全国のプレミアム・アウトレットにて、夏物最終セール「プレミアム・アウトレット バーゲン」が、2022年8月19日(金)から28日(日)まで開催される。対象施設は、御殿場・りんくう・佐野・鳥栖・土岐・神戸三田・仙台泉・あみ・酒々井の9か所。最大80%オフの夏物最終セール半期に一度の「プレミアム・アウトレット バーゲン」では、ファッションアイテムやスポーツ・アウトドア用品、生活雑貨などが、最大80%オフに。今すぐ楽しめる季節ものや、シーズン問わずに使えるアイテムを、お得なプライスでゲットすることができる。「くまのプーさん」フォトスポットも登場セールと共に楽しむことができるイベント「ウィニー・ザ・プー スマイリング サマー イン プレミアム・アウトレット(Winnie the Pooh Smiling Summer in PREMIUM OUTLETS)」にも注目。施設内に、ディズニーの人気キャラクター「くまのプーさん」のフォトスポットなどが登場している。その他にも、御殿場では、花火や屋台キッチンカーで夏祭り気分を味わえる「Gotemba Night!!」、酒々井では、電動ゴーカートで本格的なサーキット走行が楽しめる「Segway ゴーカートアトラクション」を同時開催。各施設でさまざまなイベントを実施しているので、家族や友人と共に、ショッピングにとどまらない楽しみ方ができそうだ。【詳細】夏物最終セール「プレミアム・アウトレット バーゲン」開催期間:2022年8月19日(金)~28日(日)開催施設:全国9か所のプレミアム・アウトレット御殿場プレミアム・アウトレット、佐野プレミアム・アウトレット、あみプレミアム・アウトレット、酒々井プレミアム・アウトレット、りんくうプレミアム・アウトレット、神戸三田プレミアム・アウトレット、土岐プレミアム・アウトレット、仙台泉プレミアム・アウトレット、鳥栖プレミアム・アウトレットオフ率:最大80%オフ※「プレミアム・アウトレット バーゲン」の詳細は8月12日(金)公開の公式サイトを確認。■全国プレミアム・アウトレット「ウィニー・ザ・プー スマイリング サマー イン プレミアム・アウトレット」期間:7月1日(金)~8月31日(水)■御殿場プレミアム・アウトレット「Gotemba Night!!」期間:7月30日(土)~8月27日(土)の毎週土曜日■酒々井プレミアム・アウトレット「Segway ゴーカートアトラクション」期間:7月16日(土)~9月30日(金)
2022年08月07日オランダの輸入家具ブランドEICHHOLTZ(アイホールツ)国内正規代理店であるGLARX株式会社は、EICHHOLTZ(アイホールツ)オンラインショップにて、夏の期間限定キャンペーン“3つのスペシャルサマーセール”を開催しております。キャンペーン期間は2022年8月31日までです。<キャンペーン概要>★キャンペーン期間: 8月31日(水)まで★詳細ページ : ★キャンペーン内容:3つのスペシャルサマーセールを開催中!通常よりも商品が早く手に入ります(一部商品を除く)。さらに10%~15%の割引商品をご用意!(1)アウトレットセール通常お届けまでに3カ月~4カ月のお時間がかかりますが、こちらの商品は1週間程度でお届けが可能です。さらに、15%オフでお買い求めいただけます。アウトレットセール特設ページ (2)シャンデリア特集業者の施工なしで、ご自宅で簡単に取り付けられるシャンデリアをピックアップ。お部屋の雰囲気を華やかに変えてくれるシャンデリア、ご自宅で取り付けが出来るものをセレクトし、特別価格にてご提供。☆こちらの商品は、シーリング・ローゼットのご確認が必要となります。ご注文前にお問い合わせくださいませ。シャンデリア特集特設ページ (3)サマーインテリア特集今年の夏に間に合います!!デザインとカラーに磨きがかかるラグジュアリーで素敵なアウトドア家具をご紹介。サマーインテリア特集特設ページ EICHHOLTZ(アイホールツ)オンラインショップではここでしか見られない、3,000以上のアイテムをご用意しております。世界中で愛されるEICHHOLTZ(アイホールツ)の商品が全てみられるのはここだけ!☆GLARX株式会社はEICHHOLTZ正規代理店です。 ■会社概要会社名 : GLARX株式会社代表 : 代表取締役 中西 剛正所在地 : 〒612-8001 京都府京都市伏見区桃山町日向2-18設立 : 2017年4月URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月03日メゾン ド フルール(Maison de FLEUR)の「ディズニー コレクション(Disney Collection)」から、「くまのプーさん」コレクションが登場。2022年8月3日(水)より全国のメゾン ド フルール店舗にて発売される。「くまのプーさん」モチーフのトートバッグ&ポーチはちみつが大好きなディズニーキャラクター「くまのプーさん」をモチーフにしたコレクションが登場。秋らしい色合いのトートバッグやポーチ、“はちみつのつぼ”をイメージしたパスケースなど全6型が展開される。フリル&タータンチェックがクラシカルなトートバッグなど中でも注目は、タータンチェック地にプーさんのアップリケをあしらった「ウィニー ザ プー/フリルトートプチバッグ」だ。クラシカルな雰囲気のタータンチェック柄トートバッグに、フリルのバッグハンドルでキュートなアクセントをプラス。カラーは深みのあるグリーンとネイビーの2色を展開し、秋らしいアイテムに仕上げた。また、はちを追いかけるプーさんをあしらったポーチも展開。「フリルトートプチバッグ」と同じタータンチェック生地を使用しているため、あわせて使うのもおすすめだ。加えて、“はちみつのつぼ”をイメージしたパスケースもラインナップ。バッグチャームが付き、デイリーユースにもぴったりのアイテムとなっている。さらに、プーさんとその仲間たちが暮らす「100エーカーの森」の地図をプリントしたトートバッグも、一部店舗限定で販売。落ち着いたベージュの生地に優しく懐かしい雰囲気の地図柄をプリントし、温かみのあるデザインに仕上げた。【詳細】メゾン ド フルール「くまのプーさん」コレクション発売日:2022年8月3日(水) ※「STRIPE CLUB」では8月2日(火)20:00~販売場所:全国のメゾン ド フルール店舗 、ECサイト「STRIPE CLUB」、ZOZOTOWN※舞浜イクスピアリ店は除く※酒々井プレミアムアウトレット店は、限定商品のみの取り扱い販売商品:全6型(トートバッグ4型、ポーチ1型、パスケース1型)・ウィニー ザ プー/フリルトートプチバッグ 6,400円カラー:グリーン/ネイビー・ウィニー ザ プー/スクエアトートバッグ 5,200円カラー:ブラウン・ウィニー ザ プー/パイピングトート 5,200円カラー:アイボリー・ウィニー ザ プー/ポーチ 4,200円カラー:グリーン/ネイビー・ウィニー ザ プー/パスケース 4,400円カラー:ベージュ・ウィニー ザ プー/地図柄スクエアトート 5,200円カラー:ベージュ※「ウィニー ザ プー/地図柄スクエアトート」は酒々井プレミアムアウトレット店、「STRIPE CLUB」での限定発売。©DisneyBased on the "Winnie the Pooh" works by A.A. Milne and E.H. Shepard
2022年07月30日タレントの堀ちえみが24日に自身のアメブロを更新。夫婦でアウトレットにある回転寿司を堪能した日のエピソードをつづった。この日、堀は「夫婦で函館の回転寿司」というタイトルでブログを更新し『三井アウトレットパーク 木更津』を訪れたことを写真とともに報告。「1時間ほど散歩がてら、ウィンドウショッピング」と述べ「主人の部屋着を買いました」と明かした。続けて「夕飯はこちらで」とグルメ回転寿司『函太郎』に足を運んだことを報告し「とても美味しくて、たくさん食べてしまいました」と堪能した寿司の写真を公開。夫から「胃を休めるんじゃなかったのかい」と言われたそうで「大爆笑しました」と食事中の様子を明かし「本当ね…胃は明日休めよう(笑)」とつづった。また「鮭のあら汁と、ネギトロ巻きで〆ました」と写真とともに報告し「お腹いっぱいだわ」と大満足の様子でコメント。最後に「主人は休肝日なので、帰りの運転はお任せしてます」と述べ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「美味しそう」「食欲旺盛なのは元気な証拠」「あら汁も最高でしょうね」などのコメントが寄せられている。
2022年07月25日「gelato pique cafe(ジェラート ピケ カフェ)」は7月20日~8月31日の期間限定で、「POLAR BEAR COOLING ~しろくまとひんやりスイーツ~」と題し、シロクマをモチーフにした季節限定スイーツを3品を発売します。「gelato pique cafe」は“大人のデザート”をコンセプトに、着心地にこだわったルームウェアを展開する「ジェラート ピケ」から誕生したカフェブランド。「コンフォートフード」をコンセプトに、ゲスト一人ひとりの健康と笑顔を一番大切にし、厳選された素材の料理と飲み物を、アイデアの詰まった心地良い空間のもとで商品を提供します。■シロクマクレープ980円(テイクアウト970円)バニラビーンズの香るロイヤルブルボンジェラートでできた、真っ白なシロクマが印象的な夏限定のクレープ。クレープの中には、濃厚な甘みのマンゴー果肉と爽やかな酸味のパッションフルーツのソース。グラノーラの食感とカラメルの香りをアクセントに加えています。■シロクマソーダフロート680円(テイクアウト670円)愛らしい表情のシロクマが浮かぶのは、涼しげな青い海をイメージしたソーダ。ほのかにオレンジが香るブルーキュラソーで色づけたレモネードソーダに、流氷に見立てたナタデココを浮かべています。暑い夏に嬉しい爽快な飲み心地も、ジェラートを溶かした優しい甘味も楽しめるフロートに仕上げています。■シロクマジェラート680円(テイクアウト670円)バニラビーンズ香るロイヤルブルボンのシロクマジェラート。目と鼻にはサクサクした食感も楽しめるシリアル入りのチョコレートを、耳と口にはホワイトチョコレートを使用し、愛らしいシロクマを表現しています。■店舗概要販売期間:7月20日~8月31日販売店舗:・アトレ恵比寿店・ルミネ池袋店・玉川髙島屋S・C店・表参道ヒルズ店・三井アウトレットパーク 幕張店・三井アウトレットパーク 木更津店・三井アウトレットパーク 仙台港店・御殿場プレミアム・アウトレット店・佐野プレミアム・アウトレット店・三井アウトレットパーク ジャズドリーム 長島店・mozoワンダーシティ店・三井アウトレットパーク 北陸小矢部店・金沢フォーラス店・香林坊アトリオ店(エボル)
