「ロサリオ」について知りたいことや今話題の「ロサリオ」についての記事をチェック! (5/5)
焼きたてチーズタルト専門店「パブロ(PABLO)」は、1日限定のスペシャルタルト「山盛りフルーツの宝石箱チーズタルト」を、2016年8月26日(金)に全国の店舗で販売。8月26日を「パブロの日」と称し、およそ2,000円相当のタルトを826円で提供する。チーズタルト生地にカスタードクリームを重ね、天面にいちご、ブルーベリー、シャインマスカット、白桃、オレンジを山盛りにあしらった記念タルト。コクのあるカスタードクリームとそれぞれのフルーツが持つ酸味が相性抜群の、見た目にも華やかな1品だ。日頃の感謝を込めたイベント「周年記念祭」の一環として販売される採算度外視の贅沢タルトを、この機会にぜひ味わってみてはいかが。【商品情報】PABLOの日スペシャル「山盛りフルーツの宝石箱チーズタルト」発売日:2016年8月26日(金) 1日限定※数に限りあり。価格:826円(税込)サイズ:直径15cm販売店舗:全店舗(新宿店/秋葉原店/表参道店/ららぽーと立川立飛店/新静岡セノバ店/アスティ静岡店/(福島県)郡山駅前店/梅田HEP FIVE店/なんばCITY店/阿部野橋駅店/京阪百貨店すみのどう店/新大阪駅店/心斎橋店/JR大阪駅店/道頓堀店/神戸元町店/姫路店/天満屋岡山店/さんすて岡山店/沖縄国際通り店)
2016年08月21日焼きたてチーズタルト専門店パブロ(PABLO)が、初夏限定「たっぷり果実のピーチフルーテ」を、2017年5月15日(月)より全国のパブロカフェで提供する。パブロフルーテは、素材が持つおいしさや香りを最大限にいかし、仕上げに濃厚でコクのあるチーズ生クリームをあしらったデザート感覚で楽しめるスムージー。今回発売される「たっぷり果実のピーチフルーテ」は、クリームチーズと白桃を合わせたコクのあるスムージーに、ふわふわに仕上げたクリームチーズ入りのホイップクリームと甘酸っぱい桃のソースをあしらった1杯だ。甘く柔らかに香る白桃チーズスムージーと、ふんわりした中にも深みのある味わいのチーズホイップクリームが美味しい、爽やかなスイーツドリンクに仕上がっている。【商品情報】たっぷり果実のピーチフルーテ販売期間:2017年5月15日(月)~2017年8月14日(月)価格:・カジュアルカフェ 650円(税込)・プレミアムカフェ 750円(税込)販売店舗:・カジュアルカフェ表参道店1階/ららぽーと立川立飛店/越谷レイクタウンmori店/イオンモール長久手店/郡山駅前店/金沢もりの里店/イオンモール新潟南店/心斎橋オーパきれい館店/道頓堀店1階/梅田HEP FIVE店/京阪百貨店すみのどう店/京都八坂神社前店/姫路店/神戸元町店/沖縄国際通り店・プレミアムカフェ表参道店2階/道頓堀店2階
2016年06月06日女優のジュリア・ロバーツが、スパイクTVが主催するガイズ・チョイス・アワードでこの10年間で最も活躍した女性に贈られるウーマン・オブ・ザ・ディケイド賞を受賞することがわかった。ジュリアが同賞を受け取る同式典は来月、ロサンゼルスのカルバー・シティで行われる予定となっており、今年で第10回目となる。そのほかにも、この式典では『ピッチ・パーフェクト』のアナ・ケンドリックがホット&ファニー賞、ベン・アフレックとマット・デイモンがガイズ・オブ・ザ・ディケイド賞、元バスケットボール選手のコービー・ブライアントがアスリート・オブ・ザ・ディケイド賞を受賞する。さらに、ジジ・ハディッドがアワ・ニュー・ガールフレンド賞を受賞することも決定しており、同賞は過去にケイト・アプトン、クリッシー・テイゲン、エミリー・ラタコウスキー、ハンナ・デービスらが輝いている。(C)BANG Media International
2016年06月02日焼きたてチーズタルト専門店パブロ(PABLO)は、季節限定の新作タルト「白桃とヨーグルトクリームのチーズタルト」を発売。期間は2017年6月1日(木)から30日(金)まで。午前中に売り切れてしまう事も多い季節限定のタルトは、旬の素材を使用したもの。6月はジューシーな白桃と爽やかなヨーグルトクリームを使った、初夏にぴったりのチーズタルトが登場する。チーズタルト生地に白桃のジャムとヨーグルトクリームを重ね、甘くジューシーな白桃を花びらのように敷き詰めた。そして、仕上げには鮮やかなローストピスタチオを飾った一品だ。さっぱりとしたヨーグルトクリームのやわらかな酸味がみずみずしい白桃の香りをより引き立たたせ、上品な甘さを存分に楽しめるチーズタルトに仕上がっている。