「上林檎」について知りたいことや今話題の「上林檎」についての記事をチェック! (1/3)
椎名林檎が6年ぶりに開催したアリーナツアー『(生)林檎博’24―景気の回復―』11月21日・23日・24日埼玉・さいたまスーパーアリーナ公演の模様を記したオフィシャル・ライブレポートがオフィシャルサイトで公開された。本ツアーは10月5日青森県営スケート場・盛運輸アリーナを皮切りに、全国7会場10公演で開催。数年に一度だけ開催する『Ringo Expo』のステージの模様を記したテキストやライブ・フォト・ギャラリーを楽しむことができる。『(生)林檎博’24―景気の回復―』オフィシャル・レポート: ヤオタケシ<リリース情報>アルバム『放生会』発売中『放生会』ジャケット初回限定盤:3,960円(税込)・ケース付きハードカバー・ブック仕様通常:3,300円(税込)椎名林檎 オフィシャルサイト
2024年12月20日日帰り温浴施設を運営する株式会社オーチャード(所在地:長野県松本市)は、2002年12月より運営する施設「林檎の湯屋おぶ~」がニフティ温泉年間ランキング2024にて全国約17,000店の温泉・温浴施設の中から、「充実した施設部門」全国1位、「ユーザー投票」北陸甲信越1位・長野県1位、「お湯がいい部門」全国3位、「口コミ部門」長野県1位、長野県総合1位、「岩盤温浴部門」全国5位、「食事がおいしい部門」全国10位、「コスパがいい部門」全国BEST20の各賞を受賞したことをご報告いたします。ニフティ温泉年間ランキング2024URL: ニフティ温泉年間ランキング2024受賞一覧■ニフティ温泉年間ランキング2024について「ニフティ温泉」に掲載された全国約17,000店の温泉・温浴施設を、施設紹介ページの閲覧数、クチコミ評価、クーポン・電子チケットの利用状況、ユーザー投票等、独自の視点からランキング形式で発表。■林檎の湯屋おぶ~について「林檎の湯屋おぶ~」多種多様なお風呂が楽しめる隠れ湯屋。館内で使用している水は全てアルプスの伏流水を使用しており、上質なお風呂、泉質にこだわっています。三大風呂『炭酸泉の湯』『水素の湯』『酸素の湯』が全てあるのは、全国でおぶ~だけ!岩盤温浴や食事処もあり、1日ゆっくりお過ごしいただけます。サウナにも力を入れており、サウナファンに人気の15分に1回オートロウリュが楽しめる「オートロウリュサウナ」、長野県の日帰り温浴施設では初のセルフロウリュが楽しめる男性限定の「ありがとうSAUNA」、女性にうれしい塩と泥パックが楽しめる女性限定ナノ水スチームの「うるおいSAUNA」がお楽しみいただけます。また、サウナ後のクールダウンに欠かせない水風呂はアルプスの伏流水をナノテクノロジーを用いてさらに体に優しいお水(ナノ水)にしてきめ細かな水風呂を体験できる「備長炭水風呂」、そんなナノ水を常時かけ流しにし直接飲むことが出来る男性限定の「ひとり水」は必見!ととのいスペースも充実しており植栽を眺めながら存分にととのうことができます。■店舗概要店舗名 : 林檎の湯屋おぶ~所在地 : 〒399-0007 長野県松本市石芝3-9-44アクセス: 長野自動車道塩尻北ICより車で15分。JR松本駅前からバスで17分営業時間: 9:00~23:00(最終入館22:30)入浴料 : 大人平日800円・土日祝900円・繁忙期1,000円 子供全日300円URL : ありがとうSAUNAオートロウリュサウナうるおいSAUNA■会社概要商号 : 株式会社オーチャード代表者 : 代表取締役 山元 秀一郎所在地 : 〒399-0007 長野県松本市石芝3-9-44設立 : 2001年11月事業内容: スーパー銭湯の経営、飲食店の経営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月19日加藤ミリヤと椎名林檎のコラボレーション楽曲「愛楽」(読み:あいぎょう)が、2024年10月23日(水)にリリースされる。加藤ミリヤ×椎名林檎のコラボ楽曲「愛楽」2024年にデビュー20周年というアニバーサリーイヤーを迎えた加藤ミリヤ。そんな節目の年に彼女がコラボレーションをオファーしたのは、自身が敬愛してやまない、特別な存在である椎名林檎。過去にはカバーアルバム『COVERS -WOMAN & MAN-』で椎名林檎の代表曲「本能」をカバーしたこともある加藤ミリヤは、本楽曲で作曲(Chaki Zulu、T.Kuraと共作)と作詞の両方を担当。R&BやHIPHOPといった様々な音楽の要素をポップスに落とし込みつつ、椎名にふさわしいエッジの効いたサウンドに仕上げた。楽曲情報加藤ミリヤ×椎名林檎「愛楽」リリース日:2024年10月23日(水)作詞:MILIYAH作曲:MILIYAH / T-kura / Chaki Zulu
2024年10月25日椎名林檎の新作アルバム『放生会』(読み:ほうじょうや)が、2024年5月29日(水)にリリースされる。椎名林檎の新作アルバム『放生会』5年ぶりの新作アルバムとなる『放生会』は、宮本浩次、トータス松本、櫻井敦司(BUCK-TICK)ら男性への当て書きにフィーチャーした前作『三毒史』(2019年)とは対照的に、女性アーティストに焦点を当てた作品だ。宇多田ヒカルやのっち、新しい学校のリーダーズら女性アーティストに焦点TV番組での話題の共演も記憶に新しい宇多田ヒカルのほか、AI、のっち(Perfume)、もも(チャラン・ポ・ランタン)、Daoko、新しい学校のリーダーズ、中嶋イッキュウ(tricot、ジェニーハイ)といったミューズを迎えて制作された楽曲が集結。このほか、石原さとみ×亀梨和也共演のテレビドラマ『Destiny』主題歌としてリリースされた最新シングル「人間として」、シングル「私は猫の目」「さらば純情」「いとをかし」の新訳版を含む、全13曲が収録されている。新作ミュージックビデオ6タイトル椎名林檎と中嶋イッキュウ「ちりぬるを」椎名林檎とAI「生者の行進」椎名林檎とのっち「初KO勝ち」椎名林檎と新しい学校のリーダーズ「ドラ1独走」椎名林檎とDaoko「余裕の凱旋」椎名林檎ともも「ほぼ水の泡」これらのミュージックビデオは全て、多くの椎名林檎や東京事変作品を担当する映像ディレクター・児玉裕一が手掛けている。作品情報椎名林檎 新作アルバム『放生会』リリース日:2024年5月29日(水)価格:[初回限定盤] 3,960円・ケース付きハードカバー・ブック仕様・封入特典:ワイワイシリアルナンバー(応募締切:2024年7月16日23:59受付有効)[通常盤] 3,300円・初回プレス封入特典:ワイワイシリアルナンバー<収録曲>収録曲>01 ちりぬるを - 椎名林檎と中嶋イッキュウ(tricot,ジェニーハイ)02 私は猫の目 album ver. - 椎名林檎03 生者の行進 - 椎名林檎とAI04 人間として - 椎名林檎05 初KO勝ち - 椎名林檎とのっち(Perfume)06 公然の秘密 album ver. - 椎名林檎07 浪漫と算盤 TYO album ver. - 椎名林檎と宇多田ヒカル08 茫然も自失 - 椎名林檎09 ドラ1独走 - 椎名林檎と新しい学校のリーダーズ10 さらば純情 album ver. - 椎名林檎11 余裕の凱旋 - 椎名林檎とDaoko12 いとをかし album ver. - 椎名林檎13 ほぼ水の泡 - 椎名林檎ともも(チャラン・ポ・ランタン)
2024年05月30日デビュー25周年を経た椎名林檎が、ニュー・アルバム『放生会』(読み:ほうじょうや)を5月29日(水) にリリースすることが決定した。前作『三毒史』以来5年ぶりのオリジナル・アルバムとなる本作には、宇多田ヒカル、AI、のっち(Perfume)、もも(チャラン・ポ・ランタン)、Daoko、新しい学校のリーダーズ、中嶋イッキュウ(tricot、ジェニーハイ)といったミューズを迎え制作された楽曲を収録。また最新シングル「人間として」はもちろん、シングル「私は猫の目」「さらば純情」「いとをかし」は新約版が収められる。アルバム発売に先駆け、7人の歌姫たちとの共演楽曲7トラックの先行配信がスタート。また共演アーティストとの新作ミュージックビデオ6タイトルが、5月28日(火) 0時にプレミア公開されることが発表となった。さらに、6年ぶりのアリーナツアー『(生)林檎博’24―景気の回復―』の開催が決定。10月5日(土) の青森・青森県営スケート場・盛運輸アリーナを皮切りに、全国7会場10公演で行われる。チケットは、『放生会』のCD購入者を対象とした先行受付が7月8日(月) 18時より開始される。<リリース情報>椎名林檎 ニュー・アルバム『放生会』5月29日(水) リリース椎名林檎『放生会』初回限定盤ジャケット●初回限定盤:3,960円(税込)・ケース付きハードカバー・ブック仕様・封入特典:ワイワイシリアルナンバー(応募締切:2024年7月16日(火) 23:59まで)●通常盤:3,300円(税込)・初回プレス封入特典:ワイワイシリアルナンバー(応募締切:2024年7月16日(火) 23:59まで)【収録曲】01. ちりぬるを椎名林檎と中嶋イッキュウ(tricot,ジェニーハイ)02. 私は猫の目 album ver.03. 生者の行進椎名林檎とAI04. 人間として椎名林檎05. 初KO勝ち椎名林檎とのっち(Perfume)06. 公然の秘密 album ver.07. 浪漫と算盤 TYO album ver.椎名林檎と宇多田ヒカル08. 茫然も自失09. ドラ1独走椎名林檎と新しい学校のリーダーズ10. さらば純情 album ver.11. 余裕の凱旋椎名林檎とDaoko12. いとをかし album ver.13. ほぼ水の泡椎名林檎ともも(チャラン・ポ・ランタン)特設サイト:先行配信リンク:■椎名林檎『放生会』Music Video 6タイトル プレミア公開※5月28日(火) 0:00公開視聴URL:<ツアー情報>椎名林檎 2024 アリーナツアー『(生)林檎博’24―景気の回復―』10月5日(土) 青森・青森県営スケート場・盛運輸アリーナ開場17:00 / 開演18:0010月20日(日) 新潟・新潟朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター開場17:00 / 開演18:0010月29日(火) 大阪・大阪城ホール開場18:00 / 開演19:0010月30日(水) 大阪・大阪城ホール開場18:00 / 開演19:0011月7日(木) 静岡・静岡エコパアリーナ開場18:00 / 開演19:0011月21日(木) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ開場18:00 / 開演19:0011月23日(土) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ開場17:00 / 開演18:0011月24日(日) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ開場17:00 / 開演18:0011月30日(土) 福井・サンドーム福井開場17:00 / 開演18:0012月15日(日) 福岡・マリンメッセ福岡A館開場17:00 / 開演18:00特設サイト:猫柳本線:
2024年05月27日ロッテは、新作アイス「爽 濃林檎(こりんご)」を2024年1月22日(月)より全国で発売。新作「爽 濃林檎」シャリシャリ食感×フルーツソースの濃厚アイス微細氷入りのアイスで、くちどけの良い食感とさっぱりとした後味が楽しめることで人気を博すロッテの「爽」。今回登場する「爽 濃林檎」は、シャリシャリ食感と果汁・果肉を使用した濃密な林檎ソースで、本物の林檎のような味わいを表現した1品だ。ベースとなるバニラアイスには、濃密林檎ソースをミルフィーユ状に充填。どこを食べても、バニラと濃密林檎ソースが絶妙に絡み合う味わいを楽しむことができる。【詳細】「爽 濃林檎」発売日:2024年1月22日(月)発売地区:全国希望小売価格:172円
