趣味がピッタリと合う一人の男性と出会います。お互いに運命を感じ、やがて恋に落ちる2人は、結婚の口約束をするまでに。しかし祝福ムードの中、明らかになった裏切りの事実——。彼は子持ち既婚者であることをひた隠しにして、主人公と交際を続けていたのです。次々に明らかになるとんでもない事実と彼の恐ろしい本性。妻との直接対決を経て、知られざる現実を次々に突きつけられるのでした。■"普通の恋人”として過ごした幸せな日々 ■結婚の口約束までしていたのに…“普通の恋人”のように、デートを重ね、彼の両親にも会い、将来の話をしていた2人。彼からはプロポーズをされ、祝福ムードに沸き立つ中、発覚した裏切りの事実。なんと彼は子持ち既婚者だったのです。彼との出会いから裏切りの発覚、その後の泥沼劇までを描いた、衝撃の実体験マンガがいよいよ幕開けです。次回に続く「婚約者は既婚者でした」(全67話)は21時更新!
2024年03月08日息子が3歳の時に家を出、長年遊び歩いた元夫が戻ってきた…。元夫のナオヤ不在の間家と義母(その後養子縁組をして母に)を守り続けたアキは、自分が家の跡取り息子であるというナオヤの要求をのんで家を明け渡すことで同意しました。しかし実は家はもともと出ていくつもりで、しかも母からはすでに多額のお金を渡されていたのでした。実はあっさりと家をナオヤに渡したのはワケがあったのです…。■前回のあらすじ義母は自身が持つ多額の財産を、25年かけてちょっとずつアキと孫たちに渡していたのでした。土地は整理することにここまで母にしてもらって…アキがいなかったら、大きな屋敷でひとりきりの老後を過ごしていたかもしれない…。20数年前にアキが出て行っていたら、そうなっていたはずです。どれだけ寂しい思いをしたでしょうか。アキが留まって本当によかったです。ナオヤの知らないところで、お金がずいぶん移動していました。実家の遺産自体はすべて手に入れたものの、彼が手にしたのは実は微々たるものだったのですね。母だって、ずっと一緒に暮らした娘や孫に残したいって思いますよね。思えば娘と暮らした年月が息子と暮らした年月を上回っているんですね。次回に続く 「裏切り夫から全て奪ってやった話」(全104話)は21時更新!
2024年03月08日■これまでのあらすじ普段から息子が保育園を休む時は妻に任せて仕事に行っている雄太。妻は女性が多い職場に勤めていて自分より仕事を休みやすいはずだし、自分は仕事が忙しいから仕方ないと考えている。その日も息子が熱を出し、妻に休んでほしいと頼まれたものの出社していた。途中妻から電話があり、妻も体調が悪くしまったので帰ってきてほしいと言われたのだが、仕事が忙しく断る。その後多忙さにかまけ電話のことを忘れていたが、23時を回ってスマホを確認すると、妻から大量のメッセージが届いていた。 俺が帰宅したとき、加奈も子どもたちももう寝ているかと思ったのですが…。咳き込む比呂に、泣き出す玲央。ふたりを同時に相手にしている加奈は、だいぶキツそうでした。でも、ここで俺がうつるわけにはいきません。俺は家族のために仕事を頑張らないといけないんですから。片付いていない部屋や洗い物が溜まったキッチンが目に入りましたが…。見なかったことにして眠りにつきました。加奈、頑張ってくれ。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)毎日更新!