【商品情報】「白桃とヨーグルトクリームのチーズタルト」<数量限定>販売期間:2017年6月1日(木)~30日(金)価格:2,000円(税込)サイズ:直径約15cm販売店舗:新宿店/秋葉原店/表参道店/ららぽーと立川立飛店/越谷レイクタウンmori店新静岡セノバ店/アスティ静岡店/郡山駅前店/郡山フェスタ店/金沢もりの里店イオンモール新潟南店/(名古屋)近鉄パッセ店/梅田HEP FIVE店/なんばCITY店JR大阪駅店/阿部野橋駅店/心斎橋店/道頓堀店/京阪百貨店すみのどう店/新大阪駅店/心斎橋オーパきれい館店/神戸元町店/姫路店/京都八坂神社前店天満屋岡山店/さんすて岡山店/ゆめタウン佐賀店※数に限りがあるため、売り切れの場合あり。
2016年05月21日女優のジュリア・ロバーツが、4日間の仕事で300万ドル(約3億1,800万円)を稼いだという。バラエティ誌によれば、先週の公開初週末で830万ドル(約8億8,000万円)の興行収入を上げた新作『マザーズ・デイ』への出演で1日75万ドル(約8,000万円)の出演料をもらっていたと言われている。『プリティ・ウーマン』などでもジュリアがタッグを組んだこのゲイリー・マーシャル監督最新作には、ほかにもジェニファー・アニストン、ジェイソン・サダイキス、ケイト・ハドソンらが出演している。ジュリアはアカデミー賞受賞作『ペリカン文書』出演の際、2000万ドル(約21億円)という記録的なギャラを受け取っていたことでも知られている。一方でジュリアは先日、同作の撮影現場に夫ダニエル・モダーがニュージーランドから駆け付けたというエピソードを明かしていた。「この前、私が現場で夫がニュージーランドにいてフェイスタイムをしていたの。そしたら彼が『ちょっと待って、見せたいものがあるんだ』って言って携帯の向きを変えたら、私の仕事中は私のホテルにいるはずのうちの3人の子供たちといたの。それで初めて彼がサプライズでこっちに来ていることを知ったの」そんなサプライズに感激したジュリアだが、同作の役柄のためにおかしなウィッグを付けていたため、恥ずかしい気分になったそうで、「私のウィッグが恥ずかしくて仕方なかったわ。『え?やだ!』って気分になったわね」と続けた。ジュリアとダニエルは、2000年に『メキシカン』の撮影現場で知り合った後、2002年に結婚し、3人の子供をもうけている。(C)BANG Media International
2016年05月09日『HEY!レイモンド』でレイモンドの母親・マリーを演じ、人気を博した女優のドリス・ロバーツさんが17日、ロサンゼルス市内で死去したという。TMZが報じた。『HEY!レイモンド』の共演者であったパトリシア・ヒートンもこのニュースをツイッターで報告しており、「私の愛するマリー。安らかに眠ってくださいね。1つの時代が終わってしまいました。TVの中での私の素晴らしい義母であり天敵でもあった『HEY!レイモンド』のドリス・ロバーツは、私が多くを学ばせてもらった正真正銘のプロの女優でした」とメッセージ。「面白くて強くて人生を謳歌している女性でした。3人の素晴らしいお孫さんたちをとても愛していました。ドリスは特別な存在で私はとても彼女が大好きでした。会えなくなるなんてさみしいです」とつづっている。ドリスさんは計6度のエミー賞ノミネートの中、『HEY!レイモンド』で4度のエミー賞助演女優賞を獲得したほか、『セント・エルスウェア』でも同賞を受賞している。テレビドラマだけでなく『ナショナル・ランプーン/クリスマス・バケーション』『ボディガード』『殺しの接吻』『ハネムーン・キラーズ』『男と女のあいだ』『殺人狂想曲』『サブウェイ・パニック』などの映画作品にも出演していた。(C)BANG Media International
2016年04月20日クロス・マーケティングは1月21日、脳波をマーケティングに活用する技術、ノウハウをもつセンタンと業務提携し、ニューロマーケティングサービスを提供すると発表した。ニューロマーケティングは脳科学を利用して生活者の意識を明らかにする手法で、生活者の深層心理(インサイト)を読み解き、“無意識”を明らかにする。センタンは、脳科学・認知神経科学の知見に基づいたマーケティングコンサルティングを強みとしており、視聴者の関心が高いと値が上がるθ派を計測し、これまで蓄積したデータと比較することで、TVコマーシャルが効果的に購買に結びついているかを評価することができる。クロス・マーケティングは今回の業務提携により、生活者の“無意識”を明らかにする手法を拡充すると同時に、リサーチからプロモーションまで一貫してサポートできる体制を整えたという。なお、今回の提携においては、クロス・マーケティングが営業活動を行い、実際脳波の計測よる調査などはセンタンが行う。
