昼の気温はもう夏モード。夜も少しずつ気温が上がり、そろそろパジャマも衣替えしたいところ。夏に彼との旅行も控えているし、家へは寝に帰っているようなもの。だからパジャマはとっても重要!心地よい眠りを誘ってくれて、さらにおしゃれならいうことなし! 近年人気のもこもこ系のかわいいパジャマもいいけれど、サラっと着こなせる大人っぽいパジャマはないかしら…、と探していたら素敵なアイテムを発見。それは「Priv. Spoons Club」の「TIDY SILK PAJAMA」。シンプルかつカジュアルなデザインだからこそ、素材の良さにこだわりを感じます。贅沢な厚みの19匁シルク! 半そでにショートパンツタイプは、かわいさもあるけど、大人っぽさも忘れないパジャマです。1枚でワンピースのように着ることができる、「TIDY SILK DRESS」もオススメ。シャツの上品な印象に、いつまでも飽きのこないプレーンなカラーリングも魅力です。それ以外にも、シンプルかつ女性らしいベッドウエアもあるので、誰かが来た時のためというより、自分へのご褒美として少しずつそろえるのがいいかも。忙しい日々に、心地よい睡眠と快適さをプラスして。Priv. Spoons Club 公式サイト
2015年06月17日メニコンはこのほど、サプリメントブランド「食べるヨガ」シリーズから「LUNA RHYTHM(ルナリズム)」を発売した。同シリーズは、女性の人気健康法「ヨガ」に着目したサプリメント。実際のヨガ同様、「心と体のゆがみ解消効果」が手軽に得られることをコンセプトとしている。シリーズの第1弾となる同商品は、不安定な月経周期や生理前の不調、不妊のストレス、貧血や冷え性、ホルモンバランスの乱れといった女性の心と体の不調に対応したサプリメント。不妊治療コミュニティサイト「ジネコ」および不妊治療専門・婦人科医の企画支援をうけて開発した。主要成分にはラクトフェリンを使用。女性特有の生理痛を軽減させるほか、抗不安効果によりストレスやイライラを軽減する働きがあるという。さらに、女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをもつ亜麻リグナン、血流を改善して冷え性や肩こりなどに対抗する効果があるとされるイチョウ葉エキスも配合した。胎児の先天性奇形の防止効果があるという葉酸も配合している。価格は5,000円(税別)。
2015年05月27日楽しみにしていたゴールデンウイークも、あっという間に終了。長い連休の後は、お休みモードから抜け出すのが大変ですよね。ついつい夜更かしや暴飲暴食をしてしまい、身体のリズムが乱れてしまったという方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、心と身体を整える新しいヨガとして話題の“ニューヨークスタイルヨガ”をご紹介します。■クラブミュージックを取入れた新スタイルのヨガ“ニューヨークスタイルヨガ”は、通常のヨガのイメージとは異なり、クラブミュージックをバックに「太陽礼拝」と呼ばれるヨガの基本ポーズのもと、流派にこだわらず様々なポーズを取り入れた新しいスタイルのヨガです。ヨガインストラクターの斉木美佳さんが、ニューヨークを訪れた際に、日本のヨガと大きく違うニューヨークのレッスンに衝撃を受け考案されたもの。一般的なヨガのイメージであるヒーリング系音楽は使用せず、独自で創作したポーズの連鎖を、ダンス&クラブミュージックをバックに行うヨガレッスンは、まるでクラブ内でヨガをしているような新感覚。日々のストレスを解消できると、今、注目を集めています。■女性専用のプライベートスペースで、外面と内面から美しく! 「流派にこだわらず様々なポーズを行うので、身体の柔軟性や筋量のアップにもつながり、ダイエットにも効果的。また、繰り返し練習を重ねることで、できなかったポーズができるようになる達成感や、心身のバランス・マインドの集中力も期待できます」と斉木先生。そんな斉木先生の“ニューヨークスタイルヨガ”レッスンを受けられるのが、この春、代官山にオープンした女性専用スタジオ「ラフィール代官山」。「ラフィール代官山」は、代官山東急アパートメントをリノベーションした隠れ家的な空間。ホットヨガだけでなく、パーソナルトレーニングや、ボディトリートメントも受けられる、プライベート感あふれるスタジオです。日常と離れた空間で、心と身体を整えてみてはいかがでしょうか。■ハリウッドでも大人気のアサイーを手軽に! そんな私も、ゴールデンウイーク疲れのせいか肌の調子がイマイチ。体重も増えてしまったので、早めにリセットしなくてはと思っていたところ、友人の美容ジャーナリストに薦められたのが、「アサイー 酵素 スムージー」。180種類の酵素とアサイー120個分のポリフェノールが配合されていている美容フードです。ビタミン、ミネラル、食物繊維、コラーゲンもたっぷり含まれているので、朝食代わりに毎朝飲んでいたら、お肌の調子も改善! 水に溶かすだけで、手軽に飲めるのも魅力です。ダイエットしたいという方にも、オススメですよ。お問い合わせ:・ラフィール代官山 公式サイト ・株式会社KIYORA 公式サイト
2015年05月13日ランニングとヨガのスポーツスタイルをファッションとして提案するウィメンズブランド「アニマ(anima)」が、5月2日、ヨガイベント「anima BEACH YOGA at MAGIC BEACH」を開催する。会場は東京・新豊洲のリゾート施設「マジック ビーチ」内の屋外スペース「AREA S」だ。講師を務めるのは、子どもや都会で生活をする人々が自然に触れることを促すプロジェクト「Nature Adventure Project」の主催として活躍するヨガインストラクターモデル・Priya(プリヤ)。当日は広大な空が広がるビーチタウンで、初心者や子どもでも気軽に出来る優しいヨガを実施。参加者にはアニマの対象店舗で使える2,000円チケット、及び「Magic Beach」内で当日に限り使用可能な500円チケットがプレゼントされる。【イベント情報】「anima BEACH YOGA at MAGIC BEACH」■会場:マジック ビーチ内のAREA S■住所:東京都江東区 豊洲6-1-14■会期:5月2日■時間:11:00~(受付は10:00~)■料金:無料
2015年05月01日やっと暖かくなり春本番、身体を思いっきり動かしたくなる季節がきましたね!エクササイズやリラクゼーションとしてヨガをはじめたい!と思っている人も多いのでは?私も以前は肩こりや運動不足解消のため、週1ぐらいでヨガスタジオに通っていました。呼吸を意識したり、ふだん使わない筋肉を意識したり……身体が軽くなるし、内なる自分と向き合えるので、大好きです。ただその時は、ヨガ=エクササイズの1ジャンルと勘違いしていました。でも、違うんです!(私はその意味を知らずに、ポーズばかり気にしていました)実はヨガには、もっともっと深い意味があったのです。「ヨガ」の本当の意味とは?Yogaとは「結合」や「つながり」「コントロールする」「バランスをとる」などを意味する技法だそうです。ではどんな由来なのでしょうか?ヨガのはじまりは(諸説いろいろありますが)紀元前3000年インダス文明の頃。そして2000年前にヨガ・スートラという経典が作られ、多くの人に伝わるようになりました。語源は、サンスクリット語で「くびき=馬と馬車をつなぐ馬具」の意味するyuj(ユジュ)。馬と馬車をつないてコントロールし、道をはずさず人生の目的地につくことに準えているようです。まるでSNS!? ヨガの「つながる」って?経典にはいろいろな教えが説かれてあるわけですが、目的はただひとつ。その教えを実践することで「つながりに満ちた人になる」ということ。つながりと言っても、さまざまな種類があります。自分の心と身体、自分と宇宙、自分の心と他の人の心……。これら全てと上手くつながり、コントロールし、バランスを取ることができれば、まさに人生幸せですよね!ヨガは。古代の賢者たちが編み出した「人生をよりよく生きるための智恵」だったんです!それにしても「人とつながりたい」と思う気持ちは、何千年も前から変わらないなんて……なんだか不思議ですよね。つながりに満ちた幸せな人になるには?ヨガ・スートラには196もの教えが載っているのですが、より実践的な内容である「ヨガの八支則」をまずは意識しましょう。8つの段階を経て習得するものです。最初の段階は、日常生活の上での基本的な戒律を実践することからはじまります。嘘を言わない、物を盗まないなど、どんな社会でも礎となることばかりです。みなさんもきっと、ベースはクリアできると思います。第3段階以降にやっと、身体のコントロールなどの技術的な訓練がはじまります。エクササイズ的なヨガは、数ある段階のほんの一部分だったんですね!さらにもっと段階を突き進めると、気や感覚のコントロール、集中、瞑想……。最終段階に到達する頃には、もうすべてをコントロールできるようになります。なかなか簡単には到達できませんが、ヨガをするとき哲学的な内容を知っていれば、身体だけでなく心のコントロールもできるようになるかもしれません。つながりに満ちるために・・・学んでみよう!ヨガの真意を知った私は、実際に啓典を読んでみることにしました。本当に目からウロコ、勉強になる深いぃ言葉がたくさんあります。196の経文の中で一番グッときた文面を紹介します。「自分の人生が幸福であろうと不幸であろうと、それは自分自身の創作なのだ。他の誰の責任でもない。(中略)あなた自身があなたの最大の敵である、と同時に最良の友でもある」この一文を心に留めているだけで、なんだか自分の考えを意識できるというか、前向きになれませんか?ヨガとは身体を鍛えるというだけでなく本来は「心の科学」だったんですね。自分の心と向き合い制御できるようになれば、多くの人を惹きつけられ、心を通わせることができます。どれだけ科学や文明が進歩しても、「つながりたい」という人の願いは不変。スマホやPCをポチっと押すだけで、人とつながった気になっていませんか?