2024年03月08日夫は突然突拍子もないプランを提示しては私たちを驚かせます。行ったこともないはずなのに妙に具体的で、ルートまでしっかり決まっている。なぜなのか……とにかく地図を見るのが好きな夫。やたらとGoogleマップを見ていることになんとなく気づいてはいましたが、ストリートビューや航空写真を駆使してお散歩をしていることは知らなかった。そうして位置関係や距離感を掴み、お出かけのプランを練っていたのです。そんな夫が見つけてきたのが千葉県は野田市にある遊園地と温泉施設。近くにイオンもあり、遊んで買い物を済ませ、温泉に入って帰宅する(ここが重要!)という夢のようなプランを立ててきました。「もりのゆうえんち」は入園無料のレトロかわいい遊園地。とはいえ想像していた以上に乗り物も多く、まめとゆめこの年齢であればじゅうぶんに楽しめるボリュームで大人だけで訪れているグループも見かけました。乗りたいものの金額に合わせてチケットを購入するスタイルですが、フリーパスなどを利用すればかなりお得に楽しめそうです。思い切り遊んだ後は、すぐ近くにある「のだ温泉 ほのか」へ。9種類の岩盤浴が売りだという前情報に期待を膨らませて入場すると、まずはその規模に驚きます。266台収容できる駐車場、お食事処の広さ……温泉施設のキャパに悩むことの多い我が家、大歓喜。こちらでは岩塩浴でのロウリュ(サウナヒーターで熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させることにより、体感温度を上げて発汗作用を促進するサウナパフォーマンス ※「のだ温泉 ほのか」HPより)も楽しめるということで、私も楽しみにしていたのですが、これがものすごい人気。定員45名ということもあって始まる前から長蛇の列。ロウリュ中にパパと待機していてくれる予定だった子どもたちのペースなどとの兼ね合いも考えて、残念ながらこの度は断念しました。1日6回開催されるそうなので作戦を立てて次の機会を楽しみにしたいと思います。調べ物から移動の順番までGoogleマップだけを使って計画を立てる夫の方法には驚きましたが、距離感や所要時間の見積もりが正確で、すべてがスムーズに進んだのも事実。歯磨きまで済ませて爆睡した状態で帰宅した子どもたちをベッドに寝かせながら、なんて合理的なんだろうと感動。そしてこのプランは我が家の定番のひとつとなったのです。・もりのゆうえんち ・のだ温泉 ほのか
2024年03月08日■これまでのあらすじ美穂は、夫と娘と3人暮らし。育児にパートにとそれなりに充実した日々を過ごしているものの、結婚して12年経つ夫との間にほとんど会話はない。この日、娘から「動物公園に行きたい」と言われた美穂が夫にそれを伝えると、夫は「ふーん」と空返事。しかし、そこに現れた娘には「動物公園に行きたいのか?」と楽しそうに声をかけるなど、あからさまに態度が違って…。わかりやすく酷いことを言うわけではないとはいえ、「お弁当を作ったほうがいい?」と聞いても、「お前の好きにしたらいい」などと無関心の夫。子どもが小さいうちはいいけれど、夫婦2人きりになる将来を考えた美穂の頭には、“離婚”がよぎるのだった。新卒入社の同期だった私たち。夫は営業で私は経理でした。同期飲み会で意気投合し、ふたりでご飯に行くようになって割とすぐに、夫から告白されました。当時の夫はとても優しく、私は彼に愛されていることを実感する毎日でした。だからこそ「一生大事にする」というプロポーズを鵜呑みにしてしまったのかもしれません。私への優しさはとうの昔に消えてしまったけれど、その分、娘を大事にしてくれる良い父親ではあるので、割り切ればいいんでしょうが…。作ったお弁当を食べないと言われた時は黙ってはいられませんでした。次回に続く(全19話)毎日更新!
2024年03月08日■これまでのあらすじ18歳のときに都会に出て働き始めた主人公・ゆうみ。幼少期から可愛かったものの、より綺麗になるために努力し、年収3000万の夫と結婚。妹にパパにそっくりと笑われ傷つくゆうみでしたが、夫婦で娘を溺愛します。娘を児童館に連れて行くと、ふたりの可愛いママに出会い、その子どもたちの可愛さに絶句。娘を紹介するも、ママたちの何気ない言葉をマイナスに捉えてしまい、傷つくのでした。 ■児童館に行ったことを後悔■愛理はどうやったら幸せになれる…?自尊心が削られ、児童館に行ったことを後悔するゆうみ。愛理の容姿を気にするあまり、愛理の将来まで不安になってしまったよう。自分と同じような道は歩めない娘、どうやったら幸せを掴めるのか…悩みはつきないのでした。次回に続く「私の娘は可愛くない」(全27話)は17時更新!