2016年01月21日ジョージ朝倉の同名人気コミックスを原作とした田口トモロヲ監督作品『ピース オブ ケイク』。9月5日(土)より公開されるこの作品に登場する劇団「めばち娘」が、なんと実際に旗揚げされる。作・演出を手がけるのは、若手注目劇団・劇団鹿殺しの丸尾丸一郎。この“前例なき舞台化” は、映画内の劇団シーンに協力したことから始まったという。劇団めばち娘『ツチノコの嫁入り』チケット情報田口「まず、劇団というもののリアリティは映画できちんと出したかったんです。しかもその劇団『めばち娘』は、主人公の志乃がいずれ生業にしていく大切なシチュエーション。なので現在進行形で旬な劇団さんに造形を頼みたいな、と」そこで抜擢されたのが丸尾。原作に描かれている舞台シーンは断片的な場面のみなので、俳優が演技をしやすいように大まかに前後のシーンを考えて欲しい、というのが田口のオーダーだったのだが……。田口「そしたらメチャクチャたくさん書いてきたんですよ。そこまでは望んでないのに(笑)」丸尾「劇団の細かい設定まで(笑)。ジョージ先生のもともとの画と設定がすごく面白かったので、僕自身新鮮な気持ちで作業出来ましたね」しかも、そこで丸尾が出してきたストーリーが……丸尾「『ツチノコの人類に対する復讐劇』。アナルからツチノコが入って、ツチノコの思いと共鳴した人間の中に入って人間に復讐していく、という話です」田口「変でしょ?(笑)でもそこまで壮大に想像力を働かせてくれたことが嬉しかった」丸尾「すごく楽しく書けたんで、何かしらこれを舞台にできないか……と思っていたんです。そうしたらプロデューサーの方から、じゃあ公開に合わせて実際に舞台化をしませんか、というお話をいただいて」田口「これこそ奇跡の展開ですよね。もしくは無茶でしょ、と(笑)」劇団公演、プロデュース公演と立て続けに作品が続く丸尾。田口監督が言うように“旬”な若手演劇人である彼にとって、この作品は“単なる企画物”ではない。丸尾「劇団も旗揚げ10年を超えて、劇団公演でも外部作品でも“丁寧なもの”を求められることが多くなって、このへんで一度『衝動のみ』に立ち返らないといけないな、と。そういう意味では、自分の殻をこの舞台で一度壊したい。プレッシャーはもちろんありますけど、あえてそこは考えないで“ザ・アバンギャルド、ザ・バカ”に突っ走りたいなと」そう語る丸尾を見る田口監督も、なんだか楽しそうな表情だ。田口「実は映画を観て、ジョージ朝倉さんが『めばち娘』の物語をスピンオフで書いてくださったんです。映像化したものがそういう形で広がりを持ってきている、それはすごく嬉しい事で。だからこの舞台化も、若干不安はありつつも(笑)楽しみにしています」9月17日(木)から27日(日)まで東京・CBGKシブゲキ!!にて上演。チケット発売中。取材・文:川口有紀
2015年09月04日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「鉄火トロロ丼」を含めた全4品。トロロ丼に冷や奴。サッとできて便利なメニュー! 鉄火トロロ丼 マグロと相性がいいトロロをたっぷりとかけて。 薬味たっぷり冷や奴 ネギ、ショウガ、ミョウガをたっぷりとのせて。 キャベツの昆布和え キャベツをはじめ、野菜をたっぷり使ったヘルシーな一品。 もち麩とモヤシの赤だし 食感の異なるもち麩とモヤシが入った赤だし。 ⇒今日の献立一覧はこちら
2015年06月20日ダッソー・システムズは1月23日、SOLIDWORKSブランドのCEOにジャン・パオロ・バッシ氏が就任したと発表した。バッシ氏は2011年に入社して以来、SOLIDWORKSのリサーチ&開発担当バイス・プレジデントとして、SOLIDWORKS Mechanical ConceptualおよびSOLIDWORKS Industrial Conceptualの開発を指揮した。なお、前CEOのベルトラン・シコ氏は同社のバリューソリューション・チャネル担当バイス・プレジデント(セールス)に就任した。
2015年01月23日ファッション広告初出演となるジュリア・ロバーツのキャンペーンビジュアルを公開した「ジバンシィ(GIVENCHY)」だが、定番のジバンシィギャングを採用したビジュアルも新たに発表した。モデルのイマン・ハマム、ミカエラ・アルカニャラズ、ステラ・ルチア、アレッシオ・ポッツィがアメリカンバイカーのようにロサンゼルスの森林でバイクと佇む。リカルド・ティッシクリエーティブディレクションの下、パワフル、センシュアルで自信に溢れた男女のジバンシィビジュアルが生み出された。撮影はマート&マーカス(Mert and Marcus)が担当した。
