ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (82/1404)
■これまでのあらすじ拓馬は、子育て中の妻・亜美に不満を抱いていた。疲れて帰ってきても、聞かされるのは愚痴ばかり。要領が悪く、いつもイライラしているように見えた。そんななかで出会ったのが、妻から紹介されたママ友の優子だ。美人なのに気さくで趣味も合う優子のことを、拓馬はすぐに気に入ってしまう。2家族で旅行に行くことになったときには、当日になって優子の夫が不参加になり、拓馬は内心大喜び。その夜、妻が寝た後で、優子とふたりきりになるチャンスが訪れた。思わず迫った拓馬だったが、優子には軽くあしらわれてしまう。ただ、そんなに嫌がっているようには見えないと思った。しかし、この夜以降、優子から避けられるようになってしまう。会う口実を探していた拓馬は、優子が好きだと言っていたバンドのライブがあることを知る。そのタイミングで、昔からの友人と飲みに行くことになり…?結婚前は、友人と一緒にコンパに行きまくっていました。それが今では、会社と家を往復するだけの毎日。友人はいまだに遊んでいると聞いて、かなりうらやましくなりました。そんな友人に言われたんです。気になる子がいるなら、ライブくらい誘えばいいって。「本能に従え」って…。しかし、思い切って誘ってはみたものの、優子ちゃんからの返事はなかなか来ませんでした。将吾くんの習い事が増えて忙しいのかも?なんて悠長に構えていたら、妻が怖い顔をしていて…。※この漫画は実話を元にしたフィクションです次回に続く(全32話)毎日更新!この話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。© Pavel Losevsky - stock.adobe.com
2024年06月28日星野詩乃は2歳の娘と夫と暮らしていました。付き合う前は物知りな彼に惹かれていましたが、友人の忠告も気にせずそのまま結婚した詩乃。夫は家事育児に参加する気ゼロ!スマホで家電の情報ばかり漁っているのでした…。■結婚前の夫 友人が懸念?詩乃は、スポーツバーで夫と出会いました。夫の詩乃への振る舞いを見た友人から「変わった人だなと思うけど…」と、付き合うことを心配されていました。当時の詩乃はあまり気にも留めず…。■子育てして!スマホで情報を漁ってばかりの夫結婚して、子どもが生まれた詩乃。ある日、子どもを見ててくれるように夫に頼みますが、「立て込んでる」と言いながらスマホから離れず…。月日が流れても、夫は家事や育児に手を出さず、便利な家電を調べるばかりで…。こちらは投稿者のエピソードを元に、ウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。■気になる読者の反応は…?まずは、詩乃が夫と出会った頃についてです。夫の詩乃への振る舞いに、嫌悪感を抱く読者の意見です。・頭なでなでポンポンする男にロクなやついない。女を見下してる。・頭を触りながら「素直で可愛いね」=「お前は何も知らないチョロい奴だな」って気づかなかったのか…。友だちの見る目が正しかったな。・簡単に得た情報をさも自分が考えましたみたいに喋るヤツ苦手やわ。・私も若い頃悪い男に引っかかりまくったけど、最初は浮かれてて友達の意見聞き入れなかったとしても付き合って3カ月くらいしたら「こいつヤバいかも」ってある程度気づくものじゃないのかな…。少なくともこの旦那は友達気づくくらいだしちゃんとボロ出してると思う…。次に、便利だからと家電を調べて買うも、家事や育児に全く参加しない夫への批判です。・「妻と子どものためにこんなにやってる俺、最高」って思ってるんだろうな。妻から見れば「自己満、金遣い荒い、家事・育児しろ」だよね。・旦那よ、買うだけじゃなくて貴方も一緒にやったら?買うだけなら誰でも出来るよ。・情報を入手するのは良いけど、子どもは毎日アップデートしてるの気付いてないでしょ?・楽になる道具買ってくれるのは嬉しいけど相談なしに買ってくるのは嫌だな。一言これ買うね~ってないのか!!・情弱とか見下してるけど今の世の中情報なんていくらでも手に入るんだから、新しいものばかりに支配されてる人ってただ情報に振り回されて取捨選択できないアホに見える。・自分に酔っているみたいだけど、もっと自分の家族に向き合って欲しい。・この人、奥さん要らないんじゃない?そんな便利機械があるんだから。傍で「わー!すごーい」「さすが!」って返事してくれる相手が欲しいなら設定したロボットでもいいんじゃない?最後に、家計を心配する読者の声です。・このご家庭は、世帯収入2000万円とかあるの?いや、あったとしても要らない家電だわ。・めちゃくちゃ散財してるけど、家計は大事なのかしら。家事育児をせず、見下す発言をする夫に対して「結婚する前から分かっていたのでは…」という内容の意見が多数寄せられました。この後高額なSNSの投資セミナーに参加すると言い出した夫…果たして詩乃はどうするのでしょうか。▼漫画「モラハラ夫図鑑 哲司の場合」
2024年06月28日■これまでのあらすじ芹奈の義妹の花音は、離婚して実家に戻ったものの働く気がない。ふたりの子どもの世話や家事を母親に任せ、兄・優太の財布をあてにして暮らしている。義妹は芹奈の家にやってきて食事を優太に奢らせると、片付けもせず帰るなど目に余る甘ったれぶりなのだが、優太はいつも妹の味方だ。一緒に旅行に行っても自分優先の義妹と、そんな義妹をどこまでも甘やかす夫にイライラを募らせる芹奈。義妹から距離を置くことを決めたとき、義母から花音を甘やかしてしまうのは大学に行かせてあげられなかった負い目があるからだと打ち明けられ、謝罪される。数週間後、義母が自転車で転んで入院したが、義妹は母親のケガよりも自分の食事の心配ばかり。しまいには兄の家で食事をしようと言い出した。芹奈は「甘えるのもいい加減にして」と言い放つ。もう夫の言う「親戚同士の助け合い」につきあう気はないと厳しい態度を見せると…?お義母さんの病室で言い合いになった私と花音ちゃん。お義母さんの前で厳しいことを言ってしまったのは反省していますが、帰宅した夫から怒りすぎだと注意され、この人はどこまでも妹優先なんだな…と寂しくなりました。優太がこの先も花音ちゃんを甘やかし続けるのなら、私は夫と家族でいることはもう無理です。夫からは「簡単に離婚するなんて言わないでよ」と言われましたが、夫は、自身の花音ちゃんへの依存が我が家に与える影響をまったくわかっていないのでしょう。しんどいです。私は私の人生を守ります。そして、2週間後、退院したお義母さんに呼ばれて義実家へ顔を出すと…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全16話)毎日更新!
2024年06月28日■これまでのあらすじ主人公・マチ子は妊娠後、つわり真っ只中。辛くて仕方ないのに夫・ブン太は夕飯の支度を急かしてきます。それが、ブン太が決めたふたりのルールだからと…。1年前、結婚前提に同棲を提案してきたブン太。早速物件探しに行くと、ブン太は家賃12万と高めのマンションをゴリ押し。さらに同棲のルールとして「家事は一日交代、生活費も半分」と言ってきました。派遣で働くマチ子としては、収入の高いブン太に少し負担して欲しいと考えていましたが、ブン太は「年収の差なんて関係ない」と一歩も譲る気はないようで…。■家賃も高いし、少しくらい負担してくれてもいいのに…■本当に大丈夫? 不安なまま同棲がスタートブン太が提案したルールに、不平等さを感じて渋るマチ子。それでもブン太は食い下がり、ひとり10万で済むから大丈夫だと言います。マチ子は10万円の生活費なら一人暮らしの頃と変わらないから…と承諾したものの、心の中ではやはり納得しきれず、家事も本当にきちんとやってくれるのかとモヤモヤしていました。「マチ子はうんって言えばいいんだよ」と一方的に話を押し進めようとするブン太の言動は、「平等に暮らしたい」という言葉と矛盾しているような気もします。こうしてマチ子は不安を抱えながらブン太との同棲をスタートさせたのでした。次回に続く「半分夫」(全118話)は12時・18時更新!
2024年06月28日毎月開催しているママ友ランチ会でも…美紅さんはママ友でのランチ中に「ごめん、先に帰るね…」と何も言わずに帰ってしまいました。「どうしたの?」「何かあったの?」と私たちが聞いても、「気にしないで…」と言って何も話してくれないのですが…美紅さんの様子は以前と明らかに違います。そして、元気のない美紅さんをよく思っていないママ友がいて…。次回に続く(全14話)毎日更新!
