夏野菜の代表といえばトマト。トマトの成分としてあまりにも有名なのが、リコピンです。リコピンは抗酸化作用が高いので、夏の紫外線ダメージからお肌を守ってくれる働きがあります。トマトは、まさに夏に食べたい野菜になります。そしてトマトの中でもとくに「ミニトマト」は、お弁当や献立の彩りに欠かせないという人が多いでしょう。でも野菜室に置きっぱなしにして、しわが寄ってしまった、なんてことはありませんか?冷蔵庫の中は乾燥しています。この乾燥により水分が失われ、皮に張りがなくなってしまうのです。そんなときは、「もう使えない…」と思わずに、水につけてみましょう!しばらく(15分程度)たっぷりの水につけておけば、水分をすってツヤツヤに。「時間がない!でもミニトマトを使いたい!」という方は、70℃くらいのお湯に30秒~1分ほどつけてみて。こちらも同じく張りを取り戻します。(熱湯だと皮が割れてしまうのでご注意を)ただし、皮がしわしわになったということは、それだけ購入してから日にちがたっているということです。一見元通りになったかのように思いますが、鮮度は落ちているので、早めに食べきってくださいね。▼「ミニトマト」の記事
2021年07月22日今週のマストバイは、3種の熟成発酵エキスを世界で初めて配合したブースター、冷え対策にも使えそうなミスト&ジェリー、酵素配合の洗顔料です。今週のマストバイanan美容部員の濱田文恵さんがお試ししました。WELLC天然熟成エキスで肌トラブルをケア。インナーアクティブマイブースター 深 28㎖¥5,500(WELLC TEL 03・6427・9638)「発芽玄米発酵エキスなど、3種の熟成発酵エキスを世界で初めて配合したということで期待大。洗顔後すぐに使うと、肌に潤いを届けてあとから使うスキンケアのなじみがよくなる印象です」。ITRIM足の健康を植物成分でサポート。右から、エレメンタリー フット&シンリフレッシングミスト 30㎖¥8,800同 トリートメントジェリー 30g¥13,200(ITRIM TEL 0120・151・106)「ミストは清涼感が心地よく、ジェリーはオイルリッチ。保湿効果はもちろん、マッサージすれば夏場の足冷え対策にもよさげ」。N organic Vieゴワついた肌がしなやかに整う。クリアホイップ フォーム 150㎖¥3,520 7月15日発売(シロク TEL 0120・150・508)「泡状の洗顔料に酵素が配合されているので、スピーディな毛穴&角質ケアが可能。洗い上がりは、しっとりというよりもサラサラつるん。肌の汚れをしっかりオフできたと感じます。朝の洗顔にもよさそう」。※『anan』2021年7月14日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・風間裕美子
2021年07月19日GU(ジーユー)は、「トマトブレンドパジャマ」を2021年7月19日(月)より発売予定だ。ひんやり接触冷感「トマトブレンドパジャマ」GUの新作は“トマトを配合した”夏のパジャマシリーズ。トマトを配合した特殊なテキスタイルは、“接触冷感”加工を施しているため、肌に触れるとひんやりして、暑い夏でも快適な着心地を叶えてくれる。ハーフスリーブシャツとショートパンツのセットアップスタイルで、XS~3XLのサイズで展開。カラーは、元気な“トマトレッド”をキーカラーに、ライトピンク、ブラックチェリーの3色を揃えた。【詳細】GU「トマトブレンドパジャマ」2,990円(税込)発売日:2021年7月19日(月)予定カラー:ライトピンク/トマトレッド/ブラックチェリーサイズ:XS~3XL※XSとXXL、3XLはオンラインストア限定サイズ。【問い合わせ先】ジーユーカスタマーセンターTEL:0120-856-452
2021年07月17日再生力の高いヒトデ由来成分株式会社JIMOSは、スキンケアブランド「SINN PURETÉ(シンピュルテ)」から日本発となるヒトデエキスを高濃度に配合した美容液「AGコンセントレイト セラム a」が発売されていると7月7日に発表した。ヒトデ由来のJuventide(ジュベンタイド)と呼ばれる成分で作られており、ヒトデの体腔液を抽出したものだ。ヒトデは、腕一本からでも再生できる力を持っており、体腔液にはタンパク質やアミノ酸、アンカー分子など様々な成長因子が含まれている。ヒトデが損傷すると体腔液が出てゲル化、絆創膏のような働きで再生のプロセスをサポートしている。抗シワ、創傷治癒、コラーゲンの合成促進、皮膚の水分保持機能改善、弾力性・ハリの改善効果などがある。