2024年01月19日椎名林檎の最新CDシングル「私は猫の目」が、2023年5月24日(水)に発売される。椎名林檎、8年ぶりの最新CDシングル「私は猫の目」2023年にデビュー25周年、さらには生誕45周年のアニバーサリーイヤーを迎える椎名林檎。そんな記念すべき1年にリリースされるニューシングル「私は猫の目」は、「長く短い祭/神様、仏様」以来8年ぶりとなる最新CDシングルだ。田渕ひさ子・時津梨乃・BIGYUKIが参加表題曲となっている「私は猫の目」は、椎名にとって博多時代からの旧いバンド仲間でもある、元ロレッタセコハンの時津梨乃とNUMBER GIRLの田渕ひさ子、そしてNYのヒップホップ/ジャズシーンで活躍するBIGYUKIとのセッションのために書き下ろされた作品。注目のミュージックビデオは、5月24日(水)午前0時よりYouTubeにプレミア公開される。カップリングの「さらば純情」も、「私は猫の目」同様に椎名が作詞/作編曲を担当。こちらは椎名が作ったプログラミングに、BIGYUKIがドラムサウンドを含むあらゆるプレイを加えた一曲となっている。発売記念の衣装展がタワレコ新宿でまた、「私は猫の目」の発売を記念した衣装展が、2023年5月24日(水)から6月5日(月)まで、タワーレコード新宿店 9Fの特設スペースにて開催。「私は猫の目」ミュージックビデオの衣装などが展示されるほか、特設スペースでは、児玉裕一監督が率いるクリエイティブオフィス「vivision(ヴィヴィジョン)」のグッズも販売される。アルバム全7作品のアナログ盤を一挙リリースまた、デビュー25周年を記念して、オリジナルアルバム6作品にリミックスアルバム「百薬の長」を加えた全7作品のアナログ盤を一挙にリリース。24bit/96KHzの高音質マスターから 2023年に新たにカッティングされた30cmの重量盤LP2枚組で、初回プレス分のみの数量限定発売となる。作品情報■椎名林檎 ニューシングル「私は猫の目」発売日:2023年5月24日(水)※デジタル配信同時リリース価格:[初回生産限定シングル(UPCH- 89537)] 1,320円※ばんぶつるてん仕様ブックレット収録曲:01.私は猫の目 作詞/作編曲 椎名林檎02.さらば純情 作詞/作編曲 椎名林檎<記念衣装展>期間:2023年5月24日(水)〜6月5日(月)会場:タワーレコード新宿店 9F 特設スペース■椎名林檎 初回生産限定アナログ盤アルバム 6作品+リミックスアルバム発売日:2023年5月24日(水)全作品:ニューカッティング盤(2023年)・初回生産限定・重量盤(180g x 2枚組)価格:各4,180円<オリジナル・アルバム>・1st Album『無罪モラトリアム』(UPJH-20033/4)SIDE A:正しい街 /歌舞伎町の女王/丸ノ内サディスティックSIDE B:幸福論(悦楽編)/茜さす 帰路照らせど.../シドと白昼夢SIDE C:積木遊び/ここでキスして。/同じ夜SIDE D:警告/モルヒネ・2nd Album 『勝訴ストリップ』(UPJH-20035/6)SIDE A:虚言症 /浴室/弁解ドビュッシーSIDE B:ギブス/闇に降る雨/アイデンティティSIDE C:罪と罰/ストイシズム/月に負け犬/サカナSIDE D:病床パブリック/本能/依存症・3rd Album 『加爾基 精液 栗ノ花』(UPJH-20037/8)SIDE A:宗教 /ドツペルゲンガー/迷彩SIDE B:おだいじに/やつつけ仕事/茎SIDE C:とりこし苦労/おこのみで/意識SIDE D:ポルターガイスト/葬列・4th Album 『三文ゴシップ』(UPJH-20039/40)SIDE A:流行 /労働者/密偵物語SIDE B:○地点から/カリソメ乙女/都合のいい身体/旬SIDE C:二人ぼっち時間/マヤカシ優男/尖った手□/色恋沙汰SIDE D:凡才肌/余興/丸ノ内サディスティック EXPO Ver.・5th Album 『日出処』(UPJH-20041/2)SIDE A:静かなる逆襲 /自由へ道連れ/走れゎナンバーSIDE B:赤道を越えたら/JL005便で/ちちんぷいぷいSIDE C:今/いろはにほへと/ありきたりな女/カーネーションSIDE D:孤独のあかつき/NIPPON/ありあまる富・6th Album 『三毒史』 (UPJH-20043/4)SIDE A:鶏と蛇と豚/獣ゆく細道/マ・シェリSIDE B:駆け落ち者/どん底まで/神様、仏様SIDE C:TOKYO/長く短い祭/至上の人生SIDE D:急がば回れ/ジユーダム/目抜き通り/あの世の門<リミックスアルバム>・ Remix Album『百薬の長』(UPJH-20045/6)SIDE A:あの世の門 〜Gate of Hades〜(Telefon Tel Aviv Version)JL005便で 〜Flight JL005〜(B747-246 Mix by Yoshinori Sunahara)ちちんぷいぷい 〜Manipulate the time〜(Gilles Peterson’s Dark Jazz Remix)SIDE B:おとなの掟 〜Adult Code〜(object blue Pleasure Principle Remix)長く短い祭 〜In Summer, Night〜(Yasuyuki Okamura 一寸 Remix)カーネーション 〜L’œillet〜(Ovall Remix)SIDE C:女の子は誰でも 〜Fly Me To Heaven〜(STUTS Remix)丸ノ内サディスティック 〜Marunouchi Sadistic〜(Miso Remix)浴室 〜la salle de bain〜(Takkyu Ishino Remix)SIDE D:意識 〜Consciously〜(Shinichi Osawa Remix feat. Daoko)鶏と蛇と豚 〜Gate of Living〜(KID FRESINO REMIX) いとをかし 〜toogood〜 (Ajino Namero Bon Voyage Remix)
2023年04月20日ミレニアム・パレード(millennium parade)と椎名林檎のコラボレーションによる新曲「W●RK」が、2023年4月1日(土)より配信リリース、5月17日(水)にCD発売。テレビアニメ『地獄楽』のオープニング主題歌となる。ミレニアム・パレード × 椎名林檎による新曲「W●RK」ミレニアム・パレード(通称:ミレパ)は、King Gnu(キングヌー)のメンバーとしても活動する常田大希が率いる、新しいスタイルのバンドでありクリエイティブ集団。ミレニアル世代を中心としたミュージシャン、映像ディレクター、CGクリエイター、デザイナー、イラストレーターなどをメンバーに抱え、様々な才能を内包する気鋭のチームだ。今回はそんなミレニアム・パレードと、椎名林檎が初タッグ。テレビアニメ『地獄楽』のOP曲として、新曲「W●RK」を書き下ろした。なお、「W●RK」の作曲は常田、作詞は椎名と常田の2人が担当。実際に『地獄楽』の原作を読んで書き上げられた歌詞に注目したい。「W●RK」のミュージックビデオも公開へミュージックビデオは、児玉裕一がディレクションを担当。millennium paradeとしては、実写で出演するMVは今作が初となる。テレビアニメ『地獄楽』OP主題歌にテレビアニメ『地獄楽』は、マンガ誌アプリ「ジャンプ+」にて連載され、シリーズ累計発行部数が400万部を突破した、賀来ゆうじによる人気漫画を原作とするもの。江戸時代末期を舞台に、抜け忍として死罪となった最強の忍“画眉丸”と、打ち首執行人“山田浅ェ門佐切”の、死罪人がひしめく謎多き島から脱出するための戦いが描かれる。新曲「W●RK」の一部が試聴できるアニメPVもテレビアニメ『地獄楽』のPVでは、オープニングテーマ「W●RK」の一部を聴くことが可能。新曲にのせて、生死を賭けた過酷な戦いに挑むキャラクターたちの姿が映し出されているので、アニメ放送に先駆けてチェックしてみて。<椎名林檎コメント><常田大希コメント>実は遡る事2019年ごろから彼女とは目的無くユル〜く一緒に曲を作りはじめていたのですが、特に世に発表する訳でもなく(今回の主題歌とは別の曲)、時を経て2023年、『地獄楽』チームからお話をいただきまして、こりゃあ二人にピッタリの機会じゃないかと思い、改めて林檎さんをお誘いしまして、新たに曲を書き下ろす運びとなりました。素敵な機会をありがとう『地獄楽』!どえらい渾身の自信作になりましたので皆様に聴いていただくのがとても楽しみです。【詳細】ミレニアム・パレード × 椎名林檎新曲「W●RK」配信日:2023年4月1日(土)CD発売日:5月17日(水)※テレビアニメ『地獄楽』のオープニング主題歌。■テレビアニメ『地獄楽』放送日時:2023年4月1日(土)より毎週土曜23:00~※放送日時は変更の可能性あり。放送局:テレビ東京系列ほかにて放送原作:賀来ゆうじ『地獄楽』(集英社 ジャンプコミックス刊)
2023年03月02日1日1個のりんごで医者いらず。よく言われますが、皆様林檎はお好きですか?品種にもよりますが、おおむね林檎の旬は秋から冬と言えます。そう!これからです。林檎の生産地ランキングで言えばやはり青森県、長野県、山形県が有名です。林檎が人気の秘密はその日持ちの長さです。リンゴは保存性の高い果物です。特にリンゴの季節は寒い時期が中心なので、冬などは暖房の入っていないところに箱に入れたままか新聞紙などで包んでおいておくだけで1カ月位は大丈夫です。また、手軽にお菓子感覚で食べられる果物です。お菓子を気にする女性には手軽にリンゴの方がカロリーを気にしなくていいですね。今回は、リンゴの中でもとても人気の品種をご紹介します!とても甘いのでお菓子感覚でたくさん食べられる魅惑の林檎をぜひお取り寄せしてみてください!(2022年11月17日更新)1日1個のりんごで医者いらず。よく言われますが、皆様林檎はお好きですか?品種にもよりますが、おおむね林檎の旬は秋から冬と言えます。そう!これからです。林檎の生産地ランキングで言えばやはり青森県、長野県、山形県が有名です。林檎が人気の秘密はその日持ちの長さです。リンゴは保存性の高い果物です。特にリンゴの季節は寒い時期が中心なので、冬などは暖房の入っていないところに箱に入れたままか新聞紙などで包んでおいておくだけで1カ月位は大丈夫です。また、手軽にお菓子感覚で食べられる果物です。お菓子を気にする女性には手軽にリンゴの方がカロリーを気にしなくていいですね。今回は、リンゴの中でもとても人気の品種をご紹介します!とても甘いのでお菓子感覚でたくさん食べられる魅惑の林檎をぜひお取り寄せしてみてください!(2022年11月17日更新)医者いらずの林檎☆毎年完売!蜜入り林檎「こみつ」が登場!輪切りにすれば一目瞭然。果実の断面の約6割ほど、多いものだとそれ以上が蜜に占められる『こみつ』。程よい硬さで、小玉サイズの非常に食べやすいリンゴです。大玉のリンゴは一人だとちょっと多いなと思う事もありますが、『こみつ』は1玉食べると「もう少し食べたいなぁ」と思える絶妙な大きさです。『こみつ』の糖度は14度前後。これまで果物の「おいしさ」は、糖度により評価されてきました。しかし『こみつ』の詰まった箱を開けた瞬間、誰もが魅惑される「香り」が広がります。おいしさを感じる上でこの「香り」は、とても大きな役割を担っています。部屋いっぱいに広がる芳醇なリンゴの香り。一口食べると絶妙なシャリ感に、りんごの甘みと酸味が口いっぱいに広がります。『こみつ』は視覚と嗅覚と味覚の三つの力で、凄いリンゴを食べた思い出を作ってくれます。※蜜入りの度合いには個体差があります。また、蜜は徐々に果肉に吸収されるため、特に年明けの時期には減っていきます。→商品ページへ進むいっちゃん林檎農園のはつ恋ぐりん特選が登場!*10月初旬~中旬に収穫いたします。収穫後順次発送予定となります。「はつ恋ぐりん」パティシエも注目の新品種。生食、調理、加工どれも可能なオールラウンダーを目指して開発。*スマートフレッシュ処理をおこなったものを出荷いたします。=====鮮やかなグリーンがとても印象的です。サクッとした歯ごたえがよく、食べるとまず酸味が口の中いっぱいに広がります。思わず「すっぱい!」と口に出しそうになるのですが、その後からじんわりとジューシーな甘さが広がっていきます。紅玉やジョナゴールドといった酸味を楽しむ品種が好きな方には、たまらない味わい。オーストラリア原産の青りんごでグラニースミスが親になっています。強い酸味が特徴で、実がかたいためアップパイやタルトタタンなど、欧米ではデザートに使われる定番となっています。はつ恋ぐりんは、さらに紅玉と掛け合わせた品種も親に持っているので、生食はもちろんですが料理用としても注目されています。→商品ページへ進む福島産 ”蜜入りサンふじ” 秀品 大玉12~16玉 約5kg 化粧箱■太陽の光をたっぷり浴びた蜜入り極甘りんご!りんごの王様ふじりんご♪その中でも今回お届けするのは、果実に袋をかけずに太陽を果実いっぱいに浴び、甘さと蜜をしっかりと詰め込んだサンふじりんご!今後これ以上のりんごは出てこないと言われる、冬の蜜入りりんごの決定版♪■果樹王国福島♪「夏冬・昼夜の寒暖差が激しい」果物には極上の環境!ぐぐっと糖度を増して、甘くシャッキシャキに育ちます!そしてこだわりの「フェロモン防除」虫のフェロモンを利用して虫を集めて駆除し、繁殖を防ぐという方法で、極力農薬を使用していません!■今回お届けするサンふじりんごは、美しい赤の大玉秀品限定です!しっかりと紅く色づいた美しいサンふじを、たっぷり約5kgでお届けします!→商品ページへ進む訳あり山形県産りんご(品種おまかせ)約10kgバラ詰め3680円10月上旬ころより品種おまかせにて順次出荷開始予定!キズや押しキズ、小玉、変形、色むら、斑点などがある実が含まれるため訳ありお買い得品です。キズなどを省けば十分美味しく召し上がっていただけます。生食OK!お菓子作りやジャム作りにもぴったり◎山形県は果実の栽培に適した気候にくわえ、りんごの樹上完熟ができるため、栽培と育成に適した風土を有しています。その豊かな大地と生産者の努力で育てられたりんごは、上質な甘さと程よい酸味を存分に楽しむことができます。→商品ページへ進む【予約販売】南国フルーツ・旬の青りんご約1.2kg(4~5玉)2800円送料無料季節に合わせて、その時期に美味しい品種の青りんごをお届けします!10月上旬以降、入荷次第発送させて頂きます。→商品ページへ進むおすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年11月17日1日1個のりんごで医者いらず。よく言われますが、皆様林檎はお好きですか?品種にもよりますが、おおむね林檎の旬は秋から冬と言えます。そう!これからです。