2014年12月24日「ジバンシィ(GIVENCHY)」は、15SSキャンペーンビジュアルを公開した。撮影はマート&マーカス(Mert and Marcus)。今シーズンは、ジュリア・ロバーツがミューズに起用された。彼女がファッション広告に登場するのは初となる。ボクシージャケット、クラシックレースシャツ、そしてタキシードドレスといったジバンシィのシグネチャーピースをエレガントに着こなし、ブランドのモダニティー、強さや永遠の美を体現する。
2014年12月15日今月3日に交際を公にしたばかりだったイケメン歌手オースティン・マホーン&ガールズグループ「フィフス・ハーモニー」のカミラ・カベロが早くも破局してしまったようだ。若者歌手同士の新カップルは可愛らしくてお似合いだと注目を集めていたが、何故1か月も経たないうちに破局してしまったのだろうか。「HollywoodLife.com」がその理由を明らかにした。なんと、カミラが交際を発表してしまったことが破局の一因になってしまったのだという。ある情報筋は2人の破局について次のように語る。「2人の関係の調節で問題があり、必死の努力としてカミラは(関係を)公にしました。そこが最大の障害の一つでした。カミラは公にしたくて、オースティンは控えめにしておきたかったのです」「付き合っていることを発表したとき、アルバムを売るためにそれを利用したのだと責めました。彼女はそれに傷つき、どちらも別れを決意したのです」。カミラは「Kiss 96.1」のインタビューにて、「私たち、実はもう付き合っていないのよ」「よくあることよ。クリスマスの準備をしなくちゃね」と、破局を前向きに語っている。有名人同士となると交際を公にするか否かはとても繊細な問題だ。オースティンはイケメンで若い女の子のファンも多いので、人気に関わる重要な問題だったのだろう。実際にオースティンの熱狂的なファンたちは今回の破局報道にほっとしているかもしれない。(text:cinemacafe.net)
2014年11月28日ログリーは11月27日、ネイティブ広告プラットフォーム「logly lift」において、ネイティブ広告枠の取引を入札方式でリアルタイム実現する「logly lift Exchange」の提供を開始した。「logly lift Exchange」は、10月末時点で、月間約20億インプレッションの在庫数を保有する。レコメンド枠とインフィード枠に対応し、RTB(Real Time Bidding)での取引となるほか、入札金額の高低だけでなく、広告枠から遷移するページのコンテンツ性や掲載面との相性によっても出稿の可否が決定される。これにより、同社は、媒体社向けネイティブ広告支援システム 「logly lift for Publisher」と「logly lift Exchange」を連携し、ネイティブ広告専用のアドエクスチェンジ事業を開始。今後は、広告フォーマットの多様化への対応や、予約型広告などアドテクノロジーの開発・実装を行っていく。
2014年11月27日ログリーは10月23日、ライオンが同日に公開した新生活情報メディア「Lidea」に、ネイティブ広告サービス「logly lift」を導入したことを発表した。今回の導入は、ライオンの既存サイトにおける実証実験を経て、同サービスが新規顧客誘導率等で高い数値を達成した結果によるものだという。logly liftは、企業のコンテンツをプレミアムな媒体を介して興味あるユーザーへ配信し、ブランドの認知や製品へのニーズを顕在化する広告サービスとなる。今回の実証実験では、6月末より約1カ月間、ライオンの既存生活情報サイトの中から約50本の記事や動画コンテンツをピックアップし、logly liftのPC・スマートフォンのネットワーク媒体からコンテンツ内容やユーザーの興味などに基づいて配信を実施。同実験は、ロックオンの「AD EBiS(アドエビス)」を利用し、ネイティブ広告から誘導されたユーザーと自然流入(GoogleやYahoo!からの検索流入)によるユーザー比較によって評価を行った。測定項目は、インプレッション数やクリック数、CTRなどの広告配信での標準的な指標のほか、セッション数や新規率、直帰率、平均PV、滞在時間など。同社は、ネイティブ広告で明らかにすべきと思われる項目を流入元別やデバイス別、コンテンツ別に測定したと説明している。ライオン 宣伝部デジタルコミュニケーション推進部 中村大亮氏は、「logly liftのネイティブ広告配信は、新規率が高いにもかかわらず回遊率(非直帰率)も比較的高い結果となり、他の流入元と比べてユーザーとの親和性が高く、流入動機を喚起していると思われる。また、自然検索による流入よりも平均PVと直帰率の数値が良く、サイト内の他のコンテンツにも広く波及していることがわかり、質の高いユーザーにリーチできていると考えている」と述べる。ログリーは、今回の結果を踏まえ、今後もコンテンツと相性の良い配信アルゴリズムの開発を継続。コンテンツ作成を中心としたマーケティング活動を啓蒙・支援していくほか、ネイティブ広告における効果を計測・可視化するための開発を行うことで、ユーザーフレンドリーな配信システムの提供を目指す考えだ。