2024年03月08日夫の仕事が繁忙期だったこともあり、主人公・千恵はこれまでワンオペで育児をしてきました。夫が育児に参加するのは休日のみ。しかし、千恵は春から仕事復帰。夫婦2人で力を合わせなければ乗り越えられないと、夫にも育児してもらおうと心に決めます。その第一歩として、夜泣きをした子どもの抱っこを夫に頼むことに。ところが、たった3分で夫が「もう限界」と音を上げるのでした…。■夫にも育児参加してほしい!千恵は0歳息子と夫の3人暮らし。ある日、息子の保育園が決まり、千恵が職場復帰することに。千恵はこれまで夫に育児を与えてこなかったのですが、職場復帰に向けて夫にも協力してもらおうと考え、自分がお風呂に入っている間に息子の面倒を頼むのですが…。■もう限界 すぐ育児を断念する夫手が痛いと言った翌朝、筋トレをしている夫を見てびっくり。昨日のあれはなんだったのか…。息子との関わり持つ努を力をしない夫に対し、千恵は焦りを感じはじめました。腕が痛いため、息子を抱っこ出来ないと、まだお風呂に入っている千恵に言います。ゆっくりお風呂にも入れない千恵。別の日では、千恵が美容院に行くためにオムツなども準備して夫に託したのに美容院に着いてわずか10分で夫から着信。腹痛で辛いから帰ってきてとメッセージが…。こちらは投稿者のエピソードを元に、ウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。■仮病常習犯の夫 読者は?まずは、夫が「指が痛い」「お腹が痛い」と何かと言い訳をして妻・千恵を頼る姿に激怒する読者の声です。仮病と言うことが読者にはバレていました…!・妻が風呂入ってる数分間すら子どもの世話できないとか仮病で逃げるとか、恥ずかしくないの??とマジでこれ系の役立たず夫全員に聞きたい。職場の人間がその姿見たら「こいつ終わってるな」レベルよ。役立たずなのもうちょい恥じてみろっての。・子供と関わりたくない言い訳ですね。歳だけとって自立はできても自律ができない大人。・家事育児から逃げる夫の末路みたいにならなきゃいいけどね…。・捻挫って翌日に負荷かけてもいいほどに治らんからね。結局自分が楽したいだけだろ。頼りにならない男だ。・「赤ちゃん抱っこで捻挫」からの片手ダンベルって、嘘を隠す気すらないな。嘘で逃げ続けてるうちに信用をなくして、本当の病気の時に信じてもらえなくて酷い目に遭えばいいのに。・手首痛いなら抱っこ紐を使えばいいのに。腹痛ならトイレ行ってください。逃げたいだけなんだろうけど。・箸しか持った事ないわけじゃないよね?女より筋肉と力あってそんなわけあるか。自分の趣味なら疲れ知らずのくせに。・ジムや友達と遊ぶ時は夜までやれる体力あるのに、家事育児に関してだけ体力が無くなるのはどうして?不思議。また、千恵が夫を甘やかしている事を指摘する読者の意見です。・奥さん、女神か!もし奥さんが手首ネンザしたとしても、なんとか我が子を抱こうと努力するでしょう!?無理ならバウンサーでもなんでも使って何とかしようとするでしょ!腹痛だって同じでしょ?親になるってそーゆーことじゃない?甘やかしてはいけません!・抱っこしてスクワットすれば、腕と足の筋トレ出来るやん!つま先立ちすればふくらはぎもいける!!・9カ月やらせないのは失敗だね、ちゃんと使わないと。最後に、育児から逃げているような態度の夫に対して、悲観的な意見です。・こんなことをしてると、子どもから嫌われるし、必要とされなくなるし、奥さんももちろんこんな旦那要らないから、孤独な老後まっしぐらだね。・赤ちゃんの時期なんてあっという間だし、どんなに後悔してもその時期は戻ってこないのにね。育児にノータッチの父親って勿体無い事してると思うわ。1話目から、夫の仮病に気が付いている読者が大半でした。なぜ千恵が夫の嘘に気が付かないのか、疑問に思っている読者も。見え透いた嘘でやりたくない事から逃げる子どもじみた夫に呆れかえる読者…。今後、千恵が職場復帰してから夫婦関係がどうなるのか…。仮病で育児から逃げまくった夫に天罰も…!?▼漫画「夫は仮病常習犯!?」
2024年03月08日■これまでのあらすじ余裕のない生活で僻みっぽくなっていた千秋は、自分の飲食分を友人たちに負担してもらうことも、幼稚園の担当の仕事ができないことも仕方ないことだと思っていた。しかし子どもNGの店で行われた打ち上げに子どもを連れて行った後、ママ友たちからの連絡が減ってしまう。クリスマスや新年会も行わず、卒園イベントの企画の話も持ち上がらない。このため自ら提案した千秋だったのだが、ママ友の真子から参加を断られてしまう。さらにママ友の真子にはこれまで千秋の分を負担したりして振り回されてきたこと、さらに「自分だけ良ければ」という考えの人とは距離を置きたいと言われてしまい…。家計を切り詰めなければいけない人であれば、お得情報はとても大切。だからこそそういった情報を共有してくれるママ友はとてもありがたい存在です。でも葵さんが言ったように聞きそびれると「損した」と言ってしまっていたかもしれません。だけどママ友を損得だけを考えて付き合っているつもりはありませんでした。自分にとって仲が良く居心地が良いから一緒にいたいと思っていただけ。でも葵さんには「お得かどうかでママ友を判断している」と言われてしまい…。私利私欲でママ友付き合いをしてなんていなかったのに、どうして私だけこんなひどい目に遭ってしまうのでしょうか。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全20話)毎日更新!