林檎の生産地ランキングで言えばやはり青森県、長野県、山形県が有名です。林檎が人気の秘密はその日持ちの長さです。リンゴは保存性の高い果物です。特にリンゴの季節は寒い時期が中心なので、冬などは暖房の入っていないところに箱に入れたままか新聞紙などで包んでおいておくだけで1カ月位は大丈夫です。また、手軽にお菓子感覚で食べられる果物です。お菓子を気にする女性には手軽にリンゴの方がカロリーを気にしなくていいですね。今回は、リンゴの中でもとても人気の品種をご紹介します!とても甘いのでお菓子感覚でたくさん食べれる魅惑の林檎をぜひお取り寄せしてみてください!1日1個のりんごで医者いらず。よく言われますが、皆様林檎はお好きですか?品種にもよりますが、おおむね林檎の旬は秋から冬と言えます。そう!これからです。林檎の生産地ランキングで言えばやはり青森県、長野県、山形県が有名です。林檎が人気の秘密はその日持ちの長さです。リンゴは保存性の高い果物です。特にリンゴの季節は寒い時期が中心なので、冬などは暖房の入っていないところに箱に入れたままか新聞紙などで包んでおいておくだけで1カ月位は大丈夫です。また、手軽にお菓子感覚で食べられる果物です。お菓子を気にする女性には手軽にリンゴの方がカロリーを気にしなくていいですね。今回は、リンゴの中でもとても人気の品種をご紹介します!とても甘いのでお菓子感覚でたくさん食べれる魅惑の林檎をぜひお取り寄せしてみてください!医者いらずの林檎☆毎年完売!蜜入り林檎「こみつ」が登場!輪切りにすれば一目瞭然。果実の断面の約6割ほど、多いものだとそれ以上が蜜に占められる『こみつ』。程よい硬さで、小玉サイズの非常に食べやすいリンゴです。大玉のリンゴは一人だとちょっと多いなと思う事もありますが、『こみつ』は1玉食べると「もう少し食べたいなぁ」と思える絶妙な大きさです。『こみつ』の糖度は14度前後。これまで果物の「おいしさ」は、糖度により評価されてきました。しかし『こみつ』の詰まった箱を開けた瞬間、誰もが魅惑される「香り」が広がります。おいしさを感じる上でこの「香り」は、とても大きな役割を担っています。部屋いっぱいに広がる芳醇なリンゴの香り。一口食べると絶妙なシャリ感に、りんごの甘みと酸味が口いっぱいに広がります。『こみつ』は視覚と嗅覚と味覚の三つの力で、凄いリンゴを食べた思い出を作ってくれます。※蜜入りの度合いには個体差があります。また、蜜は徐々に果肉に吸収されるため、特に年明けの時期には減っていきます。→商品ページへ進むいっちゃん林檎農園のはつ恋ぐりん特選が登場!*10月初旬~中旬に収穫いたします。収穫後順次発送予定となります。「はつ恋ぐりん」パティシエも注目の新品種。生食、調理、加工どれも可能なオールラウンダーを目指して開発。*スマートフレッシュ処理をおこなったものを出荷いたします。=====鮮やかなグリーンがとても印象的です。サクッとした歯ごたえがよく、食べるとまず酸味が口の中いっぱいに広がります。思わず「すっぱい!」と口に出しそうになるのですが、その後からじんわりとジューシーな甘さが広がっていきます。紅玉やジョナゴールドといった酸味を楽しむ品種が好きな方には、たまらない味わい。オーストラリア原産の青りんごでグラニースミスが親になっています。強い酸味が特徴で、実がかたいためアップパイやタルトタタンなど、欧米ではデザートに使われる定番となっています。はつ恋ぐりんは、さらに紅玉と掛け合わせた品種も親に持っているので、生食はもちろんですが料理用としても注目されています。→商品ページへ進む福島産 ”蜜入りサンふじ” 秀品 大玉12~16玉 約5kg 化粧箱■太陽の光をたっぷり浴びた蜜入り極甘りんご!りんごの王様ふじりんご♪その中でも今回お届けするのは、果実に袋をかけずに太陽を果実いっぱいに浴び、甘さと蜜をしっかりと詰め込んだサンふじりんご!今後これ以上のりんごは出てこないと言われる、冬の蜜入りりんごの決定版♪■果樹王国福島♪「夏冬・昼夜の寒暖差が激しい」果物には極上の環境!ぐぐっと糖度を増して、甘くシャッキシャキに育ちます!そしてこだわりの「フェロモン防除」虫のフェロモンを利用して虫を集めて駆除し、繁殖を防ぐという方法で、極力農薬を使用していません!■今回お届けするサンふじりんごは、美しい赤の大玉秀品限定です!しっかりと紅く色づいた美しいサンふじを、たっぷり約5kgでお届けします!→商品ページへ進む訳あり山形県産りんご(品種おまかせ)約10kgバラ詰め3680円10月上旬ころより品種おまかせにて順次出荷開始予定!キズや押しキズ、小玉、変形、色むら、斑点などがある実が含まれるため訳ありお買い得品です。キズなどを省けば十分美味しく召し上がっていただけます。生食OK!お菓子作りやジャム作りにもぴったり◎山形県は果実の栽培に適した気候にくわえ、りんごの樹上完熟ができるため、栽培と育成に適した風土を有しています。その豊かな大地と生産者の努力で育てられたりんごは、上質な甘さと程よい酸味を存分に楽しむことができます。→商品ページへ進む【予約販売】南国フルーツ・旬の青りんご約1.2kg(4~5玉)2800円送料無料季節に合わせて、その時期に美味しい品種の青りんごをお届けします!10月上旬以降、入荷次第発送させて頂きます。→商品ページへ進むおすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年11月06日『エクス・マキナ』のアレックス・ガーランド監督最新作『MEN 同じ顔の男たち』より新場面写真が解禁。本作のキーアイテムとなる“林檎”が登場する場面などが写し出されている。新たに解禁されたのは、“林檎”を見つけたハーパー(ジェシー・バックリー)が思わず頬張ってしまう姿などを切り取った場面写真など5点。この林檎の木はハーパーが滞在するカントリーハウスの庭にそびえたっており、まるで来訪者を出迎えるような存在感を醸し出している。どこか不思議な魅力も兼ね備えており、思わず目を引く。そしてハーパーも惹き込まれるように木に近づき、思わず手に取って口にしてしまうのだが…。果たして“禁断の果実”を食べたことで彼女に待ち受ける未来とは?そして同じ顔の男たちとの因果関係はいかに?本作のキーアイテムである林檎がどのように劇中で作用するのかぜひ注目してほしい。さらに、物語の舞台となるカントリーハウスが写し出された場面写真も。ちなみにこのカントリーハウスは撮影チームがイングランド南西部の豊かな田園地帯のグロスタシャー州で見つけた広大な敷地を使用している。イギリスのコッツウォルドの村々には、まるで絵画の世界に迷い込んだかのような美しい自然が現存している。すでに別荘として貸し出されていた家だったが、アレックス・ガーランド監督の全作品で一緒に仕事をしてきたプロダクション・デザイナーのマーク・ディグビーとセットデコレーターのミッシェル・デイが見つけ出し、“落ち着いていながら寒々しさが漂う場所”として新たに作り替えている。監督自身も「この家を見つけるのは、まさにキャスティングのようなものだった。俳優が部屋に入ってきて、すぐに“この人だ”と思うのと同じ感覚だった」と告白。監督やスタッフの細やかなこだわりもさることながら、運命的な出会いも相まって本作の唯一無二の世界観を創り上げている。『MEN 同じ顔の男たち』は12月9日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:MEN 同じ顔の男たち 2022年12月9日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開©️2022 MEN FILM RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
2022年11月05日アルバム購入特典グッズがヘルプマークと赤十字マークに酷似していたため物議を醸していた椎名林檎(43)。騒動からまもなく1カ月が経つが、“当事者”であるにもかかわらず沈黙を貫く姿勢に波紋が広がっている。騒動の発端は10月7日に、自身初となるリミックスアルバム『百薬の長』のリリースとあわせて、椎名の所属するレコード会社「UNIVERSAL MUSIC」から3種類のグッズを付属した同作の限定版の発売が告知されたこと。しかし公表されたグッズデザインには、赤地のアクリル・カードケース上部に白十字、白地のマスクケースには赤十字が描かれており、「ヘルプマークと赤十字マークに酷似している」と批判の声が相次いだ。「批判を受けてレコード会社は“協議中”と発表しましたが、ヘルプマークの考案者である東京都からも『早急な対応を』と要請が出される事態に。さらに余波は広がり、鞄にヘルプマークをつけていた高校生が、通りすがりの人から『椎名林檎のグッズですか?』と声をかけられたこともネットニュースで取り上げられました。高校生はこの騒動を事前にTwitterで目にしていたといい、取材に対して『恐れていたことが起きた』と不安な胸中を明かしていました」(スポーツ紙記者)UNIVERSAL MUSICは10月18日、謝罪とともにグッズデザインの改定とアルバムの発売延期を発表。法令のチェックが不十分だったことや、日本赤十字社及び東京都福祉保健局から指導を受けたことなどを踏まえて決定に至ったと説明した。しかし騒動から10日以上も経っていたため、ネット上では「対応が遅すぎる」とますます批判を浴びることに。さらにこの騒動はNHKや民放各社も取り上げ、世間での関心がいっそう高まった。そんななかUNIVERSAL MUSICは、11月1日に再び声明を発表し騒動について謝罪。そして、グッズデザインの経緯を次のように説明したのだ。《当該商品は、ユニバーサル ミュージックが独自に企画立案し、制作、そして発売を弊社の責任・管理下のもと、進めていた作品となります。今回問題となった【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤】の付属グッズは、椎名林檎本人が参画・監修した制作物ではありません。内容およびデザインについては、あくまで弊社が企画検討したものとなります》さらに、《これがアーティスト自身の発案によるデザインであるという根拠のない噂を生んでしまったことで、椎名林檎のクリエイティビティや信念を傷つける事態を引き起こしてしまいました》と記し、“椎名林檎は一切無関係”とした。■沈黙貫く椎名に「黙ってるのがダサい」と加速するファン離れ今回の件に沈黙を貫き続け、無関係であるという“お墨つき”も得た椎名。これで騒動は収束するかと思いきや、かえって椎名を支持してきたファンたちに不信感を抱かせているというのだ。「椎名さんは96年にシングル『幸福論』でデビューして以降、類まれなるカリスマ性が支持されてきました。楽曲だけでなく映像や衣装、ステージングなど多方面にわたってこだわりを見せるなど、総合プロデューサー的な才能を発揮。『林檎博』や『党大会』と称したコンサートを開催するなど、国家イベントや政治をモチーフにすることも彼女の特徴でした。拡声器で歌唱するだけでなく、旭日旗を模した手旗やビニール傘などもグッズ販売され、“アイデンティティ”として受け入れられてきました。そういった背景もあることから、今回のヘルプマークや赤十字のデザインには関与していないということに不自然さを感じた人が多かったようです。また、レコード会社の不手際とあれば、クリエイターとしての椎名さんのコメントを待っていたファンもいたのではないでしょうか。椎名さんがこのまま“無関係”という姿勢を貫くことが、かえってファンの心象を悪くしているのです」(音楽関係者)レコード会社がすべての責任を負って幕引きした形だが、ネット上ではダンマリを貫く椎名に「ダサい」と異論を唱える声が上がっている。《公式グッズの責任逃れの件。実際に監修していなかったとしても、代表者として振る舞ってほしかった。椎名林檎のことダサいと思う日がくるとは、残念》《トータルプロデュースが椎名林檎の売りだと思ってた。レコード会社は椎名林檎が謝罪したという事実を作りたくないんだろうけど、逆に「お飾りミュージシャンでした」って言ってるみたいなダサいことになってる》《今回の件に椎名林檎が本当に関わっていないなら椎名林檎が関わっていると思って心痛めてたファンのためにも『見解』出すべき謝罪ではなくレーベルが勝手にグッズ作ってそれが社会的意味のある既存の意匠に関わっていたのなら、自分の名前でそんなもの出されることに抗議すべき 黙ってるのがダサい》