2024年06月28日■これまでのあらすじ2歳の息子・聡太を育てる美咲は最近、夫の健一の豹変ぶりに困惑している。もともと尽くしてくれるタイプの健一は料理上手でご飯を作ってくれるので、美咲はとても感謝していた。しかし断乳後、料理の量が多すぎると感じるようになった美咲が量を少なくしてほしいとお願いしたことをキッカケに、健一は怒りやすくなる。「愛情込めて作っているのに」と激怒され、美咲は自分さえ我慢すればいいのだと無理やりご飯を詰め込むように。その後も「感謝が足りない」などと、健一が人が変わったようにキレることが続き、ついには聡太まで健一の食の強要の犠牲になってしまう。このままではいけないと離婚を告げる美咲。聡太と実家へ身を寄せたところ、テレビを見ていて健一が食ハラだと気づく。その後、健一が実家にいる美咲を来訪。美咲は「もう一緒にいられない」と言うが、「僕がここまでしているのに、なんでわからないんだ!」と健一が苛立ち始め…。夫は「こんなに愛してるのに」と言います。でも、それは愛なんかじゃない。自分の思いどおりに私が動かないと怒鳴り散らし、感謝を強要する行為は、自分がただ満足したいだけのエゴに過ぎません。不安なら、違う形で話してほしかった。話し合いすらさせてくれない健一と一緒にいるのは、もう無理なんです。夫は泣いていました。自分の行動のおかしさにやっと気付いても遅いけれど…。謝罪と離婚届にサインをした上で、夫から「出すのはもう少し待ってくれないか」と、落ち着いた顔で頼まれました。正直悩んだし、別れたいと思っているけれど…今は別居生活を送っています。夫がこれから変われるのか、私はいつか夫を許せるのか、今はまだわかりません。きちんと夫の変化を見極めつつ、優しさとは、思いやりとはなんなのか、息子にも教えていきたいと思います。※この漫画は実話を元に編集していますこちらもおすすめ!すべてを食い尽くす…それがうちの夫子どものご飯も食べちゃう自分勝手な夫…こんな食い尽くし夫、もう無理許せない…! 「食い尽くし系夫」1話目はこちら>>
2024年06月28日暑い日が続くと街の中華料理屋さんの「冷やし中華はじめました」が目に留まります。酸味が効いた冷やし中華は初夏の訪れを感じる一品。その他にも韓国の冷麺やベトナムなどのエスニック麺など食欲をそそる麺の季節到来ですね。家にいる時アジアの麺が無性に食べたくなる時がありませんか?そんな時のためにおうちで楽しめる屋台の味、アジアの麺レシピをご紹介しましょう!■「さっぱりツルツル!韓国冷麺」の作り方焼き肉の〆でお馴染みの冷麺はお酢たっぷりで疲労回復効果アリ。韓国の方々の美肌の秘訣、発酵食品のキムチに加えて、野菜や作り置きのサラダチキンがあったらたっぷり入れて内側から美肌を目指しましょう!■黒ジャージャー麺ちょっぴり持て余し気味の「甜面醤」。ジャージャー麺に使うとコク旨で濃厚な本場の味が再現できます。この肉みそは活用範囲が広く、春巻きの皮に千切りキュウリと白髪ネギと一緒に巻くと北京ダック風のおつまみになります。■ミーゴレン「ミー=麺」「ゴレン=炒める」という意味のインドネシア焼きそば。いつもの麺がオイスターソースとナンプラーで一気にアジアン気分に。豚やエビ、ニラや玉ねぎなど具沢山にするとより一層美味しくなります。■おうちでベトナム料理フォー・ガージワジワ身近になっているベトナム料理。ベトナム料理は野菜がたっぷり摂れるものが多くてうれしいですね。鶏のだし汁の滋味あふれる味わいが体に染み入ります。麺がない時はライスペーパーを細く切って代用できます。パクチーや薄切りにした赤玉ネギをたっぷり乗せて本場の屋台気分を味わいましょう!■一年中楽しめる!そうめんのパッタイ風タイ料理の屋台料理パッタイ。現地ではお米の麺で作りますがそうめんで代用可能。くっつきやすいので気持ち油多めで作りましょう。■和えるだけ簡単!韓国風ビビンそうめん コチュジャン:酢:しょうゆ:ゴマ油(2:1:1:1)の黄金比のダレで作る簡単ビビン麺。タレが少し余ったら厚揚げや蒸し鶏に絡めても◎。用途の幅が広いこの黄金比は覚えておくと便利です。■エスニック冷やし中華ナンプラーとライムが効いたエスニック気分満点の冷やし中華。米麺、そうめん、うどんでも楽しめます。テレワークのランチタイムは気分転換も重要です。いつもと違った麺類で気分を高めましょう。おうちにいながら世界の屋台気分が味わえるアジア麺。ナンプラーや甜麺醤など冷蔵庫で眠りがちな調味料を活躍させる絶好のチャンス。「今日はどこの国の屋台にしようかな?」と心ウキウキ、お楽しみください♪
2024年06月28日具材に味がしみ込んだ煮物は、家庭料理の定番。とはいえ、いつも同じ味にになってしまうと悩むことはありませんか?今回は、煮物を和・洋・中・エスニックの味付け別に28選ご紹介します。夏向けの煮物や10分以内で完成する時短レシピも必見です。■ひんやりさっぱり! 【夏に食べたい煮物】レシピ6選・豚バラと夏野菜煮トマトやズッキーニなどを使う、夏らしい煮物です。野菜だけでは物足りない、という方も塊の豚バラ肉が入っているので満足できますよ。煮汁が全体に行き渡るよう、落とし蓋してコトコト煮込みましょう。・ズイキと油揚げの煮物里芋の茎であるズイキは、夏に旬を迎えます。フキに似た見た目ですが、アクがなく下処理なしで食べられるのが特徴。油揚げと一緒に甘辛く煮るとシャキシャキとした独特の食感に箸が進みますよ。・冬瓜とエビの冷やし鉢涼し気な見た目が夏にぴったりな煮物です。冬瓜の翡翠色が美しく、おもてなしにも最適。冬瓜とエビの色が映えるように、調味料は白だしを使うのがポイントです。全体に味がしみるまで、弱火でゆっくり煮てくださいね。 ・サバとナスの煮物食欲が落ちがちな夏は、しっかり味の煮物で食欲をかき立てましょう。サバは臭みが出やすいため、霜降りにしてから煮ると良いですよ。たっぷりのショウガがアクセント。香り豊かに仕上がります。アツアツでも冷たくてもおいしいのが良いですね。・鶏肉の酢煮煮物に酢を加えるとさっぱりして食べやすいですよ。鶏もも肉に火が通ったら、しょうゆや砂糖などと一緒に酢を加えて煮込みます。煮汁が半分ぐらいになるまで煮込んだら出来上がり。チンゲンサイや赤パプリカの代わりに、シシトウやピーマンでアレンジしても◎です。・青菜とゴボウ天のサッと煮旨みの強いゴボウ天を使った煮物は、短時間で味がしみるのがうれしいポイント。あらかじめ熱湯をかけてから煮ると、表面の余分な油が取れて煮汁がなじみやすくなりますよ。青菜は小松菜やホウレン草など好みのものでOK。煮すぎるとクタッとしてしまうので煮汁が沸騰したら火を止めてくださいね。■覚えておきたい【定番煮物】レシピ5選・煮物の定番! 基本のかぼちゃの煮物かぼちゃの煮物はどこか懐かしい味わい。しょうゆや砂糖などでシンプルに味付けしているので、大人にも子どもにも好まれますよ。強火で煮るとかぼちゃが煮崩れてしまうため、火加減に気をつけましょう。サヤインゲンがないときは、かぼちゃだけでもOKです。・和食の定番! 筑前煮根菜や鶏もも肉などの煮物、筑前煮は和食の定番です。鶏もも肉は硬くならないように、炒めたらいったん取り出しておきましょう。鶏肉を炒めた鍋でほかの具材を煮るため、旨みを余さず堪能できますよ。ニンジンを花型に抜いたり、こんにゃくを飾り切りすると見た目が華やかでお祝いごとにもぴったりな一品に仕上がります。・しっかり味がしみている ひじきの煮物常備菜にぴったりなひじきに煮物は、好みの具材でアレンジできるのが魅力です。レシピでは水煮大豆や板コンニャクなどを使っていますが、干しシイタケやゴボウなどを入れてもおいしいですよ。あとひと品ほしいときや、お弁当の隙間おかずにおすすめです。・ほっくり肉ジャガ和食といえば、肉ジャガを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? ストックしていることが多い食材を使うため、一年を通して作れるのが良いですね。コツは、だし汁で先に煮てから調味料を加えること。このひと手間で上品な味わいに仕上がります。・大根とイカの煮物ごはんにもおつまみにも合う大根とイカの煮物は、覚えておきたい定番レシピ。イカをだし汁や調味料で煮たら、取り出してから大根を加えましょう。イカの旨みが大根にしみて格別のおいしさです。大根がやわらかくなったらイカを戻し入れましょう。■10分以内で完成! 【簡単煮物】レシピ5選・青菜と油揚げの煮物火の通りやすい食材を使うため、10分で完成する簡単レシピです。油揚げにジュワッとだしがしみて素朴でほっとする味わいに。チリメンジャコの旨みと青菜の食感のコラボがたまりません。冷やしてもおいしいですよ。・ニンジンの梅煮メインの材料はニンジンと梅干しの2つだけ。少ない材料でパッと作れるのが魅力です。だし汁や砂糖などと一緒に煮れば良いので、忙しいときにもおすすめ。梅干しの塩味と酸味が効いていて箸が進みます。箸休めやお弁当にいかがでしょうか?・ピリ辛コンニャクの煮物赤唐辛子がピリッと辛いコンニャクの煮物は、コンニャクの下処理にひと手間かけることで短時間で味がしみ込みます。コンニャクをちぎってから下茹ですると、余分な水分が抜けて煮汁がなじみやすくなりますよ。5分で作ったとは思えないおいしさに、ついつい箸が伸びます。・ちくわとゴボウの煮物短時間で煮物を作りたいときは、加工品を活用するのがイチオシです。こちらは、水煮ゴボウを使う一品。ちくわの穴にゴボウを詰めて、麺つゆで煮ます。5分で味がしみますよ。おかずが足りないときや、おつまみがほしいときにうってつけです。・油揚げのロール煮油揚げをくるくる丸めるだけで、見た目が変わってひと手間かけたような煮物に。基本調味料で作れるため、節約したいときにもぴったり。油揚げにしみただしが口いっぱいに広がり、シンプルながら奥深い味わいを楽しめます。■パンやパスタに合わせたい【洋風煮物】レシピ4選・セロリとベーコンの煮物セロリとベーコンをコンソメで煮ると、あっさりして食べやすい洋風の煮物に。ベーコンに塩気があるので、調味料は控えめで十分です。旨みがギュッと詰まった煮汁は、パンを浸して余さずいただきましょう。・ジャガとソーセージの煮物ソーセージやジャガイモなど子どもが好きな組み合わせで作った煮物は、風味豊かな味わいです。野菜を炒めてから煮ることで、煮崩れにくくなりますよ。隠し味のしょうゆのおかげで、パンやパスタはもちろんごはんにもよく合います。・ラタトゥイユフランス・プロヴァンス地方の伝統料理であるラタトゥイユは、野菜だけの煮物とは思えない奥深さが特徴です。パプリカを直火で焼いてから加えるので、甘みが際立ちます。子どもが食べるときや辛いのが苦手な方は、赤唐辛子を省いても良いです。辛みを足したいときは、タバスコをかけても良いでしょう。・サンマのトマトソース煮サンマを使った洋風の煮物は、食べ応え満点です。フライパンでサンマをバターソテーしてから、トマトソースで煮込みます。ケチャップやピューレも加えるので、コクが増しますよ。仕上げに粉チーズを振りましょう。■こっくり食べ応えあり【中華風煮物】レシピ4選・大根と豚肉の中華煮オイスターソースや紹興酒でこっくりと味付けした中華風の煮物は、ごはんのおかわり間違いなしです。大根は火が通るまで時間がかかるため、下茹でしましょう。