2022年07月19日旅の楽しみといえば、「宿」というかたも多いのではないでしょうか?20~30代の女性約200名が集まるanan総研メンバーに、もう一度泊まりたいオススメの宿を教えてもらいました!もう一度宿泊したいとっておきの宿旅の楽しみのひとつ「宿」。20~30代の女性約200名が集まるanan総研メンバーに、オススメの宿泊施設をリサーチしました。山梨古民家宿るうふ 澤之家「非日常体験をしたく、明治24年頃に建てられた古民家に宿泊しました」「1番感動をしたのは『食事』。囲炉裏を囲んで、古民家の裏の畑で収穫した野菜や、川魚などを自分たちで焼いて食べたことが貴重な経験でした」「普段、時間に追われる日々ですが、この日だけは時間を忘れてのんびり過ごすことができました!」(30歳・会社員)旅に求めるものは人それぞれですが、なかでも非日常な体験や食に重きを置いているかたが多いのではないでしょうか。そんなかたにピッタリのお宿ですね。ちなみに、こちらの「古民家宿るうふ」は、山梨県と千葉県を中心に、築約100年の古民家を一棟貸しにしているそう。リゾートホテルや高級旅館のステイもいいですが、このような宿泊施設にも憧れますね。箱根金乃竹 塔ノ澤「広いお部屋はほとんど仕切りがなく、非日常的な空間でした。部屋の温泉露天風呂もとても良かったです。食事も美味しくて、リピートしたいお宿です!」(30歳・専門職)全客室に温泉露天風呂がついているリゾートホテル。箱根は観光地が多数ありますが、あえて何もせずにただひたすらこちらで寛いでみたくなりますね。佐賀太望閤「とにかく食事が最高でした!」「唐津市と九州大学の共同研究で生まれた完全養殖のサバ『唐津Qサバ』をいただけます。完全養殖のためこれまでにアニキサスが発見されたことがなく、なんと生のサバが食べられます!炙りも絶品で、まるでノドグロのような甘い脂が乗っていました!」「また、こちらでは呼子名物のイカもいただけます。捌きたてのイカは透明。捌いて数分で白くなってしまうので、こんな透明な状態でいただけるのは超レアです!」(30歳・専門職)その土地でしか食べられないものを堪能することは、まさに旅行の醍醐味。どちらもぜひ現地で味わってみたいですね。山梨星のや富士「とにかく景色が最高でした。前日、かなり雨が降ったのですが、そのおかげで空気がとても澄んでいました。さらに、雪がかなり残っていて、目の前の河口湖と青と白のコントラストが本当にきれいでした!」「ここから眺めた富士山は、間違いなく私の人生で一番の富士山!後にも先にもこんなにきれいな姿を見られないのではと思います」(31歳・会社員)星のや富士は富士山麓にある日本初のグランピングリゾート。富士山ってその稜線美はもちろんのこと、季節、時間、天気等さまざまな条件が重なりあって、絶景となります。目に焼きつけたい景色ですね。箱根ホテル南風荘「旅行に行く際は、観光を思いっきり楽しむタイプなので、宿は寝るための場所でした。しかし、この箱根旅行の際は、大雪で観光があまりできず、早めにホテルに行くことに。結果、部屋についている露天風呂を4回も楽しみ、家族とまったり過ごせ、旅の新たな楽しみかたが発見できて良かったです」(31歳・会社員)普段アクティブな旅を満喫していると、ホテルや旅館でのんびり過ごすというのは、何かきっかけがないと難しいのかもしれません。こちらは、まさに悪天候が良いきっかけとなった例ですね。御殿場HOTEL CLAD(ホテル クラッド)「『御殿場プレミアム・アウトレット』敷地内のホテル クラッドというところに宿泊しました」「アウトレット内なので、子どもの機嫌に合わせて買い物ができ、便利でした。また、部屋の窓から見える富士山が絶景でした!朝一カーテンを開けると、富士山が輝いていて、なんだか心が洗われ、日ごろの疲れも吹き飛びました(笑) 」(31歳・会社員)『御殿場プレミアム・アウトレット』は、東京都内から車で約90分のところにある、日本最大級のアウトレットモール。しかし、約90分で行けるのは平日のみ。土日はもれなく渋滞に巻き込まれ、アウトレットにつく頃には全員ぐったりなんてことも…。なので、こちらのホテルに宿泊していれば、開店直後の人がまばらな時間に思いっきり買い物を楽しめて最高ですね!旅のメインを宿にしてみたい素敵な宿でゆっくり過ごすことを目的とする旅もいいですね。旅行という非日常体験で、日ごろの疲れを癒しましょう!文・小田原みみ文・小田原みみ
2022年07月16日大相撲の元横綱・若乃花でタレントの花田虎上が15日に自身のアメブロを更新。アウトレットで娘が食べたがっていたものを明かした。この日、花田は「マー牧ソフト」というタイトルでブログを更新。「練習の後は夏休みに入った」「百華とデート」と娘とアウトレットを訪れたことを写真とともに明かした。続けて「念願のマー牧ことマザー牧場のブルーベリーソフト」とソフトクリームを手にした娘の姿を公開し「これが食べたかったそうです」と説明。「一学期学校も練習も頑張ったので、ご褒美です」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「これ超美味しいですよね」「一学期お疲れ様でした」「デート嬉しいですね」などのコメントが寄せられている。
2022年07月16日株式会社ブランジスタメディアは、静岡県御殿場市と提携し、ローカルの旅の魅力を発掘する「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集を7月15日に公開いたしました。電子雑誌・動画・紙冊子のナビゲーターを務めるのは、堀田茜さんです。■ 「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集/スペシャルナビゲーター・堀田茜さん「まだ見ぬ“楽しい”に会いに行く 奥深き御殿場へ」 電子雑誌「旅色」は、静岡県御殿場市と提携し、同市の日帰り旅行者だけでなく宿泊者数増加を目的とした周遊観光を促進するため「旅色」の特別編・「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集を公開いたしました。静岡県の東部、富士山の麓に位置する御殿場市に訪れたスペシャルナビゲーターの堀田茜さんが、電子雑誌・動画・紙冊子により統一感のある立体的なPRプロモーションを行い、多彩な表情が凝縮された同市の旅の魅力を発信します。電子雑誌を紙冊子にしたパンフレットは観光協会、御殿場プレミアム・アウトレット内の観光案内所などで配布いたします。美しい景観と豊かな自然にあふれる高原都市であるこの街は、店舗面積約61,000平方メートルを誇る日本最大のアウトレットショッピングモール「御殿場プレミアム・アウトレット」が有名ですが、そればかりではありません。壮大な絶景はもちろん、神社仏閣や郷土工芸、清らかな水で育まれた食材を活かしたグルメなど、多彩な表情が御殿場市に凝縮されています。さあ、奥深い魅力を満喫する旅へ。■ 1泊2日でいく 御殿場ディープトリップ 富士山を仰ぎ見る街、静岡県御殿場市。山裾がなだらかに、左右対称に伸びていく美しい姿は、御殿場ならではの富士山ビューなのだそう。絶景や、富士山をもっと深く知ることができるスポットなど、御殿場のディープな魅力を求めて堀田茜さんが巡ります。地元のグルメを堪能したり、御殿場市の郷土工芸に挑戦したり、特に「一生忘れられない体験になった」とアクティビティは大満足だったようです。この街ならではのアクティビティとは何か、ぜひ、本誌を確認してください。堀田茜さんの旅ムービー: 動画1: ■ のんびりからアクティブまで まだまだある! 御殿場の非日常体験 大自然の中で楽しむアスレチックや、リフレッシュする写経体験、身も心も温まる日帰り温泉などなど……。富士山の豊かな恵みがもたらす唯一無二の非日常の体験の数々。旅をもっと充実させてくれる、オススメのレジャーを集めました。■ ふるさと納税で名産品をゲット! 富士山の恵みが生み出す御殿場の一品 富士山からもたらされる自然の恩恵、高原地域ならではの気候が育む豊富な食材。そして別荘地として栄えた明治から昭和の時代に築き上げられた食文化。御殿場市は、自然と歴史が交差する食材の宝庫です。御殿場市が誇る名産品の数々を、ふるさと納税の返礼品で手軽に味わってみませんか?■ スペシャルインタビュー / 堀田茜さん モデル、女優としての幅広い活躍、そしてバラエティ番組での印象的な笑顔で人気を集める堀田 茜さん。アクティブに旅を楽しむ彼女ですが、「何度も来ていましたが素敵なところがまだまだありますね」と、今回の御殿場市の旅はたくさんの発見があったようです。街の新しい魅力と、自身の旅スタイルについて聞きました。<旅色FO-CAL 概要> 「日本のどこかであの女優が旅をしている」をコンセプトに、大人の女性に上質な旅を提案するトラベルウェブマガジン「旅色」の特別号として、日本のローカルにフォーカスしています。定番の観光地だけでない、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けします。<株式会社ブランジスタメディア 会社概要>URL : 本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4ネクシィーズスクエアビル代表者 :代表取締役社長 井上秀嗣事業内容 :電子雑誌出版・電子広告株式会社ブランジスタメディアは、株式会社ブランジスタ(東証上場6176)のグループ企業です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月15日多彩な表情が凝縮された、御殿場市の旅の魅力を電子雑誌・動画・紙冊子でナビゲート株式会社ブランジスタメディアは、静岡県御殿場市と提携し、ローカルの旅の魅力を発掘する「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集を7月15日に公開いたしました。電子雑誌・動画・紙冊子のナビゲーターを務めるのは、堀田茜さんです。「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集 / スペシャルナビゲーター・堀田茜さん「まだ見ぬ“楽しい”に会いに行く 奥深き御殿場へ」 電子雑誌「旅色」は、静岡県御殿場市と提携し、同市の日帰り旅行者だけでなく宿泊者数増加を目的とした周遊観光を促進するため「旅色」の特別編・「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集を公開いたしました。静岡県の東部、富士山の麓に位置する御殿場市に訪れたスペシャルナビゲーターの堀田茜さんが、電子雑誌・動画・紙冊子により統一感のある立体的なPRプロモーションを行い、多彩な表情が凝縮された同市の旅の魅力を発信します。電子雑誌を紙冊子にしたパンフレットは観光協会、御殿場プレミアム・アウトレット内の観光案内所などで配布いたします。美しい景観と豊かな自然にあふれる高原都市であるこの街は、店舗面積約61,000平方メートルを誇る日本最大のアウトレットショッピングモール「御殿場プレミアム・アウトレット」が有名ですが、そればかりではありません。壮大な絶景はもちろん、神社仏閣や郷土工芸、清らかな水で育まれた食材を活かしたグルメなど、多彩な表情が御殿場市に凝縮されています。さあ、奥深い魅力を満喫する旅へ。「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集表紙:堀田茜さん■ 1泊2日でいく 御殿場ディープトリップ 富士山を仰ぎ見る街、静岡県御殿場市。