粘り気があるのにべたつかない同商品は、特に再生力が高いカナダ東部生息のヒトデから、傷つけることなく体腔液だけを採取し作られたものだ。さらにナイアシンアミドやハトムギ種子発酵液など、肌をなめらかに整える成分も加えられている。テクスチャーは濃密で粘り気があるが、浸透力が高くべたつかないのが特徴。香りにはダマスクローズ、ゼラニウム、ラベンダー、スイートマジョラムなどの精油をブレンドしている。現在同ブランドでは、美容液を含むスキンケアセット、送料無料キャンペーンなどを実施中だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「AGコンセントレイト セラム a」詳細ページ
2021年07月09日希少性が高く栄養豊富な「金繭」JAT株式会社の展開するライフスタイルブランド「供TOMO(トモ)」から、希少な国産「金繭エキス」を配合した美容液「Cocon doré sérum(ココンドーレ・セラム)」が2021年6月28日(月)より発売される。お風呂上がりのスキンケアとして化粧水や乳液代わりに使用できるほか、お出かけ前のUVケアとしても使用することができる。シルクの原料として知られている繭は、乾燥や紫外線から守る力が備わっているが、その中でも「金繭」は希少な日本国有種で、人の肌にとても近い「フィブロイン」と「セリシン」という2種類のタンパク質の繊維を豊富が豊富に含まれている。通常の白いシルクよりも保湿作用が高く、抗酸化作用は白色シルクの約3倍、美白作用は約2倍となっている。また紫外線吸収作用があるため外的刺激からのバリア効果が高い。低刺激で肌なじみ抜群さらに肌への浸透率が高まる「ナノバブル高濃度溶解炭酸水」をベースに使用しているため、低刺激で美容成分の肌なじみがよく、外的刺激による肌荒れを防ぎながらハリや弾力を与えてくれる。販売は「供TOMO(トモ)」の公式オンラインショップから行っている。同ブランドはほかにも、「お供え」をコンセプトに神に供えられてきた自然の恵みを活かし、シンプルな商品を提案している。(画像はプレスリリースより)【参考】※「供TOMO」公式サイト
2021年06月26日・やはり猫は液体。・ここまで液状化している猫は初めて見た!・かわいすぎる!手足はどうなっているの?マンチカンの雪之丞(ゆきのじょう)ちゃんの飼い主(@5711Nakasin)さんは、「しっかりとフタをして発酵させてます」というひと言ともに4枚の写真をTwitterに投稿。ネット上で驚きの声が上がった、こちらの写真をご覧ください。しっかりとフタをして発酵させてます #猫 #マンチカン #雪之丞 #cat pic.twitter.com/2csNrHrqHO — 雪之丞(ゆきのじょう)メス♀ (@5711Nakasin) June 6, 2021 透明の容器にみっちみちになって入っている、雪之丞ちゃん。その姿は発酵中のパン生地そのものですね!よくいわれる「猫は液体」という言葉を表した4枚でしょう。はたから見ると、窮屈そうにも思えますが雪之丞ちゃんは満足気な様子。しっかり発酵したら、もっふもふの白い『猫パン』ができあがりそうです![文・構成/grape編集部]
2021年06月07日オリジナル発酵粕エキスを追加アクティブオーガニックブランド「Be」を展開する株式会社Beは、ふきとり化粧水「フェイス&ボディシート」を6月23日にリニューアル発売する。同商品は既存商品である「フェイスアンドボディシート」のリニューアル品で、スキンケアラインも配合されるオリジナル発酵粕エキスを追加したものだ。ナチュラルに肌を明るく「Be」は肌や体が求めるエネルギーや栄養をシンプルに取り込むためのアクティブオーガニックブランドだ。国産オーガニック原料や環境に配慮した容器を使用し、アクティブワーカーに向けたスキンケア、ヘアケア、ボディケア、インナーケアなどの幅広い商品展開が特徴だ。「フェイス&ボディシート」は微量のアルコールで顔、首筋、腕などのベタつきをふきとり、自然由来の消臭成分でニオイをリフレッシュ、ビサボロールや天然ヒト型セラミドで保湿しながら明るい肌色に導いてくれる。商品容量10枚(48mL)で価格は583円(税込)。ラベンダー・ローズマリー・ベルガモットの香りで心地よくリフレッシュできる。(画像はプレスリリースより)【参考】※『Be』ブランドサイト