豚バラ肉の脂が野菜にからんでコクたっぷり。つややかな照りが食欲をそそりますよ。・スペアリブの中華煮五香粉は、中国の伝統的なスパイスです。スターアニスや花椒など香り高いスパイスがブレンドされているので、少し加えるだけでグッと本格的な煮物になりますよ。スペアリブは肉の汚れを取るためにサッと茹で、その後酒と水でゆっくり煮込みます。箸を入れるとホロホロと崩れるやわらかさは感動的。・サバの中華煮風味の強いサバは、豆板醤でピリ辛に味付けしてもおいしいですよ。フライパンひとつで作れる手軽さが魅力。煮る時間は10分程度で良いので、忙しい日の主菜にもってこいです。魚の煮物のレパートリーを増やしたい方は、ぜひ試してみてください。・手羽先の中華煮込み甘く芳醇な香りの八角を使う中華風の煮物です。鶏手羽先はあらかじめ茹でておくことで、余分な脂が抜けて旨みが堪能できますよ。味付けはしょうゆや砂糖などなじみがあるものを使いつつ、シナモンスティックや梅干しなどで香りと風味をプラスするのがポイント。ビールのおともにいかがでしょうか?■スパイスやハーブ香る! 【エスニック煮物】レシピ4選・タケノコのピリ辛煮食感が楽しいタケノコを、コチュジャンでピリ辛に煮ます。ゴマ油の香りがふわりと広がり、贅沢な煮物に仕上がりますよ。タケノコは水煮を使うため、下ごしらえ不要。フライパンひとつで簡単に作れるのもうれしいですね。・大根と桜エビのエスニック煮ナンプラーは風味が強いので、煮物をエスニック風にしたいときにおすすめの調味料です。エスニック料理で使われることが多い干し桜エビも使うため、メインの大根が抜群のおいしさに。ほのかな苦みとシャキシャキ感がくせになる大根の葉を散らして召し上がれ。・チキンのココナッツ煮込みカレー粉のスパイシーさが食欲をそそるエスニック煮物です。玉ネギやニンジンなど、カレーライスに材料は似ているものの、カレーよりもサラッと食べられます。ココナッツミルクの甘い香りとジューシーな鶏もも肉が好相性。煮汁にパンを浸しても美味。・鶏肉のココナッツミルク煮ココナッツミルクを使ったタイ風の煮物は、まろやかさと辛み、酸味のバランスが格別です。赤唐辛子やローリエを多く使うので、香りも風味も豊か。手が込んでいるように見えますが、具材を順番に加えれば良く、意外と簡単。春雨サラダやエビパンなどの献立に加えてみてはいかがでしょうか?■味付け次第で煮物のバリエーションが増える! 煮物というと和食のイメージがあるかもしれませんが、洋風や中華、エスニックなど味付けのバリエーションは豊富にあります。コンソメやオイスターソース、ナンプラーなど調味料を変えると、同じ材料でもまったく違った味わいに。塊肉はコトコト長時間、葉野菜はサッと煮るなど食材ごとに煮る時間を変えるのもおいしさの秘訣です。煮物のレシピがマンネリ化している方は、ぜひご紹介したレシピを試してみてくださいね。
2024年06月28日生理になるとどうしても気分が憂鬱になりがちですよね。そんな気分を上向きにしてくれる、個性豊かで色鮮やかなデザインの生理用ナプキン「エリスコンパクトガード ヘラルボニーコラボデザイン」がエリスから登場しました。デザインを手がけているのはヘラルボニーの契約作家7名。ヘラルボニーは国内外の主に知的障害のある作家の描く、2,000点以上のアートデータのライセンスを管理し、さまざまなビジネスへ展開しているアートエージェンシー。そのヘラルボニーとエリスがコラボレーションして実現したのが今回の「エリスコンパクトガード」です。ヘラルボニーがライセンスを管理するアート作品の中から、従来のコンパクトガード7商品のカラーイメージに合う作家7名の作品を選出し採用。どれもカラフルで可愛らしく素敵なデザイン。憂鬱な生理中でも持っているだけで確かに気分が上がりそうです。「エリスコンパクトガード」はわずか1.9mm(17cmは1.4mm)ながらも従来のナプキンの2倍吸収*を実現。たっぷり吸収する極薄シートで持ち運びも便利。いろんなデザインを持ち歩きたくなりますね。*エリエール「エリス 新・素肌感 普通~多い日の羽つき」との比較よくみると同じ柄のものはなく、個性的なデザイン。娘さんと一緒に楽しく選んだり使いながら、生理や自分のからだについて親子で話し合うコミュニケーションツールにもなってくれそうです。サイズも柄もバリエーション豊富なので、自分だけのお気に入りを見つけてみてはいかがでしょう。エリス コンパクトガード ヘラルボニー企画品●数量限定で全国の量販店やドラッグストア、ECサイトなどで発売中●全7商品/オープン価格【起用アート】「エリス コンパクトガード ヘラルボニー企画品 17cm 羽なし」起用アート・「集いの習慣」笠原 鉄平(PICFA/佐賀県)「エリス コンパクトガード ヘラルボニー企画品 20.5cm 羽なし」起用アート・「かえでのチョキチョキ」輪島 楓(石川県)「エリス コンパクトガード ヘラルボニー企画品 20.5cm 羽つき」起用アート・「無題」渡邉 行夫(unico/はじまりの美術館/福島県)「エリス コンパクトガード ヘラルボニー企画品 23cm 羽つき」起用アート・「無題」安斎 隆史(unico/はじまりの美術館/福島県)「エリス コンパクトガード ヘラルボニー企画品 25cm 羽つき」起用アート・「ナンバーザウルスの地図」内山.K(希望の園/三重県)「エリス コンパクトガード ヘラルボニー企画品 29cm 羽つき」起用アート・「迷路」高田 祐(自然生クラブ/茨城県)「エリス コンパクトガード ヘラルボニー企画品 36cm 羽つき」起用アート・「marina-moji5」marina(東京都)お問い合わせ:エリエールお客様相談室 フリーダイヤル:0120-205205(土日祝日を除く) MAIL: エリエール「エリスコンパクトガード」公式HP: ヘラルボニー公式サイト: ヘラルボニー オンラインストア:
2024年06月28日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鶏唐揚げのケチャップ和え」 「ズッキーニのカレーマリネ」 「洋風炊き込みご飯」 「カボチャのマスタードサラダ」 の全4品。 定番の唐揚げをアレンジした主菜に、箸休めにぴったりのあっさり味の副菜、洋食の献立です。 【主菜】鶏唐揚げのケチャップ和え サクっと揚げた鶏の唐揚げにケチャップソースを和えてピリ辛風味に仕上げます。 調理時間:20分 カロリー:456Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 鶏もも肉 250g 塩コショウ 少々 ナス 1本 片栗粉 適量 揚げ油 適量 <ケチャップソース> ケチャップ 大さじ4 白ワイン 大さじ3 タバスコ 適量 レモン汁 小さじ1 【下準備】 鶏もも肉はひとくち大に切り、塩コショウをし、ナスはヘタを切り落とし、ひとくち大の乱切りにする。 【作り方】 1. 鶏もも肉、ナスに片栗粉を薄くまぶし、170℃の揚げ油に入れてカラッと揚げ、油をきる。 2. 鍋に<ケチャップソース>の材料を熱し、(1)を加え、和える。 【副菜】ズッキーニのカレーマリネ カレー粉がスパイシーに香る、さっぱり味の夏野菜のマリネです。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:81Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ズッキーニ 1本 オリーブ油 大さじ1 <マリネ液> カレー粉 小さじ1/2 酢 大さじ2 砂糖 小さじ1 塩コショウ 少々 【下準備】 ズッキーニは両端を切り落とし、幅1cmの輪切りにする。 ボウルに<マリネ液>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. フライパンにオリーブ油を熱し、ズッキーニを入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。 2. ズッキーニが熱いうちに<マリネ液>に漬け、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておき、器に盛る。 【主食】洋風炊き込みご飯 ホクホクのサツマイモと甘い赤パプリカが、意外で美味しい組み合わせの炊き込みご飯です。 調理時間:1時間 カロリー:334Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) お米 1合 サツマイモ 3cm 塩 少々 赤パプリカ 1個 塩コショウ 少々 固形スープの素 2個 【下準備】 お米は水洗いし、ザルに上げる。 サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。塩を加えた水に放ち、アクを抜き、水気をきる。 赤パプリカは縦半分に切って種とワタを取り、ひとくち大に切る。 【作り方】 1. 炊飯器に、通常に炊く水量まで分量外の水、全ての材料を加え、スイッチを入れる。 2. 炊きあがれば10分そのまま蒸らし、全体に軽く混ぜて茶碗に盛る。 【副菜】カボチャのマスタードサラダ マスタードを加えることで、手軽なのに本格的な味のサラダになります。 調理時間:15分 カロリー:214Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) カボチャ 1/4個 <ドレッシング> マヨネーズ 大さじ2 粒マスタード 大さじ1 塩 小さじ1/4 玉ネギ (みじん切り)大さじ1 【下準備】 カボチャは種とワタを取り、皮をむいて2~3cm角に切る。鍋にカボチャとかぶるくらいの水を入れて、火が通るまでゆで、水気をきる。 【作り方】 1. ボウルに<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、カボチャを加え、和える。
2024年06月28日このお話は作者スズさんに寄せられたエピソードをフィクションを交えながら漫画化しています。■これまでのあらすじ海外で出産した主人公・うみの義母は、すべての支払いを押し付けるたかり屋だった。結婚後すぐに夫の海外赴任が決まると、なぜか義母も現地へ行くといい、夫はその費用まで負担。さらにうみをライバルのように扱い、息子である夫に散々お金を使わせて帰国する。しばらくして、日本で義母の誕生日を祝うことになるが、その出費は10万以上。うみはワガママ放題の義母はもちろん、何も言わない夫にもイライラを募らせていく。3年後、状況は何も変わらず、うみは離婚を考えるようになっていた。帰国後に義弟の結婚式に出席すると、義母は高級プレゼントをくれるという結婚相手を「いいお嫁さん」とべた褒め。そんな中、義父の妹に声をかけられて…。まさか、義叔母にまでたかっていたとは!しかも、義母はうみの悪口ばかり…といっても、これを聞いて誰も「うみさんが悪い!」とはならないと思いますが。義母からお金を出してほしいと頼まれた義叔母は、どんな対応を取ったのでしょうか…?次回に続く「たかり屋義母をどうにかして!」(全66話)は22時更新!