山裾がなだらかに、左右対称に伸びていく美しい姿は、御殿場ならではの富士山ビューなのだそう。絶景や、富士山をもっと深く知ることができるスポットなど、御殿場のディープな魅力を求めて堀田茜さんが巡ります。地元のグルメを堪能したり、御殿場市の郷土工芸に挑戦したり、特に「一生忘れられない体験になった」とアクティビティは大満足だったようです。この街ならではのアクティビティとは何か、ぜひ、本誌を確認してください。「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集御殿場ディープトリップ:堀田茜さん「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集御殿場ディープトリップ:堀田茜さん堀田茜さんの旅ムービー: ■ のんびりからアクティブまで まだまだある! 御殿場の非日常体験 大自然の中で楽しむアスレチックや、リフレッシュする写経体験、身も心も温まる日帰り温泉などなど……。富士山の豊かな恵みがもたらす唯一無二の非日常の体験の数々。旅をもっと充実させてくれる、オススメのレジャーを集めました。「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集御殿場の非日常体験「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集御殿場の非日常体験■ ふるさと納税で名産品をゲット! 富士山の恵みが生み出す御殿場の一品 富士山からもたらされる自然の恩恵、高原地域ならではの気候が育む豊富な食材。そして別荘地として栄えた明治から昭和の時代に築き上げられた食文化。御殿場市は、自然と歴史が交差する食材の宝庫です。御殿場市が誇る名産品の数々を、ふるさと納税の返礼品で手軽に味わってみませんか?「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集ふるさと納税で名産品をゲット!「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集ふるさと納税で名産品をゲット!■ スペシャルインタビュー / 堀田茜さん モデル、女優としての幅広い活躍、そしてバラエティ番組での印象的な笑顔で人気を集める堀田 茜さん。アクティブに旅を楽しむ彼女ですが、「何度も来ていましたが素敵なところがまだまだありますね」と、今回の御殿場市の旅はたくさんの発見があったようです。街の新しい魅力と、自身の旅スタイルについて聞きました。「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集インタビュー:堀田茜さん「旅色FO-CAL」静岡県御殿場市特集インタビュー:堀田茜さん<旅色FO-CAL 概要> 「日本のどこかであの女優が旅をしている」をコンセプトに、大人の女性に上質な旅を提案するトラベルウェブマガジン「旅色」の特別号として、日本のローカルにフォーカスしています。定番の観光地だけでない、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けします。<株式会社ブランジスタメディア会社概要>URL: 本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4ネクシィーズスクエアビル代表者:代表取締役社長井上秀嗣事業内容:電子雑誌出版・電子広告株式会社ブランジスタメディアは、株式会社ブランジスタ(東証上場6176)のグループ企業です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年07月15日男性には、彼女とデートをしているときに「金銭感覚が合わない……」と感じる瞬間があるようです。お金の価値観は人それぞれですが、あまりに考え方が合わないと一緒にいることが苦痛になるため、別れにつながることも。今回はそんな彼女との「金銭感覚のズレ」を感じた瞬間のなかから1つ、「値札を見ずに買い物をする彼女」に驚いたエピソードをご紹介します。値札を見ずに買い物「彼女とアウトレットに行って買い物をしていたんです。俺は特に欲しい物もなくて彼女の買い物に付き合う感じだったのですが、一つびっくりしたことがあって。それは彼女の買い物の様子を見ていて気づいたのですが、全く値札を見ないんですよね。いくら安い物でも、値札をノールックで買い物するなんてちょっと考えられなかったので、彼女に聞いてみると『アウトレットだしお得に決まってるから、値札なんて見なくて大丈夫!』と言っていて、『この子と結婚は無理だ』と悟りましたね」(飲食・34歳)▽ まるでセレブのような買い物の仕方に驚いてしまったようです。いくら安いとわかっていても、値札はチェックしますよね。
2022年07月13日御殿場プレミアム・アウトレットでは、夏祭りイベント「Gotemba Night!!」を、2022年7月30日(土)から8月27日(土)までの毎週土曜日に開催する。御殿場プレミアム・アウトレットの夏祭りイベント優雅な楽曲とシンクロする打上花火期間中は各店の閉店後20時より、優雅な楽曲とシンクロする約5分間・460発の打ち上げ花火「ヨゾラキラメクゴテンバHANABI」を実施。真夏のショッピングの余韻に、場内各所から美しくダイナミックな花火鑑賞が楽しめる。屋台フードが楽しめるキッチンカーまた、花火の打ち上げ日には、EAST ZONE フードバザー横にキッチンカーが出店。火照った体を冷やしてくれるかき氷やけずりいちご、りんご飴、バナナチョコレート、ケバブなどの定番屋台グルメを販売する。「希望の大橋」を涼やかな風鈴が彩る御殿場プレミアム・アウトレットで、ショッピングと夏の風物詩を同時に楽しむ思い出深い週末を過ごしてみてはいかがだろう。開催概要「Gotemba Night!!」開催期間:2022年7月30日(土)〜8月27日(土)の毎週土曜日■「ヨゾラキラメクゴテンバHANABI」開催日:2022年7月30日(土)、8月6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土)※雨天や強風の場合、翌日曜日以降に順延を予定。開催時間:閉店後20:00~(5分間)※ショップ営業時間は20:00まで。花火は場内共用部から鑑賞可能。打上場所:御殿場プレミアム・アウトレット 夢の大橋、希望の大橋間の渓谷観覧場所:・御殿場プレミアム・アウトレット 場内各所 ※一部、鑑賞出来ない場所あり。・HOTEL CLAD富士山側客室 ※宿泊者のみ・木の花の湯 休憩室 ※入館者のみ打上数:各日460発観覧料金:無料■キッチンカー「フード フェスタ」開催日:2022年7月30日(土)、8月6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土)※花火が順延した場合の日程変更はなし。開催時間:10:00~20:00開催場所:EAST ZONE フードバザー横
2022年07月09日大人の隠れ家、旅館「奥湯河原 結唯」(おくゆがわら ゆい、所在地:神奈川県足柄下郡、運営会社:株式会社奧邑、代表取締役:桑島 利明)は、宿泊をご利用のお客様に、より充実した滞在をお楽しみいただくために、専用のレンタカーをお使いいただける、新しいプラン「レンタカー付き 宿泊プラン(2泊3日)」を2022年7月3日より提供開始いたしました。<奥湯河原 結唯について>芦ノ湖より車で約20分。箱根山麓の歴史深い湯河原温泉に佇む隠れ家的な宿「奥湯河原 結唯」。鳥がさえずる静かな山間に現れる四棟の和建築「一棟貸し 離れ紫葉-SHIYO-」は、行く人も思わず足を留めるような印象的な佇まいです。いずれも和モダンの個性的な間取りで、100平米からの広さを誇りながら、木の香りとぬくもりが、まるで自分の別荘に帰ってきたような、懐かしささえ感じさせる空間です。一棟貸しの離れ四棟は、100平米からの和モダン建築客室には天然温泉、リビング、ベッドルームを完備四棟はそれぞれ個性的な間取りと趣きがある<レンタカー付き 宿泊プラン(2泊3日)について>車種は、スタイリッシュな旅のお供にふさわしい“MINI”と“プジョー”のコンパクトカーをご用意しました。箱根山道でも小回りがきき、快適なドライブをお楽しみいただけるお車です。いずれも、レンタカーとしては希少なオープンタイプ。箱根山麓や熱海方面へのドライブを、「青空標準装備」でご満喫いただける、特別なレンタカープランです。旅先ではオープンカーで開放的に、セカンドカーとしてMINIをご検討、といった方もこの機会にぜひご利用ください。MINI cooper S コンバーチブルJohn Cooper Works コンバーチブルプジョー206cc クーペカブリオレ※当社はレンタカー事業許可を取得しており、ご乗車中の保険もご用意しております。※JR湯河原駅から当館へのご送迎がございます。<Villa stay & Drive - 2泊3日 おすすめの過ごし方(夕朝4食付)>【滞在1日目】(JR湯河原駅送迎)15:00 チェックイン後、客室でゆっくりとコーヒーを飲みながら寛ぎ時間16:00 「心妙庵」でエステトリートメント18:00 本館ラウンジまたはダイニングにて、和食コースを堪能20:00 客室温泉でゆったりと湯浴み・リビングでまったり過ごし方1日目イメージ【滞在2日目】8:00 本館ダイニング(またはラウンジ)にて、滝を眺めながら和朝食膳をいただく9:00 滞在の2日目は、爽やかな緑の山間をドライブ旅へ~ 終日観光 ~奥湯河原から箱根、熱海、伊豆はいずれも車で30分圏内(下記参照)19:00 帰館後は、本館ラウンジまたはダイニングにて、和食の別コースをいただく21:00 客室温泉で1日の旅の疲れを癒す。静けさの中深い眠りへ過ごし方2日目イメージ【滞在3日目】8:00 本館ダイニング(またはラウンジ)にて、身体に優しい和朝食膳をいただく9:00 ゆったりとした奥湯河原の静けさの中、しばし読書や朝の湯浴みを楽しむ11:00 チェックアウト(JR湯河原駅送迎)過ごし方3日目イメージ<Villa stay & Drive - 宿泊プラン詳細>■ご滞在期間 2泊3日チェックイン/15:00~ チェックアウト/~11:00(※1泊2日でご利用希望の方はお問い合わせください。)■ご料金 ※すべて税込み価格です2泊3日(夕・朝/4食付) 1名様2食付料金 115,150円~※レンタカー料 20,000円(8h)を含みます。(※通常33,000円)(車種のご指定はご希望に添えない場合がございます。)※ご料金は客室タイプ・日程によって異なります。公式サイトよりご確認ください。「奥湯河原 結唯 公式サイト - Villa stay & Drive -」 (リンク)■お食事ご滞在中のご夕食・ご朝食(各2回)がプランに含まれます。ご夕食:「和の雅 結唯スタイルコース」ご朝食:「和朝食膳」※お食事処は本館「ダイニング泡沫」または「ラウンジ群青」となります。