2015年04月20日「彼との絆をもっと深めたい」「次のデートプラン、全然考えていない」というあなたにおススメなのが「パートナーヨガ」です。スタジオによっては「カップルヨガ」「ペアヨガ」という名称で取り入れているところもあります。ひとりで行うヨガとはいくつかの違なる点があるため、きっとパートナーヨガを行うことで思いもよらない効果を実感できるはず。今回はみなさんにそんなパートナーヨガの魅力をお伝えしていきます! ■パートナーヨガって何? パートナーヨガは2人1組で行うヨガスタイルです。土台となるのは、ハタ・ヨガになりますが、タイ式マッサージ、ヨーガセラピーなどの技法も組み込まれている独特なヨガになります。相手と気を合わせながら進めていくので、精神的にも安定し、お互いにサポートし合えるようになります。恋人、友人、親子など、相手との絆を深めたいと思っている人たちには最適なヨガです。■相手との信頼関係が深まる! パートナーヨガの魅力は、なんといっても強い信頼関係を築ける点です。実際にパートナーヨガに参加したカップルは、「以前よりも絆が深まった」「相手のことを思いやれるようになった」と、喜びの声を挙げています。相手と支え合いながら1つのポージングが決まるので、うまくできたときはふたりで喜びを分かち合えるでしょう。■パートナーヨガはこんなカップルにおススメ! パートナーヨガをおススメしたいのは、次のようなカップルです。・結婚前提でお付き合いしている・交際期間が長くてマンネリ化している・結婚生活に刺激がない・以前のようなラブラブな日々を過ごしたい・もっとお互いのことを知りたい彼との将来を前向きに変えていきたい人にとって、パートナーヨガはとても有効なもの。ヨガを体験したことがある人も、また違った感覚や雰囲気を楽しめると思います。また「最近彼とうまくいってなくて…」「なんだか彼の気持ちが離れているみたい…」と悩んでいるカップルも、関係修復ができるかもしれません。お互いの気を合わせ、より深い結びつきを実現させるパートナーヨガ。彼にもっと好きになってもらいたい、今まで以上に絆を育てたいと思っているのなら、一度試してみるといいでしょう。
2015年04月12日ヨガタウンは5月15日~17日の期間中、ワイキキのヒルトンハワイアンビレッジにて、第1回「ヨガフェスタハワイ」を開催する。同社は毎年秋に神奈川県横浜市で「ヨガフェスタ」を実施している。これまでに同市のほか、大阪でも開催しており、来場者は約5万人を超えるなど非常に規模の大きいヨガイベントに成長した。2015年は国内だけにとどまらず、海外に進出。ハワイで第1回となる「ヨガフェスタハワイ」を開催する。同イベントには、日本のヨガの第一線で活躍するケンハラクマ氏、綿本彰氏やタレントの田中律子さんが登場する。現地ホノルルからはアンジェラ・磨紀・バーノン氏、岡本クリスティーン氏、トレース初美氏、Shoko氏の4名が参加する。クラスは3種類。「ビーチ」「芝生」「海の上」の3つのロケーションで、「綺麗(きれい)になる」「癒される」「楽しむ」の3つのテーマのクラスを設ける。各テーマやロケーションに応じたクラスをメーン講師がリードし、ヨガフェスタでも有名な先生もサポートにあたる。そのほか、ハワイならではのさまざまな先生同士のコラボレーションや、日本では体験する機会のないSUPヨガ(水上ヨガ)なども楽しめる。5月16日にはハワイで人気のレストラン「alohatable」にてウエルカムパーティも開催予定とのこと。同社では同イベントをホノルルマラソンのように、ハワイでヨガを楽しむ一大イベントに育てていく予定だという。同イベントの開催時間は、全日程とも8時~12時。参加料金は、半日パッケージで税込8,000円(現地参加は70ドル)。チケットは公式サイトで販売している。また、4泊6日の特典付きのオフィシャルツアーも用意する。
2015年04月07日間々田佳子の顔ヨガTBSテレビ系「金スマ」スペシャルで取り上げられ、大反響の間々田佳子の顔ヨガ。顔ヨガとは表情筋エクササイズ。1ポーズ10秒とお手軽で、いつでもどこでも実践できるのが魅力。その効果は「金スマ」でも証明済み。簡単なのに、効果がでると話題だ。DVD発売ぴあ株式会社では、『間々田佳子の顔ヨガDVD』を4月6日(月)に新発売。気になる”たるみ”に直接働きかけ、小顔になるためのポーズを紹介している。小顔になるための5ポーズ、”たるみ”を解消するための”11ポーズ”が説明されており、必見だ。ポーズは1回10秒。無理なく続けられること間違いなしだ。「体幹タンゴ」と「顔ヨガ」『間々田佳子の顔ヨガDVD』では、「体幹タンゴ」と「顔ヨガ」プラスしたメソッドも紹介。顔だけで無く、体も若返ることができる。通しレッスンも紹介されており、プライベートレッスン感覚で視聴できる。『間々田佳子の顔ヨガDVD』(+たるみ上げ&小顔スペシャルBOOK)は626円(税込み)。お手軽価格も魅力的だ。顔ヨガ関連の商品は、『間々田佳子の顔ヨガでアンチエイジング (お風呂ポスター付き)』『間々田佳子の顔ヨガで即たるみ上げ&小顔 (DVD付き)』も好評発売中だ。(画像はプレスリリースより)【参考】・TBSテレビ系「金スマ」OAで大反響の、″間々田佳子の顔ヨガ”人気急上昇の中、「間々田佳子の顔ヨガDVD」 4月6日(月)ぴあ株式会社より発売!