2024年03月08日こんにちは! おにぎり2525です~今回は息子の学力調査テストの結果について。思わぬ弱点が発覚したのですが、その理由が…!■テストの結果はいかに…!?■息子の弱点が発覚、その原因が…たしかに虫の問題って、ちょっと気持ち悪かったりするよね(笑)わたしも虫の裏が苦手です…0点って極端だな~って思っていたら…どうやら何か記入ミスしていたみたいです。回答用紙は返されないので、どんなミスかはわからないまま…。今度は気をつけてほしいです(笑)
2024年03月08日このお話は作者ポケットさんに寄せられたエピソードをもとに再構成し漫画化しています。 ■これまでのあらすじ幼稚園児ゆうたの母さくらは、夜勤ありのフルタイムで働いている。夫が職を転々とし現在無職だった上に、最近複数の消費者金融から借金をしていることがわかり、離婚を考えていた。そんな中、さくらの仕事の遅くなる日に、夫からゆうたの好きなイベントに行ってくるからと3万円ほしいと言われる。先日生活費を渡したばかりだったが、ゆうたが楽しそうにしていること、ゆうたの前でお金の話で揉めたくなかったため、3万円を渡したさくら。しかしその夜、家に戻ると夫もゆうたもいない。すぐ夫に連絡するが、身に覚えのない返信が来て…!?■まずは警察へ…夫のメッセージに、私は混乱しました。全く身に覚えがなかったから。ゆうたたちはどこにいるのだろう…? 夫の両親は鬼籍に入っており、頼れる身内はいません。事件に巻き込まれた可能性はないのだろうか…?私は混乱しながら、とりあえず警察に相談に行くことにしたのです。警察署の窓口で事情を説明したところ、男性警察官から思いもよらないことを言われました。離婚の話が出るくらいには不仲ではあったけど…。■この人に話してもムダだ…!まるで私のせいで夫から逃げられたような言い方でした。この人には何を言ってもムダだと感じました。相談が終わり、怒りが込み上げてきました。なんで? なんで…!?そんな時、電話が鳴り…。出ると、児童相談所の職員からでした…。次回に続く「配偶者に子どもを連れていかれた話」(全26話)は12時更新!
2024年03月08日■これまでのあらすじ夫の拓人と娘の綾音、義母の4人暮らしの響子だったが、突如義兄の奏斗と甥の雄基と同居することになってしまう。その理由として、響子が元看護師だったことと、保育園で調理師をしていることが挙げられ、うんざりする。さらに元々モラハラ気味の奏斗に命令されてばかりで、響子の我慢は限界に近づいていた。そんなある日、義母が綾音と雄基の間で孫差別をしていることを知った響子。これまで義母との関係が良好だと思っていた自分がバカみたいだと思いながらも、とにかく奏斗と雄基が出て行けば嫌な気持ちにならずに済むと考え直す。しかし約束した期日になる頃、奏斗が「このまま一緒に住んでやってもいい」と言い出して…。約束の期限が来たにも関わらず、居続けようとするお義兄さん。1ヶ月間だからと必死で我慢してきたのに、この先もお義兄さんと過ごすなんて無理に決まっています。私を悪者にしてまでお義兄さんを庇うお義母さんのわざとらしい演技にもうんざりでした。だけど拓人だけは、私が苦労していること、嫌がっていることを十分わかっているはず。このままの生活が耐えられないのは拓人も一緒だと思っていました。それなのに拓人は何も言ってくれず…。このまま本当に拓人は私の味方をしてくれないの?※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全24話)毎日更新!