2014年10月24日バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」はこのほど、「カピバラさんロ~~~ングクッション」の限定予約の受け付けを開始した。○もっちりやわらかな感触のクッション同商品は、2015年に10周年を迎える癒し系キャラクター「カピバラさん」のカウントダウン企画。同キャラクターでは初となる同ショッピングサイト限定の商品となる。長さは100cm。同商品で解禁される10周年記念イラスト「てーん!」デザインと、同キャラクターと仲間たちが勢揃いする「みんなでズラリ」デザインの2種類。価格は"カピバラさん10周年"に感謝をこめた「3910(サンキュー10周年)円(税別)」。税込価格は各4,223円(送料 手数料別途)となる。商品のサイズは、幅350mm×長さ1,000mm×厚み140mm。素材はポリエステル。準備数に達し次第予約の受付は終了する。配送は2015年1月を予定している。
2014年10月09日ジュリア・ロバーツの姪で、エリック・ロバーツの娘である若手清純派女優エマ・ロバーツが7月7日(現地時間)、カナダ・モントリオールで恋人の俳優エヴァン・ピーターズに暴力をふるったとして、警察に逮捕されていたことが明らかになった。米エンタメ情報サイト「TMZ」が報じたもので、22歳のエマはこの日、26歳のエヴァンとホテルの部屋で口論していたようだ。これに気づいた人が通報し、警察官が駆けつけたところ、エヴァンが鼻から血を流し、噛み付かれたような跡もついていたため、その場にいたエマが逮捕されたという。エヴァンはエマを告訴する気はないとし、その後エマは釈放されている。しかし関係者が同サイトに語った内容によれば、エマに全ての責任があるわけでもないようだ。「エマはエヴァンを噛んだりしていませんし、ケンカは彼女だけに責任があるわけではありません。エマとエヴァンは2人ともお互いを叩いたりしていました。エマだけが逮捕されたのは、エヴァンが傷を受けていたのが明らかだったからです」。2人はその後和解し、現在は今秋放送のTVドラマ「American Horror Story」(原題)第3シーズンの共演も仲良くこなしているという。わずか10歳で子役デビューを果たし、『バレンタインデー』(’10)や『スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション』(’11)など数々の映画に出演、若手女優として着実に人気と実力をつけてきたエマ。最近ではシンプルかつキュートな服装から、ファッション雑誌にも“おしゃれセレブ”の常連として登場するようになっている。(C) Getty Images(text:Mieko Nakaarai)
2013年07月18日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「アジの干物トロロ麦ご飯」を含めた全4品。トロロご飯は、プチプチッとした食感がおいしい押し麦を加えて。マリネは新玉ネギの甘味をぜひ味わって。 アジの干物トロロ麦ご飯 プチプチとした押し麦の食感とトロトロ長芋の相性抜群! 食欲がない日にも。 レバーとウズラ卵の煮物 やわらかいレバーは煮物がオススメ。鉄分不足の女性にもうれしい一品。 プチトマトとカニカマのゴマ和え カニ風味カマボコとゴマダレが合います。細ネギがポイント。 新玉ネギのサッパリマリネ 甘みのある新玉ネギをマリネでサッパリと。 ⇒今週の献立一覧はこちら