■客室一棟貸し 離れ紫葉-SHIYO- 四棟桃花 -touka- (100平米/定員2名)紫夕 -shiyu- (155平米/定員4名)朝葱 -asagi- (100平米/定員2名)翠嶺 -suirei- (100平米/定員2名)離れ紫葉-SHIYO- 四棟■店舗概要店舗名 : 奥湯河原 結唯-YUI-所在地 : 〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上683-25アクセス: 東名厚木IC→小田原厚木道路 石橋IC→真鶴道路40分東名沼津IC→伊豆縦貫道 三島塚原IC→湯河原パークウェイ15分JR東海道本線 湯河原駅からタクシーで10分(JR新幹線 熱海駅・小田原駅から乗り換え)URL : <詳細・ご予約はこちら>「奥湯河原 結唯 公式サイト - Villa stay & Drive -」 (リンク)お問合せ先:「奥湯河原 結唯」TEL:0465-63-6643<周辺の主な観光名所>( )は奥湯河原 結唯からの車でのおよその所要時間。(1)箱根方面(箱根町観光協会公式サイト )芦ノ湖・大涌谷・美術館などの観光スポット多数。(所要目安 30分~1時間程度)・芦ノ湖遊覧船(元箱根港)・富士箱根伊豆国立公園 大涌谷・ポーラ美術館・彫刻の森美術館・星の王子様ミュージアム・箱根ガラスの森美術館・箱根美術館【お勧めドライブルート】「芦ノ湖スカイライン」 芦ノ湖の周囲を箱根外輪山を縫うように走る道路。大小のカーブが連続するワインディングロードでは、富士山の姿も見え、爽快でダイナミックな高原ドライブを楽しむことができます。箱根観光スポット(2)熱海方面(熱海観光協会公式サイト )美しい海岸線と熱海を一望する山からの景色も見どころ。(所要目安 30分程度)・熱海サンビーチ・親水公園ムーンテラス・アカオハーブ&ローズガーデン・熱海城・伊豆山神社【お勧めドライブルート】「熱海ビーチライン」 湯河原から熱海のお宮の松まで、海岸線を走る6.1kmの爽快なドライブルート。熱海観光スポット(3)その他【お勧めドライブルート】「伊豆スカイライン」 函南町の熱海峠から、伊豆市の天城高原へ繋がる有料道路。伊豆半島を縦に駆け抜ける約40キロの間、見晴らしのいい絶景が目の前に広がります。【お薦めレジャースポット】・三島スカイウォーク・御殿場アウトレット三島スカイウォークと御殿場アウトレット 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月06日ベルギー王室御用達のチョコレートブランド「PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)」を展開するPIERRE MARCOLINI JAPANは6月25日から、2022年夏の新作としてベルギーの伝統菓子「キュベルドン」をフローズンスイーツにアレンジした世界初の新商品「フローズン キュベルドン」を、日本限定で販売開始しました。今回の新商品は「毎年厳しい暑さとなる日本の夏でも、皆様が笑顔で過ごせるようなさわやかで特別なスイーツをお届けしたい」というブランド創始者であるピエール マルコリーニの想いから誕生したとのこと。ショコラティエであり、パティシエ、グラシエ(冷菓職人)、そしてコンフィズール(砂糖菓子職人)でもあるピエール マルコリーニならではのクリエイティビティが発揮されています。「フローズン キュベルドン」は、キュベルドンを日本向けにアレンジし、フレッシュな果物の味わいにハーブやスパイスなどの香りを閉じ込めた氷菓子。そのままはもちろん、冷たいシャンパンやエルダーフラワーソーダの中に入れても楽しめる、これまでにないまったく新しい夏向けのスイーツになっているそうですよ。■6種類のカラフルなフレーバー◇ゆず&ベルガモットゆずの酸味と少しの苦味に、ベルガモットの華やかさを添えた爽快感溢れるフレーバー。◇洋ナシ&ジンジャー芳醇な香りとリッチな甘さが魅力の洋ナシを、ジンジャーと隠し味のシナモンのアクセントで大人な味わいに。甘いだけでは終わらせない、ピエール マルコリーニのセンスが光るフレーバーです。◇カシス&アーモンド6種の中でも特に目を惹く、深い紫色の「カシス&アーモンド」。フレッシュな酸味と奥深い甘みが魅力のカシスに、アーモンドのロマンティックな香りをプラスした大人の味わいです。◇ストロベリー&ローズストロベリーの鮮やかな赤色が特徴の「ストロベリー&ローズ」。可憐な甘さにローズの上品な香りを添えた、可愛らしいひと粒。◇マンダリン&ジャスミンジューシーなマンダリンオレンジと、フェミニンでさわやかなジャスミン。目にも舌にも夏を感じるフレーバーです。◇青りんご&ペパーミント青りんごの酸味とペパーミントの清涼感が織りなす爽快感が癖になる味わい。さっぱりしていおり、甘いものが苦手な人でも楽しめます。■ソーダやシャンパンと楽しめる「フローズン キュベルドン」「フローズン キュベルドン」は、エルダーフラワーソーダまたはシャンパンのセットでの販売。ベルギーでは、キュベルドンを紅茶やシャンパンなど飲み物に入れて楽しまれることも多く、本場の味わいを楽しめるメニューとなっています。◇フローズン キュベルドン&エルダーフラワーソーダ1,650円マスカットやグレープフルーツのような、さわやかな甘さのエルダーフラワーを使ったソーダとのセット。キュベルドンは各種2粒ずつの提供となります。※銀座本店、名古屋店内カフェのみ◇フローズン キュベルドン&シャンパン4,180円大人の夏のひと休みに。本場ベルギーでも楽しまれる、シャンパンとのセット。キュベルドンは各種2粒ずつの提供となります。※シャンパンは、187mlの小瓶での提供となります。※銀座本店、名古屋店内カフェのみ■取り扱い店舗・銀座本店〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-8SHOP 平日・土曜11:00~20:00、日曜・祝日 11:00~19:00CAFÉ 11:00~19:00 (ラストオーダー30分前)・名古屋店〒450-6290 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエアB1FSHOP11:00~20:00CAFE11:00~19:00(ラストオーダー30分前)・グランスタ東京店 ※テイクアウトのみ〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1JR東日本東京駅構内B1F 銀の鈴広場横OPEN 8:00~22:00(月曜~土曜・単日の祝日)、8:00~21:00(日曜・連休最終日の祝日)・新宿店 ※テイクアウトのみ〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 ニュウマン新宿店 エキソト2階OPEN 営業時間11:00~21:00・渋谷店 ※テイクアウトのみ〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街 B2階OPEN 11:00~21:00※渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街の休館日に準じて休業します。・御殿場プレミアム・アウトレット店 ※テイクアウトのみ〒412-0023 静岡県御殿場市深沢1312 御殿場プレミアム・アウトレット HILL SIDE 4300区OPEN 営業時間:10:00~20:00※各店舗、営業時間・休業日は変更になる場合があります。(エボル)
2022年07月04日三井アウトレットパーク 関東5施設(木更津・入間・幕張・多摩南大沢・横浜ベイサイド)では、夏のセール「SUPER OUTLET SALE」を、2022年7月13日(水)から7月31日(日)までの期間で開催する。三井アウトレットパーク 関東5施設で夏のセール三井アウトレットパークが半期に一度、総力をあげて開催する最大級のセール「SUPER OUTLET SALE」。夏に活躍するファッションアイテムからスポーツ・アウトドア用品、インテリア雑貨まで、多彩なジャンルのアイテムがセール価格で展開される。また、2022年8月1日(月)からは「SUPER OUTLET SALEFINAL OFF」を開催。「SUPER OUTLET SALE」よりさらにお得に夏のショッピングが楽しめる。開催概要「SUPER OUTLET SALE」「SUPER OUTLET SALEFINAL OFF」開催期間:・「SUPER OUTLET SALE」2022年7月13日(水)〜7月31日(日)・「SUPER OUTLET SALEFINAL OFF」2022年8月1日(月)~8月21日(日)対象施設:三井アウトレットパーク 関東5施設(木更津・入間・幕張・多摩南大沢・横浜ベイサイド)
2022年07月02日町の美味しいものが勢ぞろい!トークショーや音楽ライブ、写真撮影ブースも。北海道「写真の町」東川町は、 7月9日(土)、10日(日)の2日間、三井アウトレットパーク札幌北広島にて、東川町の物産を購入や、ワークショップや音楽ライブ、トークショーなどを行う町紹介のイベント「東川からの風」を実施いたします。本イベントは、SDGsアクションである「木育」「水育」ワークショップなども含め、北海道庁後援のもと開催いたします。開催概要イベント名:東川からの風開催日時:2022年7月9日(土)、10日(日)両日共に10:00~17:00開催場所:三井アウトレットパーク 札幌北広島会場①北エントランス屋外特設会場会場②クローバー・モール1Fイベントステージ エルフィンコート共催:東川町/後援:北海道イベント企画内容北エントランス屋外特設会場・東川ミーツ東川町のスイーツやクラフト販売・「やき鳥 たつみ」監修のもと美唄焼き鳥の販売・日本酒「三千櫻」、クラフトビール「東川エール」他、ドリンク販売・東川町のラトビアベリーティーのキッチンカー「OGU ATKARIBA」出展・大雪旭岳源水かき氷の販売・東川米を使用した「どん菓子」実演販売クローバー・モール・木育箸づくり体験 ※9日限定・馬頭琴奏者アスハン氏によるミニライブ ※9日限定・JAL紙飛行機大会 ※9日限定・子ども餅まき大会・アーティストユニット・ドートレトミシーによるミニライブ ※10日限定・R-BODYによる、ちびっこ体のメンテナンス※10日限定・東川町移住相談、ふるさと納税受付ブース・旭川家具の展示と写真撮影ブース・東川町紹介パネル展示・タレント・中川梨花氏のトークショー会場出展イメージ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年07月01日キャンピングカー・特種車両の企画製造販売を行う日本特種ボディー株式会社(本社:埼玉県越谷市、代表取締役:蜂谷 愼吾、以下「NTB」)は、北海道千歳市の「千歳アウトレットモール・レラ」に、アウトドア総合ショップ『Lots NTB 北海道千歳店』(ロッツ NTB)を7月1日(金)にオープンいたします。Lots NTB 北海道千歳店URL: ■千歳アウトレットモール・レラに『Lots NTB 北海道千歳店』オープン!NTBは、北海道千歳市の「千歳アウトレットモール・レラ」730区画にアウトドア総合ショップ『Lots NTB 北海道千歳店』を本年7月1日(金)にオープンいたします。