2021年06月04日体の中から美しくなるためには、代謝や免疫力を上げて腸の働きを良くすることが大切です。最近話題の「腸活」で注目を集めているのが乳酸菌の働き。乳酸菌は主に発酵食品に含まれており、腸の働きを良くし、免疫力を高めてくれると言われています。納豆やキムチなど、市販のものもありますが、身近の食材で簡単に作ることができる「水キムチ」が最近注目されています。作り方はとっても簡単!片栗粉や唐辛子、塩、砂糖を水で薄めて作る漬け汁に、生姜とニンニク、好みの野菜を入れて半日〜1日程度置くだけで完成です。野菜も乳酸菌も手軽に摂取できる「水キムチ」。食卓の定番にしてみてはいかがでしょう。■水キムチ調理時間 10分+漬ける時間 1人分 46Kcalレシピ制作:金丸 利恵<材料 2人分>カブ 1/2個キャベツ 50gキュウリ 1/2本リンゴ 1/8個ニンニク 1/4片ショウガ 1/4片 水 1カップ 塩 小さじ1 砂糖 小さじ1 赤唐辛子 1/2本 酢 小さじ1 片栗粉 小さじ1/2<下準備>・カブは皮をむき、放射状に切る。キャベツは3cm角に切る。キュウリは水洗いして斜め薄切りにする。リンゴは皮ごときれいに水洗いし、芯を切り落として幅3mmのイチョウ切りにし、分量外の塩水に放つ。・ショウガは洗い、皮ごとスライスし、せん切りにする。ニンニクは皮をむき、スライスする。<作り方>1、小鍋に<漬け汁>の材料を入れ、火にかける。混ぜながら、塩、砂糖、片栗粉を煮溶かし、火を止める。2、下準備した野菜を蓋つきの容器に入れ、<漬け汁>を注ぐ。蓋をして、<漬け汁>が野菜に回るよう、上下に振る。冷蔵庫で半日~1日置く。器に盛る。腸内環境を整え、日頃の野菜不足も解消してくれる「水キムチ」。たくさん作って体の中から美しくなりましょう!
2021年05月30日連日、吉祥寺にて行列をなす「発酵バター専門店HANERU」から、オンライン商品の販売を開始します。うさぎが跳ねるように次々と焼けていく、”バターカステラ”が人気の『発酵バター専門店HANERU』そのハネルから5/1(土)、新商品「高級発酵バターケーキ」がオンラインストアで購入可能に。緊急事態宣言でなかなか外出できなかったり、店舗までなかなか足を運べない地域にお住まいのお客様からオンラインでの購入に関するご要望などをいただき、より多くの方にHANERUの商品をお楽しみいただくためにも販売を開始させていただきました。「高級発酵バターケーキのこだわり」①高級発酵バターをたっぷりと使用~フランス産イズニーサントメール酪農協同組合の高級発酵バターをたっぷりと使用しております。②芳醇な香りと濃厚な味わい~しっとりとしたバターケーキを食べるとバターの芳醇な香りと濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。③常温保存でしっかり日持ち(賞味期限1ヶ月)~お家でゆっくり楽しんだり、大切な方へのおみやげにと。喜んで頂けるように美味しく焼き上げました。ギフト、プレゼントに喜んでいただけるように、箱のデザインもこだわりの一つ。母の日のプレゼントにも、おうち時間のお楽しみにも。【新商品】高級発酵バターケーキ1箱2,000円(税込)・ブランド:発酵バター専門店HANERU・販売価格:2,000円(税込)※送料別、冷凍商品との同梱はできません。・販売期間:2021年5月1日(土)10時~※上記商品以外にも「生ブルーチーズケーキ青」「-35℃瞬間冷凍シュークリーム」等販売しております。・販売方法:オンラインショップ、吉祥寺店・名古屋店にて販売オンラインショップURL企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年05月18日これからの季節、少しの外出や洗濯干しなどでも気になるのが、シミやシワなど、肌にダメージを与えてしまう紫外線です。そんな季節の始まりにぜひ紹介したいレシピが「トマトと甘酒のスムージー」です。抗酸化作用があり、美肌効果が期待できるリコピンやビタミンCが豊富なトマトに、腸内環境を整え、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などを豊富に含む、飲む点滴と言われている甘酒を合わせたこちらのレシピは、体の内側から美しくなるためのサポートに一役買ってくれる、まさに美の最強ドリンク!材料を入れて、後はミキサーにお任せの「トマトと甘酒のスムージー」は、甘酒と同じ発酵食品のヨーグルトも使うので、胃腸の働きも補ってくれます。時間がない時の目覚めの一杯としてもオススメです。■トマトと甘酒のスムージー調理時間 10分 1人分 146Kcalレシピ制作:森岡 恵<材料 2人分>トマト 1個甘酒 200mlプレーンヨーグルト(無糖) 50mlハチミツ 大さじ1氷 2~3個<作り方>1、トマトはヘタをくりぬいて乱切りにする。2、全ての材料をミキサーに入れ、 トマトの形がなくなる位までかくはんする。甘さ加減は、ハチミツの量で調整して下さい。ダイエット中など、少し甘いものが食べたくなってしまう時も、甘酒と蜂蜜の自然な甘みの「トマトと甘酒のスムージー」を頂くことでストレスも軽減し、体の内側から綺麗になれるサポートをしてくれます。これからの季節、意識して摂取したい1杯です!※ハチミツは1歳未満の乳児には与えないでください。乳児ボツリヌス症にかかる場合があります。