2022年11月04日ミュージシャン・椎名林檎(43)の購入特典グッズが、ヘルプマークや赤十字マークに酷似していたという問題。11月1日、販売元のユニバーサルミュージックが再び釈明するも、火に油を注ぐ事態となっている。10月7日、椎名は自身初となるリミックスアルバム「百薬の長」をリリースすると発表。あわせて、椎名の所属するレコード会社「UNIVERSAL MUSIC」の直販サイト「UNIVERSAL MUSIC STORE」で3種類のグッズを付属した同作の限定版を発売するとも告知された。ところが発表直後から、グッズの一つであるアクリル・カードケースが赤地、上部に白抜きの十字が描かれているため「ヘルプマークに酷似している」との指摘が相次ぎネット上で物議を醸すことに。そして、マスクケースには白地で赤い十字が描かれており、「赤十字マークを彷彿とさせる」との声が相次いだのだ。そこで本誌がUNIVERSAL MUSICに、指摘に対する見解などを尋ねると、同社は「多くの皆さまから頂きましたご意見を踏まえ、弊社内で事実確認および今後の対応について協議を行っています」と回答。他メディアの取材に対しても、同様の返答だった。椎名側は“協議中”とのことだったが、ヘルプマークの考案者である東京都が動いた。’12年にヘルプマークの配布を始め、ヘルプマークやその利用者の周知に貢献している東京都。10月14日、UNIVERSAL MUSICに対して「早急の対応」を要請したのだ。そして10月18日、UNIVERSAL MUSICは公式サイトで「特典のデザインを改訂する」と発表。しかし、騒動から10日あまり経っていたために、SNSでは《決定するまで遅すぎて草》《対応遅すぎって印象はもう拭えない》と指摘する声が続々と上がっていた。■「ダンマリ続けたあげく、本人は参画してないって言われても」そんななか11月1日、UNIVERSAL MUSICは再び公式サイトで声明を発表。騒動について謝罪し、さらにこう述べている。「当該商品は、ユニバーサル ミュージックが独自に企画立案し、制作、そして発売を弊社の責任・管理下のもと、進めていた作品となります。今回問題となった【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤】の付属グッズは、椎名林檎本人が参画・監修した制作物ではありません。内容およびデザインについては、あくまで弊社が企画検討したものとなります。弊社はそのデザインを確定する過程において、法令の確認を含めた各種チェックが不十分でした。にも関わらず、その内容について問題要素を孕んでいないという誤った認識のもとで制作を進めていました。これがアーティスト自身の発案によるデザインであるという根拠のない噂を生んでしまったことで、椎名林檎のクリエイティビティや信念を傷つける事態を引き起こしてしまいました。椎名林檎氏、本作品に参加頂いたアーティスト、スタッフの方々、そして、ファンの皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」UNIVERSAL MUSICは「椎名林檎はグッズに一切無関係」と説明した。ところが、Twitterでは異論が噴出。厳しい声が、こう上がっている。《この件が問題になっていなかったら椎名林檎さんが一切関わっていない内容も知らないグッズが販売された、ということなのだけどファン的にそれはそれでどうなのでしょう?》《この内容が正しいのなら、「椎名林檎本人が参画・監修した制作物では」ないものを「椎名林檎」という名前で世に出しているということになるけど、それは「椎名林檎のクリエイティビティや信念を傷つけ」ることにはならないんのだろうか》《すげーな。今までファンは椎名林檎と無関係な人間が監修したグッズを買うために金を積まされてたんだね!》また椎名は騒動について一度も声明を発表しておらず、そのことも問題点として指摘されてきた。そのため改めて、沈黙を貫く椎名を疑問視する声がこう上がっている。《知らなかったのならなおさらすぐ弁明謝罪でもすればよかったのに。こんだけダンマリ続けたあげく、本人は参画してないって言われても納得するどころか、ますますマイナスイメージがつくのでは?》《椎名林檎が関わって無いからコメントしなくてもいいと思ってるんでしょうか。それは違うでしょ。本人もコメントすべきですよ。無責任過ぎます》《ブランド名だけ貸してた訳か…。それでも普通何か言うと思う。そういう人だって事だ。残念》
2022年11月02日1日1個のりんごで医者いらず。よく言われますが、皆様林檎はお好きですか?品種にもよりますが、おおむね林檎の旬は秋から冬と言えます。そう!これからです。林檎の生産地ランキングで言えばやはり青森県、長野県、山形県が有名です。林檎が人気の秘密はその日持ちの長さです。リンゴは保存性の高い果物です。特にリンゴの季節は寒い時期が中心なので、冬などは暖房の入っていないところに箱に入れたままか新聞紙などで包んでおいておくだけで1カ月位は大丈夫です。また、手軽にお菓子感覚で食べられる果物です。お菓子を気にする女性には手軽にリンゴの方がカロリーを気にしなくていいですね。今回は、リンゴの中でもとても人気の品種をご紹介します!とても甘いのでお菓子感覚でたくさん食べれる魅惑の林檎をぜひお取り寄せしてみてください!1日1個のりんごで医者いらず。よく言われますが、皆様林檎はお好きですか?品種にもよりますが、おおむね林檎の旬は秋から冬と言えます。そう!これからです。林檎の生産地ランキングで言えばやはり青森県、長野県、山形県が有名です。林檎が人気の秘密はその日持ちの長さです。リンゴは保存性の高い果物です。特にリンゴの季節は寒い時期が中心なので、冬などは暖房の入っていないところに箱に入れたままか新聞紙などで包んでおいておくだけで1カ月位は大丈夫です。また、手軽にお菓子感覚で食べられる果物です。お菓子を気にする女性には手軽にリンゴの方がカロリーを気にしなくていいですね。今回は、リンゴの中でもとても人気の品種をご紹介します!とても甘いのでお菓子感覚でたくさん食べれる魅惑の林檎をぜひお取り寄せしてみてください!医者いらずの林檎☆毎年完売!蜜入り林檎「こみつ」が登場!輪切りにすれば一目瞭然。果実の断面の約6割ほど、多いものだとそれ以上が蜜に占められる『こみつ』。程よい硬さで、小玉サイズの非常に食べやすいリンゴです。大玉のリンゴは一人だとちょっと多いなと思う事もありますが、『こみつ』は1玉食べると「もう少し食べたいなぁ」と思える絶妙な大きさです。『こみつ』の糖度は14度前後。これまで果物の「おいしさ」は、糖度により評価されてきました。しかし『こみつ』の詰まった箱を開けた瞬間、誰もが魅惑される「香り」が広がります。おいしさを感じる上でこの「香り」は、とても大きな役割を担っています。部屋いっぱいに広がる芳醇なリンゴの香り。一口食べると絶妙なシャリ感に、りんごの甘みと酸味が口いっぱいに広がります。『こみつ』は視覚と嗅覚と味覚の三つの力で、凄いリンゴを食べた思い出を作ってくれます。※蜜入りの度合いには個体差があります。また、蜜は徐々に果肉に吸収されるため、特に年明けの時期には減っていきます。→商品ページへ進むいっちゃん林檎農園のはつ恋ぐりん特選が登場!*10月初旬~中旬に収穫いたします。収穫後順次発送予定となります。「はつ恋ぐりん」パティシエも注目の新品種。生食、調理、加工どれも可能なオールラウンダーを目指して開発。*スマートフレッシュ処理をおこなったものを出荷いたします。鮮やかなグリーンがとても印象的です。サクッとした歯ごたえがよく、食べるとまず酸味が口の中いっぱいに広がります。思わず「すっぱい!」と口に出しそうになるのですが、その後からじんわりとジューシーな甘さが広がっていきます。紅玉やジョナゴールドといった酸味を楽しむ品種が好きな方には、たまらない味わい。オーストラリア原産の青りんごでグラニースミスが親になっています。強い酸味が特徴で、実がかたいためアップパイやタルトタタンなど、欧米ではデザートに使われる定番となっています。はつ恋ぐりんは、さらに紅玉と掛け合わせた品種も親に持っているので、生食はもちろんですが料理用としても注目されています。→商品ページへ進む山形県産 ”サンふじりんご” 訳あり 約10kg(風袋込)3980円送料無料■シャキッ!あま~い!その時期一番おいしい品種「早生ふじ」「サンふじ」を産地直送にてお届けします!みんな大好き、リンゴの王様「ふじりんご」。その中でも今回お届けするのは、「ふじりんご」の味を早い段階から楽しめる“早生ふじりんご”と、太陽をいっぱいに浴び、甘さと蜜をしっかりとため込んだ“サンふじりんご”!シャキッとした軽快な食感と、濃いりんごの味♪冬の蜜入りりんごの決定版!■全国第四位の出荷量を誇り、「味にかけては日本一」と評される、全国でも人気の高い山形県産!山形県では、りんご本来のおいしさが生ずる完熟期と収穫期がみごとに合致するため、じっくり樹上で育てることができます♪蜜がリンゴに蓄えられる一番おいしい時期に収穫し、出荷できるという恵まれた土地柄なのです!■今回お届けするのは、見た目はちょっとイマイチの「ご家庭用訳あり品」選別時にどうしても出てしまう、色ムラ、スレ、小キズ、割れなど、正規品としては販売できない規格外のリンゴ。大きさもさまざまで見た目にちょっと訳がありますが、お味は正規品とおんなじ♪ご家庭で食べるには十分美味しいりんごです♪→商品ページへ進む訳あり山形県産りんご(品種おまかせ)約10kgバラ詰め3680円10月上旬ころより品種おまかせにて順次出荷開始予定!キズや押しキズ、小玉、変形、色むら、斑点などがある実が含まれるため訳ありお買い得品です。キズなどを省けば十分美味しく召し上がっていただけます。生食OK!お菓子作りやジャム作りにもぴったり◎山形県は果実の栽培に適した気候にくわえ、りんごの樹上完熟ができるため、栽培と育成に適した風土を有しています。その豊かな大地と生産者の努力で育てられたりんごは、上質な甘さと程よい酸味を存分に楽しむことができます。→商品ページへ進む【予約販売】南国フルーツ・旬の青りんご約1.2kg(4~5玉)2700円送料無料季節に合わせて、その時期に美味しい品種の青りんごをお届けします!10月上旬以降、入荷次第発送させて頂きます。→商品ページへ進むおすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年10月30日リミックスアルバム「百薬の長」の特典が物議を醸している、ミュージシャンの椎名林檎(43)。特典のデザインを改訂すると10月18日に発表したが、厳しい声が後を絶たない。10月7日に自身初となるリミックスアルバム「百薬の長」をリリースすると発表した椎名。あわせて、椎名の所属するレコード会社「UNIVERSAL MUSIC」の直販サイト「UNIVERSAL MUSIC STORE」で3種類のグッズを付属した同作の限定版を発売するとも明かした。ところが、グッズの一つであるアクリル・カードケースが波紋を呼ぶ。発表直後から、このカードケースは赤地で、その上部に白抜きの十字が描かれているため「ヘルプマークに酷似している」との指摘がSNSで上がったのだ。ヘルプマークは、外見ではわかりづらい病や障害などを抱えているひとたちが、援助や配慮を必要としていることを周囲に知らせるためのマーク。そのためネットでは、《必要な援助を受けづらくなってしまうのではと不安です》《本来の目的で使用してる方への誤解を招く恐れがあります》との声が上がっていた。さらにもう一つの特典、マスクケースにも問題点が。このマスクケースには白地で赤い十字が描かれており、「赤十字マークを彷彿とさせる」とネットで指摘されたのだ。赤十字マークは“紛争地域で命を守るためのマーク”。紛争地域でこのマークを掲げている人々、救護員やその施設などを攻撃してはならないとジュネーヴ条約で定められており、使用法についてはジュネーヴ条約や国内の法律で厳しく決められている。そのため、マスクケースに対しても《赤十字マークの規定違反は大丈夫なのでしょうか…?限定版とても魅力的なのですが、身につける側も抵抗感があります…》と危惧する声が上がっていた。当時本誌はUNIVERSAL MUSICに、指摘に対する見解などを尋ねた。すると、同社は以下の「多くの皆さまから頂きましたご意見を踏まえ、弊社内で事実確認および今後の対応について協議を行っています」と回答。他メディアの取材に対しても、同様の返答だった。■「対応遅すぎ」「椎名林檎さん御本人がずーっと黙ってる」椎名側は“協議中”とのことだったが、ヘルプマークの考案者である東京都が動いた。’12年にヘルプマークの配布を始め、ヘルプマークやその利用者の周知に貢献している東京都。14日、UNIVERSAL MUSICに対して「早急の対応」を要請したのだ。さらに、17日に「まいどなニュース」が報じた記事によると、ある高校一年生が鞄にヘルプマークをつけていると、通りすがりの男性に「椎名林檎のグッズですか?!」と声をかけられたと告白。高校生は「僕にとっては突然の出来事でしたし、事前にこの騒動をTwitterで目にしていたので、『恐れていたことが起きた…』という恐怖と焦りでいっぱいでした」と話したという。そんななか18日、UNIVERSAL MUSICは公式サイトで声明を発表。特典のデザインを改訂すると明かし、さらにこう綴っている。「今回の【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤】の付属グッズは、内容及びデザインを弊社で企画検討したものです。そのデザインについて改めて弊社で検証しましたところ、法令の確認を含めた各種チェックが不十分であったこと、また、日本赤十字社及び東京都福祉保健局からも各マークの使用規定などについてご指導を頂きましたことなどを踏まえ、このたびの決定に至りました」騒動から10日あまり“協議”を続けた末に、改訂を決断した椎名サイド。しかし、SNSでは対応の遅さを指摘する声が続々と上がっている。Twitterでは《決定するまで遅すぎて草》《対応遅すぎって印象はもう拭えない》《今回のグッズへの対応が遅すぎてなんか林檎さんの曲今までと同じ感情で聴けなくなった》と厳しい声が上がっている。さらに《林檎さんからもコメント有って然りじゃないのかな?だんまりを決め込むって、イメージ戦略としては、マイナスしかない》《悲しいことに椎名林檎さん御本人がずーっと黙ってるのも…》と椎名の“無言”を疑問視する声も後を絶たない。改訂が決まったとはいえ、事態は収束するだろうか?