2015年04月06日オーガニックライフTOKYO実行委員会は4月24日~26日の期間中、ヨガイベント「オーガニックライフTOKYO」を3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区)にて開催する。同イベントは、大人数のヨガ講師がヨガクラスを開講するヨガイベントで、今年で2回目となる。期間中は各教室でヨガクラスが受けられるほか、会場の屋上やギャラリースペースにはヨガ・食・ファッションなどのコンテンツでテントが並び、買い物も楽しめる。今回は、約80人のヨガ講師がヨガクラスを展開する「YOGA」をはじめ、無農薬・無科学肥料栽培の野菜を作る農家がフードを提供する「VEGGIE」、ナチュラル・オーガニック素材を使用したアパレルブランドのアイテムを販売する販売する「ETHICAL」、さまざまな産地のワインを提供する「WINE」で構成する。さらに、インドスパイス料理を探求する日印混合料理ユニット「東京スパイス番長」がスパイスの魅力を伝える「SPICE」、15種類のクラフトビールが味わえる「CRAFT BEER」の2つのカテゴリーも新登場する。そのほかにも、インストラクター向けに、医療関係者がヨガやピラティスについて伝える「メディカルヨガ&ピラティス ジャパン」も同時開催する。なお、会場の「3331 Arts Chiyoda」は、旧練成中学校を利用して誕生したアートセンター。アートとオーガニックの融合でさらにワクワクさせる表現にチャレンジしていくとのこと。開催時間は10時~18時、入場は無料(ヨガクラス料金は別途)。
2015年03月23日猫の保護と譲渡を目的とした保護猫カフェを運営する東京キャットガーディアンは4月10日、大塚シェルター(東京都豊島区)にて、「ネコヨガイベント」を開催する。同イベントは、日本ドッグヨーガ普及協会ネコ部によるヨガイベント。猫好きな人だけではなく、ヨガ好き、猫もヨガも好きな人、猫のことを知りたい人やヨガを体験してみたい人、保護猫や猫の里親に興味がある人など、誰でも気軽に参加できる。なお、マイナビニュースでネコヨガ体験レポートも掲載されている。時間は18時開場、18時30分~19時30分がヨガタイム、19時30分~20時が保護猫たちとのふれあいタイム。水やハーブティーは設置されているドリンクサーバーで自由に飲むことができる。講師は、日本ドッグヨーガ普及協会認定ヨガインストラクターが務める。参加費は3,500円。参加費の一部は保護猫たちへの寄付となる。定員は10名。申込みは、公式サイトからメールで先着順で受け付けている。なお、ネコヨガの模様は、ShippoTVで公開予定のため、TV出演可能なことが参加条件となる。会場は、東京キャットガーディアン 大塚シェルター。なお、開放型シェルター入場の際には、寄付と身分証の提示が必要となる。通常は講習費とは別に一般の来場者と同様に寄付と身分証明証のご提示をお願いしているが、今回はネコヨガイベント参加費の中に寄付が含まれている。そのため、参加費とは別の寄付に関しては、参加者の厚意となるとのこと。
2015年03月11日ブレイクの予感ぴあ株式会社が出版する、間々田佳子の「顔ヨガで即たるみ上げ&小顔」と「顔ヨガでアンチエイジング」が累計20万部を突破したと2月27日に発表した。2012年10月に発売されて以来のロングヒットであり、先日は「ヒルナンデス」に取り上げられ、絶大な効果に大きな反響が。なぜ売れ続けているのか一言で言うと「簡単なのに効果てきめん」であるため。1ポーズ10秒程度。必要な道具は鏡だけ。湯舟の中やトイレに座っている時などのわずかな時間にもできるので習慣にしやすく続けやすい。顔はたくさんの小さな筋肉で構成されている。小さい筋肉は鍛えることが簡単で効果がわかりやすい。また、筋肉を鍛えることに関して年齢の影響は少ない。何歳であっても相応の効果を得ることは可能である。顔ヨガでしっかりと顔の筋肉を動かすことで美肌効果や小顔効果も期待できる。筋肉を動かすことで血行やリンパの流れがよくなるため、肌へ栄養分が行き渡りやすくなり、不要な老廃物やむくみが排泄されやすくなるためである。間々田佳子間々田佳子は、フェイシャルヨガ講師であると共にアルゼンチンタンゴのダンサー兼講師。30代後半の時に、身体は変わらないのに顔だけ衰えてきたと感じ「身体が鍛えられるのだから顔も鍛えられるはず」とフェイシャルヨガの創始者である高津文美子に師事。2010年にフェイシャルヨガインストラクター認定資格取得し、2013年には講師研修を終えた。【参考】・ぴあ株式会社プレスリリース(PR TIMES)・間々田佳子公式サイト
2015年03月03日日本ドッグヨーガ普及協会ネコ部は、猫ヨガを開催する。開催日は4月14日、4月25日、5月1日、5月5日だ。猫ヨガとは、猫カフェで開催されるヨガ教室のこと。猫カフェにいる猫たちと同じ空間で、癒やしのヨガを体験することができる。なお、マイナビニュース内では実際に猫ヨガを体験したレポート記事も掲載されている。猫ヨガの開催時間は全日10:15~12:00。場所は、里親募集型猫カフェ「猫式」(神奈川県川崎市高津区溝口1-20-10 東方ビル3F)。参加費は3,500円とのこと。参加費の一部は保護猫への支援として用いられる。当日は、ヨガマットあるいはマット代わりに使用できるバスタオルを持参のこと。猫ヨガを75分間行った後、終了後は猫カフェの猫たちとのふれあいタイムが設けられている。○申込み方法猫ヨガ参加を希望の場合は、メールで申し込む必要がある。詳細は公式ブログにて案内されている。
2015年02月23日水族館のナイトステイ&ヨガ&特別プラン付きツアー株式会社ミュゼトラベルとホットヨガスタジオを運営する株式会社ベンチャーバンクは、今回共同で「水族館のステイ」と「ヨガレッスン」をメインとした女性のためのトラベルツアーを企画した。海の生き物と一緒にヨガレッスン今回の企画は、千葉の「鴨川シーワールド」トロピカルアイランドの巨大水槽「無限の海」前で1泊し、水槽前で「ホットヨガスタジオLAVA」のインストラクターによるヨガレッスンを受けることができる。また、鴨川シーワールドの可愛い動物たちやイベントを満喫するだけでなく、同ツアーだけの特別企画として、普段は見ることができない水槽の裏側の見学もできる。【ツアー概要】タイトル「鴨川シーワールドでヨガ&ナイトステイツアー」実施日程1st:2015年4月11日(土)~4月12日(日)2nd:2015年4月18日(土)~4月19日(日)募集人数各日程につき限定35名(計70名)募集期間2015年2月16日(月)~(引用:プレスリリースより)ツアーの応募は2015年2月16日(月)より開始しており、申し込み方法は【参考】の「ツアー申し込み/ミュゼトラベル」を参照のこと。巨大水槽前という、いつもと違うシチュエーションでのヨガレッスンは心も身体もリラックスできること請け合い。非日常を存分に体感できるツアーとなっている。(画像はプレスリリースより)【参考】・ツアー申し込み/ミュゼトラベル・株式会社ジンコーポレーション プレスリリース/PR TIMES
2015年02月20日寝るときの衣服が眠りの質を左右することは、あなたも知っているかもしれません。でも、パジャマを変えるよりも、思い切って裸で寝たほうがぐっすり眠れるようになるという意見も。どうして、裸で寝ることが眠りの質を高めるのでしょうか。裸で寝るのが一番健康!?ぐっすり眠るために、パジャマ選びを工夫している人もいると思います。また、締め付けの緩い下着を選ぼうと考えているかもしれません。でも、何も着ないのが睡眠に良いという意見もあります。千葉真実氏監修の『どんな不眠も治る安眠ガイド』によると、「眠りが浅い人はパンツを脱いで寝たほうが、身体的ストレスが軽減されて熟睡できる」という説を取り上げています。裸で寝るのは抵抗がある人もいるかもしれませんが、どうしてパジャマを着ないほうがいいのでしょうか。実は、身体に対するストレスが大きく関係しているようです。パジャマは自律神経の乱れの原因人間の自律神経は、活発に身体を動かす交感神経と、身体を休める副交感神経があります。このバランスが崩れてしまうと、リラックスできなくなってしまい、不眠がちになってしまうことが考えられます。パジャマやパンツは、私たちが感じられなくても身体に緊張感を与えています。特に、ゴム製のものや身体に密着するものは、ストレスになっているのだとか。その結果、自律神経の働きが乱れ、ぐっすり眠れなくなるようです。服を着ないで寝ると、身体に対する負担が少なくなり、自律神経が安定してぐっすり眠りやすくなるのです。また、下着による締め付けは血流を悪くし、下半身のむくみの原因になると考えられています。そのため下着を履かないで眠ると、下半身もスリムになるかもしれません。パジャマで足痩せと快眠!寝るときにどんな服や下着を選ぼうか迷っているというあなた。思い切って何も着ないようにすると、ぐっすり眠れるようになるかもしれません。でも、裸で寝るメリットがわかっても、何も着ないのは抵抗があるという人もいるはず。そこで、浴衣やワンピース型のパジャマを着るのもいいでしょう。このときも、下着の着用は控えるか、どうしても気になる人はゴムからひもに変えるとよいそうです。下着の締め付けがなくなるとぐっすり眠れるうえに、下半身のむくみも解消されやすくなるので一石二鳥。あなたも、睡眠のときに着るものを見直してみるとよいでしょう。Photo by Ben Raynal
2015年02月15日世界中で愛好者の多いヨガですが、シェムリアップにもヨガできるところがいくつかあります。今回ご紹介するのは、リゾートホテルの中にあるヨガスタジオ・・・Navutu Dream Resort&Spa郊外にあるこちらのホテル。周りは赤土の土地が広がりローカルな感じがしますが、中に一歩踏み入れるとここはカンボジア?と思わせるほど。しっかり手入れされた植物の緑とカンボジアの広い青空が気持ちいい!その空間を通り抜けるとヨガスタジオです。ここでは、宿泊客でなくてもレッスンを受けることができます。毎日3クラス(日曜は4クラス)開催されていて、どのレッスンも8$ほど。心地よい風と小鳥の鳴き声の中、ゆっくりヨガ体験・・・オススメです!※ホテルの詳細はこちらアンコールワットを二倍楽しむ、こだわりステイ!