2013年05月22日ハリウッドが誇る大女優のひとりジュリア・ロバーツの姪エマ・ロバーツが、ファッション系アプリ「Snapette(スナペティ)」のファッション・アドバイザーに抜擢された。同アプリは、近くの店舗にある購入可能な商品の写真を閲覧したり、ショッピング中の掘り出し物の商品の写真を自身でアップロードできるなどインタラクティブな機能が話題のショッピング・アプリで、エマは同アプリにアドバイザーとして選ばれたことについて「People」誌に「友達にはいつも『あなたがツイートすることって言ったらファッションとかテレビの話題ばっかりね』って言われてるの。だから私は『その通りよ!だからいつも私がやっていることがそのままアプリになって登場したのよ』って教えてあげたの(笑)」と語っている。さらに同アプリではファッション・アドバイザーを務めるだけでなく、エマは自身の着るドレスや買うつもりの商品の情報も伝えるという。「スナペティは、『インスタグラム』(写真共有サービス)と『イェルプ』(飲食店のレビュー共有サイト)を掛け合わせたって感じね。お店に何があるかっていうことと、欲しい商品をどこで買えるかを同時にサーチできるってわけ。それが私の気に入っているところなの!私はイベントなどの借り衣装なんかをシェアするつもりよ。それから買うつもりの洋服なんかも載せるわ」と明かしており、さらに「個人的には、セレブがレッドカーペットで着るドレスを見るのは好きだけど、それだけじゃなくてセレブのクローゼットの中身も覗いてみたいわ。だって、普段着はきっと違うはず」と語っている。『ブロウ』でジョニーデップとペネロペ・クルスの娘役を演じるなど、ジュリア同様にエマも女優として活躍しており、そのファッションセンスの良さから次代のファッション・アイコンとなる存在として注目を集めている。■関連作品:スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション 2011年10月29日よりシネマスクエアとうきゅうほか全国にて公開© 2011 The Weinstein Company LLC. All Rights Reserved.
2012年10月25日祖父のアドバイスを実践変わらぬ美しさをみせる、女優のジュリア・ロバーツが、自身の美の秘訣を米InStyle誌に語った。それによると、亡くなった彼女の祖父からのアドバイスで、毎日あるものでの歯磨きを続けていることがあるという。なにで磨くのかというと、意外なことに重曹だという。彼女の祖父は、歯ブラシにこんもりと重曹をのせて磨いていたそうで、そのためか生涯1度しか虫歯にならず、綺麗で健康的な歯を保っていたのだそうだ。それを参考に、彼女も実践しているのだという。効果のあるものは積極的に取り入れます!現在3人の子供をもち忙しい生活を送っている彼女は、ほかにはとくにこれといった特別なケアはしていないという。ごく一般的なところで、保湿クリームやリップクリームを使用するくらいだそうだ。今後の美容整形の利用可能性についても尋ねられているが、自らが美しい、効果があると思うものは何でも賛成、取り入れると肯定しつつも、今の自分には、夫からのハグとキスで十分、と暗に否定するコメントをしている。彼女にとって、今も昔もそばにある家族の存在と愛情こそが、美を支える大きなものということのようだ。元の記事を読む
2012年08月25日ロールス・ロイスはこのほど、ジャパン・オープン・イノベーション(JOIN RR)プログラムのウェブサイトをオープンした。JOIN RRプログラムは1カ月前に発表されたロールス・ロイスによるオープンイノベーションの試験的取り組み。かつて高級車で知られたロールス・ロイスだが、後に自動車部門が分離され、現在のロールス・ロイス社(Rolls-Royce Group plc)は陸海空で使用されるパワーシステムを提供する企業となっている。レシプロエンジンだけでなくジェットエンジンなどの開発、製造もしており、同社の顧客は航空会社500社、ヘリコプター運用会社4,000社、160の軍隊などがあるという。同社は世界50カ国に事務所や製造拠点を持ち、4万名の社員のうち、じつに1万1,000名がエンジニアとなっている。こうした企業風土を背景にスタートしたJOIN RRプログラムは、ロールス・ロイスの事業展開に貢献する新しい技術を発掘し、購入あるいはライセンス取得することを目的としている。JOIN RRプログラムに参加したい企業や組織はウェブサイトに登録する必要がある。サイトにはさまざまな課題が掲載されており、その解決策を提案しなければならない。提案が優れていればロールス・ロイスが採用するという。ロールス・ロイス ジャパン代表取締役社長、リチャード・ソーンリー氏は、「日本には世界でも有数の革新的な中小企業があります。こうした専門性や知識に優れた資源の中から、ロールス・ロイスの事業展開に貢献する新しい技術を発掘したいと思っています」と述べている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月14日1990年、『プリティ・ウーマン』で一躍人気を不動のものにし、20余年にわたりハリウッドのトップ女優として世界中の映画ファンを魅了してきた、ジュリア・ロバーツ。