2022年10月18日ミュージシャンの椎名林檎(43)が10月7日、自身初となるリミックスアルバム「百薬の長」をリリースすると発表した。しかし、その特典内容が物議を醸している。国内外のアーティスト12組が集結する「百薬の長」。11月30日に発売される同作について、椎名の公式サイトでは「ジャンルやジェネレーションを越えた国内外の魅力溢れるアーティストが生み出したジェネリック点耳薬。用法用量お気になさらず左右の耳から服用ください」と紹介している。「百薬の長」のリリースが発表されると、《予約しました、楽しみすぎる》《期待してます!》と大きな反響があった。いっぽうで、思わぬ波紋も呼ぶことにーー。椎名の所属するレコード会社「UNIVERSAL MUSIC」の直販サイト「UNIVERSAL MUSIC STORE」では3種類のグッズを付属した限定版を発売。ところがグッズの一つであるアクリル・カードケースは赤地で、その上部に十字が描かれているため「ヘルプマーク」に酷似しているとの指摘がSNSで上がったのだ。東京都福祉保健局の公式サイトはヘルプマークについて、こう綴っている。「義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見からは分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマークです」そして東京都福祉保健局は、ヘルプマークを見かけた際には「電車・バスの中で、席をお譲りください」「駅や商業施設等で、声をかけるなどの配慮をお願いします」「災害時は、安全に避難するための支援をお願いします」と呼びかけている。そのためネット上では、椎名のアクリル・カードケースについて《私も障害があり鞄につけておりますが、ヘルプマークは配慮や援助を求める大事なマークなんです。椎名林檎さんのグッズと思われ、必要な援助を受けづらくなってしまうのではと不安です》《本来の目的で使用してる方への誤解を招く恐れがあります》と懸念する声が上がっている。また、限定盤の特典にはマスクケースもある。しかし、これには白地で赤い十字が描かれており、赤十字マークを彷彿とさせるものになっている。「赤十字マークを“医療の象徴”のように捉えている方もいますが、そうではありません。実は“紛争地域で命を守るためのマーク”で、紛争地域でこのマークを掲げている人々、救護員やその施設などを攻撃してはならないとジュネーヴ条約で定められているんです。重要なマークなので、使用法についてはジュネーヴ条約や国内の法律で厳しく決められています」(全国紙記者)’20年3月、「ダイソー」で販売されていた「着せ替えフレンドエリーちゃんお洋服 かんごしさん」に日本赤十字社の許諾無しに赤十字マークが使用されていることが判明。商品は製造中止となり、ダイソーを運営する「株式会社大創産業」は「今後一層日本赤十字社様をはじめとする団体・組織の理念を尊重し、標章の確認をした上で商品化するよう、再発防止に向けて取り組んでまいります」との声明を発表していた。そのため椎名のマスクケースに対して「赤十字マークを乱用しているのでは」とし、《赤十字マークの規定違反は大丈夫なのでしょうか…?限定版とても魅力的なのですが、身につける側も抵抗感があります…》と疑問視する声が上がっている。そこで本誌は、UNIVERSAL MUSICにアクリル・カードケースやマスクケースに対する声への見解、そして「デザインを変更する予定はあるのか」などと質問状を送付。すると、以下の回答があった。「椎名林檎オフィシャル・リミックスアルバム 百薬の長【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤】の付属グッズに関しまして、多くの皆さまから頂きましたご意見を踏まえ、弊社内で事実確認および今後の対応について協議を行っています。詳細が決まり次第、速やかにお知らせいたします」“協議中”とのことだが、グッズの行方は果たして?
2022年10月12日椎名林檎の最新アルバム『百薬の長』が、2022年11月30日(水)に先行配信リリース、2023年1月11日(水)にCD発売される。椎名林檎初のリミックスアルバム『百薬の長』2022年は、アニメ「おじゃる丸」新シリーズのEDテーマとして「いとをかし」を書き下ろしたほか、Ado(アド)に「行方知れず」を楽曲提供したことでも注目を集めた椎名林檎。そんな椎名林檎が、最新アルバム『百薬の長』をリリースする。国内外のアーティストが参加した全12曲収録『百薬の長』は、椎名林檎初となるオフィシャル・リミックスアルバムだ。「丸ノ内サディスティック」や「長く短い祭」をはじめとする名曲の数々を、全12組のアーティストがリミックス。オリジナル版とはまた違う、楽曲の新たな魅力を引き出した。リミキサーには、最新アルバム『Orbit』を発売したばかりのSTUTSをはじめ、鯵野滑郎、石野卓球、KID FRESINO、岡村靖幸、Ovall、大沢伸一、砂原良徳ら豪華アーティストがラインナップ。また、イギリスのGilles Petersonやobject blue、アメリカのTelefon Tel Aviv、韓国のMisoなど、海外アーティスト4組もリミックスに参加。ジャンルや世代を超えた国内外のアーティストによる、“まるで処方薬”のようなアルバムに仕上げた。限定盤はオリジナルグッズ3点付きCDの形態は、通常盤とユニバーサルミュージックストア限定盤の2形態。限定盤には、マスク&マスクケースのセットやミニ巾着ポーチ、ステッカーが付属する。リミックス版「丸ノ内サディスティック」を先行配信なお、『 百薬の長』の収録トラックより、「丸ノ内サディスティック ~Marunouchi Sadistic~(Miso Remix)」を2022年11月11日(金)に先行配信リリース。リミックスを手掛けたMiso(ミソ)自身が出演するミュージックビデオも公開している。【詳細】椎名林檎 最新アルバム『百薬の長』先行配信日:2022年11月30日(水)CD発売日:2023年1月11日(水)・通常盤(CDonly) 3,300円・ユニバーサルミュージックストア限定盤(CD+GOODS) 6,900円 ※ユニバーサルミュージック直販サイト限定発売<グッズ内容>夢語りマスク(マスク+マスクケースセット)、これっポーチ(ミニ巾着ポーチ)、諸々券ケース+ステッカー■トラックリスト/参加アーティスト(収録順不同・アルファベット順)M1. あの世の門 ~Gate of Hades~ (Telefon Tel Aviv Version) / Telefon Tel AvivM2. JL005便で ~Flight JL005~ (B747-246 Mix by Yoshinori Sunahara) / 砂原良徳M3. ちちんぷいぷい ~Manipulate the time~ (Gilles Peterson’s Dark Jazz Remix) / Gilles PetersonM4. おとなの掟 ~Adult Code~ (object blue Pleasure Principle Remix) / object blueM5. 長く短い祭 ~In Summer, Night~ (Yasuyuki Okamura 一寸 Remix) / 岡村靖幸M6. カーネーション ~L’œillet~ (Ovall Remix) / OvallM7. 女の子は誰でも ~Fly Me To Heaven~ (STUTS Remix) / STUTSM8. 丸ノ内サディスティック ~Marunouchi Sadistic~ (Miso Remix) / MisoM9. 浴室 ~la salle de bain~ (Takkyu Ishino Remix) / 石野卓球M10. 意識 ~Conciously~ (Shinichi Osawa Remix feat. Daoko) / 大沢伸一M11. 鶏と蛇と豚 ~Gate of Living~ (KID FRESINO REMIX) / KID FRESINOM12. いとをかし ~toogood~ (Ajino Namero Bon Voyage Remix) / 鯵野滑郎
2022年10月10日「1日1個の林檎で医者いらず」とよく言われますが、皆様林檎はお好きですか?品種にもよりますが、おおむね林檎の旬は秋から冬と言えます。そう!これからです。林檎の生産地ランキングで言えばやはり青森県、長野県、山形県が有名です。林檎が人気の秘密はその日持ちの長さです。林檎は保存性の高い果物です。特に林檎の季節は寒い時期が中心なので、冬などは暖房の入っていないところに箱に入れたままか、新聞紙などで包んでおいておくだけで1カ月位は保存できます。また、手軽にお菓子感覚で食べられる果物です。お菓子のカロリーを気にする女性には、手軽に林檎の方がカロリーを気にしなくていいですね。今回は、林檎の中でも人気の品種をご紹介します!とても甘いので、お菓子感覚でたくさん食べられる魅惑の林檎をぜひお取り寄せしてみてください!「1日1個の林檎で医者いらず」とよく言われますが、皆様林檎はお好きですか?品種にもよりますが、おおむね林檎の旬は秋から冬と言えます。そう!これからです。林檎の生産地ランキングで言えばやはり青森県、長野県、山形県が有名です。林檎が人気の秘密はその日持ちの長さです。林檎は保存性の高い果物です。特に林檎の季節は寒い時期が中心なので、冬などは暖房の入っていないところに箱に入れたままか、新聞紙などで包んでおいておくだけで1カ月位は保存できます。また、手軽にお菓子感覚で食べられる果物です。お菓子のカロリーを気にする女性には、手軽に林檎の方がカロリーを気にしなくていいですね。今回は、林檎の中でも人気の品種をご紹介します!とても甘いので、お菓子感覚でたくさん食べられる魅惑の林檎をぜひお取り寄せしてみてください!医者いらずの林檎☆毎年完売!蜜入り林檎「おみつ」が登場!輪切りにすれば一目瞭然。果実の断面の約6割ほど、多いものだとそれ以上が蜜に占められる『こみつ』。程よい硬さで、小玉サイズの非常に食べやすいリンゴです。大玉のリンゴは一人だとちょっと多いなと思う事もありますが、『こみつ』は1玉食べると「もう少し食べたいなぁ」と思える、絶妙な大きさです。『こみつ』の糖度は14度前後。これまで果物の「おいしさ」は、糖度により評価されてきました。しかし『こみつ』の詰まった箱を開けた瞬間、誰もが魅惑される「香り」が広がります。おいしさを感じる上でこの「香り」は、とても大きな役割を担っています。部屋いっぱいに広がる芳醇なリンゴの香り。一口食べると絶妙なシャリ感に、りんごの甘みと酸味が口いっぱいに広がります。『こみつ』は視覚と嗅覚と味覚の三つの力で、凄いリンゴを食べた思い出を作ってくれます。※蜜入りの度合いには個体差があります。また、蜜は徐々に果肉に吸収されるため、特に年明けの時期には減っていきます。【お取り寄せ可】蜜入りりんご『こみつ』青森県石川地区産約2kg(6~12玉)※常温4箱まで同一配送先に限り送料1口3,900円(税込)|豊洲からの直送便山形県産 ”サンふじりんご 訳あり 約10kg(風袋込)3980円送料無料シャキッ!あま~い!その時期一番おいしい品種「早生ふじ」「サンふじ」を産地直送にてお届けします!みんな大好き、リンゴの王様「ふじりんご」。その中でも今回お届けするのは、「ふじりんご」の味を早い段階から楽しめる“早生ふじりんご”と、太陽をいっぱいに浴び、甘さと蜜をしっかりとため込んだ“サンふじりんご”!シャキッとした軽快な食感と、濃いりんごの味♪冬の蜜入りりんごの決定版!全国第四位の出荷量を誇り、その味を高く評価する方も多いと言われる、全国でも人気の高い山形県産!