2015年02月15日©BaliSpirit Festival Collection今年で8回目を迎える、インドネシア最大のヨガイベントのひとつ「Bali Spirit Festival 2015~バリ スピリット フェスティバル」が3月31日~4月5日までの6日間開催される。©BaliSpirit Festival Collectionバリ・スピリット・フェスティバルは世界中からカリスマヨガ講師やヒーラー、プロダンサーやミュージシャンが集結しクラスやワークショップを開催する他、オーガニックフードやヨガウェアのフリーマーケット、キッズのための施設やプログラムも予定されているエネルギッシュなイベントだ。©BaliSpirit Festival Collection©BaliSpirit Festival Collection様々なジャンルのヨガの他にアフリカンダンスやベリーダンス、ヒーリングやエクササイズのワークショップなど希望者はパスを購入し参加するシステムとなっている。期間中のバスツアーやホテル宿泊込みのパッケージも販売される。©BaliSpirit Festival Collectionヨガと言えばインドというイメージがあるが近年ではバリを訪れるヨガ愛好者も多い。日本から比較的行きやすいバリ島の大自然で自身を解放する旅もおすすめだ。©BaliSpirit Festival CollectionBali Spirit Festival 2015~バリ・スピリット・フェスティバル~日時:2015年3月31日(火)~4月5日(日)場所:バリ島ウブド / プラナティセンター、アルマミュージアム詳細: ※イベントにより時間や場所、料金が異なるため、サイトにて詳細をご確認ください。
2015年02月10日海外でもヨガをやりたいけど、言葉が分からないのが不安、という方、多いのではないでしょうか。そんな方のために、ここマニラでは日本語でヨガを受けられるスタジオがあるのです!「Yoga+」Makatiスタジオマニラの中心Makatiの中でも、オシャレなカフェやレストランが立ち並ぶサルセドにあるヨガスタジオ「Yoga+」。ヨガマット、ヨガブロック、ヨガ用タオルは全て設置してあります。ウォーターサーバーがあるので、空のボトルだけ持って行くと便利です。大きな荷物のある方はロッカーに預けられます。鍵はついてないので、ご自身で南京錠をご持参ください。終わった後はスタジオ内のシャワールームでシャワーを浴びた後、ゆったりした待合スペースでくつろぐこともできます。日本語ヨガクラスは毎週月曜9時~10時半が陰ヨガ(座位・寝ポーズ中心にポーズを長めにキープするリラックス系ヨガ)、毎週金曜9時~10時半がヴィンヤサヨガ(呼吸と共に動くアクティブ系ヨガ)となっています。ちなみに月曜の陰ヨガクラスのインストラクターは私が務めています!ポーズに関する質問など、気軽に声をかけてくださいね。気になるお値段ですが、一回ドロップインが700ペソ(約1,860円)、一週間通い放題が1000ペソ(約2,660円※初回のみ購入可能)となっています。日本語ヨガ以外のヨガにも参加されるようであれば、通い放題チケットを買ったほうがお得です。※上記の日本円表記は、2015年2月6日現在の為替レートに準じます。
2015年02月06日今大変話題のネコヨガ。その名の通り、猫と一緒にヨガをするイベントだ。今回、神奈川県に足を運び、話題のネコヨガを体験してみることにした。○ネコヨガ詳細開催しているのは、日本ドッグヨーガ普及協会ネコ部。毎月1回定期的にネコヨガイベントを行っているという。開催場所は、神奈川県川崎市の里親募集型ネコカフェ「猫式」(神奈川県川崎市高津区溝口1-20-10 東方ビル3階)だ。イベントでは、最初の75分間猫と一緒にヨガを行い、ヨガ終了後は保護ネコとふれあい楽しむことができる。○早速おじゃましてきた!!東急電鉄の溝の口駅から歩くこと5分。ビルの3Fにネコヨガを行う猫カフェ「猫式」があった。階段であがり店内に入るととても広々とした空間が。手の消毒を済ませ、室内に入る。○ヨガマットを敷くと……猫カフェのスタッフさん、日本ドッグヨーガ普及協会ネコ部のヨガの先生にご挨拶を済ませ、早速ヨガ体験をお願いすることに。ヨガを行うため、ヨガマットを敷くと……。またたく間に猫達がやってきた。まだ成長途中の若い猫もたくさんいた。ヤンチャな盛りなので、きっと目に入るもの全てに興味を持つのだろう。○いざ実践!!さて、いざ、実践である。実は筆者、ヨガをするのは今回が初めて。「ヨガって体が固いとできないんじゃ……」とか「呼吸法とか全然わからないからヨガなんて無理かも……」という先入観があったのだが、その不安を伝えると先生は笑顔で「大丈夫ですよ!」と答えてくれた。自分で自分の写真を撮影するのが非常に難しいので、今回、猫カフェのスタッフさんに協力していただき、スタッフさんがヨガを行っている写真を先に撮影させてもらった。今回の取材では、筆者はヨガを30分強体験させてもらった(本来のイベントでは75分の時間が設けられている)。ヨガの基本の姿勢や、基本の呼吸の仕方を丁寧に丁寧に教わった。様々なヨガのポーズを体験することができたが、共通しているのは「無理はしない」「自分が心地よいと感じることが大切」ということだと感じた。体が固くて思うように動かなくても、自分のできる範囲内でヨガを体験することができるので、非常にリラックスしながら行うことができた。それぞれのポーズをとる際は、どこに意識を向ければいいのか、頭の中でどういうイメージを持てばいいのかといったことを、先生が丁寧に説明をしてくれる。そのおかげで、ポーズをとり終えた際に意識を向けた体の部位が本当にほぐれているのがよくわかった。今回は時間の関係で、ヨガを体験したのはわずか30分ではあったが、ヨガを終えた後は頭も非常にスッキリしているし、とても体が軽かった。「呼吸法についての知識がないとできない」とか、「体が柔軟でないと無理」といったヨガに対する先入観が木端微塵に粉砕された体験であった。ヨガのそれぞれのポーズをとっている際、何より幸せだったのは、周りに猫がいるということ。目をつむって瞑想にふけっている際にフワっと足先に猫のあたたかく柔らかな体が触れたり、時折可愛らしい小さな鳴き声が聞こえてくるのだ。特に、ヨガを体験するのが初めてで緊張する、という方には本当にもってこいの場所なのだろうと感じた。○次回のネコヨガは……次回の開催は、2月15日。参加費は3,500円(一部は保護ネコの支援になる)。申し込みはメールで受け付けているとのこと。しかしながら2月15日、そしてその次の3月3日のネコヨガイベントは既に満席になっているそうだ(2015年1月27日時点)。4月以降の開催日については現在調整中で、決定次第公式ブログに掲載されるという。○猫とのふれあいタイム開始!!さて、前述した通り、ヨガを体験した後は猫カフェ内の猫達とふれあう時間が設けられている。せっかくなので、筆者もここの猫さんたちにご挨拶をしてみることにした。ふと視線を感じて上を見上げてみると、小さな子猫がこちらを見下ろしていた。まだ少しおねむなのだろうか。ショボショボとしたお目目が実に愛らしい。こちらの猫カフェには、まだ成猫になっていないであろう小さな猫さんから、立派に成長しきった成猫まで、様々な猫がいる。筆者が訪れた際は、実にたくさんの柄の猫が勢ぞろいしていた。黒猫、白猫、キジトラ、茶トラ、茶トラ白、ミケ、サビなどなど……。「サバトラがいないですね(笑)」とスタッフさんに声をかけると、つい先日無事に里親さんがみつかって猫カフェを卒業することができたらしい。こちらは猫カフェ内で一番やんちゃだった黒猫さん。本当に元気いっぱいで、全く静止することがなかった。こちらは一瞬だけお座りをしてくれた奇跡の一瞬を撮影したもの。まだ成長途中の子猫なので、本当に小さい。こちらは全身がむっちむちのとてもセクシーなわがままボディーをもった茶トラ猫さん。