2024年06月27日■これまでのあらすじ結婚3年目を迎える夫婦・由衣と隆司。隆司の幼馴染・愛華に「あなたに隆司は似合わない」と言われ敵視されていた由衣でしたが、しばらく経った頃愛華が恋人らしき男性と歩いているところを見かけたので安堵していました。さらに愛華は職場でも年齢層の高い男性客によく媚びているようでした。ある日隆司が実家でお酒を嗜んでいると、そこに愛華がやってきます。翌朝、隆司は服を着ていない愛華とベッドで一夜を共にしたという状況に…!「忘れていいから」との言葉に混乱する隆司でしたが、お酒のせいか昨夜のことを思い出せない隆司はひとまず帰宅。ひとりになった愛華は「隆司ありがとう…」と意味深な発言をするのでした。隆司は帰り道、必死で昨夜の出来事を思い出そうとしますが…。■肝心なところがどうしても思い出せない…■由衣の顔をまともに見れない…飲み過ぎて気持ち悪くなった愛華に水を買って届けたところまでは記憶に残っている隆司。しかし、部屋に入ったその後の肝心なところが全く思い出せません。自分が本当に由衣を裏切ってしまったのか…と自己嫌悪に駆られる隆司。そこへ由衣も帰宅。笑顔で出迎える由衣を前にして、思わずギクシャクしてしまう隆司…。嘘をつけるタイプではないようです…。次回に続く「結婚3年目に夫婦の危機!?」(全81話)は22時更新!
2024年06月27日■前回のあらすじ異常に濃い味付けを好む義母と夫と同居中の栄美。しかし塩分の多さを指摘しても義母は却って不機嫌になってしまいます。栄美に反発した義母はご近所に栄美が義母が作った料理を捨てたという悪評をバラまこうとしますが、過去に持ち寄りパーティーで義母の料理を食べて散々な目にあったご近所さんたちは「お嫁さんも心配している」と気を使いながらも栄美の肩を持ちます。その時通りかかった中井さんの義父が、中井さんが持ち寄りパーティーから持ち帰った義母の料理を食べてみたが「どえらい濃かった」とズバッと言ってしまったのでした。中井さんの義父の言葉にご近所のみなさんも思わず…思わず言ってしまった本音に…亜鉛取ったほうがいいんでねが!?中井さんのおじいちゃんの登場で、言いたいことが言えない歯がゆい状況に終止符が打たれましたね。若干オーバーキル気味になってしまいましたが、義母・醤子さんに反省の様子は見られません。それどころか完全にキレちゃいましたよ!?誰が彼女を止められるのか…次回に続く 「お義母さん! 味が濃すぎです」(全48話)は21時更新!
2024年06月27日■これまでのあらすじ謝れば許されると思っている上に、謝ったら褒めてほしいやご褒美がほしいと言い出す夫・翔太に杏子は限界を感じていた。無責任な言動を改めてもらいたくて言葉を尽くしても、夫にはまったく響かない。もうわかり合うのは無理だと諦めた途端、杏子の夫への関心はなくなっていった。そんな矢先に発覚した、軽薄な夫の裏切り。杏子は娘を連れて実家へと帰っていく。こうなってもまだ、翔太は土下座すれば許してもらえるとタカを括っていた。しかし、杏子から離婚を突き付けられる。妻がいないとゴミ出しもできない翔太は、杏子が機嫌を直して早く帰ってきてくれないかとのんきに構えているが…。仕事でミスを犯した翔太。顧客からは「謝罪はいらない」と怒鳴られ、上司からは「謝っても許されない」と言われて!?お客さんのところへ菓子折りを持って謝りに行くと、なんだかんだで許してもらえました。俺の選んだデパ地下の羊羹が効いたんだと思いますが、部長の謝罪のおかげですねと適当におだてておくと、「みんなが動いてくれたおかげだ」と逆に怒られてしまい…。部長の説教を聞いているあいだ、なぜか、杏子の顔が思い浮かびました。そして、会社に戻れば、同僚が俺を「最低」と噂していて…。部長に言われた「孤独になる前に自分の行動を考え直せ」という言葉の意味が、ようやくわかった気がしました。そんななか、杏子から離婚届にサインがほしいと連絡があったのです。次回に続く(全12話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年06月27日■前回のあらすじ父親から勘当された栗太は、その後も金持ち投稿を繰り返しても反応が得られず、ますます焦りを感じることに。そのため自身が通う大学で声をかけることを思いつきます。しかし、誰も話を聞いてくれず、周りからは怪しい奴認定されてしまうことに。仕方なく女子学生に声をかけた栗太は、女性軽視の発言を口にしたことで思わぬ反撃を受けるのでした。これらの行いが学内に広まり、栗太は大学側から呼び出されることに。終始不貞腐れた態度だった栗太は、親が来ることを知り、一気に顔色が変わります。■親が来ることを告げられた栗太は… ■軽蔑の眼差しを向ける父親大学側から連絡を受け、話し合いの場にやってきた父親は、担当者に謝罪すると同時に「大学は辞めさせる」と告げるのでした。栗太に対しては「お前には失望した」と口にし、一人暮らしのマンションからも出ていくように言うのでした。「一人で好きに生きてくれ」と告げられた栗太は…。次回に続く「ネットに毒され過ぎた兄の末路」(全51話)は21時更新!
2024年06月27日■これまでのあらすじ妊娠20週目、主人公・マチ子は悪阻で苦しんでいました。背中をさすりながら「大丈夫?」と声をかけた夫は「夕飯の時間に遅れないように作ってね」と一言。ふたりが生活するうえでのルール、それは家事も生活費も「半分」ということ。マチ子が悪阻で辛いのは言い訳だと言って、夫にとって例外はないよう。あまりにも薄情な夫に対しマチ子は「なんでこの人と結婚したんだろう…」と後悔し始めるのでした。■遡ること1年前…■同棲するにあたり夫が提示したルールとは思い返せば1年前、同棲の提案をされたときも違和感を感じていたマチ子。結婚を前提に同棲したいと言われたときは嬉しくて二つ返事でOKしたものの、ブン太は派遣で働くマチ子の気持ちを無視して家賃の高いマンションの契約を押し通しました。さらに、同棲するにあたりルールを提示してきて「家事も生活費も完全に折半」だと言うのです。同じく同棲している友人からは年収の高い彼氏が多めに持ってくれているという話を聞いていたマチ子は、少し不満を感じていたのですが…。次回に続く「半分夫」(全118話)は12時・18時更新!
2024年06月27日くせがなく淡泊な味わいの「ズッキーニ」は、生食でサラダにしたり、炒めものや焼きものなど加熱調理にしたりと使い勝手抜群です。そこで今回は、トマトやパプリカといった野菜のほか、豚肉、チーズとズッキーニを組み合わせた人気レシピを【30選】ご紹介します。あと1品ほしいときや、主菜として大活躍するレシピも多数登場!■さっぱりジューシー【ズッキーニ×トマト】の人気レシピ6選・ズッキーニとベーコンのサラダ生のズッキーニは、みずみずしい味わいが特徴です。サラダの定番、トマトと組み合わせるとさっぱりした一品に。炒めたカリカリベーコンやクルトンの食感と相まってもりもり食べられますよ。ドレッシングはレモンベースのほかに、フレンチやイタリアンドレッシングもおすすめ。・簡単ヘルシー! ラタトゥーユ常備菜に人気のラタトゥーユは、いろいろな野菜を使うのがポイント。ズッキーニやトマト、パプリカなど色鮮やかな野菜を組み合わせると目でも楽しめますよ。野菜の旨みたっぷりで、肉なしでも満足できること間違いなし。冷蔵庫で2~3日保存できるので、多めに作っておくと便利です。・ズッキーニとツナのトマト煮ズッキーニとトマト缶を組み合わせた煮物は、主菜にも副菜にもなります。ズッキーニはやや厚めに切り、食感を楽しみましょう。ツナの風味があるので、味つけはウスターソースと塩コショウのみで十分。ショートパスタにからめても美味しいですよ。・ズッキー二のトマトスープズッキーニと玉ネギを炒め、トマト缶で煮込むとスープの出来上がり。シンプルながら奥深い味わいで、和洋どちらの主菜にも合いますよ。隠し味の砂糖でトマトの酸味がまろやかになり、子どもも食べやすいです。具だくさんにしたいときは、コーンやベーコンなどを加えてもいいでしょう。・ダイエットに!ズッキーニのパスタスライサーで細くカットしたズッキーニをパスタに見立てるユニークな一品です。ズッキーニは生のままで食べてもくせがないので、手軽に作れます。パスタソースはトマトやツナの水煮缶でさっぱりと。カロリーが気になる方も、これなら安心です。・鶏肉のケチャップ煮ライス野菜も肉もしっかり食べたいときにぴったりの一皿です。トマトやズッキーニなどと鶏肉を一緒に炒めるため、旨みたっぷりに仕上がりますよ。味つけはケチャップや酒など身近なもので作れるのがうれしいですね。ごはんにのせた半熟卵にたっぷりかければ、大人も子どもも思わず笑みがこぼれます。■メインおかずにも【ズッキーニ×豚肉】の人気レシピ6選・豚肉のズッキーニ巻きズッキーニを豚肉でくるりと巻くだけで、立派な主菜の出来上がり。ズッキーニは火を通すとやわらかくなり、豚肉の食感とマッチしますよ。味つけに麺つゆを使うので失敗知らず。豚肉をきつめに巻くと、焼いたときに崩れにくいので試してみてくださいね。・ピリ辛コク旨! 豚肉とズッキーニの中華炒めズッキーニはイタリアンや洋食のイメージがあるかもしれませんが、中華にも合うんですよ。こちらは、豆板醤やオイスターソースでしっかり味に仕上げるボリューミーな炒めもの。