『Lots NTB 北海道千歳店』は、“自然との触れ合い、いつでも癒される自由の旅に”をコンセプトに、キャンピングカーの販売やレンタル、アウトドアグッズ、キャンプ用品、リユースアウトドア用品などを取り揃え、アウトドア初心者からベテランまでが楽しめるアウトドア総合ショップになっています。■『Lots NTB 北海道千歳店』の特徴『Lots NTB 北海道千歳店』は、北海道の空の玄関「新千歳空港」すぐそばの好立地にある「千歳アウトレットモール・レラ」に店舗を開設し、北海道を訪れる旅行者をはじめ、地元北海道の方々にも道内の車中泊スポットをはじめ、景勝地、温泉、グルメ等々、旬の情報も現地スタッフがご紹介してまいります。同店をご利用の皆様には、キャンピングカーに乗って、安心・安全な北海道旅行をお楽しみいただき、広大な北海道を自由に楽しむ「キャンピングカーの旅」が最高の思い出になるようお手伝いしてまいります。千歳アウトレットモール・レラ「千歳アウトレットモール・レラ」公式サイト: ■『Lots NTB 北海道千歳店』の取扱品目同店ではNTB社製キャンピングカーの販売とレンタルの受付を行い、キャンピングカーレンタルのお客様向けには野外BBQなどをお楽しみいただける様に、アウトドアテーブル、イス、シュラフ、焚き火・BBQコンロ等のキャンプ用品レンタルや、アウトドアギアレンタル会社「そらのした」(本社:山梨県富士吉田市)とのコラボレーションによる、人気アウトドアブランドのリユース用品(テント、イス、シュラフ、ウエアーほか)の販売も行うなど、アウトドア総合ショップとして幅広い品揃えで皆様のニーズにお応えしてまいります。アウトドア総合ショップ『Lots NTB 北海道千歳店』<施設概要>正式名称: アウトドア総合ショップ『Lots NTB 北海道千歳店』所在地 : 北海道千歳市柏台南1丁目2-1 千歳アウトレットモール・レラ 730区画開業日 : 2022年7月1日(金)営業時間: 10:00~19:00 ※最新の営業時間は施設の設定時間に準じます。定休日 : 無し連絡先 : 090-5617-3850(担当:小島)<取り扱い車種>・販売車種:「SAKURA」、「EXPEDITION EAGLE」・レンタル:「CRESTED ibis」※今後取り扱い車種は増やしてまいります。レンタル専用キャンピングカー「CRESTED ibis」<キャンピングカーレンタルのご予約について>レンタルのご予約は、レンタル専用サイト をご参照いただき、TOPページの【レンタル予約】からお申込いただけます。<オープニングセール情報>『Lots NTB 北海道千歳店』のオープンを記念して、7月1日(金)から7月10日(日)までの期間に『Lots NTB 北海道千歳店』とNTB本社(埼玉県越谷市)にてキャンピングカーをご購入の方にオープン記念特典をご用意いたします。■「Lots NTB」開設の背景ここ数年にわたるコロナ禍での外出自粛によって、安心・安全なライフスタイルが求められるなか、屋外レジャーのニーズが大変高まってきております。他人とのソーシャルディスタンスが比較的容易なアウトドアレジャーは、家族単位でキャンプ場へ出かける方々やキャンピングカーで外出する方々などで賑わいをみせております。一方、昨今の地球温暖化の影響による世界的な自然災害の増大が顕著に表れ始め、台風や洪水などで被害にあわれる地域が年々増加してきており、有事の際への備えの意識も高まりをみせております。そうした背景からNTBでは昨年10月、東京ソラマチ(R)(東京都墨田区)に「自然と親しみ、自然に備える」をコンセプトにした「NTBショールーム」を、本年3月には、ららぽーと湘南平塚(神奈川県平塚市)に「Lots NTB 湘南平塚店」を開設し、大きな反響を頂くことができました。この度オープンする「Lots NTB 北海道千歳店」は、そうしたコンセプトを引き継ぎ、北海道において幅広くキャンピングカーやアウトドア製品情報を発信する「アウトドア総合ショップ」として展開するものです。■日本特種ボディー株式会社についてNTBでは、キャンピングカー・特種車両の企画製造販売を行っております。昨年12月にはNPO団体との共同で開発した災害時に強いキャンピングカー「EXPEDITION EAGLE」(エクスペディション イーグル)を発表。また本年2月には、キャンピングカーに搭載するバッテリーの超高速充電システム「エネクルーズ」を開発するなど、“災害時に活躍できるクルマづくり”の枠組みを構築し続けております。今後もNTBは“楽しみながら災害に強い社会の実現”へ貢献してまいります。キャンピングカー・特種車両の企画製造販売を行うNTB<「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2021に選定>NTBは、経済産業省・中小企業庁が選定する「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2021に選定されました。今回の選定は当社の「安全性と快適性の両立による高付加価値の製品を提供」などへの取り組みを高く評価いただけたものです。中小企業庁:「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2021 ※当社は冊子の198ページに掲載されております。■会社概要法人名 : 日本特種ボディー株式会社本店所在地: 埼玉県越谷市小曽川568番地1代表 : 代表取締役 蜂谷 愼吾設立 : 2014年12月資本金 : 975万円従業員数 : 45名事業内容 : キャンピングカー・特種車両の企画製造販売URL : <東京ソラマチ(R)「日本特種ボディー ショールーム」>東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5FURL: <ららぽーと湘南平塚「Lots NTB 湘南平塚店」>神奈川県平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚3F(35200)URL: <千歳アウトレットモール・レラ「Lots NTB 北海道千歳店」>北海道千歳市柏台南1丁目2-1 千歳アウトレットモール・レラ 730区画 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月22日歌手でタレントの渡辺美奈代が15日に自身のアメブロを更新。2週連続でアウトレットを訪れ食べたものを公開した。この日、渡辺は「先日2週連続でアウトレットに行ってきた」とアウトレットに足を運んだことを報告。「パーク内にあるEggs ’n Thingsで大好きなパンケーキやガーリンクシュリンプを頂きました!」と人気パンケーキ店『Eggs 'n Things(エッグスンシングス)』で食事をしたことを写真とともに明かした。続けて「お店では色々なものをお買い物してきました!」と並べられた購入品の写真を公開。最後に「アウトレット楽しいですね!」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年06月16日「東京アウトレットウィーク ポップアップストア 2022 サマーセール(TOKYO OUTLET WEEK POPUP STORE 2022 Summer Sale)」が、東京・南青山の5450 ザ ギャラリー(5450 THE GALLERY)と表参道ミュージアムにて開催。期間は、2022年6月10日(金)から7月11日(月)まで。国内外の約50ブランドが参加!5,000点以上のアウトレット品週替わりで、国内外ブランドのアウトレット商品が入れ替わる人気イベント「東京アウトレットウィーク」が、2022年夏も開催へ。名古屋会場に続く、東京会場では約50ブランドが参加し、5,000点以上に及ぶアイテムが集結。今すぐ楽しめる春夏ファッションを、50%から90%オフのセール価格でGETすることができる。5週にわたり開催5週に及ぶイベント期間中は、週ごとに全てブランドを総入れ替え。各週異なる人気ブランドのラインナップが揃うので、スケジュールを是非チェックしてみて。■1週目:6月10日(金) ~6月14日(火) ※会期終了コトリカ(COTORICA.) / エモダ(EMODA) / エヴリス(EVRIS) / ラグナムーン(LAGUNAMOON) /LIP SERVICE / マーキュリーデュオ(MERCURYDUO) / ムルーア(MURUA) / アングリッド(Ungrid) / リップサービス(LIP SERVICE)■2週目:6月17日(金)~6月21日(火) ※会期終了トランテアン ソン ドゥ モード(31 Sons de mode) / ベーセーストック(B.C STOCK) / エディフィス(EDIFICE) / エゴイスト(EGOIST) / エレンディーク(ELENDEEK) / アイスウォッチ(Ice-Watch) / イエナ(IENA) / ジャーナル スタンダード(JOURNAL STANDARD) / ル タロン(Le Talon) / マビムーン(MAVIMOON) / スピック&スパン(Spick &Span)■3週目:6月24日(金)~6月28日(火)アグノスト(AGNOST) / アンドクチュール(And Couture) / アルシーヴ(archives) / ベレベーラ(BELLE BELLA) / チーク(Cheek) / ダーリッチ(Darich) / ドゥ アルシーヴ(DOUX archives) / レディアゼル(REDYAZEL) / スウィングル(Swingle) / ウィルセレクション(WILLSELECTION)■4週目:7月1日(金)~7月5日(火)アズール バイ マウジー(AZUL by moussy) / フィグ&ヴァイパー(FIG & VIPER) / マウジー(MOUSSY) / リエンダ(rienda) / ロデオクラウンズワイドボウル(RODEO CROWNS WIDE BOWL) / シェルター(SHEL’TTER) / スライ(SLY) / スパイラルガール(SPIRAL GIRL) / スタイルミキサー(STYLEMIXER)■5週目:7月8日(金)~7月11日(月)アルシーヴ / アズール バイ マウジー / キャセリーニ(Casselini) / チーク(Cheek) / ドゥ アルシーヴ / エレンディーク / エモダ / ラグナムーン / マウジー / ムルーア / リエンダ / ロデオクラウンズワイドボウル / スライ開催概要東京アウトレットウィーク ポップアップストア 2022 サマーセール イン 青山/表参道期間:2022年6月10日(金)~7月11日(月)営業時間:平日11:00~20:00/土日祝 10:00~19:00※各週最終日は10:00~16:00。開催時間は変更になる場合あり。開催場所:・5450 THE GALLERY住所:東京都港区南青山5丁目4−50 2F・表参道ミュージアム住所:東京都港区南青山3丁目18−19 フェスタ表参道ビル 新館2階入場料金:無料入場方法:公式サイトよりチケットを取得。※混雑状況によっては、入場制限がかかる場合あり。