山形県では、りんご本来のおいしさが生ずる完熟期と収穫期が見事に合致するため、じっくり樹上で育てることができます♪蜜がリンゴに蓄えられる一番おいしい時期に収穫し、出荷できるという恵まれた土地柄なのです!今回お届けするのは、見た目はちょっとイマイチの「ご家庭用訳あり品」。選別時にどうしても出てしまう、色ムラ、スレ、小キズ、割れなど、正規品としては販売できない規格外のリンゴ。大きさもさまざまで見た目にちょっと訳がありますが、お味は正規品とおんなじ♪ご家庭で食べるには十分美味しいりんごです♪【お取り寄せ可】山形県産”サンふじりんご訳あり約10kg(風袋込)”【予約11月~1月上旬】【産地直送】送料無料3,980円(税込)|くらし快援隊訳あり山形県産りんご(品種おまかせ)約10kgバラ詰め3680円10月上旬頃より品種おまかせにて順次出荷開始予定!キズや押しキズ、小玉、変形、色むら、斑点などがある実が含まれるため、訳ありお買い得品です。キズなどを省けば十分美味しく召し上がっていただけます。お菓子作りやジャム作りにもぴったり◎山形県は果実の栽培に適した気候に加え、りんごの樹上完熟ができるため、栽培と育成に適した風土を有しています。その豊かな大地と生産者の努力で育てられたりんごは、上質な甘さと程よい酸味を存分に楽しむことができます。【お取り寄せ可】【送料無料!※一部地域除く】訳あり山形県産りんご(品種おまかせ)約10kgバラ詰め3,680円(税込)|株式会社ジェイエイてんどうフーズ【予約販売】南国フルーツ・旬の青りんご約1.2kg(4~5玉)2700円送料無料季節に合わせて、その時期に美味しい品種の青りんごをお届けします!10月上旬以降、入荷次第発送させて頂きます。【お取り寄せ可】【予約販売】南国フルーツ・旬の青りんご約1.2kg(4~5玉)2,700円(税込)|南国フルーツおすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年10月02日「1日1個の林檎で医者いらず」とよく言われますが、皆様林檎はお好きですか?品種にもよりますが、おおむね林檎の旬は秋から冬と言えます。そう!これからです。林檎の生産地ランキングで言えばやはり青森県、長野県、山形県が有名です。林檎が人気の秘密はその日持ちの長さです。林檎は保存性の高い果物です。特に林檎の季節は寒い時期が中心なので、冬などは暖房の入っていないところに箱に入れたままか、新聞紙などで包んでおいておくだけで1カ月位は保存できます。また、手軽にお菓子感覚で食べられる果物です。お菓子のカロリーを気にする女性には、手軽に林檎の方がカロリーを気にしなくていいですね。今回は、林檎の中でも人気の品種をご紹介します!とても甘いので、お菓子感覚でたくさん食べられる魅惑の林檎をぜひお取り寄せしてみてください!「1日1個の林檎で医者いらず」とよく言われますが、皆様林檎はお好きですか?品種にもよりますが、おおむね林檎の旬は秋から冬と言えます。そう!これからです。林檎の生産地ランキングで言えばやはり青森県、長野県、山形県が有名です。林檎が人気の秘密はその日持ちの長さです。林檎は保存性の高い果物です。特に林檎の季節は寒い時期が中心なので、冬などは暖房の入っていないところに箱に入れたままか、新聞紙などで包んでおいておくだけで1カ月位は保存できます。また、手軽にお菓子感覚で食べられる果物です。お菓子のカロリーを気にする女性には、手軽に林檎の方がカロリーを気にしなくていいですね。今回は、林檎の中でも人気の品種をご紹介します!とても甘いので、お菓子感覚でたくさん食べられる魅惑の林檎をぜひお取り寄せしてみてください!葉とらずりんご『未希ライフ』青森県産 岩木山りんご生産出荷組合 約3kg3300円送料無料葉とらず栽培の「未希ライフ」。光センサー選別を行い糖度11.5度以上!糖度が高く酸味とのバランス良いので、爽やかな美味しさです。※葉とらず栽培は見た目は色むらがありますが味は抜群に良いです。訳あり品ではございません。未希ライフ(みきライフ)とは、「千秋(せんしゅう)」と「つがる」を掛け合わせた早生りんごです。青森県弘前市の工藤清一氏が育成し、1992年(平成4年)に品種登録されました。収穫期は9月上旬頃から始まり10日程度で終盤を迎えます。葉とらず栽培の林檎を産地直送で抜群の鮮度でお届け致します。採れたての未希ライフ(みきライフ)をお楽しみください。<鮮度抜群の林檎をお届け!>岩木山りんご生産組合の林檎は収穫後、選果センターに持ち込まれると直ぐに検品を行い、冷蔵庫にて1晩眠らせます。呼吸が抑えられた林檎は、フレッシュな状態を維持してご家庭に届ける事ができるのです。【お取り寄せ可】葉とらずりんご『未希ライフ』青森県産岩木山りんご生産出荷組合約3kg(7~12玉入)産地箱※冷蔵送料無料3,300円(税込)|豊洲からの直送便山形県産 サンふじりんご 訳あり 約10kg(風袋込)3980円送料無料シャキッ!あま~い!その時期一番おいしい品種「早生ふじ」「サンふじ」を産地直送にてお届けします!みんな大好き、リンゴの王様「ふじりんご」。その中でも今回お届けするのは、「ふじりんご」の味を早い段階から楽しめる“早生ふじりんご”と、太陽をいっぱいに浴び、甘さと蜜をしっかりとため込んだ“サンふじりんご”!シャキッとした軽快な食感と、濃いりんごの味♪冬の蜜入りりんごの決定版!全国第四位の出荷量を誇り、その味を高く評価する方も多いと言われる、全国でも人気の高い山形県産!山形県では、りんご本来のおいしさが生ずる完熟期と収穫期が見事に合致するため、じっくり樹上で育てることができます♪蜜がリンゴに蓄えられる一番おいしい時期に収穫し、出荷できるという恵まれた土地柄なのです!今回お届けするのは、見た目はちょっとイマイチの「ご家庭用訳あり品」。選別時にどうしても出てしまう、色ムラ、スレ、小キズ、割れなど、正規品としては販売できない規格外のリンゴ。大きさもさまざまで見た目にちょっと訳がありますが、お味は正規品とおんなじ♪ご家庭で食べるには十分美味しいりんごです♪【お取り寄せ可】山形県産”サンふじりんご訳あり約10kg(風袋込)”【予約11月~1月上旬】【産地直送】送料無料3,980円(税込)|くらし快援隊訳あり山形県産りんご(品種おまかせ)約10kgバラ詰め3680円10月上旬ころより品種おまかせにて順次出荷開始予定!キズや押しキズ、小玉、変形、色むら、斑点などがある実が含まれるため訳ありお買い得品です。キズなどを省けば十分美味しく召し上がっていただけます。お菓子作りやジャム作りにもぴったり◎山形県は果実の栽培に適した気候に加え、りんごの樹上完熟ができるため、栽培と育成に適した風土を有しています。その豊かな大地と生産者の努力で育てられたりんごは、上質な甘さと程よい酸味を存分に楽しむことができます。【お取り寄せ可】【送料無料!※一部地域除く】訳あり山形県産りんご(品種おまかせ)約10kgバラ詰め3,680円(税込)|株式会社ジェイエイてんどうフーズ【予約販売】南国フルーツ・旬の青りんご約1.2kg(4~5玉)2700円送料無料季節に合わせて、その時期に美味しい品種の青りんごをお届けします!10月上旬以降、入荷次第発送させて頂きます。【お取り寄せ可】【予約販売】南国フルーツ・旬の青りんご約1.2kg(4~5玉)2,700円(税込)|南国フルーツおすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年09月25日橋本環奈、眞栄田郷敦、山本舞香、神尾楓珠らが出演するホラー映画『カラダ探し』の主題歌が、Ado×椎名林檎のタッグで贈る「行方知れず」に決定。新展開が明らかとなる本予告映像も公開された。今作の主題歌「行方知れず」では、作詞 作編曲を椎名さんが手掛け、「うっせぇわ」で注目されたAdoさんが歌唱する最強タッグが実現。主題歌発表と併せて、Adoさんのイメージディレクターを務めるORIHARAが描き下ろしたコラボレーションビジュアルも公開された。併せて解禁となった予告映像では、普段と同じ一日になるはずだった、橋本さん演じる主人公・明日香や眞栄田さん演じる幼なじみの高広ら6人のクラスメイトが、絶望のループに巻き込まれていく様子が映し出される。深夜の学校にいる6人が“赤い人”と遭遇したり、次々と襲われるも、目を覚ますと日付が戻っていたり。そんな同じ日を何度も生き続ける6人は、“赤い人”に立ち向かい、懸命にカラダを探し続ける中、死のループの先に待つ新たな恐怖が明らかに。「いつもの今日と違う!」「どういうことだよ!」といった戸惑いと悲痛な叫びの数々から、ただの“カラダ探し”ではない、予測不能な展開を予感させる。また本映像ではAdoさんが歌う疾走感あふれる楽曲も聴くことができ、本作の決して止まることのない恐怖をさらに加速させていく。Adoコメント椎名林檎さんから曲を書き下ろしていただけるなんて本当に夢のようで凄く嬉しくて、「うわぁ、私林檎さんに曲を書いていただいたんだ!」という感じの林檎さんの魅力が沢山詰まった楽曲です。私にとっても椎名林檎さんはスターであり、憧れであり歌い方にも影響を受けているので、尊敬の気持ちと、今回のこのコラボは幻なのかなって、嘘じゃないかと思うくらいとても貴重な経験です。林檎さんに曲を書き下ろしていただけて、さらに『カラダ探し』の主題歌を担当させていただけるのは、この命が尽きてしまうんじゃないかと思う程、この世の全ての運を使い果たしているくらいに光栄です。(収録は)林檎さんにディレクションしていただきながら作品を完成させていきました。林檎さんだからこそ表現したい事が林檎さんの中にあり、ちゃんと応えられるかの不安はありましたが、沢山アドバイスをくださって勉強になりました。こういう歌い方もあるのか、という発見もあり貴重な経験になりましたし、素晴らしい作品になりました。早く皆さんに聴いていただきたいです。椎名林檎コメント『カラダ探し』は10月14日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:カラダ探し 2022年10月14日より全国にて公開©2022「カラダ探し」製作委員会