火を通したズッキーニのとろりとした食感と豚肉のコントラストを楽しんで。・豚バラと夏野菜煮野菜だけの煮物だと物足りない、という方はブロックの豚バラを組み合わせてみませんか? ズッキーニやジャガイモなど数種類の野菜と豚バラをじっくり煮込みしょう。しょう油や砂糖など基本調味料で味つけするので、幅広い年代に好まれますよ。・豚ヒレ肉とキャベツの白ワイン蒸しおもてなしにもぴったりな蒸し煮。豚ヒレ肉を焼いた鍋でズッキーニやキャベツなどを炒めるため、旨みを余さず堪能できますよ。白ワインやローリエの香り豊かで、あっさりしがちな野菜が極上の味わいに。豚ヒレ肉はアルミホイルに包み、粗熱をとってから切り分けると肉汁を逃さずいただけますよ。・ひき肉と夏野菜のグラタンズッキーニは夏が旬。夏野菜のトマトと豚ひき肉を組み合わせたグラタンを作ってみませんか? ホワイトソースの代わりに牛乳を加え、トマトクリーム風にするのがポイント。焼き上げるまではフライパンひとつでよく、洗い物が少ないのも魅力です。たっぷりチーズをかけてアツアツを召しあがれ。・豚肉とゴーヤのカレー炒め豚肉・ズッキーニ・シメジなどを組み合わせた野菜炒めは食べ応え満点。カレー粉とケチャップでしっかり味つけするので、野菜が苦手な子どもも食べやすいですよ。パリッとしたゴーヤとやわらかなズッキーニ、香ばしい豚肉が一体となって、リピートしたくなる美味しさ。■お財布にやさしい【ズッキーニ×ベーコン】の人気レシピ6選・夏野菜を味わう! ズッキーニとベーコンの炒め物ズッキーニ、プチトマトのシンプルな炒めものにベーコンを組み合わせると、旨みたっぷりでワンランク上の味わいに仕上がります。はじめにベーコンを炒めて美味しい脂を引き出してから野菜を加えるのがポイント。ズッキーニもプチトマトも生で食べられるので、さっと炒めるだけでOKですよ。・ズッキーニボードズッキーニを器に見立てたズッキーニボードは、ワインのおつまみに喜ばれますよ。ズッキーニだけでは淡泊なので、みじん切りにしたベーコンやピザ用チーズを組み合わせましょう。トースターでじっくり焼くと、ズッキーニのみずみずしさを味わえます。・ズッキー二のアンチョビ炒めメイン食材はズッキーニとベーコン、アンチョビだけのシンプルレシピです。ズッキーニをベーコンの脂で焼くため、炒め油は少量で◎。アンチョビとベーコンの風味がズッキーニにからみ、後を引きます。あと1品ほしいときにいかがでしょうか?・ズッキーニとベーコンのスパゲティーズッキーニとベーコンを組み合わせたオイルパスタは、ランチにもおつまみにもぴったり。はじめにズッキーニに火を通してから、ベーコンとプチトマトを加えましょう。ズッキーニをしっかり焼くことで香ばしさと甘みが際立ちますよ。・夏野菜の炊き込みピラフトウモロコシやトマト、ズッキーニなど夏野菜をたっぷり使った炊き込みピラフは、忙しいときに重宝します。野菜の甘みにベーコンの塩気がアクセントです。ベーコンはブロックタイプを使うと存在感のある仕上がりに。具材を切ったら炊飯器におまかせなので、家事の時短にもなりますよ。・あっさり! ズッキーニとプチトマトのコンソメスープズッキーニとベーコン、プチトマトなどを組み合わせたスープはコク豊かで、ランチにも朝食にもおすすめです。火の通りを均一にするため、野菜は大きさをそろえて切るのがコツ。トウモロコシやパプリカを入れたり、溶き卵を入れてかき玉風にしてもいいでしょう。■食卓の彩りに【ズッキーニ×パプリカ】の人気レシピ6選・パプリカとズッキーニのナムルズッキーニとパプリカをごま油で炒め、中華風の調味料にからめるナムルです。調味料にニンニクが入っているのでパンチの効いた味つけに仕上がります。ズッキーニは焼き色がつくまで炒めると香ばしくて美味しさアップ。ビールのおともにも最適ですよ。・バルサミコのピクルス箸休めにあるとうれしいピクルスを、パプリカとズッキーニの組み合わせで作りましょう。野菜は切るだけで良いのでとても簡単。ピクルス液にはバルサミコ酢とリンゴ酢を使うので、芳醇な香りを楽しめますよ。半日程度漬けたら出来上がりです。・レンジで簡単サーモンと夏野菜のバジル蒸し暑い日は火を使うのが億劫になることがありますよね。そんなときはレンジを使った主菜がおすすめです。ズッキーニやパプリカ、サーモンをバジルペーストで和え、レンジで加熱すれば完成。市販のバジルペーストは塩気がしっかり効いているので、ほかの調味料は不要です。・パプリカペンネ焼いたパプリカをペースト状にしてパスタソースに使う、ちょっと手の込んだ一品です。彩りがキレイなパプリカソースはトマトソースと比べて酸味が少なく、甘みが際立つのが魅力。ズッキーニの緑やスズキの白も映えて、まるでお店のようなペンネに仕上がりますよ。・ズッキーニのカレーサラダパスタマヨネーズにカレー粉を加えたスパイシーなサラダパスタです。ズッキーニやパプリカなどの野菜は生のままなので、火を使うのはマカロニを茹でるときだけ。シャキシャキとした野菜の食感を存分に楽しめます。カレー粉の量は好みで加減してくださいね。・具だくさん卵焼きのサンドイッチ野菜が苦手な子どもも、厚焼き卵にすると食べやすいですよ。こちらは、ズッキーニやパプリカ、ナスなどを刻んで卵焼きの具材にするアイデアレシピ。粉チーズのコクで食べやすく、カラフルな見た目が食欲をそそります。持ち歩きしやしやすいので、お弁当にもどうぞ。■子どもにも人気【ズッキーニ×チーズ】の人気レシピ6選・ズッキーニのチーズフライズッキーニに衣をつけてカラッと揚げたら、粉チーズを振るのがポイントです。チーズの風味がしっかり感じられて、野菜が苦手な子どももパクパク食べられますよ。ズッキーニは火の通りが早いので、短時間で作れるのもポイント。冷めても美味しく、お弁当おかずにもなります。・ジューシー! ズッキーニのチーズフリッター炭酸水入りの衣で作ったフリッターは、軽い口当たりが特徴です。衣に粉チーズを入れるため、コクのある仕上がりに。ズッキーニを厚めに切ることで、揚げてもジューシーな食感を堪能できます。ズッキーニと粉チーズの風味豊かな組み合わせは絶品です。・ズッキーニのピザ風焼きミートソースとチーズ、ズッキーニの組み合わせは子どもに人気です。フライパンでズッキーニを焼き、ミートソース、ピザ用チーズをのせて加熱すれば出来上がり。そのまま食べるのはもちろん、トーストにはさんでも美味しいですよ。・ズッキーニのみそチーズ焼き10分で作れる簡単な副菜は、忙しいときに助かりますね。焼いたズッキーニを耐熱皿に並べたら、みそとピザ用チーズをのせてこんがり焼きましょう。ごはんにもパンにも合う味つけで、子どもも大人も箸が止まらなくなりますよ。・生ハムとズッキーニのスティックおにぎりちょっと変わったおにぎりにするなら、ズッキーニとクリームチーズの組み合わせがおすすめです。ごはんにクリームチーズを混ぜ、薄くスライスしたズッキーニと生ハムを巻いて仕上げます。小さめに作れば、子どもも食べやすいですよ。子ども用には黒コショウを省いてもOK。・ミートボールのカレー風味チーズクリームソース子どもが大好きなミートボールに、ズッキーニを組み合わせましょう。ミートボールと一緒に炒めることで、ひき肉の旨みがいきわたりますよ。ソースはカレー粉やピザ用チーズを混ぜて加熱すればよく、意外と簡単です。チーズとコーンスターチでソースにとろみがつき、ズッキーニやミートボールによくからみます。ズッキーニは和洋中さまざまな味つけに合わせやすい野菜です。生のままでシャキシャキと、加熱してとろとろにと調理方法によって食感が異なります。トマトやパプリカで野菜同士の組み合わせを楽しんだり、肉やチーズで食べ応えのあるおかずを作ったり。ぜひ、ズッキーニをいろいろな食材と組み合わせてみてくださいね。
2024年06月27日■これまでのあらすじ夫・拓馬の転勤先で子育てに孤軍奮闘していた亜美。優子とママ友になってからは、夫も交えて3人で毎週のように一緒に遊ぶようになり、夫婦のすれ違いが解消したかと思われたが…。妻には冷たく、優子にばかり優しくする拓馬。そのことにモヤモヤする亜美は、2家族で旅行に行った夜につい飲み過ぎてしまい、夫と優子をふたりきりにしてしまった。翌日から、優子は亜美を避けるようになった。しばらくして、優子から拓馬にライブに誘われたと相談され、亜美は夫に不信感を抱く。一方、亜美を女性として見られなくなっていた拓馬は、急速に優子に惹かれていた。そして、旅行の夜に亜美が寝落ちした後、気持ちを抑えきれなくなって優子にキスをしようとする。優子は拓馬をあしらい、その場を去ったのだが…。翌朝、目が覚めて反省しました。酔った勢いとはいえ、優子ちゃんについ迫ってしまった…。ただ、その後の態度を見る限り、感触は悪くない気がします。次こそは…、なんて思っていたのに、優子ちゃんが週末に将吾くんの習い事を入れるようになってしまいました。えっ、俺、避けられてる…?あんなに毎週一緒に遊んでいたのに、2ヶ月も会えないなんて寂しい。どうしたら会えるかと口実を探していたときに、優子ちゃんの好きなバンドがライブをやることを知ったのです。そして、そのタイミングで友人からよからぬ助言を受けてしまい…。※この漫画は実話を元にしたフィクションです次回に続く(全32話)毎日更新!