「触っていいですか?」と声をかけてみるとチョコンと下を向いておでこを差し出してくれた。指先でコショコショとおでこをさすると、本当に気持ちよさそうな顔をしてくれ、幸せな気持ちになる。そしてすぐ左には筆者の好みど真ん中の猫がいた。一瞬白猫かと思ったがうっすらとおでこの辺りがクリーム色になっている。瞳は美しいブルーだ。なぜか死ぬほど困った顔をして3分程硬直していらっしゃった。また、こちらの猫カフェにはゆったりとくつろげるソファも設置してある。写真は、ソファの上に置いてあった筆者のノート(100円ショップで買ったもの)にイタズラをしている黒猫さんだ。小さなお手手で、チョイチョイとノートをいじっていた。実に子猫らしい、可愛い仕草である。○本当に様々な柄の子がいるそれではここで、一通り猫カフェ内の猫さんたちを見てみよう。本当に様々な柄の子がいて見ているだけで目に楽しい。○漫画もドリンクも揃ってます!!さて、最近の猫カフェはどこも漫画やドリンクの種類が豊富であるが、こちらの猫式さんも例外ではなかった。筆者が特に驚いたのは、書籍の多さ。漫画はもちろんだが、小説も窓際のコーナーに多数置いてあり、じっくりと猫たちと触れ合いながら猫カフェを堪能できそうだ。○工夫を凝らした本棚も床置きタイプの本棚もあるが、素敵だなと思ったのは壁かけタイプの本棚だ。ご覧の通り、猫が登って遊べるキャットウォークとしての役割も立派に果たしている。○窓がたくさんついているので、猫たちがいい匂い!また、こちらの猫カフェの特長はその部屋の広さに加え、「窓がたくさんついていること」だと感じた。おかげで猫達が気持ちよさそうに日向ぼっこをしており、どの猫さんも非常に良い匂いがした。○ケンカ勃発!?窓際の猫さんを撮影していたその瞬間、背後で「ニャー」と小さな声がした。振り向いてみると、そこには一番ヤンチャな黒猫さんが。どうやらキャットタワーで眠っていた茶トラ猫さんのしっぽが気になるらしい。子猫のうちは、他の猫のしっぽも自分のしっぽも追いかけまわして遊ぶ猫が多い。この子も例外ではないらしく、一生懸命茶トラさんのしっぽを狙っていた。○是非遊びにきてね!以上、ネコヨガと猫カフェレポートをお送りした。ヨガを行うことで体がスッキリし、その後猫達と触れ合うことで心がスッキリし、本当に充実したネコヨガイベントだった。こちらの猫カフェは、里親募集型の猫カフェ。どの子も非常に賢く愛らしいので、猫と暮らしたいとお考えの方は是非とも見に来ていただきたい。なお、里親になれる条件の詳細は公式サイトにて閲覧できる。<作者プロフィール<うだま猫好きの人妻アラサー。猫の漫画や日常の漫画をよく書く。猫ブログ「ツンギレ猫の日常-Number40」は毎朝7時30分に更新している。ツイッターでは常に猫への愛を叫び続けている。下ネタツイートは最近控えるようにしている。
2015年01月28日日本ドッグヨーガ普及協会ネコ部が毎月1回定期的に開催している「ネコヨガイベント」が人気となっている。○人間もネコのようにゆるーくなれる同イベントは、神奈川県川崎市の里親募集型ネコカフェ「猫式」で行われている、ネコがいる空間でのヨガ。内容はネコとのヨガが75分で、終了後は保護ネコとふれあいタイムが用意される。特徴は、ネコと遊びながらヨガをする、というもの。ヨガの目的のひとつは、"集中する訓練"とされるが、集中したくても集中させてくれないネコがいることで、人間もネコのようにリラックスできる効果があるという。次回の開催は、2月15日。テーマは「原点」。ネコたちとの出会いを立ち返って振り返る。時間は10時15分から12時まで。定員は先着12名。参加費は3,500円で、参加費の一部は保護ネコの支援になる。申し込みはメールで受け付けている。会場の所在地は、神奈川県川崎市高津区溝口1-20-10 東方ビル3階。
2015年01月19日ヨガスタジオCopeはこのほど、大阪府大阪市に「ヨガスタジオCope」をオープンさせた。同施設は、室内にいながら芝生の上でヨガができるヨガスタジオ。全面に芝生を敷き詰め、森林の香りが漂うスタジオでは、壁に海、森、星空といった大自然の映像を投影する。オフィス街の中にいながら、五感で自然を楽しめる新感覚のヨガスタジオとなっている。女性専用・少人数制にこだわり、初めての人でも安心してヨガを楽しめるようにした。また、デリケートな女性の体のために、一人ひとりその日の体調に合わせてきめ細やかなケアや丁寧なレッスンを行う。レッスン内容は、「代謝UP」「リラックスヨガ・ヒーリングヨガ」「脂肪燃焼ヨガ」「むくみ解消」「骨盤調整」「下半身引締め」「ウエストシェイプ」「トータルシェイプ」「美BODYヨガ」「デトックスヨガ」。レッスンスケジュールや料金については、公式サイトで案内している。
2014年12月24日レノボ・ジャパンは21日、東京・お台場のヴィーナスフォートで、ヨガと音楽、ダンスを融合させたイベント「Lenovo presents YOGA RAVE @ VenusFort」の開催を発表した。開催日時は2014年11月29日の14時から18時。3つのセッションが予定されており、参加するには、それぞれのセッションで1,000円のチケットが必要となる。「Lenovo presents YOGA RAVE @ VenusFort」は、YOGA 3 ProシリーズおよびYOGA Tablet 2シリーズのマーケティングの一環として開催されるイベント。レノボ・ジャパンによると「YOGA RAVE」は、ヨガ、音楽、ダンスを融合させた、レイブ感覚のイベントで、その原型は1970年代から1980年代から北米を中心として存在し、ヨガの一部流派による伝播の形として行われてきたという。日本での本格的な「YOGA RAVE」の開催は、2013年8月に横浜で開催されたイベントに続いて、今回が2回目だが、屋内イベントとしては今回が初となる。YOGA RAVEの参加に当たってはチケットが必要だが、ヴィーナスフォートの一般来場者に向けて、スペシャルゲストを招いたステージイベントの開催も予定する。また、イベント当日の11時から19時まで、ヴィーナスフォートのブロードアベニューにて、レノボ製品の展示や自分の体をスキャンして作成したCGキャラクターが文字を表現する「YOGA MOJI STUDIO」の体験会も行われる。イベントの詳細についてはレノボ・ジャパンのイベント特設サイトを参照してほしい。
2014年11月21日ヨガは身体にも心にも良いものです。それは、最近では一般的にも知られて来たことではありますが、ヨガの持つ「ポーズが難しそう」「長い歴史があってなんだか入りづらい」というイメージから、始めるのに少し勇気がいるものでもあります。そこで今日は、ヨガ初心者がヨガクラスに行く前に知っておくと役立つことを4つ、ヨガインストラクターの著者がご紹介します。■1.自分の目的にあったクラスを探すヨガのクラスを選ぶ時のポイントは2つあります。1つ目は「難易度」です。難易度が高いクラスでは、身体が柔らかく筋肉がなければできないようなポーズが多くなります。これに対し、ヨガ初心者の方であれば、身体が固くても、運動不足でも楽しめる難易度低めのクラスがオススメです。2つ目の考え方は「運動量」です。これは、しっかりと動く汗をかきやすいクラスなのか、あまり動かずにゆったりとしたクラスなのかの違いです。これは、その時の気分や好みで決めて良いと思います。初心者だけれど、動く方が好きという方は、難易度は低めで、でもしっかりと動くクラスがオススメです。他のスポーツだと初心者は基礎練習が多くあまり全身を動かすことができないのに比べ、ヨガは初心者でもしっかり動いて楽しむことができます。■2.お気に入りのヨガマットを買う「ヨガを続けるようになってからマットを買う」という方も多いですが、可愛いヨガウェアよりも、何よりも先に購入して欲しいのがヨガマット。