2022年08月18日橋本環奈が主演を務める映画『カラダ探し』が10月14日(金)に公開される。この度、本作の本予告映像が公開され、Adoが歌唱する椎名林檎書き下ろしの主題歌「行方知れず」も披露された。原作は2011年にWebサイト・エブリスタに投稿され、2014年に村瀬克俊による漫画版が漫画誌アプリ『少年ジャンプ+』(集英社)で連載、同サービスで累計閲覧数1億回を初めて突破した人気作品。本作は、『IT/イット』シリーズや『死霊館』シリーズ、『シャイニング』など世界的名作を多く生み出し、ホラー映画の金字塔を打ち立てたワーナー・ブラザースが贈る刺激的ループ型ホラーとなる。橋本環奈演じる主人公の女子高生・明日香の生活は、ある日学校にいるはずのない幼い少女から「ワタシのカラダ、探して」と不気味な言葉を言われた日から一変してしまう。その日深夜0時を迎えた瞬間、気付くと明日香はクラスメイト5人と共に深夜の学校に。その後突如全身が血で染まった少女”赤い人”が現れ、全員を次々に殺していく。そしてその日から、6人は同じ日を繰り返すこととなるのだった。明日を迎える唯一の方法は、校内に隠された、とある少女のバラバラにされた”カラダ”をすべて見つけ出すこと……。公開された予告映像では、普段と同じ一日になる筈だった主人公の女子高生・明日香(橋本環奈)、幼なじみの高広(眞栄田郷敦)、ヤンキー系女子留美子(山本舞香)、不登校の篤史(神尾楓珠)、いじめられっ子の翔太(醍醐虎汰郎)、学級委員長の理恵(横田真悠)ら6人のクラスメイトが、絶望のループに巻き込まれていく姿が新映像とともに描かれる。時刻は午前0時。気がつくと深夜の学校にいる6人は、状況も分からぬまま、じりじりと迫る血みどろの“赤い人”と遭遇する。次々と襲われて死んだかと思いきや、目を覚ますと日付は昨日過ごしたはずの同じ“7月5日”だった……。「バラバラに隠されたカラダを全て探し出すまで明日は来ない」という絶望的なルールの下、同じ日を何度も生き続ける6人は、徐々に力を合わせて、“赤い人”に立ち向かい、懸命に“カラダ”を探し続ける。しかし映像の後半で死のループの先に待つ、新たな恐怖が明らかに。「いつもの今日と違う!」、「どういうことだよ!」といった戸惑いと悲痛な叫びの数々から、ただの“カラダ探し”ではない、予測不能な展開を予感させる。決して止まることのないさらなる恐怖に期待も高まるばかりだ。そして本作の主題歌「行方知れず」を歌うのは、2020年のメジャーデビュー後、配信限定リリース「うっせぇわ」でセンセーションを巻き起こし、今最も勢いのあるアーティストへと駆け上がったAdo。これについて、本作の原プロデューサーは「若者の代弁者で社会に対してのアンチテーゼを歌っている方だと思っていて、若者が脅威に立ち向かう物語にこれ以上ない方だと思っています」と抜擢の理由を語る。作編曲を務めたのは、バンド・東京事変のメンバーとしても活動するほか、楽曲提供やプロデュースなど幅広い活動を続ける椎名林檎。Ado自身も、かねてより影響を強く受けた尊敬するアーティストのひとりとして名を上げており、自身のYouTubeチャンネルでも「罪と罰」のカバー動画を投稿しているほど。Adoは今回の起用について「私にとっても椎名林檎さんはスターであり、憧れであり歌い方にも影響を受けているので、尊敬の気持ちと、今回のこのコラボは幻なのかなって、嘘じゃないかと思うくらいとても貴重な経験です」と感無量。一方の椎名林檎からも、Adoとの今回のコラボレーションを快諾したことがわかるコメントが到着している。また楽曲と併せて、Adoのイメージディレクターを務めるORIHARAが描きおろしたコラボレーションビジュアルも発表。ファンにはたまらない夢の最強コラボの実現に、日本中から注目が集まること間違いなしだ。新映像で明かされた、恐怖の先にある「さらなる恐怖」の存在。何故、共通点の無い6人が選ばれたのか、絶望の戦いの先に待ち受ける“特別な未来”とは一体何なのか、6人は無事“カラダ探し”を終わらせることが出来るのか。未だ明かされていない数々の謎と、疾走感あふれる音楽とともにクセになる、超刺激的ループ型ホラーの公開に引き続き期待したい。<Ado・コメント>椎名林檎さんから曲を書き下ろしていただけるなんて本当に夢のようで凄く嬉しくて、「うわぁ、私林檎さんに曲を書いていただいたんだ!」という感じの林檎さんの魅力が沢山詰まった楽曲です。私にとっても椎名林檎さんはスターであり、憧れであり歌い方にも影響を受けているので、尊敬の気持ちと、今回のこのコラボは幻なのかなって、嘘じゃないかと思うくらいとても貴重な経験です。林檎さんに曲を書き下ろしていただけて、さらに『カラダ探し』の主題歌を担当させていただけるのは、この命が尽きてしまうんじゃないかと思う程、この世の全ての運を使い果たしているくらいに光栄です。(収録は)林檎さんにディレクションしていただきながら作品を完成させていきました。林檎さんだからこそ表現したい事が林檎さんの中にあり、ちゃんと応えられるかの不安はありましたが、沢山アドバイスをくださって勉強になりました。こういう歌い方もあるのか、という発見もあり貴重な経験になりましたし、素晴らしい作品になりました。早く皆さんに聴いていただきたいです。<椎名林檎・コメント>『カラダ探し』10月14日(金) 公開
2022年08月18日現在公開中の映画『PLAN 75』より、主演の倍賞千恵子の誕生日、6月29日を記念して、倍賞が「林檎の樹の下で」を歌う本編映像が公開となった。第75回カンヌ国際映画祭オフィシャルセレクション「ある視点」部門正式出品され、カメラドール特別表彰を授与された本作は、超高齢化社会に対応すべく75歳以上が自ら生死を選択できる制度が施行され、その制度に大きく翻弄される人々の姿を描いた衝撃作。脚本・監督は、本作が長編初監督作品ながら、2022年カンヌ国際映画祭オフィシャルセレクション「ある視点」部門への正式出品、カメラドール特別表彰授与を成し遂げた早川千絵が務め、主人公・角谷ミチを倍賞が演じるほか、磯村勇斗、河合優実、たかお鷹やステファニー・アリアン、大方斐紗子、串田和美らが脇を固めた。公開後、全国各地で満席の回が続出する大ヒットとなり、海外での公開・映画祭への出品も決定。今後、フランスやイタリア、中国、タイなど10カ国で公開され、7月1日から開催されるチェコのカルロヴィ・ヴァリ国際映画祭への出品が決まっている。この度、主演の倍賞千恵子の誕生日、6月29日を記念して、劇中、倍賞が演じるミチが、職場の同僚である友人たちとカラオケに興じる本編映像が公開された。ミチの十八番は「林檎の樹の下で」。劇中ではこの歌が印象的に使われている。もとはアメリカの楽曲で、日本では1937年にディック・ミネが日本語訳で歌ったことで一躍有名に。その後、度々カバーされ、周防正行監督の映画『シコふんじゃった。』(1992)のエンディングやドラマ、CMでも使用されてきた。早川監督はこの曲を選んだ理由を「もともと好きな曲、“また明日も会いましょう”という歌詞が生きることを物語っていて、映画ともリンクしていると思った」と語っている。倍賞自身はこの場面の撮影を振り返り、「早川監督からは、あえて下手に歌ってください、とリクエストを受けた。それが難しかった」と語っている。倍賞の美しい歌声、そしてミチの隣で軽快なリズムをとる大方演じる稲子の姿も見どころとなっている。なお、6月25日(土)には倍賞のバースデーコンサートが開催予定。そこでは「林檎の樹の下で」も初披露される。『PLAN 75』公開中
2022年06月24日椎名林檎が、約2年ぶりの新曲「いとをかし」を明日4月5日より配信リリースすることを発表した。「いとをかし」は、本日4月4日より放送をスタートしたNHKアニメ『おじゃる丸』エンディングテーマのために書き下ろされた楽曲で、椎名林檎がTVアニメシリーズのテーマ曲を手掛けるのは今回が初めて。作詞作編曲を担当し、林正樹とともに演奏もしている。なお、同アニメのエンディングでは、春夏秋冬それぞれ異なるTVサイズの音源を用意しており、NHKアニメHPでは新シリーズのエンディング動画も公開されている。また「いとをかし」のリリースを記念して、明日4月5日より楽曲シェアキャンペーンが開催される。本楽曲をInstagramストーリーズまたはTwitterに「#いとをかし」を付けて楽曲をシェアして、投稿した画面のスクリーンショットを応募フォームよりお送りいただいた方全員に、本キャンペーン限定のスマホ画像とオンラインミーティングやPCデスクトップ画像としてもご使用頂けるバーチャル背景画像のサイズ違い2種類をプレゼント。さらに、応募者の中から抽選で300名に「いとをかし」オリジナル・クリアファイルがプレゼントされる。<リリース情報>椎名林檎 デジタル ニューシングル「いとをかし」※NHKアニメ『おじゃる丸』第25シリーズ エンディングテーマ2022年4月5日(火) 配信リリース「いとをかし」配信ジャケット配信リンク:【収録内容】M1. いとをかしM2. いとをかし sugarless作詞・作編曲:椎名林檎【SNS楽曲シェアキャンペーン】椎名林檎 2 年ぶりの新曲「いとをかし」のデジタル・シングルリリースを記念して、明日4月5日(火) より、楽曲シェアキャンペーンを開催いたします。椎名林檎「いとをかし」を、Amazon Music(Amazon Music Unlimited、Amazon Music Prime)、Apple Music、AWA、LINE MUSIC、Spotify、YouTube Musicいずれかのサービスから、<Instagram ストーリーズ>または<Twitter>に「#いとをかし」を付けて楽曲をシェア。投稿した画面のスクリーンショットを応募フォームよりお送りいただいた方全員に、本キャンペーン限定の<スマホ画像>と、オンラインミーティングやPCデスクトップ画像としてもご使用頂ける<バーチャル背景画像>のサイズ違い2種類をプレゼント。さらに、ご応募いただいた方の中から抽選で300名様に「いとをかし」オリジナル・クリアファイルをプレゼントいたします。期間:2022年4月5日(火) 10:00~4月19日(火) 23:59までプレゼント内容:スマホ画像 / バーチャル背景画像※抽選で300名に「いとをかし」オリジナル・クリアファイルプレゼント「いとをかし」限定スマホ画像「いとをかし」限定バーチャル背景画像「いとをかし」オリジナル・クリアファイル楽曲リンク:シェアキャンペーン応募ページ:詳細はこちら:<番組情報>NHKアニメ『おじゃる丸』第25シリーズ2022年4月4日(月) Eテレ 毎週月曜~木曜6:40~6:50 / 17:00~17:10 放送NHKアニメ『おじゃる丸』公式サイト:『おじゃる丸』第25シリーズ エンディング動画関連リンクSR猫柳本線(公式サイト)猫柳本線ポケット(公式スマートフォンサイト) (スマートフォンオンリー)椎名林檎 特設サイト椎名林檎 オフィシャルYouTubeチャンネル MUSIC JAPAN Official WEB site
2022年04月04日新たなる才能との呼び声高いクリストス・ニク監督のデビュー作『林檎とポラロイド』より、本編映像が解禁された。本作は、ケイト・ブランシェットもその才能に惚れ込んだという、第93回アカデミー賞国際長編映画賞ギリシャ代表に選出された話題作。公開された映像は、記憶喪失の男が治療のための回復プログラム「新しい自分」に参加する間の仮住まいとして与えられた部屋の中でのワンシーン。部屋まで案内をしてくれた医師が行ってしまうと、早速ルームツアーを開始する男。まずはキッチン。用意されたフルーツかごにはオレンジが山積み…大好きな林檎はないようだ。続いて寝室のベッドのマットレスの具合、ライトのスイッチ、そしてサイドテーブルのポラロイドカメラとアルバムもチェックする。用意されたクローゼットの中身も念入りに確かめ、男の几帳面な性格が伺える。仮住まいというだけあって必要最低限のものしか揃っていないが、ひとつひとつの家具、小物に至るまでどこを切り取っても洗練されている。家全体の色彩が統一されているのが特徴的で、キッチンではオレンジ、寝室ではアルバムの黄色い色味が、暖色に統一された照明に映え、部屋のポイントとなっている。リラックスしたムードの漂う照明は基本的に間接照明で、バー状のものやアーム上のものなどバリエーションも様々。男の飾り気のないシンプルなファッションにも注目。長身を活かしたロングジャケットとハイネックの合わせ方が絶妙で、カラーもダークトーンながら真っ黒というわけではなく、インナーにはダークグレーを使用し抜け感を忘れない。淡い色味で統一された部屋の壁と、馴染みながらコントラストを見せているのも見逃せない点だ。インテリアもファッションも、数年前からファッション業界を中心に注目されている「エフォートレス=気取らない(抜け感・こなれ感)」という言葉がぴったりのスタイルで、ニク監督の美的センスの光るワンシーンとなっている。『林檎とポラロイド』は3月11日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:林檎とポラロイド 2022年3月11日よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国にて公開©2020 Boo Productions and Lava Films