2022年06月06日全国のプレミアム・アウトレット(御殿場、りんくう、佐野、鳥栖、土岐、仙台泉、あみ、酒々井)で、最大80%オフとなる「サマー スペシャル セール」を実施。開催期間は、2022年6月10日(金)から6月19日(日)までの10日間。“最大80%オフ”のプレミアム・アウトレット2022年夏セール御殿場、りんくう、佐野、鳥栖、土岐、仙台泉、あみ、酒々井のプレミアム・アウトレットでは、最大80%オフ(御殿場、仙台泉。他は最大70%オフ)となるサマーセールを開催。夏本番に控えたいまの時期欲しい夏物も対象商品となり、お得にショッピングを楽しむことができる。セール参加店舗は、人気ファッションブランドからスポーツ・アウトドアグッズ、新生活におすすめなキッチン雑貨&生活家電まで、バリエーション豊か。佐野、土岐、あみでは、地産地消の限定グルメの販売など、グルメイベントも実施予定だ。【詳細】プレミアム・アウトレット「サマー スペシャル セール(SUMMER SPECIAL SALE)」開催期間:2022年6月10日(金)~6月19日(日)開催施設:御殿場、りんくう、佐野、鳥栖、土岐、仙台泉、あみ、酒々井※御殿場、仙台泉は最大80%オフ、他は最大70%オフ。※セールの詳細は公式サイトを要確認。※神戸三田では15th アニバーサリー セールを開催。
2022年06月05日タレントの堀ちえみが2日に自身のアメブロを更新。娘・彩月さんと『三井アウトレットパーク 木更津』を訪れた日のエピソードをつづった。この日、堀は「娘彩月と、三井アウトレットパーク木更津に、買い物に行きました」と明かし「今回のイチバンの目的は、彩月の腕時計」と説明。「7年ほど前に買ってあげた腕時計が、引っ越しの際に紛失してしまい」と告白し「他のもので代用していたようですが、今回は新しく購入です」と報告した。続けて「半額になっていて嬉しそう」と買い物中の彩月さんの様子を説明。「サイズを合わせて下さった店員さんに、『そのまま付けて帰られますか?』と聞かれて」と述べ「余程嬉しかったのか、そのまま付けて帰ることに」と購入した時計を着用した彩月さんの手元の写真を公開した。最後に「またお散歩しながらフードコートへ」と述べるも「お目当てのレストラン。閉まってしまいました」と残念そうにコメント。「次の機会を楽しみにしよう」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「腕時計とても可愛いですね」「お似合いです」「テンション上がりますね」などのコメントが寄せられている。
2022年06月03日キャンピングカー・特種車両の企画製造販売を行う日本特種ボディー株式会社(本社:埼玉県越谷市、代表取締役:蜂谷 愼吾、以下「NTB」)は、2022年6月4日(土)、5日(日)の2日間、イオンレイクタウンアウトレット(埼玉県越谷市)で開催される「LakeTown 防災フェス!2022」にて、NTBが昨年末発表したオフロード系キャンピングカー『EXPEDITION EAGLE』(エクスペディション イーグル)の4輪駆動車(以下、「4WD」)を初展示いたします。オフロード系キャンピングカー『EXPEDITION EAGLE』を初展示(写真は2WD)■オフロード系キャンピングカー「EXPEDITION EAGLE」とは『EXPEDITION EAGLE』は、災害現場を一番知る災害復興支援団体との共同開発で2021年12月に誕生し、平時には悪路などでの走破性を高めたオフロード系キャンピングカーとしてアウトドアライフを楽しみ、災害など有事の際にも頼もしいデュアルユースな、日本初となる量産型のエクスペディションビークルです。『EXPEDITION EAGLE』公式サイト: ■「EXPEDITION EAGLE」に4駆登場!NTBでは、『EXPEDITION EAGLE』に、4WD車両をベースに、装備も一部改良を行い、よりワイルドな仕様に仕上げた「4WD仕様車」を新たにラインナップへ加えました。キャンピングカーの居住性・快適性と悪路での走破性とを高次元でバランスさせた『EXPEDITION EAGLE』は、近年のキャンプやキャンピングカーブーム、また防災意識の高まりによる災害時の高い有事対応能力などに高評価をいただき、発表以来大変多くの反響をいただいております。この度の4WD仕様車では4輪駆動車をベース車両に採用することで悪路での走破性を高めるとともに、NTBが新開発した超高速充電システム「エネクルーズ」(※)を搭載。サブバッテリーのリチウムイオン電池容量も5kwh(最大20kwhまで可能)へ増量し、燃料タンクのサイズも40Lから100Lへ増やすなど、さらに快適なキャンピングカーライフを楽しんでいただけるとともに災害時における有事対応能力を高めた仕様となっています。また、運転席と後部座席が独立している同車に小窓を付けることで、後部座席から前方への視界を確保できるように改良し、居住空間の快適性も高めています。超高速充電システム「エネクルーズ」(※)「エネクルーズ」は、NTBの主力車種であるキャンピングカー「SAKURA」において、従来の5kwhバッテリーへの充電時間と「エネクルーズ」搭載車の5kwhバッテリーへ0%から100%への満充電時間を比較した場合、従来型が満充電までに約16時間(充電電流:12.5A)かかるのに対して、「エネクルーズ」搭載車は約4時間(充電電流:50A)となり、今までの充電時間を4分の1に短縮することを実現しました(当社調べ)。■4駆の「EXPEDITION EAGLE」“防災フェス”で初披露!企画段階から災害時使用を想定した開発を災害復興支援団体と共同で行い誕生した『EXPEDITION EAGLE』の4WD仕様車を、近年の防災意識の高まりから3年ぶりに開催される首都圏最大級の体験型防災イベント「LakeTown 防災フェス!2022」の会場で初披露いたします。<「LakeTown 防災フェス!2022」開催概要>日程: 2022年6月4日(土)~6月5日(日)時間: 10:00~16:00会場: LakeTown OUTLET Q駐車場、イオンレイクタウンkaze・mori、水辺のまちづくり館、大相模調節池周辺URL : LakeTown 防災フェス!2022■日本特種ボディー株式会社についてNTBでは、キャンピングカー・特種車両の企画製造販売を行っております。私たちは“災害時に活躍できるクルマづくり”として、品質の高いキャンピングカーを社会へ供給してゆくともに、「エネクルーズ」を活用した電力需給への新しい枠組みづくりを行ってまいります。<「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2021に選定>NTBは、経済産業省・中小企業庁が選定する「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2021に選定されました。今回の選定は当社の「安全性と快適性の両立による高付加価値の製品を提供」などへの取り組みを高く評価いただけたものです。中小企業庁:「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2021 ※当社は冊子の198ページに掲載されております。■会社概要法人名 : 日本特種ボディー株式会社本店所在地: 埼玉県越谷市小曽川568番地1代表 : 代表取締役 蜂谷 愼吾設立 : 2014年12月資本金 : 975万円従業員数 : 45名事業内容 : キャンピングカー・特種車両の企画製造販売URL : <東京ソラマチ「日本特種ボディー ショールーム」>東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5FURL: <アウトドア総合ショップ「Lots NTB」湘南平塚店>神奈川県平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚3F(35201)URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月25日女優の芳根京子と佐久間由衣が出演する、三井不動産商業マネジメント・三井アウトレットパークの新CM「夏のリフレッシュ」編が、25日から放送される。新CMには、CMキャラクターの芳根と佐久間が登場。買い物を済ませて帰宅した夏バテ気味の芳根が、アイスを袋から取り出そうとすると棒だけが取れてしまい、驚きの表情を浮かべる。くもりがちな気分を一新するため、佐久間とアウトレットに出かけ、サングラスをかけてキメ顔を披露するなど買い物を楽しむ。次に行く店をスマホで探すシーンでは、佐久間が額に手を当てて行き先を確認するアドリブを披露。それを見た芳根は思わず笑ってしまい、つられて佐久間も笑ってしまうNGもあったがその後は順調に撮影し、終始笑顔の絶えない現場となった。■芳根京子&佐久間由衣インタビュー――撮影の感想は?芳根:すごく楽しかったです。わくわくしながら撮影していました。アウトレットに行くとウキウキしちゃうと思うのでCMを見ていただいた方にも楽しそうだなと思ってもらえたらうれしいです。佐久間:アウトレットに行きたくなりました。まだまだ落ち着かないご時世ですが、アウトレットの解放感を感じてポジティブな気持ちになってくれたらうれしいです。――夏休みが1週間あったら何をしますか?芳根:自粛期間に家族と過ごすことが多くて、家にいることは幸せだと思いました。たぶん、1週間外に出ないで生活できるので、家でのんびり過ごしたいです!佐久間:私は外に出るのが好きなので、国内旅行に行きたいなと思います。北海道に行って馬に乗りたいです!――夏休みの思い出はありますか?芳根:私は、母が北海道出身で毎年家族で北海道に行っていました。学生時代の夏休みは北海道で過ごすことが多かったです。佐久間:私は潮干狩りであさりやしじみを家族で採りに行っていました。その日の夕食は貝づくしでした(笑)。――夏にいちばん食べたいものは?芳根:季節を問わずですが、トマトが一番好きな食べ物です。特に夏が旬ですのでキンキンに冷やしてお風呂上りに大きいトマトを丸かじりするのが大好きです!佐久間:私は、すいかです! 芳根さんが選んだトマトが実はあまり得意ではないんです……。芳根:北海道には、本当においしいトマトがあるので教えます。私のマネジャーもトマトが苦手だったんですが、そのトマトをおすすめしたら食べられるようになったのでぜひ!――三井アウトレットパークで買い物するなら欲しいものは?佐久間:お洋服が欲しいです。あとはベッドカバーやパジャマなどの寝具グッズです。芳根:毎年、家族でお正月休みにアウトレットに買い物に行っているのですが、今年も行って、枕、キッチングッズ、靴などを実際に購入しました!――アウトレットで買い物するときのこだわりは?芳根:色々なお店を1軒ずつ入ってチェックし、気になったお店には戻って買い物します。佐久間:夕方からアウトレットでお買い物したときに回り切れなくて悔しい思いをしたことがあるので、朝からオープン待ちをして、悔いなくお買い物ができるようにしています!