なぜなら、マットの違いによってヨガを楽しめる度合いが大きく変わるからです。マット選びで大切なことは2つ。1つ目は厚さです。ヨガは、足や手だけでなく膝や肘、おなかや背中など、全身をマットに預けて行なうものなので、もしマットが薄すぎると、床の固さがそのまま身体に伝わって来て、心地よいヨガをすることができなくなってしまいます。2つ目はグリップ度、いかにマットがすべらないかです。ヨガをしていると、身体を手足で支えるポーズも出てきます。すべりやすいマットだと、いくら練習してもすべってしまうことに気をとられて集中することもできず、ヨガを楽しむ余裕がなくなってしまいます。汗をかくこともあるので、なおさら、手足をしっかりと止めてくれるマットが必要です。■3.呼吸が身体の調子を教えてくれる「呼吸に意識を向けずにするヨガは、波がないところでサーフィンをしているようなものです」という言葉があります。ヨガのクラスに行くと「呼吸を意識して」「深い呼吸をして」と"呼吸"という言葉を何度も耳にします。そのくらい、ヨガで大切にされているのです。例えば、クラスの途中で自分の呼吸を確認してみます。その時に、クラスの始めと比べて呼吸が荒くなっているなら、それは、運動量が多過ぎて身体が疲れてしまっているのかもしれません。逆に、深くて長い穏やかな呼吸をしている時には、リラックスしている状態とも言えます。ただ、「呼吸に意識しよう!」「深い呼吸を頑張ろう!」と思い、先生のインストラクションに合わせてヨガをしていると、息が続かなくなってくる時があります。特に初心者の時には、身体がまだ深い呼吸に慣れていない時なので、苦しくなってしまいます。そういう時には、無理せず自分のペースで呼吸を行なってください。■4.ヨガで柔軟性は求められていないと知っておく「ヨガ」と言うと「身体が柔らかくなければダメなんでしょ?」と言われることも多いですが、ヨガを楽しむために柔らかくある必要は全くありません。例え、隣の人が「えっ・・・」と驚くような柔らかいポーズをしていたとしても、気にする必要はありません。「負けたくない!」と思い無理をして怪我をしてしまうくらいなら、その負けず嫌いを辞める勇気を持つことの方が大切です。もちろん、「あのポーズ、やってみたい!」と思い挑戦してみるのは大切なことです。でも、ヨガを楽しむために必要なのは柔軟性ではなく、自分が心地よい、楽しいと感じることができるかどうかだと覚えておいてください。■-おわりに最後に一言、一番大切なのは楽しむ気持ちを忘れないことです。誰しも初めての時は緊張するもの。だからあまり難しく考えないでください。もし間違って動いたとしても、周りの人は自分に夢中であまり気にしていないので、しっかりと楽しんで欲しいなと思います。(栢原 陽子/ハウコレ)
2014年10月28日便秘で悩んでいる女性や、汗をかく機会が減った女性、運動不足の女性にとって、身体の中の老廃物を外に出すデトックスは大きな課題です。ヨガは健康に良いとはよく聞きますが、実はデトックスにも効果的。そこで今日は、ヨガインストラクターの著者が、ヨガとデトックスの関係についてご紹介します。■1.ヨガは内臓を刺激する動きが多いデトックスとは?デトックスとは解毒という意味であり、身体の中に溜まった毒素や老廃物を排出することを指しています。通常、不要物は尿や便などの排泄物になって出て行きますが、便秘がちな方はデトックスしにくい身体ということになります。他にも、大気汚染や食品添加物、環境ホルモンの影響により、昔よりも排泄物だけでは排出しきれない毒素が増えてきました。この毒素を体内に貯めていた場合、血液がドロドロになり、体臭や病気、肥満にもつながるため、意識的にデトックスを行なう必要があります。内臓を動かすことは、消化を促進したり排泄する力を強めたりと、便秘解消にもつながることをご存知でしょうか。ヨガのポーズの中には、「内臓を刺激して便秘を解消してくれる」と言われるポーズもありますが、それに限らず、ヨガには内臓を動かすポーズが多くあります。日常生活において、胴体や腹部を動かす動きはあまりありません。多くの動きが身体の向きを変えたり、しゃがんだり、手を伸ばしたりと、手と足の動きによって解決することができるからです。ですが、ヨガを行なえば、身体を捻ったり、前や後ろに曲げたり、時には逆転をして逆さまに向けたりと、内臓をさまざまな方向から動かすことができるのです。■2.じわじわと身体を温め、デトックス向けの汗をかける深い呼吸と全身を使ったポーズによって、身体の中から温まることができるのがヨガの特徴。実は、暑い夏に自然とかく汗と、ヨガでかく汗は異なります。サウナや暑い夏にかく汗は、無臭でサラサラとしていることが多く、身体が体温調節のために流す汗です。これに対して、運動をした時やヨガをしている時にかく汗は、匂いがあり、ベタベタとした汗になります。これは、体内からじわじわと温まることで、脂肪やアンモニア、タンパク質と言った毒素が含まれた汗が出ているため。まさに、デトックスの汗ということです。■3.気持ちの面でもデトックスができるヨガが心にも効くのは有名ですが、ヨガに限らず身体を動かすことはストレスを減らす効果があると言われています。疲れている週末に一日中家にいて、TVを見たり寝て過ごしたりすると頭が痛くなってなんだかだるい・・・という経験はないでしょうか?実は、これは運動不足が原因です。疲れている時でも身体を動かす方が気持ちをリフレッシュすることができ、ストレスが軽減され、逆にエネルギーが湧いて来たりします。特にヨガは、身体を動かすだけでなく自分を見つめることもできるので、考え事をしたい時や気持ちを落ち着かせたい時にもオススメです。■おわりに忙しくて運動不足という時、身体に不調を感じている時、ストレスが溜まっている時に、ぜひ少しでも良いので、生活の中にヨガを取り入れてみてください。(栢原陽子/ハウコレ)
2014年10月26日ホットヨガなどのブームもあり、ヨガをされている方もだいぶ増えてきました。でも、ヨガに興味はあるけれどヨガスタジオに行ったことはないという方や、自分で練習しているだけでまだクラスに参加したことはない、という方もたくさんいらっしゃいますよね。今日はそういった方のために、知っておくと役立つ「ヨガクラスでやりがちな失敗」について、ヨガインストラクターの著者がご紹介します。■1.フィットしていないトップスでお腹が丸見えヨガのクラスに行く時、基本的にはウェアはどんなものでも大丈夫です。ですが、体型を気にされている方に多いのが、ちょっと大きめのウェアやTシャツを着てこられるパターン。もちろん、クラスに参加すること自体には、なんの問題もありません。ただ、ヨガは普通の運動とは異なり、前屈のような頭がお尻よりも下にくるポーズが多く登場します。その度にトップスがめくれてしまい、背中やおなかが丸出しになることも多いのです。気にしない方なら大丈夫ですが、気になり始めるとヨガどころではなくなってしまい、トップスをボトムの中にしまいこみ、ちょっとダサい格好をするはめになってしまいます。「そんなダサい格好イヤ!」という方は、身体にフィットしたトップスを探すか、中に1枚キャミなどを着て、それをボトムの中にしまいこんでおくなどの工夫をオススメします。■2.足をつるヨガをしていると、クラスの最中にたまに足がつってヨガをストップしている方がいらっしゃいます。足がつるとなかなか動き出すことができません。せっかくヨガクラスに来たのに、自分だけおとなしくしておかなければならないなんて、もったいないしなんだか恥ずかしいですよね。そうならないためにも、この「足がつってしまう」という現象を抑えるのにオススメなのが、1日を通して水分をしっかりと摂ることです。特にオススメなのがミネラルを多く含んでいる硬水。また、カリウム不足も原因のひとつですので、カリウムの王様とも呼ばれるバナナをヨガクラスの1時間ほど前に食べるのもオススメです。■3.