2024年03月08日餃子を作ったときに、数枚余りがちな餃子の皮。次にまた使うために冷凍しておいても、忘れてしまったり、買い足してまた余ってしまったりした経験はありませんか? 今回は、そんな餃子の皮を使った、お手軽アレンジレシピから、ちょっとしたおやつにピッタリのスイーツレシピまで【20選】ご紹介します。試してみたいアイデアが盛りだくさんで、思わず餃子の皮を買いに走ってしまうかもしれませんよ。 ■簡単! <10分で完成する>餃子の皮アレンジレシピ5選・餃子チップ餃子の皮を揚げて塩コショウをかけるシンプルなレシピです。簡単ですぐにできるので、余った皮の消費にはピッタリ! サラダやチャーハンのトッピングに使ってもいいですね。・納豆のサクサク揚げ餃子の皮に納豆を巻き、カラッと揚げるだけのこちらのレシピ。サクサクの皮に包まれ、納豆のネバネバや香りが苦手な人にも食べやすいですよ。スナック感覚で子どもも喜んで食べてくれそう!・焼き鳥缶のひとくちピザ焼き鳥缶、マヨネーズ、チーズはみんなが大好きな組み合わせ! フライパンの上にどんどん具をのせて焼いてしまえば、洗い物も少なくて済みます。サイズも小さくて、子どもも食べやすいですよ。・ミニサラダピザ餃子の皮にトマトピューレとアンチョビをのせて焼き、フレッシュなベビーリーフをトッピング。トマトの赤とベビーリーフの緑のコントラストがとっても鮮やかで、パーティーの一品にも◎です。・餃子の皮の磯揚げ餃子の皮に衣をつけてカリッと揚げると、まるでお煎餅のようになります。青のりの風味が食欲をそそり、手が止まらない美味しさ。おやつにもおつまみにも、ちょっと物足りないときにすぐに作れる手軽さが魅力ですね。■<スープの具>に、餃子の皮アレンジレシピ2選・プチトマトのワンタン風スーププチトマトの酸味がアクセントの洋風スープ。家にある食材でサッと作れるので、献立のあと一品にもどうぞ。もちもちの餃子の皮のおかげで満足感もアップします。・白ネギと餃子の皮のスープチャーハンなどに合わせたい、優しい味の中華風スープ。餃子の皮を入れることで、スープのとろみが増します。白ネギの食感もやみつきになりそうです。■家飲みの<おつまみ>になる、餃子の皮アレンジレシピ7選・パリパリおつまみユズコショウとマヨネーズを合わせたソースに、パリパリに焼いた餃子の皮をディップ。オリーブ油をからめてオーブンで焼くだけなので、手間いらずです。お酒を飲みながら、ついつい食べ過ぎてしまいそう!・キノコの中華白和えパリパリに揚げた餃子の皮に、中華風の白和えをのせていただきます。ゴマ油が香るしっかりめの味つけなので、おつまみに最適。豆腐の水気をしっかり切ることが、味をぼやけさせない秘訣です。・焼き鳥缶のひとくち揚げ焼き鳥缶とプロセスチーズを餃子の皮で包み、カリッと揚げます。焼き鳥缶にしっかり味がついているため、味つけはマヨネーズだけでOK。一口サイズで食べやすく、ビールが進みます。・おつまみピザピザソースを塗った餃子の皮を、トースターで焼いてプチトマトをのせるだけで完成です。アンチョビの塩気がワインとベストマッチ。すぐにできるので、もう少し飲みたいときのあと一品のおつまみにも重宝します。・明太揚げパリッと揚げる餃子の中身は明太子とお餅! ピリリとした辛みがお酒によく合います。お餅入りでボリュームも申し分なし。子どもが食べる分はタラコで作ってもいいですね。・エビチリフライ殻と背わたを取ったエビを、丸ごと餃子の皮で包んで揚げるこちらのレシピ。甘辛のチリソースはビールと相性抜群です。ちょこっと飛び出たエビの尻尾で見栄えもバッチリ!・うずら卵包み揚げうずらの卵を餃子の皮で包んで揚げるだけの簡単レシピです。うずらの卵は半分に切ってから包むことで、爆発の心配はありません。スイートチリソースをたっぷりつけていただきましょう。■<デザート>に変身! 餃子の皮アレンジレシピ6選・パリパリミルフィーユ餃子の皮をパリパリに焼いて、お手軽ミルフィーユに。クリームに小豆を加えることで、優しい甘さの和風デザートになります。ミルフィーユを最初から作るのは大変ですが、これなら気軽にできそうですね。・簡単アップルパイ風餃子餃子の皮にリンゴジャムを包んで揚げるだけの、簡単アップルパイ。仕上げにかけるシナモンパウダーがポイントです。