2024年06月27日■夫が突然無職に…子どもの健康保険はどうなる?自分の名前の下に息子の名前がある保険証をもらった時、あらためて「息子は他の誰でもない“私が”守るんだ」と再認識した主人公。家事も育児も、今まで一人でやってきた。だからやれるはず、やらなきゃ何も変わらないはず。だけど…。一日中ゴロゴロして過ごす無職夫に我慢の限界!金銭の不安も、家事の不満もあったけど一番辛かったのは「一人の時間がない」こと。溜め込んで溜め込んで、辛くて 辛くて、とうとう爆発!しかし、翌日布団は空になっていて、夫の姿はそこにはありませんでした。この夫と主人公に対して、読者たちはどのような考えを持ったのでしょうか?こちらは投稿されたエピソードを元に2020年12月12日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。■うちの夫も無職…しんどい気持ちに共感します!まずは、主人公やこの漫画に対するコメントをご紹介します。みなさん寄り添いつつも話し合った方がいいと冷静な意見をくださいました。イライラしすぎると、話し合いする力もなくなってしまうので、爆発する前に伝える方がいいのかも。・我慢しないで、話し合いが必要だと思います。やはり世間体を気にしているとストレスが溜まりますので、自分たちの人生観を話した方がいいですよ。・遠慮や心配しすぎで話し合いができないケースもあるんだなぁと改めて思った。忙しいと自分の感情がどこにあるのか本人にも分からないだろうから、爆発する前に話し合ったほうが良い。・私の過去と似過ぎてて、共感しまくり。旦那の心配なんてする余裕無し。ウチは旦那の事故により、二人目の不妊治療を断念しました。今は幸せなので、このお話も幸せになって欲しいと思います。・わかります。本人が一番つらいのはわかるんです。頭では。でも、すべてのことをたった一人でやっていると、気持ちも何もかも限界に達するんですよね。そう、気持ちの部分が大きいかも。次にご紹介するのは、夫が無職になった経験をした読者たちからの意見です。「共感しすぎて泣ける」「いまだに忘れない」とリアルなコメントが。自分自身が働けなかったという人からのコメントにも注目です。・旦那が来月退職します。次は決まってません。でも体的に働けないわけではないので傷病手当ももらえない。この記事を読んで気持ちにとても共感して泣きながら読みました。子どもの保険のことは考えてなかったので考えないといけないとわかりました。こちらの記事が読めて気持ち的にも知識的にも本当によかったです。・第1子出産時に主人が無職でした。最初は割り切っていましたが、産後のメンタルも相まって険悪になりました。子どもが5ヶ月のときに二人とも働きだし、今では笑い話です。 生きていく上で最低限のお金がないと心が荒みます。・同じように一年ほど夫が無職でした。上は高校生、下は双子の幼児。この話のように家事と育児は全くせず、たまに子どもとお絵かきする以外はスマホゲームなど自室でのんびり。無職の理由は契約社員の契約切れ。工場勤務が合わず契約更新しなかったのです。満了金があるからと失業保険の申請や年金の免除申請等すらせず、なんとか行かせた面接に落ちたと言って半年そのまま。それなのに家事育児は自分にはできないと私が就職することを絶対に許しませんでした。結局、義実家が当面の生活費を貸し付け「夫にプレッシャーをかけない」「家事育児の負担は有職時程度」「妻は専業主婦」という条件でした。夫は多分ひと月分も返済してないでしょうね。その後なんとか就職し、今も一馬力で頑張ってくれてますが、あの一年のことは死ぬまで忘れないし、今後一度でも手を挙げたら離婚です。・うちの夫も自宅療養で無職だった時期がある。 糖尿で太り過ぎなのに朝からお酒を飲んだり、収入もないのに外食したり、イライラすることも山ほどあった。 だから今でもビールの缶を開ける音が嫌い。ほぼ家庭内別居で口も聞かない。ただ一言、作者に「分かる、しんどいよね」と言ってあげたい。・私も旦那が無職の時に、姑から嫁が悪いと責められました。もう何年も前のことですが、今でもトゲのようにその言葉が突き刺さったままです。未だに乗り越えられてないので、トゲの抜き方を誰かに教えてほしいです。当時の自分と重なって見えて、泣けてしまいました。・妊娠中血圧が上がり出産後も下がらず、産後1ヶ月してもあまり動かないようにと病院で言われたので、家で寝て過ごしていました。 主人が産休をとってくれてとても助かったのですが、私がいつまでも寝てい他ので、職場復帰が不安になったらしく、最後には「いつまで具合悪いの?」と言われてしまいました。私も好きで具合悪いわけではないのに、酷いことを言うなとも思いましたが、それ以上に申し訳なく思いました。 なぜなら自分としては元気でそろそろ動いた方がいいかなと思いつつ甘えて寝ていたからです。 今ではなんともなく元気に過ごしています。自分のエピソードにちょっとだけ似ていると思い、奥さんの気持ちも旦那さんの気持ちもどちらも少しだけ分かる気がしました。 最後にご紹介するのは、モヤっとする社会の制度についてのコメントです。夫の手当でラクをしている専業主婦や、夫婦で無職の方が手当がもらえたりなど、仕方がないのかもしれないけれど、愚痴を言いたくなることもあるようです。・働いている人が報われない社会への怒りが痛いほどわかります。私の姉は結婚してから一度も働いていません。義兄は大手新聞社の記者ですが、20年以上前から鬱病を患っていてほとんど出社していないようです。それでも給与の半分はもらえ、年中家族で旅行に行っています。鬱病の当事者は大変だとは思いますが、姉から「この間旅行でずっと運転してたせいか、夫がまた調子が悪くなって会社休んでるんだ」と聞くと、何が正しいことなのかわからなくなってしまいます。配偶者が鬱病なのに代わりに働こうともせず、運転免許も取ろうとしない。それなのに毎日トイプードルと遊んでいるだけで、最近も軽井沢に行くと言っていた。夫選びがうまかったと言えばそうだけど、働く人のほうが何で苦労する世の中なのか…。・働く方が税金が高くなって、いっそのこと夫婦無職の方が生活保護が受給でき、かつ一切の税金、年金、保険料が免除になる制度の矛盾を感じた。誰にとってもパートナーが無職になるというのは、あり得ること。見えない未来に不安になることもあるかと思いますが、そんな時こそ、夫婦の力が試されるのかもしれません。▼漫画「旦那が無職になった話」
2024年06月27日■これまでのあらすじ芹奈は夫・優太の妹・花音の甘ったれた振る舞いが苦手だ。義妹は離婚してシングルマザーになったのに仕事も探さず、母親と兄に依存して暮らしている。花音からねだられるものをすべて買い与えるのはおかしいと芹奈が主張しても、夫は妹の味方ばかりするのだった。一緒に旅行に行くことになっても、花音は子どもを母親に預けて買い物にでかけ、兄に大量のお土産を買わせるなどわがまま放題。見かねた芹奈は義妹と距離を置くことに。芹奈のいら立ちに気付いていた義母は、早くに夫を亡くし、花音を大学に通わせられなかった負い目のせいで、花音をわがままに育ててしまったと話し、芹奈に謝罪した。そして、旅行から帰って数週間後…。義母が自転車で転倒し入院。駆け付けた花音は開口一番、母親の心配よりも「誰が私たちのご飯作るの?」と聞くのだった。母親が入院したというのに、花音ちゃんの心配は自分たちの食事のこと。兄を頼り、うちにご飯を食べに来ようとする花音ちゃんに、いよいよ私の堪忍袋の緒が切れました。甘えるのもいい加減にしてと指摘すると、「シングルマザーだから周りを頼らないと生きていけない」と泣き出す花音ちゃん。言い合う私たちの間で「親戚同士助け合って」と妹をかばう夫。この期に及んでまだそんなことを言う夫に、私は匙を投げました。そんなに花音ちゃんを助けたいのなら、夫が実家に帰ればいいんです。もう私を巻き込まないで…!※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全16話)毎日更新!
2024年06月27日■悪阻が辛い…!こんな時にまで夫は…■薄情な夫にドン引き…妊娠20週、つわりで苦しんでいたマチ子。背中をさすって「大丈夫?」と心配そうに声をかけてくれた夫…。しかしその後の夫の一言でマチ子はさらに青ざめます。妻がどんなに辛い思いをしていようが、夫は以前決めた「家事も生活費も折半」のルールを守ってくれと言うのです。なんで夫と結婚したのか…、その理由がマチ子は分からなくなっていました。次回に続く「半分夫」(全118話)は12時・18時更新!
2024年06月27日■これまでのあらすじ家事や育児に積極的で、尽くすタイプの夫・健一は料理も得意なのだが、作る量が問題で…。息子の聡太の授乳中はたくさんご飯を食べていた美咲だったが、断乳すると食欲も減り、胃がもたれるようになる。そこで残そうとしたところ、健一が急に不機嫌になるように。後日、改めて、量を減らしてほしいとお願いすると、これまで見たことのない剣幕で夫が怒り出したため、美咲は恐怖で毎日無理して食事を詰め込むようになる。その後も、食事だけでなく何かと「感謝が足りない」などと急に怒り出すようになった健一。「美咲は僕の言う通りにしないとダメ」とも言われ、だんだん健一の存在が大きな恐怖となっていく。ある日、聡太に異変が起きる。具合が悪いにも関わらず、食事を残さないよう頑張って食べているうちに腹痛を起こして倒れてしまったのだ。それでもまだ食べさせようとする健一に、美咲は「離婚しましょう」と告げるのだった…。息子を連れて実家に戻ってからしばらくして…。夫からの理不尽な強要は「食ハラ」であり、「モラハラ」だったのだと、テレビを見ていてようやく気づきました。健一は「ありがとう」と言わせることで、私や息子を従わせたかったのでしょうか…。夫から逃げてよかった。そう思っていたある日、健一が花束を持って実家にやって来ました。健一は何もわかっていない…。私はもう「ありがとう」とは言えませんでした。夫とは一緒にやっていけない。いつまたキレるのかと思うと怖い。そう告げると、案の定…、夫の態度は豹変したのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)毎日更新!