結婚&出産を経て、年齢を重ねるごとに輝きを増していく彼女のまた新たな魅力を発見できる新作『幸せの教室』がまもなく公開となる。常に等身大の女性を演じてきた彼女が最新作として本作を選んだワケとは?また、本作で彼女が見せる新たな魅力とは?90年代の“ラブコメの女王”と言えばメグ・ライアンを挙げる人も多いだろうが、時代を同じくして、90年公開の『マグノリアの花たち』で脚光を浴びて以来、同年の『プリティ・ウーマン』、『ベスト・フレンズ・ウェディング』(’97)、『ノッティングヒルの恋人』(’99)と、90年代を代表する恋愛映画の女王として唯一無二の存在感を確立したジュリア。共演する男性はみな彼女と恋に落ちるとまで言われるほど、恋多き女優としても知られることとなった。女性なら誰もが憧れるような、ビバリーヒルズやイギリス・ノッティングヒルでのロマンティックなプリンセスストーリーを叶えていった彼女だが、2000年代に入ると『エリン・ブロコビッチ』(’00)や『モナリザ・スマイル』(’03)など、可愛いだけではない、たくましく働く女性のリーダー像を魅力的に演じてきた。奇しくも彼女自身、同時期に現在の夫との結婚、そして出産を経験、女性としての大きな転換期を迎えた。いまでは家族との時間を大事にする母親としてのイメージがすっかり定着したジュリアだが、第一線での活躍から少し距離を置き、子育てを優先させた彼女の決断に多くの女性が潔さを感じたことだろう。そんな彼女が実写作品で女優復帰を遂げたのが、トム・ハンクスとの共演作『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』(’07)。以前から友人同士であった2人だったが、本作での共演がきっかけで固い“絆”で結ばれるように。それ以来、プライベートでもメールで連絡を取り合う仲になり、家族ぐるみでの付き合いもしているのだとか。その経緯もあり、トムの長年の夢であった監督作『幸せの教室』で、トムは早い段階からジュリアに出演をオファーしたのだという。ジュリアといえば、一昨年にプロモーションのため初来日を果たした『食べて、祈って、恋をして』(’10)で演じた自分探しの旅に出る女性役が多くの女性の共感を呼んだことが記憶に新しいが、本作『幸せの教室』では、また違った形で日々に迷いを感じている女性を体現している。彼女が演じるのは、家計を支えるために続ける仕事への意欲を失い、家庭ではまともな仕事をしない夫との不和からアルコール依存に陥る大学講師、メルセデス。この難役を快諾したというジュリアは語る。「女優として楽しさがある一方で、胸が痛かったり、頭を抱えて悩んだりすることもあったわ」。また、「このストーリーはチャーミングで、なおかつ今の時代に即している面もあるわ。登場人物の多くが未来を信じる気持ちを失うけれど、自分を再発見することで解決しようとするの」と。かつて抱いていた理想通りにはいかない仕事に結婚生活。気づいたら笑顔が減っていた毎日の中で、メルセデスに一つの転機が訪れる。その転機とは、トム扮する再就職のために大学に通う中年男性・ラリーとの出会い。年齢などものともしない彼の情熱に触れ、冷め切っていたメルセデス自身の情熱に再び火が灯されるのだ。以前来日した際に、美貌の秘訣を聞かれ「大好きなことをやることが自分を幸せに向かわせているの」と語るジュリアの言葉が印象的だったが、そんな彼女の自然に幸せを掴みにいくスタイルが、本作のメルセデスの自然な変化に重なりあうところも。いつまでもナチュラルでチャーミングな、ジュリアの魅力をぜひ本作で楽しんでみて。『幸せの教室』は5月11日(金)より全国にて公開。特集:大人からはじめる、新たなスタート■関連作品:幸せの教室 2012年5月11日より全国にて公開© 2011 Vendôme International, LLC. All Rights Reserved.■関連記事:郷ひろみ、結婚は「運ばれてきた幸せではなく自分で掴み取ったもの」あなたが「新しく学びたい」ことは何?『幸せの教室』四つ葉のクローバー栽培キットを10名様プレゼント“永遠のチャレンジャー”郷ひろみ、『幸せの教室』スポットナレーションに挑戦!アカデミー賞2大スター共演!トム×ジュリア『幸せの教室』試写会に10組20名様ご招待