2022年05月25日『台湾祭 in 千葉 KISARAZU 2022』を、2022年5月21日(土)~2022年6月12日(日)に開催致します。「365日の台湾夜市を日本で。」を目的として、台湾各地の本格「夜市グルメ」の数々をご提供し、台湾の“食”を通じて台湾を体感していただくことで、日本と台湾交流の橋渡しとなればと願い、本イベントを開催致します。今回は、三井アウトレットパーク 木更津の開業10周年を記念したオリジナル台湾グルメや、10円メニュー、台湾足つぼマッサージが10円で体験できるサービスなどお楽しみいただけます。そのほか、台湾祭初登場のお土産品も販売します。台湾に訪れたことのない人も、何度も行っている人も、台湾へ行けない今、美食グルメを台湾現地の空気を感じさせる飲食スペースにて楽しんでいただけるイベントです。開催期間中、ぜひ台湾の魅力を全身で感じてください!会場では、臺南市政府觀光旅遊局の協力により飾られる「台南普濟殿のランタン」で幻想的な風景が楽しめます。また、台南名物サバヒーの頭をイメージして作られた、同市のキャラクター「魚頭君マスコット」も登場します。お土産付入場券販売の他、開催期間中何度でもご入場いただける、お得な全日入場チケットも販売致します。【台湾祭 in 千葉 KISARAZU 2022】イベント会場では、台湾各地を代表する夜市屋台の大人気グルメが味わえます。台湾グルメは、今回の新メニューで台湾屋台名物の「酥炸大魚尤※魚(いかの姿唐揚げ)」が登場します!イカを開いて、衣をつけ揚げたビジュアルとインパクトに台湾でも大人気な一品です。サクサク、台湾塩コショウ味で大満足の逸品です。「塩酥鶏(イエンスージー)」、「炸臭豆腐(ザーチョウドウフ)」、「鹹豆漿(シェンドウジャン)」、「麺線(ミェンシェン)」、「地瓜球(ディーグァーチョウ)」、「台湾カステラ」、「豆花(トウファ)」、「芋圓(ユーユェン)」等、多数ご用意しております。※「魚尤」は特殊文字にあたるため代替文字として使用しております。【台湾祭 夜市グルメ1】また、台湾鉄道弁当の「排骨飯(パイクーハン)」等のお持ち帰りもできるグルメも準備しました。日本ではなかなかお目にかかることができない台湾のディープなお料理をぜひ台湾祭でお楽しみください!もちろん、皆様に大人気の小籠包、大鶏排、牛肉麺、魯肉飯など台湾祭定番メニューもご用意しております。【台湾祭 夜市グルメ2】台湾商材の物販ブースでは、大好評の台湾お菓子、飲料、調味料、雑貨などバラエティー豊富に取り揃えております。ゲームコーナーでは、前回好評だった台湾夜市名物「釣蝦(エビ釣り)」を体験することができます。生きたエビを見事釣れた方には、「焼きエビ」をプレゼント!【台湾祭】●三井アウトレットパーク 木更津10周年“10”にちなんだ記念企画・10本足!台湾祭初登場メニュー「酥炸大魚尤※魚(いかの姿唐揚げ)」・各日10名限定!「台湾足部按摩(台湾足つぼマッサージ)」を10円で体験!・各日10名限定!「丸ごとパイナップルドリンク」を10円で販売!※「魚尤」は特殊文字にあたるため代替文字として使用しております。【記念企画】■開催概要開催期間:2022年5月21日(土)~2022年6月12日(日) 雨天決行※開催時間に関しましては公式HP( )をご確認ください。会場 :三井アウトレットパーク木更津 屋外特設会場(P3駐車場)入場料 :(1)大人500円、小中学生300円(台湾烏龍茶1本付)(2)大人800円、小中学生500円(台湾烏龍茶2本、オリジナルトートバッグ付)(3)数量限定特別プラン 1,000円(台湾パイナップル1個、オリジナルトートバッグ付)(4)全日入場チケットプラン 1,800円(台湾烏龍茶2本、オリジナルトートバッグ付)※荒天等により開催中止日になった場合には、日割り等の返金はできません。※入場お土産は1度のみとなります。●事前購入( )事前購入でご来場の方へ先着で台湾の定番人気カップ麺「統一調合米粉」をプレゼント。※5月17日(火)から販売開始予定内容 :台湾グルメ飲食ブース、物販ブース、ゲームコーナー他主催 :湾祭実行委員会後援 :木更津市■台湾祭 公式サイトサイト : Facebook : Twitter : Instagram: ※開催にあたり、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を実施し、皆さまの健康と安全を最優先に運営いたします。会場では、入場者数の制限などご来場の皆さまにはご不便をお掛けする場合もありますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。また、感染状況によっては、イベントの日程変更・中止・延期の場合もございます。■お客様へのお願い・ご来場前に体調の確認を行い、無理をしないようにお願い致します。・マスクの着用と、入場時の手指消毒及び検温にご協力をお願い致します。体温が37.5℃以上の方はご入 場をお断りさせて頂きますのでご了承ください。・入場、商品購入時の行列では十分に間隔を確保してください。・会場内の混雑時には入場制限をさせていただきます。・万が一に備え、接触確認アプリのご利用をお勧め致します。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月17日「東京アウトレットウィーク ポップアップストア 2022 サマーセール」が、名古屋にて2022年5月20日(金)から5月30日(月)まで、東京にて6月10日(金)から7月11日(月)まで開催される。最大90%オフ、人気ブランドの春夏アイテム5,000点以上「東京アウトレットウィーク」のサマーセールが、東京・名古屋の2都市にて開催。約50の人気ブランドから、2022年春夏に向けたアウトレットアイテム5,000点以上が集結し、50%~最大90%オフのお得な価格で今すぐ着られるアイテムのショッピングを楽しめる。また、週ごとに参加ブランドやアイテムが入れ替わるのもポイント。思わぬ掘り出しものに出会えるチャンスとなっている。名古屋会場には、マウジー(MOUSSY)やSLY(スライ)、エモダ(EMODA)、アルシーヴ(archives)などのブランドが勢揃い。東京会場の参加ブランドも、追って発表される予定だ。【詳細】東京アウトレットウィーク ポップアップストア 2022 サマーセール入場料金:無料入場方法:公式サイトよりチケットを取得(時間制入場)・名古屋:・東京:※混雑状況によっては会場で入場制限がかかる場合あり。※開催情報は変更が生じる場合あり。最新情報は、公式サイトにて告知。■名古屋開催期間:2022年5月20日(金)~5月30日(月)開催時間:平日 11:00~20:00/土日祝 10:00~19:00/各週最終日 10:00~16:00※開催時間は、変更になる可能性あり。会場:プラザC(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-11 中京テレビ本社ビル1F)参加ブランド:・1st ウィーク 5月20日(金)~5月23日(月)アズール バイ マウジー / コトリカ / エゴイスト / エモダ / エヴリス / フィグ&ヴァイパー / ラグナムーン / マウジー / ムルーア / リエンダ / ロデオクラウンズワイドボウル / シェルター / SLY / スタイルミキサー / アングリッド・2nd ウィーク 5月27日(金)~5月30日(月)トランテアン ソン ドゥ モード / ドゥ アルシーヴ / エレンディーク / アンドクチュール / レディアゼル / スウィングル / ウィルセレクション / アルシーヴ / チーク / ベーセーストック / エディフィス / アイスウォッチ / イエナ / ジャーナル スタンダード / ル タロン / スピック&スパン※ブランドは今後追加予定。■東京開催期間:2022年6月10日(金)~7月11日(月)開催時間:平日 11:00~20:00/土日祝 10:00~19:00/各週最終日 10:00~16:00※開催時間は、変更になる可能性あり。会場:5450 THE GALLERY(東京都港区南青山5-4-50 2F)/表参道ミュージアム(東京都港区南青山3-18-19 フェスタ表参道ビル 新館2階)※参加ブランドは追って発表予定。
2022年05月15日沖縄県内にかりゆしウェア専門店を展開する、株式会社日進商会(本社:沖縄県糸満市、代表取締役社長:大城 直也)は、沖縄・糸満市に展開している『MAJUN OKINAWA 糸満店』を、『MAJUN OKINAWA アウトレット糸満店』として2022年5月14日(土) リニューアルオープンいたします。MAJUN OKINAWA アウトレット糸満店■『MAJUN OKINAWA アウトレット糸満店』について『MAJUN OKINAWA アウトレット糸満店』は、過年度商品を中心としたかりゆしウェア専門店として、シンプルな定番ものから遊び心の効いたデザインまで幅広く取り揃えています。2021年にリブランディングを行い、新しく始動した3つのレーベル「MAJUN ETERNAL(マジュン エターナル)」「MAJUN GRASIS(マジュン グレイシス)」「MAJUN VARIOUS(マジュン ヴァリアス)」の商品をはじめ、これまでMAJUNが展開しておりました「MAJUN OKINAWA(マジュン オキナワ」「OCEAN BLUE(オーシャンブルー)」「LEAF GREEN(リーフグリーン)」「FLOWER RED(フラワーレッド)」の4つのレーベルの商品も取り揃えた豊富なラインナップとなっており、デイリーユースからリゾートシーン、ウェディングまで様々なシーンに合うアイテムをアウトレット価格にてご用意しています。様々なシーンに合う豊富なラインナップ■『MAJUN OKINAWA アウトレット糸満店』の特長ブランド初のアウトレット商品専門の店舗となっており、過年度商品を定価価格よりお得なアウトレット価格でお買い求め頂けます。アウトレット価格となる為、ユニフォームをお安く揃えたい方にもおすすめです。過年度商品の豊富なデザインの中から定期的に商品の入れ替えを行いますので、ご来店頂く度に新たな商品との出会いや、掘り出し物が見つかるチャンスも魅力のひとつとなっております。空港から車で約20分の好立地で旅行者も訪れやすく、沖縄旅行のお土産選びにもオススメです。■リニューアルOPEN記念 キャンペーン開催リニューアルOPENを記念し、『MAJUN OKINAWA アウトレット糸満店』にて商品をご購入頂いたお客様に、先着40名様限定でMAJUNオリジナルティッシュBOXカバーをプレゼントいたします。数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。■店舗概要店舗名 : MAJUN OKINAWA アウトレット糸満店所在地 : 〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町4丁目21-7定休日 : 無休(年末年始のみ休業)営業時間 : 10:00~19:00(日祝のみ18:00閉店)取扱いブランド: MAJUN OKINAWAURL : ■ブランド概要「MAJUN OKINAWA」について眩しい日差しが続く沖縄で育まれた「MAJUN」は、その一枚一枚を職人の手で縫い上げているかりゆしウェアブランドです。気持ちよく過ごせるように厳選された素材、沖縄の伝統・文化・自然をベースに、世界の文化やファッショントレンドを取り入れたデザイン。さまざまな人生のワンシーンで、おしゃれに快適に過ごせる上質な着心地を、世界中にお届けします。■会社概要商号 : 株式会社日進商会代表者 : 代表取締役社長 大城 直也所在地 : 〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町4丁目21-7設立 : 1985年10月事業内容: 紳士服、婦人服その他の各種衣料品の製造、加工及び販売資本金 : 4,600万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月13日歌手でタレントの渡辺美奈代が11日に自身のアメブロを更新。タレントの次男・矢島名月とアウトレットで買い物した日のエピソードをつづった。この日、渡辺は「名月とデートは三井アウトレット」と名月と『三井アウトレットパーク 木更津』を訪れたことを明かし、2ショットを公開した。その後に更新したブログでは「アウトレットで可愛いパーカーをGET」と報告し、購入したパーカーの写真を公開。パーカーについて「なんと70%OFF!」と割引価格で購入したことを明かし「ラッキー」と嬉しそうにつづった。また「木更津のアウトレット2回目?3回目だっけ?