ふちはフォークでしっかり押さえて、ジャムが出てしまわないように注意しましょう。・栗と小豆のパリパリ揚げゴロッと入った栗が美味い和風の揚げ菓子です。こちらも具を挟んで揚げるだけなので手軽にできます。見栄えもいいのでおもてなしスイーツとしても喜ばれそうです。・揚げスイートポテト揚げ餃子のようですが、中身は甘いサツマイモ。スイートポテトを作る要領でサツマイモを裏ごしし、餃子の皮で包んで揚げましょう。クルミやラム酒を加えると、ちょっぴり大人向けのスイーツになりますよ。・イチゴとアイスのタルト餃子の皮を3枚重ねてオーブンで焼き、タルトカップを作ります。あとは具材をのせるだけ。一見、餃子の皮とは気づかないかも!? 好きな具材を用意して、のせてみてもいいですね。・揚げチョコ餃子・イチゴソース餃子の皮にチョコを包んで揚げ、手作りのイチゴソースをかけていただきます。トロッと溶けたたっぷりのチョコレートがたまりません! くれぐれもやけどには注意してくださいね。餃子の皮は、意外に幅広いアレンジができる万能食材です。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、夕食のもう一品に、簡単手作りおやつに、餃子の皮を活用してください。
2024年03月08日寒い日が続き、春が待ち遠しい今日この頃。お花見を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。お花見と言えば「花より団子」ということわざがあるほど、団子がつきもの。まーるいモチモチの団子は、思わず桜を見るのを忘れてしまうというのも納得の、食べると誰もが笑顔になる美味しさです。そこで今回は、団子レシピ【14選】をご紹介します。お花見にぜひ持って行きたい団子や、定番のみたらしやゴマ団子、普段のおやつにぴったりの白玉団子、ちょっと変わったアレンジ団子など多彩!ぜひ参考にしてみてくださいね。■春先取り【お花見団子】レシピ2選・お花見団子白玉粉にすりこ木ですりつぶしたご飯を混ぜることで、しっかりした弾力のモチモチ食感の団子が作れます。みたらしあんの方は、フライパンでこんがり焼いて香ばしく仕上げます。ずんだあんの緑色が春らしい雰囲気で、お花見にぴったりです。・お花見団子お花見団子と聞いて、誰もが思い浮かべる定番の3色の団子。緑と白とピンクの組み合わせがとってもキレイですね。通常、白い団子の味はプレーンですが、こちらはほんのりバニラ風味で少し洋風な味わい。茹でるだけで簡単に作れるのもポイントです。■いつもの美味しさ【定番団子】レシピ4選・草もち団子ヨモギたっぷりの風味豊かな草もち団子です。乾燥のヨモギを使っているので、意外に簡単に作れます。上新粉に片栗粉を少量混ぜると、上新粉だけで作るよりもモチモチした食感が楽しめます。串に刺してお店風に仕上げてもかわいいですよ。・やわらかみたらし団子団子と言ったら、やはり甘辛いみたらし団子は外せません。白玉粉と上新粉、絹ごし豆腐を混ぜた団子は、やわらかくて優しい食感。しっかりと焦げ目をつけた香ばしい団子を、焼きたてで味わえるのは、手作りならではですね。・ハチミツ月見団子ハチミツを入れるほんのり甘い月見団子。お供えの時間を考えて、固くならないように、白玉粉に絹ごし豆腐とハチミツを入れます。ちなみに月見団子は地域差があり、関東はこのレシピのような丸い形で、関西はしずく形にあんこを巻いたものが定番だそうです。・ゴマ団子揚げてカリッとした表面のゴマと、中のトロッと温かいゴマあんがたまらない、ゴマづくしのゴマ団子。中華料理店では定番のスイーツですが、白玉粉で簡単に作れるなんて驚きです。揚げたては格別ですが、熱々なのでやけどにご注意ください。 ■気軽に作れる【白玉団子】レシピ5選・豆乳白玉団子水ではなく豆乳で白玉粉を練る、栄養たっぷりの白玉団子。水で作るよりもミルキーでコクのある味わいに仕上がります。モチモチでツルッとした白玉団子はおやつの定番ですね。丸めて茹でるだけで完成するので、子どもと一緒に作っても楽しめそうです。・栗あん白玉団子栗あんと言っても、栗の甘露煮を刻むだけ。簡単に作れて見栄えも良い白玉団子です。栗の甘みと食感が、ゴマ風味のなめらかなこしあんと絶妙にマッチします。熱い緑茶にとってもよく合うので、来客用のお茶菓子にぴったりです。