クラス前に食べ物を食べて気持ち悪くなるヨガスタジオのサイトなどにはよく「クラスが始まる2時間前には食事を済ませておいてください」という記述があります。あれは、ヨガのポーズは内臓を刺激するポーズが多いため、消化がしっかりと終わっていなければ、消化中に内臓を刺激してしまい、吐き気など不調を招いてしまう危険があるからです。スムージーやバナナなど消化が早いものでも、せめて1時間前には終わらせておくことをオススメします。■4.最後のリラックスポーズでいびきや寝言ヨガではほとんどのクラスで、クラスの最後に「シャヴァアサナ」という屍=死体のポーズでリラックスする時間があります。ヨガクラス受講後に、このシャヴァアサナを10分間行なうだけでも、睡眠に匹敵するくらいの効果があるされるポーズです。それほどリラックスしてしまうが故に、眠ってしまう方もいらっしゃいます。眠るのが良いか悪いかについては賛否両論ありますが、眠ってしまうものは仕方がありません。でも、うっかりすると、いびきや寝言を言ってしまっていることがあります。また、仰向けで横になっているため、冬になると咳き込みやすくなる方もいらっしゃいます。先生以外は全員横になって目をつむっていて音がしても誰が犯人かはバレないので、安心して大丈夫です。と言っても、やはり「知らないうちにいびきをかいていたら恥ずかしい!」という方は顔を横に向けるだけでも、対策になるので、試してみてください。■おわりにヨガは楽しいものなので、多少の失敗やミスは気にせず楽しんで頂けたらと思います。ですが、恥ずかしい思いや辛い想いをしてしまうのは、できれば防ぎたいものですよね。これらの失敗はやりがちなので、少し覚えて気をつけてみてください。(栢原 陽子/ハウコレ)
2014年10月24日「ヨガってなんとなく身体に良さそう」というイメージは、ヨガを経験したことがない方でも持たれているのではないでしょうか。ヨガブームが日本に到来して久しいですが、その魅力にハマる人々はまだまだ後を絶ちません。そんなヨガは睡眠にも好影響を与えるということをご存知でしたか?そのメカニズムと効果的な取り入れ方をご紹介します。知って得する!ヨガが睡眠にもたらす好影響を解明ヨガは睡眠にもよいといわれており、リラックスすることによって就寝時にモヤモヤと悩まなくなったり寝つきをよくしたりします。また、冷え性やむくみにもよいようです。ヨガは、自分らしさと向き合えるようになるための手段でもあるので、それによって精神的なストレスをためにくくして、結果的に睡眠障害の対策として考えることができます。ここに注意!睡眠に効果的なヨガの取り入れ方ヨガのさまざまな効果はわかりましたが、さらに効果的なヨガの取り入れ方をご紹介しましょう。まず、心を空っぽにすること。ヨガをしながらも、仕事の段取りをグルグルと考えているとあまり効果は期待できません。また、眠る直前に激しいヨガをするのは避けましょう。眠る前に身体を激しく動かすと、心身が目覚めてしまい寝つきをこじらせてしまう可能性があります。そして、身体に負担が少ないものから徐々に難易度を高めていくようにしましょう。まだ身体がほぐれていない状態で、難易度の高いポーズにトライすると腰や肩を痛める危険性があります。パーツ別!今日から取り入れられる睡眠前ヨガ続いて、ヨガレッスンなどに通わなくともすぐにできる簡単ヨガをご紹介します。1.足のむくみ解消ヨガポーズstep1) 仰向けで深く深呼吸を繰り返します。5回ほどが目安ですが、気持ちが落ち着き身体がリラックスする状態まで繰り返すとよいでしょう。step2)足を上げ、片方の膝を折って、胸に抱き抱えるようにします。息を吐きながら、ぐーっと徐々に力を加えていきましょう。勢いを付けてグイグイと押し込んだりはしないでください。step3)足を入れ替えて同じことを繰り返します。2.肩・背中のコリを取るポーズstep1)全身脱力して、大の字になります。step2)両足をそろえて、息を細く吐きながら90度程度足を持ち上げます。膝も曲がらないように持ち上げた方が効果的ですが、難しい場合は軽く曲げても大丈夫です。step3)足を上げた状態で一気に腰まで持ち上げます。この時も90度を意識してください。キープできない方は腰に手を添えてもよいです。3.うち太ももの緊張をほぐすポーズstep1)2のポーズのstep2までと同様の動作をします。step2)息を吐きながら、ゆっくりと足を開き両足を伸ばします。うち太ももや膝裏に刺激を感じながら、5回ほど開閉を繰り返します。継続することが体質改善のポイントなので、どんなに疲れていても続けられるくらい「ラク」なことが重要です。ぜひ実践してみてくださいね!Photo by RelaxingMusic
2014年10月24日「とあるシリーズ」の御坂美琴が溺愛するマスコットキャラクター「ゲコ太」にこだわり、多くのゲコ太グッズを商品化しているグルーヴガレージから、「ゲコ太のパジャマ」が登場。2014年10月3日より予約開始で、発売は2014年12月の予定となっている。価格は6,000円(税別)。「ゲコ太のパジャマ」には、同社から発売された"ゲコタの枕カバー"にも使用されているゲコ太柄の布(綿100%)を採用。転写ものとは違うしっかりとした仕上がりになっている。アニメ設定では半袖、七分丈のズボンだが、今回は3シ-ズン使用可能な長袖、フルレングス。サイズはゆったり目のLサイズなので標準体型の男性でも着用可能となっている。なお、10月5日(日)に東京・秋葉原で開催される「電撃文庫 秋の祭典2014」の"とある自治体の地域振興×グルーヴガレージブース"にて「ゲコ太のパジャマ」は展示予定となっているので、こちらも注目しておきたい。(C)鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN S
2014年10月01日モデルさんにタレントさん、女優さんまで、美意識が高い多くの方が好んでやっているのがヨガです。ヨガをやったことがある方はご存知かもしれませんが、一度クラスに参加したり、自宅でたまに行なったりするだけですぐにキレイになれるわけではありません。週に一度から、できれば毎日、少しずつでも続けるのがヨガでキレイを作るポイントです。そこで、今日は元ヨガインストラクターの著者が、ヨガを楽しく続ける秘訣をご紹介します。■1.可愛いウェアを用意するもちろんヨガはどんなウェアでもできます。学生時代に使っていた体操服でも、Tシャツに短パンでも、動きやすい格好であれば、どんなウェアでも大丈夫です。でも、ヨガを楽しく続けたいと思うなら、あえてウェアにこだわってみるのがオススメです。ヨガには、可愛いヨガウェアブランドが多数存在します。ヨガブランドのウェアであれば、肌触りも良く、伸縮性、吸水性にも優れています。可愛いヨガウェアを身につければ、それだけで気分も上がり、わざわざ購入したという点からも「もったいないし、続けよう!」という意識が働きます。■2.小さな進歩を楽しむヨガは続けていくと、必ず変化が表れます。出来なかったポーズができるようになるといった身体の変化もあれば、ストレスが減ったという心の変化かもしれません。目標まで距離が遠い時、人は「自分にはまだまだ足りない」と、足りないところばかりを意識してしまいがちです。でも確実に変化は起きているので、身体や心に起こる小さな進歩に気づき、認め、自分を褒めてあげられるようになると、続けるのが楽しくなってきます。■3.ヨガ友や、お気に入りの先生を作る一人で頑張ろうと思っても、様々な言い訳を見つけて辞めてしまいがちです。「お金がない」「時間がない」「今日はそんな気分じゃない」など、「頑張ろう」と思ったことを辞めるための理由はたくさんあります。だからこそ「通ってみようかな」と思うスタジオで友達を作っておけば、「一緒に行こう」と声をかけ合ったり、お気に入りの先生を見つけておけば「来週も、この先生のクラスに参加しよう」と毎週の予定として組み入れたり、自然と続ける仕組みができてきます。