2021年05月10日発酵バター専門店「ハネル(HANERU)」から新作ケーキ「高級発酵バターケーキ」が登場。2021年5月1日(土)よりハネル 吉祥寺店・名古屋店にて発売される。「高級発酵バターケーキ」は、フランス産発酵バターの味わいを楽しめるよう、シンプルに焼き上げた1品だ。バターは、フランス産イズニーサントメール酪農協同組合の発酵バターを使用。一口頬張ると、バターのもつミルクの甘みと豊かな香りが口いっぱいに広がる。また、常温保存で約1か月間日持ちするのも嬉しいポイント。友人や家族と共に、またギフトにも最適なスイーツとなっている。【詳細】高級発酵バターケーキ発売日:2021年5月1日(土)販売店舗:ハネル 吉祥寺店・名古屋店価格:1箱 1,900円(税込) ※店頭特別価格■店舗情報・吉祥寺店住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-2キラリナ京王吉祥寺2FTEL:0422-24-8110営業時間:10:00~20:00(施設に準ずる)※テイクアウトのみ・名古屋店住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1 PARCO名古屋西館B1F営業時間:11:00~20:00(施設に準ずる)※テイクアウトのみ※一部店舗は臨時休業の場合あり。事前確認を推奨。
2021年05月03日発酵バターについて、詳しくご存知でしょうか。バターはすべて発酵食品ではないの? 思っている方もいるかもしれませんね。しかし、普通のバターと発酵バターとでは、発酵を含め、製造方法が異なります。また、発酵バターを聞きかじると、フランス産の高級品を思い浮かべる人もいるでしょう。でも、実は意外とリーズナブルに手に入る食材です。時期によってはバター自体が手に入りにくくなることもありますが、そういった高騰を除けば、普段使いしやすいですよ。本記事では、発酵バターの魅力や発酵バターを活かした使い方などを紹介していきます。■バターとは発酵バターの魅力を知る前に、バターの基本をおさらいしましょう。法律上のバターの定義、作り方、マーガリン類などとの違いを紹介していきます。・バターの規格バターは、国が定める規格によって製法と成分が定められています。厚生労働省の「乳等省令」(正式名称は「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令」)によると、「生乳、牛乳又は特別牛乳から得られた脂肪粒を練圧したもの」かつ「乳脂肪分80.0%以上、水分17.0%以下」とあります。乳脂肪分が少ないなど、この規格に満たないものは「乳等を主要原料とする食品」に分類されます。このほか、レーズンなど別の食品を混ぜたものも、規格上はバターではなく「乳等を主要原料とする食品」ということになります。・乳からバターができる理由バターは、牛乳に含まれる乳脂肪を集めて作ります。牛乳を振ると、その衝撃で乳脂肪を包んでいる膜が破れ、その脂肪同士が結合して固まりになります。この固まりがバターです。 日本乳業協会によると、バターは「分離」「殺菌・冷却」「エージング」「チャーニング」「水洗」「加塩」「ワーキング」「充填・包装」の8工程で製造されます。・バターとマーガリンの違いスーパーなどで、バターと同じ乳製品コーナーに置かれている商品にマーガリンがあります。バターとマーガリンは、とても似ていますが原料がまったく異なります。バターが乳脂肪分から製造されるのに対して、マーガリンは、コーン油・大豆油・紅花油といった食用の植物性油脂を主原料としています。実は一般に「マーガリン」と呼ばれる商品は、油脂の含有率によってさらに細かく分類されます。油脂含有率が80%以上のものは「マーガリン」、油脂含有率が80%未満のものは「ファットスプレッド」です。両方を合わせて「マーガリン類」と呼ばれることもあります。■バターと発酵バターの違いここ数年、発酵バターを耳にする機会が増えてきました。「エシレ」「ボルディエ」といったブランドのバターが有名になったからかもしれません。