2012年05月02日キティちゃんの顔を大きくあしらったユニークな容器が人気の、ロゼット ハローキティシリーズより、どんなシーンにもおすすめの「ハローキティ ハンドクリーム」と、唇用美容液「ハローキティ トリートメントリップ」が9月7日に新発売となる。「ハローキティ ハンドクリーム」はのびが良く、やさしい感触が特長。すっとなじんで表面はさらさらに仕上がり、無香料タイプなので、どんなシーンにもおすすめだ。保湿成分のリンゴエキスがしっとりつやつやのハンド&ネイルを実現し、サンフラワーセラミド・オリーブスクワラン配合で、手肌や爪をしっかり保護してうるおいバリアをキープ。 「ハローキティ トリートメントリップ」は、くちびる美容液+ぷっくりグロス効果+口紅の下地と、ひとつで3役のはたらき。保湿成分のシアバター・カモミールエキス・リンゴエキスが、くちびるの乾燥や荒れ、皮ムケを防いでしっとりさせ、パルミトイルオリゴペプチドによるぷっくりグロス効果で、縦じわナシのツヤツヤリップに! SPF10でUVカット効果も。いつでも持ち歩けるポータブルサイズなので、乾燥対策が気になる秋冬シーズンのおともにぴったり。お求めは全国のドラッグストア、バラエティショップなどにて。◆トリートメントリップ ◆ハンドクリーム 取材/おうちスタイル編集部
2011年08月26日“来日していない最後のハリウッド大物女優”と言われていたジュリア・ロバーツが最新主演作『食べて、祈って、恋をして』を携えてついに来日を果たし、日本のファンの前に初めて姿を現した。8月19日(木)に東京・六本木ヒルズアリーナで開催されたジャパン・プレミアの模様を動画でお届け!日本の夏祭りをイメージした会場には櫓(やぐら)が組まれ、レッドカーペット脇には出店が並び、多くの観客が浴衣姿で来場。にぎやかな和太鼓と歓声に迎えられたジュリアは、レッドカーペット脇のファンのサインや握手の求めに笑顔で応じる。櫓が組まれた壇上に上がると満面の笑みを浮かべ「コンニチハ!」と挨拶しプロデューサーのデデ・ガードナーと共にファンに向けてメッセージを送ってくれた。当日の会場の雰囲気をこちらの動画でとくとお楽しみあれ!『食べて、祈って、恋をして』は9月17日(土)よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国にて公開。(photo:Yoko Saito)※ジャパン・プレミアの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:食べて、祈って、恋をして 2010年9月17日よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国にて公開■関連記事:ジュリア浴衣風ドレスで日本の“夏祭り初体験”ジュリアトップ女優でいる秘訣は「教えられないわ!」ジュリア・ロバーツ最新作N.Y.プレミアでハビエル・バルデムがジュリアを絶賛!ジュリア・ロバーツ、最新主演作の影響でヒンズー教徒に改宗ジュリア初来日『食べて、祈って、恋をして』ジャパン・プレミアに25組50名様ご招待
2010年08月20日ジュリア・ロバーツが最新作『食べて、祈って、恋をして』への出演をきっかけに、ヒンズー教徒に改宗していたことを明らかにした。英国版「ELLE」誌のインタビューでジュリアは「私はヒンズー教を実践しています。現世で私は友人や家族にとても甘やかされてきたわ。来世では、他者を支える何か静かな存在になりたいと思っています」と語り、定期的に寺院に通っているという。『食べて、祈って、恋をして』は離婚経験のある女性が自分探しの旅に出て、イタリアで食を、インドでスピリチュアルなものを、バリで新しい恋を見つけるという話。撮影でインドのヒンズー文化に触れてカルチャー・ショックを受け、キリスト教からの改宗を決意したジュリア。夫ダニー・モダーとの間にもうけた3人の子供にもヒンズーの神にちなんだ名前をインドの聖人から授かるほどのはまりよう。18日(水)には本作のプロモーションで待望の初来日を果たすが、改宗による心境の変化の影響もなきにしもあらず?(text:Yuki Tominaga)■関連作品:食べて、祈って、恋をして 2010年9月17日よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国にて公開■関連記事:ジュリア初来日『食べて、祈って、恋をして』ジャパン・プレミアに25組50名様ご招待意外や初!ジュリア・ロバーツ『食べて、祈って、恋をして』で来日が決定映画界にもスピリチュアルの波?『瞬』でロケ地&パワースポット巡るツアーも!ハビエル・バルデムとジュリア・ロバーツがバリで…“おひとり様”必見の話題作撮影
2010年08月09日