2024年06月27日前々回 、お姉ちゃん念願の“弟と一緒に小学校に登校”が、息子の寝起きの悪さにより叶っていない、と書いたばかりなのですが…。このほんの数カ月で、娘にはある変化が起きていました。そう、それは…。“弟と登校なんて恥ずかしい期”です。■弟と登校なんて恥ずかしい!?今年入学の息子も徐々に小学校生活に慣れはじめ、少しずつお姉ちゃんと一緒に朝支度ができるようになってきました。そして、娘念願の“一緒に登校”も、叶うようになったのです。しかし、娘の様子がおかしい。しゃべりながらゆっくり歩く息子に対して、娘はスタスタと早歩きし、先を行ってしまいます。そこまで時間はひっ迫していないのに、ゆっくりおしゃべりしながら登校なんてどこ吹く風、娘は息子との距離を徐々に伸ばしながら、歩いていくのです。(何かイライラしてるのかな…)そう思いつつも、ツッコむ隙もなく数日たち…私は勇気を出して、娘に問いかけてみました。「朝、もうちょっとゆっくり歩けるかな? そうまがなかなか追いつけなくて、転んじゃったら危ないし…」すると…。「だって…弟と歩くの、恥ずかしいし…」き…来たーーーー!!突然来たーーーーー!!家族と歩くの恥ずかしい期ーーーー!!娘も気づけば小学5年生。うっすら反抗期にも突入しています。そんな娘、クラスメイトの尖った言葉に傷つくこともあるのでしょう。弟…と言いつつ、本当はそれについてくる私が恥ずかしいのかもしれません。それも仕方ない。そういうお年頃です。「じゃあ、これからは先に行ってていいよ。そうまは私が送り届けるから、安心して!」ほんの一瞬だった姉弟登校。ちょっと切ないですが、これも成長の証です。私は娘を先に登校させ、息子をゆっくり送り届けることにしました。 ■だけどお姉ちゃんの本心は…姉と弟、別々に登校するようになり早1カ月…。今まで小学校と幼稚園とで別れていたこともあり、息子は先を行く娘に、なんの疑問も持っていないようでした。内心、私も2人が一緒に登校していくのが楽しみだったこともあり、ちょっとの切なさはぬぐえなかったのですが、2人とも毎日、元気に学校に行って、無事に帰ってくる、それだけで十分でした。娘も徐々に甘えてくることが減ってきて、ひとりで近くの図書館まで遊びに行くことも増えました。毎日、着実に成長していく娘。これからは家族よりも友だちと過ごすことが増えていく…そんな気配がしてきました。…と、思っていたのですが…。「今日、そうま滑り台で遊んでたよ」「今日、廊下ですれ違った!!」「今日、女の子に話しかけられてたの!!」帰宅してきた娘から出てくるのは、日々の息子の行動報告。弟の様子なんて興味ない! と言いつつ、息子の目撃情報を、うれしそうに語ってくる娘。「へぇー! そうまはみーちゃん見えた?」「んー…しらない」そして、意外とそっけない息子。あれ…? 息子の方が結構クール…?何より決定打だったのは…。「そうま、帰るの早いんだよ…!」低学年と高学年、普段は下校時間に差があるのですが、週に一度だけ、下校時間が同じ日があるのです。その日はうまくいけば、2人で一緒に帰ることができる。それをわかっている娘は、下校前に必ず息子の下駄箱をチェックし、待機。うまくいくと、一緒に帰ることができるのです。…って、一緒に帰るのうれしいんじゃん…!!ダッシュで帰宅する、意外とクールな息子を取り逃す日もあるのですが、確保に成功すると、相変わらず足ばやではありますが、しっかり手をつないで帰ってきてくれる娘。なんだかんだ弟が同じ学校にいることがうれしい娘の様子を知ることができて、ほっこりした母なのでした。
2024年06月27日こんにちは、マメ美です!突然ですが、皆さんは小学校の時流行っていたものを覚えていますか?小学2年生のあーちゃんが欲しがったりやりたがることがとても懐かしく、私もやっていたなぁ…と懐かしさを覚えるものばかりなんですよ。今回はそんな懐かしかったことが、いざ親目線になったら「本当にやめていただきたい!!」と思わず叫びたくなる出来ごとを書いていきたいと思います。■小学2年生が持っていた既視感のあるもの最近、あーちゃんの宿題を見ていたときに気がついたことがありました。消しゴムの減りが早くない…?とあーちゃんに聞こうとふと彼女を見ると、既視感のあるものをこねていました。そう! 「ねりけし」です!やってましたやってました!まとまりやすい消しゴムを買っては意味もなく消しカスを排出し、ひたすら集めてコネまくる自家製ねりけし!! (笑)これはクラスでも流行りすぎて、みんな授業そっちのけでやるもんだから「ねりけし禁止令」が出されたくらいでした(^^;;無意味なものが謎に流行りますよね! 笑しかしこれ。本当に集中力を粉砕してくるんですよね。実際あーちゃんも宿題そっちのけでボーっとしながらこねてるし(^^;;ここは親としてはしっかり言い聞かせなければいけないところ。しかし本心は…いやホントにこれ!! (圧)なんか変な匂いするし、めっちゃ黒いし、ジャリジャリもしてるし!シンプルに汚い!!!!(笑)しかしそこは愛を込めてひたすら集めたケシカスをこねていたんだろうな…捨てるのはちょっと…(とか言いながら置きっぱなしになってるのはちょこちょこ捨ててますwww)そこで私は解決策を考えたのです!! ■汚いねりけしをどうにかしたい!!汚いねりけしを毎日コツコツ作って帰ってくる娘にできる解決法…それは…!!市販の出来上がったいい匂いのするねりけしを買ってきた!!これなら粘土とかスライムの感覚で遊べるし、ねらないから短時間でサクッと遊ぶだけだろうし、何より衛生的に良い!! 笑娘の反応もすこぶるいい!誕生日やクリスマスのプレゼント並みに喜んでいました(複雑!)しかし…1時間もしなかったね…あっという間に黒いマーブルの変な甘ったるい匂いのする汚いねりけしになりました…そりゃな…ずっとコネコネしてるんだもんな…そして細く分けて消しかすと混ぜたりしてるんだこれが…ねりけしと名が付いたものはどう頑張っても汚くなるのだよ。もう本当に勘弁してほしい母なのでした…。
2024年06月27日梅雨入りしてから、じっとり暑い日が続いていますね。これでは夏本番を迎える前に夏バテしてしまいそうです。そんなときは「ニンニクしょうゆ漬け」でパワーチャージがおすすめ!食材のおいしさを引き出してくれるため、いろんな料理で大活躍しますよ。そこで今回は、「ニンニクしょうゆ漬け」の作り方・活用レシピのほか、ニンニク入りの漬け込み料理【8選】をご紹介します。スタミナ満点のメニューで、梅雨を元気に乗り越えましょう。おつまみに最高【大根のニンニクしょうゆ漬け】の作り方難しい工程は一切なく、大根をニンニクと一緒に半日以上漬けるだけ! 大根のポリポリ食感が楽しく、ニンニクの風味と旨味が効いてやみつきになるおいしさです。ご飯のおかずや、お酒のおつまみとして大活躍しますよ。■ニンニクしょうゆ漬けの活用レシピ2選・キャベツのニンニクしょうゆ漬けニンニクしょうゆのしっかり味がしみ込んで、キャベツがたっぷり食べられる居酒屋風メニューです。ポリ袋ひとつで完結し、キャベツは手でちぎれば包丁いらず。いつもの浅漬けに飽きたらぜひお試しを!・大葉のニンニクじょうゆ漬けニンニクしょうゆにゴマ油や白ゴマを加えて、風味をさらにUP! 温かいご飯にのせたり、おにぎりに巻いたり、素麺や冷奴のトッピングにしたりと万能です。日持ちもするので、大葉の大量消費にもおすすめ。■ニンニク&ショウガ漬けの絶品おかず2選ニンニクとショウガを組み合わせれば、夏バテ気味でも食欲をそそるおかずが作れます。・ニンニク・ショウガしょうゆの簡単から揚げ下味に自家製ニンニク・ショウガしょうゆを活用すれば、あなたもおうち唐揚げ名人に! ビニール袋に入れて2時間以上置き、味をしっかりしみ込ませるのがポイント。香ばしい匂いが食欲をそそります。家族みんなが満足すること間違いなしです。・サバと根菜のニンニクショウガ漬け揚げニンニクとショウガを効かせることでサバの臭みが取れ、カリッと揚がって香ばしい一品に。しっかり味でご飯が進みます。魚嫌いのお子様でもパクパク食べられそうですね。一緒に根菜類も揚げて添えれば、ボリューム満点。■ニンニク入りの漬け込み料理6選週末や前日夜に漬け込んでおけば、簡単調理が叶うレシピが勢ぞろい。忙しい日のご飯作りを楽にしてくれますよ。・豚肉のニンニクみそ焼きニンニクみそに漬け込んでおけば、あとは焼くだけ! 豚ロース肉はパサつかずにジューシーに仕上がり、噛むほどにコクと旨味があふれ出します。スタミナ満点で、お腹が空いたときのガッツリおかずにも最適。・スペアリブのコチュジャン焼きニンニクとコチュジャンを効かせた韓国風旨ダレに漬け込み、オーブンで香ばしく焼き上げます。旨味と辛味が融合して、ビールと相性抜群! 食べ応えがあり、パーティーやおもてなしにも喜ばれますよ。・タンドリーチキン 鶏肉をヨーグルトやカレー粉、ニンニクなどで漬け込んで焼く、人気のインド料理。スパイシーで食欲が刺激されます。焼き上げは魚焼きグリルがおすすめです。高温で一気に焼き上がり、余分な脂が落ちてカリッとジューシーに仕上がります。・旨辛プルコギ牛肉を甘辛ダレを漬け込み、野菜と炒め合わせるだけで家族が喜ぶ大皿メニューの完成! ニンニクの風味がガツンと効いていて、白米が止まりません。栄養バランスが良いのも魅力。ご飯に乗せてプルコギ丼にしてもおいしいです。・豚バラ肉のスパイスしょうゆ漬けニンニクや八角を効かせた自家製ダレに漬け込めば、いつものゆで豚が本格中華にワンランクUP。汁に漬けた状態なら日持ちするため、作り置きに便利です。そのまま食べるほか、チャーハンの具やラーメンのトッピングといったアレンジも楽しめます。・マグロのゴマ味噌漬丼マグロの刺身を即席ゴマみそダレに漬けて、ご飯にのせれば最高の一品に。ニンニクと豆板醤の相性は言わずもがな。酢も効いていて、さっぱりと食べられます。最後は少し残して、お茶漬けにしても絶品です。「ニンニクしょうゆ漬け」を上手に使いこなせば、ご飯にもお酒にも合う絶品メニューが作れます。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、お気に入りの組み合わせを見つけてくださいね。