2022年03月06日第77回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門オープニング作品として選出されたクリストス・ニク監督のデビュー作『林檎とポラロイド』より、予告篇と場面写真が解禁された。記憶喪失の主人公が治療を通して心に宿した本当の思いを見つめ直していく本作。監督を務めるのは、リチャード・リンクレイター(『6才のボクが、大人になるまで。』)や、ヨルゴス・ランティモス(『女王陛下のお気に入り』)の助監督を務めていたクリストス・ニク。次回作はケイト・ブランシェットプロデュース、キャリー・マリガン主演で製作が決定しており、2作目にして早くもハリウッド・デビューを果たす注目監督の1人だ。この度解禁された予告篇は、冒頭から「私は映画界の新なる才能にふれ、喜びを感じました」というケイト・ブランシェットの賛辞ではじまる。記憶をなくす奇病が蔓延した世の中で、主人公の男は病院から薦められた「新しい自分」プログラムに参加することになり、「自転車に乗る」「ホラー映画を見る」「仮装パーティで友達を作る」など日々与えられたミッションをこなす。しかし、男が同じ治療を受ける仲間と出会いお互いのことを話すうち、親族の迎えがなく身寄りのないことや、ある忘れられない事実が浮かび上がっていく。冒頭のケイトの言葉で「哀しみの核を持ち、同時に心をくすぐられる映画」と形容された“哀しみの核”とは、一体なんなのか。「哀しい記憶だけ失うことはできませんか?」というキャッチコピーに乗せた、主人公の心の内にある、本当の思いとは――。また同じく解禁された場面写真からは、宇宙服で挨拶する姿、ストリップで女に迫られ身を引く姿など、ミッションの数々が写し出される一方で、ご近所さんと犬に会う男、物思いにふけるような姿など、ひとりの男が出会うたくさんの出来事が見て取れる。クリストス・ニク監督のこだわりの詰まった世界観がうかがえる場面写真となっている。『林檎とポラロイド』は3月11日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:林檎とポラロイド 2022年3月11日よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国にて公開©2020 Boo Productions and Lava Films
2022年01月11日キハチ 青山本店は、冬限定スイーツ「キハチのカラメル林檎と木の実のパイ」を2021年11月16日(火)から2022年1月15日(土)まで期間限定で発売する。“サクサク香ばしい”カラメル林檎の新作パイキハチの定番スイーツ「ナポレオンパイ」をリンゴと木の実を使ってアレンジ。サクサクに焼き上げたパイ生地に、カラメル林檎と香ばしくキャラメリゼしたナッツをコンビネーションさせて、香り豊かに仕上げている。カラメル林檎は、バニラやシナモンでアクセントを効かせながら、じっくりとマリネして仕上げた。パイ生地でサンドしたクリームは、カスタードクリームとクレーム・シャンティーを合わせた特製のディプロマットクリームで、中にナッツを忍ばせることで食感にアクセントを加えている。また、パイ生地の間には、甘酸っぱいクランベリーとふんわりなめらかなクレーム・シャンティーもサンド。コーヒーや紅茶など、好みのドリンクとともに味わえば、優雅なティータイムが過ごせそうだ。なお、1F カフェ&フードホールに続き、12月6日(月)からはランチタイム限定で2F メインダイニングでも「キハチのカラメル林檎と木の実のパイ」を提供。ランチコースのデザートとして展開予定だ。【詳細】キハチ 青山本店「キハチのカラメル林檎と木の実のパイ」発売期間:・1F カフェ&フードホール期間:2021年11月16日(火)~2022年1月15日(土)14:00~数量限定・2F メインダイニング期間:2021年12月6日(月)~2022年1月15日(土)※ランチタイム限定価格:1F 1カット 1,375円、2F 1カット コース価格+660円場所:キハチ 青山本店住所:東京都港区北青山 2-1-19【予約・問い合わせ先】TEL:03-5785-3641
2021年11月05日京都発のきな粉スイーツ専門店・吉祥菓寮から、秋季限定のパフェ「晩秋の栗とほうじ茶パフェ」と「秋香るお芋と林檎パフェ」が登場。2021年10月13日(水)から11月30日(火)までの期間で提供される。京都のきな粉スイーツ専門店・吉祥菓寮京都・祇園に本店を構える吉祥菓寮は、看板メニューの「“焦がしきな粉パフェ」をはじめとする、こだわりのきな粉スイーツを提供している専門店。使用するきな粉はそれぞれの大豆に合う焙煎方法で丁寧に自家焙煎したもので、一口食べると濃厚で深い香りとコクが口いっぱいに広がる。「晩秋の栗とほうじ茶パフェ」今回、秋の期間限定メニューとしてラインナップに加わる「晩秋の栗とほうじ茶パフェ」は、熊本県産渋皮栗とフランス産マロンペーストのムースに濃厚なほうじ茶アイスを合わせることで、和のモンブラン風に仕上げたパフェ。スプーンを入れた瞬間から最後の一口まで、栗とほうじ茶、洋梨ソースが織りなす秋のハーモニーが楽しめる、パティシエこだわりの一品だ。「秋香るお芋と林檎パフェ」一方、京都四条店限定での提供となる「秋香るお芋と林檎パフェ」は、紫芋のティラミスや金時芋の甘露煮、林檎のグラニテ、自家製紅茶ゼリーなど、味わい豊かな秋の味覚を重ねたパフェ。こっくりとしたお芋の甘味と爽やかな林檎の酸味、その絶妙なマリアージュが楽しめる。商品情報吉祥菓寮 秋季限定パフェ・「晩秋の栗とほうじ茶パフェ」販売期間:2021年10月13日(水)〜11月30日(火)価格:1,540円販売店舗:祇園本店、京都四条店・「秋香るお芋と林檎パフェ」販売期間:2021年10月13日(水)〜11月30日(火)価格:1,320円販売店舗:京都四条店
2021年10月18日ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)より新作ミニカップアイスクリーム「林檎のカラメリゼ」が登場。2021年10月5日(火)より期間限定で全国で発売される。“焦がし砂糖×りんご果肉”新作ミニカップアイスクリーム今回ハーゲンダッツより登場する新作ミニカップ「林檎のカラメリゼ」は、秋にぴったりなスイーツ仕立ての一品。砂糖をじっくり焦がしたカラメルのほろ苦さとミルクの濃厚さを楽しめるカラメルアイスクリームに、カラメリゼりんご果肉を混ぜ合わせた。季節を感じる甘酸っぱいりんごの味わいと、ほろ苦く滑らかなカラメルアイスクリームの相性は抜群。砂糖をカラメル状に煮詰めた液をたっぷりと絡ませた、りんご果肉のシャリッとした食感のアクセントもポイントだ。詳細ハーゲンダッツ ミニカップ「林檎のカラメリゼ」発売日:2021年10月5日(火)販売店舗:全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートほか価格:110ml 319円
2021年09月10日ブラウニー専門店「コートクール(côte cour)」から季節限定で「林檎キャラメルブラウニー」が登場。2021年9月1日(水)より恵比寿本店、松屋銀座店ほかで販売される。香り豊かな林檎×ほろ苦キャラメルのハーモニー「林檎キャラメルブラウニー」は、厳選した2種類のクーベルチョコレートをブレンドした生地に、くるみと林檎のお酒「カルバドス」に漬け込んだ林檎のドライフルーツを練りこみ、さらにキャラメル味の生地で可愛らしくデコレーションした濃厚ブラウニー。なめらかでしっとりとした口あたりの中に、上品な林檎の香りとほろ苦いキャラメルのハーモニーを感じられる贅沢な1品だ。なお、店頭では2021年8月20日(金)より、税込2,160円以上の購入で「林檎キャラメルブラウニー」を1本プレゼントするキャンペーンを開催。一足先に、コートクールこだわりの新作を楽しむことができる。【詳細】「林檎キャラメルブラウニー」 6本入 1,404円販売日:2021年9月1日(水)取扱店舗:コートクール 恵比寿本店、松屋銀座店、ルミネ立川店、ルミネ荻窪店、ラゾーナ川崎プラザ店、羽田空港第2ターミナル金の翼店■定番商品例・東京ブラウニー 6本入 1,296円(税込)・アールグレイブラウニー 6本入 1,404円(税込)■コートクール 店舗情報・恵比寿本店住所:東京都渋谷区東3-9-40TEL:03-5464-3535営業時間:11:00~19:00定休日:火曜・松屋銀座店住所:東京都中央区銀座3-6-1松屋銀座 地下1階TEL:03-3567-1211(代表)・ルミネ立川店住所:東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川 1F スイーツゾーンTEL:042-528-4560・ルミネ荻窪店住所:東京都杉並区上荻1-7-1ルミネ荻窪1FTEL:03-6383-5751・ラゾーナ川崎プラザ店住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ1FTEL:044-874-8623・羽田空港第2ターミナル金の翼店住所:東京都大田区羽田空港3-4-2 羽田空港第2ターミナル2F マーケットプレイスTEL:03-6459-9911■林檎キャラメルブラウニー発売記念キャンペーン内容:期間中税込2,160円以上購入で林檎キャラメルブラウニー1本プレゼント期間:2021年8月20日(金)~※無くなり次第終了。
2021年08月23日ホテル椿山荘東京のロビーラウンジ「ル・ジャルダン」は、2020年11月1日(日)より「アップルアフタヌーンティー」の提供をスタートする。ホテル椿山荘東京で林檎尽くしのアフタヌーンティー庭園の眺望を活かした優美な空間で、季節ごとの旬のフルーツを使用した様々なアフタヌーンティーを提供している「ル・ジャルダン」。今回の「アップルアフタヌーンティー」では、旬を迎える“林檎”をテーマに、林檎をふんだんに使ったメニューの数々が楽しめる。林檎型のタルトやシナモン香るガレットアフタヌーンティースタンドの上段に並ぶのは、林檎の様々な魅力を引き出した林檎スイーツ。たとえば、林檎の形をした「林檎ムースのタルト」は、ピンク色のビーツと胡椒のタルトに、赤くコーティングした林檎のムースを乗せた、見た目にも可愛らしいタルト。中には林檎風味のチョコレートと、サクサクした食感が特徴のパールクラッカンと呼ばれるチョコレートが忍ばせてある。スコーン&セイボリーにも林檎をこのほか、中段にはセミドライの林檎を練り込んだ「林檎のスコーン」、下段には竹炭パンの上に林檎のソテーやカマンベールチーズ、オリーブなどを乗せて焼き上げた「林檎とカマンベールチーズのミニトースト」と、スイーツからセイボリーまで林檎尽くしのメニューが揃っている。詳細ホテル椿山荘東京「アップルアフタヌーンティー」提供期間:2020年11月1日(日)〜2020年11月30日(月)※当面の間、アフタヌーンティーは完全予約制(前日18時まで)。時間:12:00〜L.O.18:00店舗:ホテル椿山荘東京 ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」料金:・アップルアフタヌーンティー 4,500円+税・ウエルカムドリンク付き 5,000円+税※サービス料別。<メニュー内容>■上段(スイーツ)林檎のゼリー、林檎ムースのタルト、林檎のガレット、青林檎のパート・ドゥ・フリュイ■中段(スコーン)プレーン、林檎のスコーン、スペキュロスのスコーン(クロテッドクリーム、シナモンクロテッドクリームを添えて)■下段(セイボリー)ビーフとレンズ豆のサンドウィッチ タイム風味、スモークサーモンとブロッコリーのクレープロール、林檎の入った蟹と根セロリのレムラード、林檎とカマンベールチーズのミニトースト■ドリンク紅茶約20種類【予約・問い合わせ先】TEL:03-3943-0920(10:00〜21:00)
2020年10月29日