・白玉団子のショウガシロップがけ白玉団子は冷やして食べるのが一般的ですが、こちらは寒い日にぴったりの体が温まるスイーツです。ショウガ入りの温かいシロップをかけて食べるゴマあん入りの白玉団子は、少しアジアンな雰囲気が漂います。乾燥ショウガがなければ、生のショウガでも作れます。・桃缶と白玉団子茹でた白玉団子と桃の缶詰を合わせるだけで立派なスイーツの出来上がり。捨ててしまうことが多い缶詰のシロップも無駄にせず、美味しくいただけます。これなら別途シロップやあんこを用意する必要がないので、手軽に作れますね。・イチゴミルク白玉フランボワーズリキュールを入れる、ほんのりピンク色のかわいい白玉団子。春らしい雰囲気に気分が上がりますね。イチゴとあんこの組み合わせは鉄板! ジャムではなく、旬のフレッシュなイチゴをたっぷりのせても◎ですよ。■新しい味わい【アレンジ&変わり種団子】レシピ3選・みたらしサツマイモ団子マッシュしたサツマイモを入れる、食べ応えバッチリの団子。モチモチした食感の中に、サツマイモのホックリ感がプラスされた新食感を堪能できます。サツマイモの自然な甘みに、甘辛いみたらしのタレもよく合います。腹もちも良く食物繊維たっぷりなので、ダイエット中にもおすすめです。・ピーナッツミルク団子モチモチの団子とカリカリのピーナッツの2つの食感が楽しめる新感覚スイーツです。濃厚な甘さのピーナッツミルクは、ピーナッツバターと牛乳を混ぜるだけで簡単に作れます。ピーナッツはタンパク質などの栄養が豊富なので、食べ盛りの子どものおやつにぴったりです。・ベリー白玉団子ヨーグルトと白玉団子という意外な組み合わせのデザート。ブルーベリージャムを加えた白玉団子は、鮮やかな紫色がキレイです。もち米が原料の白玉団子をヨーグルトに入れることで、簡単な朝食にもなりますね。ほかのフルーツのジャムを加えてアレンジも楽しめそうです。手作りの団子には専用の粉が必要ですが、作り方は洋菓子よりも簡単で手間がかからないことがほとんど。普段の気軽なおやつから、おもてなしのスイーツ、お花見、ピクニックなど、あらゆるオケージョンで活躍すること間違いなしです。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、いろいろな種類の団子を楽しんでくださいね。
2024年03月08日ホクホクとした食感が美味しい「ジャガイモ」。幅広い料理に使えて日持ちもするため、おうちに常備している方も多いのではないでしょうか。調理に時間がかかるイメージがあるかもしれませんが、電子レンジなどを活用すれば時短調理が可能です。今回は、10分以内で作れるジャガイモを使ったレシピ【20選】をご紹介。ジャガイモだけで1品作れるなど、「簡単・早い・美味しい」が揃ったメニューが目白押しです。レパートリーを増やして、お弁当のおかず、おつまみ、夕飯にもう1品欲しいときに役立てましょう。■10分以内のジャガイモ<副菜>レシピ8選・ジャガイモのきんぴら甘辛味のきんぴらもジャガイモなら時短で作れて、腹持ちもバッチリです。ジャガイモは太めに切ることで、ホクホクとした食感を楽しめます。お好みでニンジンやピーマンを加えて、彩り豊かに仕上げてもいいですね。・ジャガイモのカレーマヨネーズ焼きレンジで下茹でしたジャガイモにソースをかけたら、あとはトースターにお任せ。ホクホクのジャガイモにしっかり味のカレーマヨが合い、子どもウケ間違いなし! アルミカップを使えば、お弁当にも最適です。・ジャガイモのバターじょうゆ焼きジャガイモをバターじょう油で炒めるだけ! 小ネギを散らせば、立派なおかずに。ホクホクのジャガイモにコクと香ばしさが加わって、箸もお酒も止まりませんよ。・ホクホクポテト屋台などで人気の“じゃがバター”をおうちで再現。レンジで加熱してからホイル焼きにするので、時短でホクホクです。バターでシンプルに味わうのはもちろん、チーズ、ベーコン、明太子などでアレンジしてもいいですね。・ジャガみそバターみそとバターの香りがマッチしてやみつき必至! こっくり味でご飯も進み、子どもから大人まで大好評のメニューです。常備野菜のジャガイモ×玉ネギで手軽に作れて、お弁当のおかずやお酒のアテにもなりますよ。・ジャガイモのツナマスタード和えレンチンで副菜1品完成。