■4.自分を大切にすることの重要性を知る学校にいる時、仕事をしている時、多くの女性が空気を読み、人目を気にしていると思います。また彼と暮らしているという方は、家に帰っても彼の存在を気にして心が解放される時間が少ないかもしれません。そうなると、自分を優先して大切にしてあげる時間を持つのは難しくなります。でも本来、自分を大切にしてあげることはとても重要であり、心地よいことです。自分のことを大切にできる女性は、食べ物でも添加物の少ないものを選んだり、他人に優しくできる余裕があったりと、見た目だけでない心がキレイな方も多いように思います。だからこそ、自分を大切にする重要性を知り、自分を大切にする時間を週に一度でも持てるかどうかは、長い目で見た時に大きな差につながります。■おわりにキレイは一日してならず、と分かっていても、続けるのは難しいもの。続けることを目標にしても挫折してしまいがちなので、可愛いウェアを用意して「もっとやりたい」という気持ちが湧くようにしたり、ヨガ友から誘ってもらえる仕組みを作ったりするのが、ヨガを続けてキレイを作る秘訣です。(栢原陽子/ハウコレ)
2014年09月09日ヨガをしている人は、キレイな人、健康そうな人、いつも明るい人、というイメージがありませんか?ヨガは身体を動かすことにより、身体を元気にしてくれるだけでなく、ストレスを解消するなど心も元気にしてくれます。ではなぜ、ヨガをすると良い効果がたくさん得られるのでしょう?元ヨガインストラクターが、ヨガでキレイが作られる、その理由をご紹介します。■1.キレイな人に囲まれると美意識が高まるヨガを続けている方の多くは、やはり心身共に健康的でキレイな方が多いです。身体や食事、心に関する意識が高く、様々な美容法や健康法を実践されています。そんな中に飛び込んでヨガをすれば、無意識のうちに、そのキレイな女性たちが行なっている美容法や健康法を真似するようになり、美意識が高まっていきます。例えば、太っている友達が多いと「自分はまだ大丈夫」と安心してその子のペースで食べてしまい、気づけば太っていたという話はよく聞きます。逆に、キレイな友達が多いと、「この子がこれだけしか食べないなら、自分はこれ以上食べたら食べ過ぎかも」と思い、無意識のうちに食事制限をするようになります。これは、食事に限らず、他の行動でもこの意識が働くので、ヨガをしているキレイな方々に囲まれる環境は、美意識を高めてくれます。■2.健康的な食事を意識するようになるヨガでは、「ヨガを行なう2時間前までに食事を済ませておきましょう」と言われます。例えば、夜8時からのクラスに参加しようと思うと、夕方の6時までには食事を終わらせておかなければなりません。6時までに食事を終わらせておくのはなかなか難しいので、会社でおにぎりを少し食べる程度の、軽食で済ませることになります。そう考えると、朝、昼でしっかりと栄養を摂る必要があり、その分夕食が減るので、結果的にはダイエットにもつながります。もちろん、ヨガのクラスが終わってから食べるのも可能ですが、たとえば9時半にクラスを終えて、帰宅してから食事を摂ろうと思うと、10時をまわっているので、そこまでガッツリ食べようという気分にはならないと思います。また、ヨガを行なった後は体内循環も良くなっており、ヨガ後の1時間は食事の吸収率が良いため、本来ならば食事をしないことが勧められています。そうなると、尚更、夜遅くには食べられなくなります。■3.ストレスからの暴飲暴食が抑えられる暴飲暴食をする最も多い理由としては、ストレスが挙げられます。食事が脳に与える満足感と、幸せが脳に与える満足感が似ているため、ストレスが多い時には、食事で脳を満足させ、幸せであると勘違いさせるために暴飲暴食に走ると言われています。逆に言えば、ストレスが減れば、暴飲暴食をやめられるということでもあります。痩せたいのについ食べ過ぎてしまう方は、いくら頑張ってもダイエットに成功できません。ですが、ストレスを減らす方法を見つけることで、暴飲暴食を抑えられ、結果的にダイエットにも成功します。その、ストレスを減らすのにヨガが一役買ってくれるというのは、もう有名な話です。■4.姿勢が良くなる「ヨガ」と言うと、身体が柔らかくないとできない難しいポーズを思い浮かべる方も多いですが、実際は、「背筋を真っすぐに伸ばす」、「正しく立つポーズを身につける」、「骨盤の正しい傾きを知る」など、簡単なポーズから身体の正しい使い方を身につけることが重要視されています。その後、十分に柔軟性や筋力をつけながら、挑戦したいと思う難しいポーズに出会った時、挑戦していけば良いと思います。まずは、身体の正しい位置を知ること、そして、その正しい位置をキープするための柔軟性や筋力を身につけることで、日常生活でもキレイに見える姿勢が身に付きます。■おわりにヨガは、キレイな人がやっているイメージがありますが、キレイな人がヨガをしているわけではなく、ヨガをすることがキレイを作っています。美しい姿勢をつくりたい方や、ダイエットをしたいという方、健康的な生活習慣を身につけたいと言う方、ぜひヨガを始めてみてください。(栢原陽子/ハウコレ)
2014年09月02日(画像はプレスリリースより)ヨガとアロマで心身ともにリラックス株式会社Bon22(ボン・ヴァンドゥ)は、アロマの香りで芳香浴をしながらヨガを実施するプログラム「Yogaroma(ヨガロマ)」を開発し、2014年9月から都内の施設やクリニックへの導入を開始します。オリジナルアロマ5、6種類を使用「Yogaroma」は、アロマを体の中に取り込みながらヨガのポーズを行う新しいヨガプログラムです。60分のプログラムで、ポーズに合わせて5~6種類のアロマを使用し、心身ともに健康な状態へ導きます。アロマは、季節、施設、クライアントの要望に合わせて調合を行い、自律神経、ホルモン調整、免疫力に働きかける植物100%のオリジナルブレンドのものを使用。また、ヨガを指導するのはアロマの知識も持ち合わせた専門家。ヨガを指導しながらアロマ効果の説明も行います。ライフスタイルにより「Yogaroma」を取り入れたい方にはまた、「Yogaroma」ではライセンスプログラムも用意。日々の生活にヨガとアロマを取り入れたい方から、プロのYogaromaトレーナー資格を取得するためのコースまで幅広く用意しており、ライセンス取得後はスクールの講師やトレーナー育成など、「Yogaromaトレーナー」として活躍することが期待できます。【参考】・株式会社Bon22 プレスリリース/@Press
2014年08月26日藤本美貴、インストラクターに夢中元・モーニング娘。の藤本美貴さん。現在は、タレント活動を続けながら、ヨガインストラクターとしても活躍をしています。彼女のオフィシャルブログ「Miki Fujimoto Official Blog」の8月19日付けの記事では、久しぶりに開催したというヨガ教室の話題があがっており、ギャル曽根さんや、亀井さんなど芸能人が生徒として通っていることを明らかにしました。また、今月30日には大阪でヨガ教室を開催するそうで、「楽しみが広がる」とコメント。インストラクターの仕事に夢中になっている様子がうかがえます。旦那さんとラブラブデートまた、藤本さんと言えば、芸能界きってのおしどり夫婦としても有名で、旦那さんであるお笑い芸人・庄司智春さんとは常にラブラブ。同ブログの8月15日付けの記事でも、2人のデートについて報告がされています。デートの行き先は、レディ ガガのライブ!「やっぱりガガ様最高」と大満足の2人は、帰りに馬肉屋さんへ。「素敵な1日でした」とデートを満喫した藤本さん。彼女のキラキラと輝き続ける魅力の秘密は、ヨガと旦那さんへのいつまでも変わらない愛にあるようです。【参考】・藤本美貴オフィシャルブログ「Miki Fujimoto Official Blog」
2014年08月21日