2024年06月27日お子さんの夏休みの自由研究やプログラミング教育にぴったりな製品「kurikit(クリキット)」をご存知ですか?これは数多くのコミュニケーションロボットやloTプロダクトを企画・開発するユカイ工学の教育シリーズで、初めてのロボット製作やプログラミングの技術を楽しみながら学ぶことができる製品です。kurikitは、2020年から開催されている「小学生ロボコン」(小学生ロボコン実行委員会<NHKエンタープライズ・科学技術館>主催)の推奨キットとしても活用されていて、今年開催される同イベントでも4種類のキットが推奨キットに選ばれています。「小学生ロボコン」はロボット好きの小学生のための大会で、小学生なら誰でも参加可能。子どもたち自身のアイデアで作ったロボットで、予選会のミッション(競技課題)にチャレンジして競い合うイベントです。2024年の夏から秋にかけ、全国各地で連携予選会やオンライン予選会が行われ、11月に東京で全国大会が予定されています。kurikitの推奨キットは「ユカイな乗りものロボットキット」、「ユカイな生きものロボットキット」、「ユカイなぼうけんクラフトキット」、拡張パーツ「ばんのうジョイント」の4種類。ロボットに興味があるお子さんはもちろん、モノづくりに挑戦してみたいお子さんにもぴったりのキット。「ユカイなぼうけんクラフトキット」以外の推奨キットは、ユカイ工学オンラインストアで2024年7月5日(金)まで特別価格で提供されていますで、気になる方はお早めに! また 「小学生ロボコン」以外にもkurikit製品を活用したコンテストやイベントはいろいろあるので、kurikitの公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。・kurikit公式サイト: ・ユカイ工学オンラインストア: ・小学生ロボコン公式サイト: お問い合わせ:ユカイ工学
2024年06月27日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「野菜のソーダ揚げ」 「サツマイモ茶飯」 「キュウリの酢みそ和え」 「ベーコンとキャベツのみそ汁」 の全4品。 サクっと揚げた食感の楽しいメインに、野菜がたくさん摂れる副菜が勢揃いの献立。 【主菜】野菜のソーダ揚げ 炭酸水の効果で衣がサクッとする彩り豊かな天ぷらです。 調理時間:20分 カロリー:468Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ナス 1本 グリーンアスパラ 2本 黄パプリカ 1個 ゴボウ 1/2本 <衣> 塩 小さじ1/4 炭酸水 100~120ml 小麦粉 2/3カップ 揚げ油 適量 天つゆ (市販品)適量 大根おろし 1/4カップ ショウガ (すりおろし)1/2片分 【下準備】 ナスはヘタを切り落として縦4つに切り、長い場合はさらに横斜め半分に切る。 グリーンアスパラの根元の固い部分は切り落とし、ピーラーで根元の皮を薄くむき、長さ2~3cmの斜め切りにする。 黄パプリカは縦半分に切って種とワタを取り、ひとくち大に切る。 ゴボウはタワシできれいに水洗いし、斜め薄切りにして水に放ち、水気を拭き取る。 ボウルに<衣>の塩と炭酸水を混ぜ合わせ、さらに小麦粉を加えて軽く混ぜる。 【作り方】 1. 野菜を<衣>に通し、170℃の揚げ油でサクッと揚げ、油をきる。 2. 器に敷き紙を敷いて天ぷらを盛り合わせ、大根おろし、ショウガ、天つゆを添える。 【主食】サツマイモ茶飯 ほうじ茶で作る茶飯 、サツマイモも一緒に炊き込む風味豊かなご飯です。 調理時間:1時間 カロリー:366Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) お米 1合 お茶 (ほうじ茶)適量 サツマイモ 1/2本 塩 少々 塩 少々 【下準備】 お米は水洗いし、ザルに上げて30分おく。 サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。塩を加えた水に放ち、アクを抜き、水気をきる。 【作り方】 1. 炊飯器に洗い米、サツマイモ、塩、普通に炊く時の水加減のほうじ茶を加えてスイッチを入れる。 2. 炊き上がったら10分そのまま蒸らし、全体に軽く混ぜて器に盛る。 【副菜】キュウリの酢みそ和え 3つの調味料を混ぜるだけの酢みそは覚えておくと便利!何にかけても美味しいですよ。 調理時間:10分 カロリー:45Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) キュウリ 2本 塩 少々 <酢みそ> 白みそ 大さじ1 酢 大さじ1 砂糖 小さじ2 【下準備】 キュウリは縦半分に切り、斜めにスライスし、塩をしてしんなりしたら水洗いし、しっかり水気を絞る。 【作り方】 1. ボウルに<酢みそ>の材料を混ぜ合わせ、キュウリを加え、和える。 【スープ・汁】ベーコンとキャベツのみそ汁 ベーコンの塩味がみそと良く合い、より美味しく仕上がります。 調理時間:10分 カロリー:127Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ベーコン (ブロック)2cm キャベツ 2枚 だし汁 400ml みそ 大さじ1.5~2 ネギ (刻み)大さじ2 【下準備】 ベーコンは幅5mmの棒状に切る。 キャベツはザク切りにする。 【作り方】 1. 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮たったらベーコン、キャベツを加える。再び煮たったらみそを溶き入れる。 2. 煮たつ直前に火を止め、最後に刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
2024年06月27日■これまでのあらすじ結婚当初、夫・隆司の幼馴染・愛華に「隆司を返してもらう」と突如宣言された主人公・由衣。愛華の発言に腹が立ったものの、後日愛華が他の男性と歩いているところを見かけたので安心していました。友人・ミキは愛華と同じ職場で、年齢層の高い男性客に思わせぶりな態度をとっている愛華に辟易していました。しばらく経って実家でお酒を飲みながら一家団欒していた隆司のもとに愛華が乱入。翌朝、隆司が目を覚ますとそこは愛華の部屋で、横には服を着ていない愛華が寝ていたのでした。目を覚ました愛華に「昨夜のことは忘れていい」と言われた隆司でしたが、記憶がなくこの状態になっていることをひとまず謝罪。愛華に由衣には内緒にした方がいいと言われるも、由衣が過去のトラウマから裏切りは許せないとを知っている隆司は愛華に「余計なことはしないで」と伝えてその場をあとにしました。■何かを企む愛華…?■昨夜の記憶を辿る隆司隆司が帰ったあと、不敵な笑みを浮かべて「隆司ありがとう」と口にする愛華…。何かを企んでいるように見えます。一方、隆司は昨夜の記憶を必死に思い出そうとしていました。母親に言われ愛華を家まで送っていくことに。家に着くと飲み直そうと言われてしっかり断ったはず…。いったいなぜ愛華の部屋でふたりで寝ることになってしまったのか…。隆司はハッキリ思い出せるのでしょうか…!?次回に続く「結婚3年目に夫婦の危機!?」(全81話)は22時更新!
2024年06月26日このお話は作者スズさんに寄せられたエピソードをフィクションを交えながら漫画化しています。■これまでのあらすじ海外で出産した主人公・うみの義母は、すべての支払いを押し付けるたかり屋だった。夫との出会いは合コン。結婚後すぐに夫の海外赴任が決まると、義母はうみより先に現地に行くといい、夫はその費用まで負担。その後、到着したうみをライバルのように扱い、息子である夫に散々お金を使わせて帰国する。しばらくして、日本で義母の誕生日を祝うことになるが、その出費は10万以上。さらには「来年は時計がほしい」と、義母は高級時計をおねだりする。そんな義母へのイライラはさることながら、義母に何も言えない夫にも腹を立てるうみ。だが、義母のことを除けば夫婦関係に問題はなく、離婚を考えることはなかった。それから3年。状況は何も変わらず、うみは離婚を考えるようになっていて…。高級なプレゼントをくれるという理由で、いい嫁だと判定する義母。現金な人すぎて、もう何も言えません。そして出会った義父の妹。ここから立ち話が始まって…。次回に続く「たかり屋義母をどうにかして!」(全66話)は22時更新!
2024年06月26日■これまでのあらすじフルタイムで働きながら子育て中の杏子は、夫・翔太の適当さに頭を悩ませていた。謝れば許されると思っている上に、謝ったら褒めてほしいやご褒美がほしいと言い出す夫。娘・美咲との約束も平気ですっぽかし、運動会にも二日酔いで現れるなど、杏子は夫の無責任な言動に限界を感じていた。そんななか、夫が若い女性と親しげなメッセージのやり取りをしていることを知った杏子。離婚前提で娘を連れて実家へと帰り、夫からの謝罪メッセージは完全無視することに決めた。一方、翔太は妻の実家まで土下座しに行けば、なんとかなると思っていた。しかし、杏子にすげなく突っぱねられ、許してもらえないなら謝って損したと文句を言う。すると、妻から「絶対に離婚よ!」と塩を撒かれて…。せっかく休日を使って謝りに行ったのに、妻のあの態度はないですよね? 謝罪を突っぱねるばかりか、絶対に離婚とまで言われれるなんて、ひどい目に遭いました。しかも、マンションの決まりが厳しくて、杏子がいないとゴミを出すこともできません。全部杏子がいないせい…。仕事にも集中できずにいると、大事なお得意様の納期を間違えていたことが発覚し…、ヤッベ! とりあえず謝っとけ!しかし、先方は「謝罪はいい」とぶちギレ。部長からも「謝って許される問題じゃない」とおっかない顔で言われて…。次回に続く(全12話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年06月26日