ツナ缶+マヨネーズ+粒マスタードで簡単に味が決まります。ツナのコクで美味しさが長持ちし、作り置きにもおすすめです。マイルドな辛さなので、子どもでも食べやすいですよ。・ジャガイモと鮭のマヨ和えジャガイモ×鮭フレークでしっかり味のおかずに。淡白なジャガイモに鮭の塩気が絶妙にマッチします。ジャガイモをレンジで加熱したら和えるだけなので、忙しい朝でも楽々です。・ジャガイモと大葉のせん切りサラダ せん切りにしたジャガイモを熱湯でサッと茹でるのがポイント。独特のシャキシャキとした歯ごたえを楽しめます。大葉と梅ドレッシングを合わせて、さっぱりといただきましょう。食欲のない日や箸休めにも◎です。■10分以内のジャガイモ<主食>レシピ3選・カリカリポテトのピザせん切りのジャガイモをフライパンでカリカリに焼き、ピザ生地として代用! レシピのようにべビーリーフや生ハムをトッピングし、サラダ仕立てにするとおしゃれですね。お好みでアレンジを楽しみましょう。・コロッケ風ボリュームサンドイッチSNSで話題になった“沼サンド”をアレンジしたレシピ。ソースで味つけしたキャベツにポテトサラダを合わせ、まるでコロッケを食べているような味わいです。油で揚げる手間なく、手軽にコロッケ風サンドイッチを堪能できますよ。・ジャガイモと白菜のお好み焼きすりおろしたジャガイモでお好み焼きを作ると、絶品モチモチ食感に。キャベツではなく、みずみずしい白菜を使うことで中はトロッとジューシーに仕上がります。食べ応えも満足感もバッチリです。■10分以内のジャガイモ<おつまみ>レシピ5選ジャガイモはホクホクとした食感が美味しく、少し食べるだけで満腹感が出るので、おつまみ食材として優秀です。・アンチョビポテトアンチョビの塩気がおつまみに最高! ジャガイモはレンジで火を通し、フライパンでじっくり水分を飛ばしながら焼くことで、表面はカリッと、中はホクホクに仕上がります。コンソメや粉チーズなど味変して楽しむのもアリ。・ポテトのペッパー和え電子レンジで作れる、簡単ジャーマンポテト風おつまみです。粗びき黒コショウがアクセントになったシンプルな味つけで、ジャガイモのホクホク感とソーセージの旨味がよく合います。・ジャガ塩辛サラダジャガイモ×塩辛の魅惑のコラボ! ちょっぴりワサビを効かせて、大人味の和風ポテトサラダに。塩辛の塩味とコクがたまりません。ついつい箸が止まらなくなりますよ。キンと冷えた日本酒にもってこいです。・明太子ポテトディップホクホクのジャガイモに、ほんのりピリ辛な明太子マヨネーズがベストマッチ。ディップソースとしてクラッカー、バゲット、野菜スティックなどに合わせれば、さまざまなお酒のシーンで活躍してくれますよ。・コンビーフポテトジャガイモ×コンビーフは黄金コンビ。コンビーフの旨味とスパイスがホクホクのジャガイモによくからみ、ちょっぴりジャンキーな味つけでビールも進みますよ。即席おつまみにコンビーフは常備しておくと便利です。■10分以内のジャガイモ<汁物>レシピ4選・ジャガイモと玉ネギのみそ汁 ジャガイモのホクホク感と玉ネギの甘みが美味しいみそ汁です。ジャガイモは水から煮込むことで旨味が引き立ちます。とろみも出て、冷えた体を芯から温めてくれますよ。・せん切りジャガイモの中華風スープジャガイモをせん切りにすることで火の通りが早くなります。調味料でサッと煮る程度でOKです。時短になるうえに食べやすく、シャキシャキ歯ごたえを楽しめます。中華風の味つけで、どんな献立にもマッチしますよ。・ジャガイモのコンソメスープ角切りのジャガイモをゴロッと入れるコンソメスープです。仕上げに粉チーズとオリーブ油をプラスすることで、風味豊かな味わいにランクアップ。洋風献立にぴったりです。・春キャベツとジャガイモのポタージュ具材を切ってレンジで加熱したら、ミキサーで混ぜるだけと超簡単! ほんのり甘く、お好みで粒マスタードをプラスすると味が引き締まります。春キャベツ、新ジャガイモ、新玉ネギなど春野菜を揃えて作ってみてはいかがでしょうか。ジャガイモはくせが少なく、いろんな食材や調味料と合う万能食材です。腹持ちが良く、ご飯のおかずからお酒のおつまみまで幅広くアレンジできます。これからはジャガイモを忙しい日の救世主としてたくさん活用してくださいね。
2024年03月08日