時間が足りずバタバタ」と述べ「買いたかった食器を買い忘れ帰宅した」と告白。名月から「また、行こう!」と言われたそうで「また近々行く事に!お隣のカインズも行きたかった~」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月12日絶景の場所に行くと、気分がリフレッシュしますよね!ここ2年間、以前のように思いっきりお出かけできていないので、そろそろいい景色を見たいと思っているかたも多いはず。そこで、20~30代の女性約200名が集まるanan総研メンバーに、絶景が楽しめるドライブスポットを教えてもらいました。絶景を見て癒されよう日本国内には、多くの絶景ポイントがあります。時間をかけて行ったビュースポットはもちろんのこと、車の中から楽しめるドライブならではの風景もいいですよね。20~30代の女性約200名が集まるanan総研メンバーに、オススメのドライブスポットをリサーチしました。房総半島「木更津のアウトレットから少し先にある『クルックフィールズ』は、距離的にもドライブにオススメ。アニメ『アルプスの少女ハイジ』のオープニングに出てくるようなブランコや、草間彌生さんの作品などがあり、楽しい」(24歳・会社員)「九十九里浜はいつ行っても景色がいい。そして、食べ物がおいしいのも魅力的」(29歳・会社員)東京都内から、アクアラインで一気に行ける『三井アウトレットパーク 木更津』。ドライブにちょうどいい距離ですよね。そして、コメントにもでてきた「クルックフィールズ」は、「農業」「食」「アート」を軸とした複合施設で、木更津のアウトレットからさらに車で30分ほどのところにあります。房総半島は道の駅が点在していることもあり、ドライブにオススメです!勝沼~富士「車で走っていると、常に富士山が感じられます」(32歳・会社員)東京方面から中央自動車道下り線を走っていると、だんだんと富士山が大きく見えてきます。その雄大な姿を見るだけで心が晴れ晴れ!また、このエリア(勝沼から富士)はインターチェンジを下りてからも、ほぼ富士山が見えるので、さまざまな角度から写真を撮りたくなります。ちなみに筆者は精進湖から眺める富士山が好きです。横浜「横浜のみなとみらい周辺。昼は空が広く見えて気持ちがいいし、夜は雰囲気がガラリと変わって夜景が美しい」(28歳・会社員)港町横浜。昼と夜とでこんなに見える景色がちがうんですね!少し足をのばして、夜の川崎エリアの工場地帯を車から眺めるのもオススメです。沖縄「沖縄本島の北エリアは特に気持ちがいい。海と自然がたっぷり感じられるなかでのドライブは、心がスッキリします」(30歳・沖縄)今回のアンケートで最もオススメに上がっていたのは沖縄でした。青い海と広い空は本当に癒されますよ。筆者は毎朝、NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』を観て、沖縄に心を馳せています。その他オススメエリア「東京方面から熱海へと向かう国道135号線は、海沿いで、車で走っているだけで気持ちがいい」(31歳・会社員)「軽井沢は緑が多くて、空気が新鮮!特に新緑の時期は、山の中を車で走るだけで、パワーがみなぎってくるように感じます。アウトレットもありドライブにピッタリ」(32歳・自営業)「江の島までのドライブは、おしゃれなカフェだけでなく、自然もあって、何度行っても飽きない。時間が余ったら鎌倉にもすぐに行けるのがいい」(23歳・会社員)「鎌倉方面は、海が見えて気持ちがいいし、観光スポットがたくさんある」(30歳・会社員)「広島県にある大崎下島の御手洗地区。静かな昔ながらの町並みが広がって、まるでタイプスリップしたような気分になる」(27歳・自営業)「北海道は道が広くて運転しやすい。また、夏に行くと、富良野あたりは夏の花がたくさん咲いていてすごくきれい」(28歳・会社員)絶景は、季節、時間、天気によって見え方が変わります。特にドライブをしながら見える景色は、走りながらなのでほんの一瞬。運転には十分気をつけながら、記憶に刻みたいですね!美しい景色に癒されたい!ドライブや旅先で見た絶景って、あとから写真を見返しても癒されます。気になる絶景を実際に見に行ったり、スマホでこれまでに行った風景を見て、リフレッシュしてくださいね!文・小田原みみ
2022年04月29日グンゼ株式会社(本社:大阪市北区、社長:佐口 敏康)は、「THE OUTLETS KITAKYUSHU」に福岡県初出店となる直営店「GUNZE OUTLET(グンゼアウトレット)」を4月28日(木)にオープンしました。「GUNZE OUTLET」では、グンゼのインナーウェア、レッグアイテム(ストッキング、ソックス、レギンスパンツ)をアウトレット価格で販売します。デザイン性と快適なはき心地を追求した「BODY WILD」のボクサーパンツ、ビジネスからTシャツスタイルまで最適なインナーウェアを提案する「YG(ワイジー)」などのメンズインナー、肌へのやさしさを考えた「KIREILABO(キレイラボ)」の完全無縫製インナー、幅広いニーズに応える「Tuché(トゥシェ)」のブラジャーなどのレディスインナー、はき心地抜群のストレッチパンツなど人気商品をラインアップしています。汗ばむ季節も快適に過ごせるアイテムを豊富に取り揃えた「GUNZE OUTLET」でのお買い物をお楽しみください。「GUNZE OUTLET」 THE OUTLETS KITAKYUSHU店■概要<店舗名> 「GUNZE OUTLET」 THE OUTLETS KITAKYUSHU店<開店日> 2022年4月28日(木)<営業時間> 10:00~20:00 ※最新の営業時間は「THE OUTLETS KITAKYUSHU」のホームページをご確認ください<休業日> 「THE OUTLETS KITAKYUSHU」の休業日に準じます<取り扱い商品> メンズインナー、レディスインナー、レッグウエア(ストッキング、ソックス)など<所在地> 福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1番1号THE OUTLETS KITAKYUSHU<電話番号> 093-647-0411製品・サービス | グンゼ株式会社 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月28日タレントの堀ちえみが24日に自身のアメブロを更新。『佐野プレミアム・アウトレット』で購入した商品を公開した。この日、堀は「ドライブしながら北関東方面へ」と切り出し「雨降る中、車は北関東を走っています」と説明。車内から撮影した写真とともに「ここはどこでしょうか?って…分かるわけないね(笑)」とつづった。その後、更新したブログでは「急遽立ち寄った、佐野プレミアム・アウトレット」と報告し「短い時間でしたが、欲しかったイッタラのグラスも、お買い得価格でした」と購入した商品を公開。「通常では考えられないお値段」だったといい「お得でした」と満足した様子でつづった。また「先週ピッチャーを購入し、それを見ながら、ここにお花を生けたらいいかな…と思っていたので、ピッチャーも買いました」と明かし「お値段が通常よりも、かなり安かったので嬉しいな」とコメント。「早速お花をこちらに移し変えました」と花を生けた様子も公開し「あら!素敵」とつづった。さらに「こちらの花器には、観葉植物を置こうと思い、前から狙っておりました」「私たちの洗面台の観葉植物用に」と写真とともに述べ「主人とちょっぴり悩みましたが、洗面台の写真をお店の方に見ていただき、こちらに決めました」と説明。最後に「とても良いお買い物ができて、大変満足です」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月26日この春、ドイツ・ゾーリンゲンで生まれた老舗キッチンアイテムブランド「ツヴィリング J.A. ヘンケルス」(本社:岐阜県関市、代表取締役:Andrew Hankinson)が九州エリアに続々オープンいたします。これまで商品をご覧になれなかったみなさまにも、実際にお手に取ってお試しいただけるようになりました。新店舗共通のオープニング企画として、10,000円以上お買い上げのお客様へ数量限定のノベルティグッズのプレゼントや、各店オープン記念のスペシャルアイテムなどをご用意しております。九州近郊エリアのお客さまに楽しみながらお買い物をしていただけるようなショップを目指し、みなさまのご来店をお待ちしております。ツヴィリングららぽーと福岡1■「ツヴィリングららぽーと福岡」2022年4月25日(月)ツヴィリングららぽーと福岡3九州初となる大規模ショッピングモール「ららぽーと福岡」が2022年4月25日(月)にグランドオープン。多様なパークや体験コンテンツ等が充実した、全世代が楽しめるエンターテイメント施設に「ツヴィリングららぽーと福岡店」がオープンいたします。店内には新たに「コミュニケーションスペース」を設置。ブレンダーを使ったスムージー作りや砥石での研ぎ体験など、実際に商品に触れ、その特徴や魅力を体感いただける、新しいコンセプトの店舗デザインとなっております。オープンを記念してストウブのスペシャルココット「ダイヤモンドココット」を数量限定で発売!また新色「シフォンローズ」もご覧いただけます。ダイヤモンドココット<ツヴィリングららぽーと福岡>所在地:〒812-8627福岡県福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡 12080区画TEL :092-586-5580■「ツヴィリング / ストウブ ジ・アウトレット北九州店」2022年4月28日(木)ツヴィリング / ストウブ ジ・アウトレット北九州「Meet Amazing Emotion」をコンセプトに「全ての人の感情を刺激し、心の化学反応がたくさん起こる場所」を目指す地域創生型商業施設「ジ・アウトレット北九州」が2022年4月28日(木)にグランドオープン。「ツヴィリング / ストウブ ジ・アウトレット北九州店」はバラエティ豊富なラインナップをアウトレット価格でお届けいたします。店内ではデジタルモニターにて新商品や使い方を紹介するほか、包丁の切れ味や家電製品エンフィニジーシリーズを実際にお試しいただけます。オープンを記念して最大60%OFFのセールを開催!特別価格の包丁セットやストウブの対象カラー40%OFF、人気のストウブ「ピュア ホワイト」も特別価格で登場!ピュア ホワイト※アウトレット品はご使用に問題のない、箱潰れや微細な傷のある商品です<ツヴィリング / ストウブ ジ・アウトレット北九州店>所在地:〒805-0071福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1番1号 THE OUTLETS KITAKYUSHU 1814区画TEL :093-482-5019■「ツヴィリング イオンモール宮崎」2022年4月29日(金)ツヴィリング イオンモール宮崎宮崎初進出となる「ツヴィリング イオンモール宮崎店」が2022年4月29日(金)にオープンします。直営店ならではの豊富なラインナップに加え、2022年4月21日(木)に発売したばかりのストウブの新色シフォンローズや、エンフィニジーケトルシリーズなど新商品をいち早くご覧いただけます。また、包丁の無料シャープニングサービスや、ナイフリサイクルキャンペーン等、各種サービスもご利用いただけます。Made in Itaryのバッラリーニフライパン特別価格や、数量限定の特別セットなどオープニングキャンペーンを実施いたしますので、どうぞご期待ください。<ツヴィリング イオンモール宮崎>所在地:〒880-0834宮崎県宮崎市新別府町江口862-1 AEON MALL宮崎 1階TEL :0985-65-9500■会社概要会社名 :ツヴィリング J.A. ヘンケルス ジャパン株式会社所在地 :〒501-3911 岐阜県関市肥田瀬4064番地代表者 :Andrew Hankinson設立 :昭和48年1月10日(Zwilling J.A. Henckels AG ドイツ・ゾーリンゲン 1731年6月13日創立)事業内容:ツヴィリング J.A. ヘンケルスグループブランドの刃物類、キッチン家電(ZWILLING Enfinigy、FRESH&SAVE)、食器、キッチン用品、ビューティーツール及びこれらに関する贈答用品などの輸出入、製造■本件に関してのお問い合わせ先ブランド名: ZWILLING(ツヴィリング)社名 : ツヴィリング J.A. ヘンケルス ジャパン株式会社TEL : 0120-75-7155URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月25日