これらのバターは、いずれもヨーロッパの老舗メーカーが作る発酵バターです。ここでは、一般的なバターと発酵バターの違いを紹介します。・発酵バターには乳酸菌が含まれている発酵バターも、ここまで説明してきたバターの一種ですが、一般的なバターとの違いは、文字通り「発酵」にあります。加工の工程で乳酸菌を添加して作るのが発酵バターです。添加する方法には、生クリームに乳酸菌を添加して発酵させる、バターに乳酸菌を練り込んでから発酵させるという2種類の方法があります。「発酵」をうたわずに販売されている非発酵バターは、特に「甘性バター」と呼ばれることがあります。・ヨーロッパでは主に発酵バターが食べられているヨーロッパでは古くから「発酵バター」が主流であり、広く親しまれてきました。これは、古くはバターを作るのに時間がかかり、しかも殺菌技術も無かったことから、バターを作る過程で自然に発酵してきたことが背景にあります。後発でバター製造に乗り出した国は、発酵なしにバターを作ることができたというわけです。・発酵バターの特徴は乳酸菌による香り発酵バターは、コクと香りがあると言われます。これは、製造工程で添加される乳酸菌によるもので、バターが本来持っているコクと風味に加えて、ヨーグルトのような酸味と独特の芳香があります。・発酵バターの値段は?通常のバターに比べて、発酵バターの値段はさほど変わりません。大手のネットショッピングモールをみると、よつ葉(食塩不使用)450gについて、通常のバターが1,000円弱に対して、発酵バターは1,000円強。いずれも1,000円前後となっています。季節変動はありますが、バター自体が年間を通じて品薄状態にあり、価格よりも流通にネックがあるかもしれません。もし「発酵バターが高い」と思われている方がいるとすると、それは外国産のバターの価格をみているからかもしれませんね。外国産のバターには関税がかかっているため、日本のバターに比べて割高になっています。■発酵バターに含まれる乳酸菌の働き発酵バターに含まれる乳酸菌は、腸内細菌のバランス改善により、健康に良い効果を及ぼす微生物(プロバイオティクス)としてここ数年注目度が上がっています。ここでは、乳酸菌のはたらきをおさらいしましょう。厚生労働省が運営する健康情報サイト「e-ヘルスネット」によると、乳酸菌には以下のはたらきがあるとされています。・大腸菌など悪玉菌の繁殖を抑え、腸内菌のバランスをとる・便通の改善・コレステロールの低下や免疫力を高めがんを予防するピロリ菌を排除するなど、特徴のある機能を持つ乳酸菌も研究されているそうです。・大腸菌や悪玉菌の繁殖を抑える乳酸菌の効用としてまず注目したいのが、大腸菌や悪玉菌(腸内腐敗菌)の繁殖を抑える可能性です。乳酸菌を摂取すると、善玉菌(腸内有用菌)が増えると期待されています。・便通の改善上記の善玉菌の増加によって期待できることの1つが便通の改善です。善玉菌を増やすことによって、悪玉菌が原因となる便秘や下痢を抑えられる可能性があります。・コレステロールの低下乳酸菌がコレステロール値を低下させる効果があるという実験結果も古くから報告されています。これは、乳酸菌がもっているコレステロールや胆汁酸の排出促進作用、あるいはコレステロールの合成抑制作用によるものと推測されているようです。■発酵バターおすすめの使い方ここまではバターそのもの、そして発酵バターの基礎知識を解説してきました。ここからは、発酵バターの使い方について紹介します。・フランスパンに塗る発酵バターは、一般的なバターと同じように使えますが、まずお勧めしたいのは「パンに塗って食べる」。王道中の王道ですが、パンの風味とバターの風味を合わせた香りをかぐと幸せな気持ちになります。特にフランスパンとの相性は抜群です。パンに塗るときにときにおすすめしたいのが、常温に戻しておくこと。クリーム状に柔らかくなった発酵バターからは、特有の豊潤な香りをより強く感じることができます。・焼き菓子作りにおすすめ次におすすめするのが、焼き菓子の材料として使うこと。焼き菓子は、発酵バターが持つ風味を引き出しやすい食品の1つです。例えば代表的な焼き菓子の1つであるフィナンシェは、まず発酵バターを熱して「焦がしバター」にしてから作り始めます。発酵バター特有の香りがなお一層引き出され、風味がアップします。なお、バターを焦がしたときの香りはヘーゼルナッツの香りがすることから、「ブール(フランス語でバターの意)・ノワゼット(同、ヘーゼルナッツ)」と呼ばれます。・発酵バターしょうゆご飯発酵バターのおいしい食べ方として、一風変わったところでは、「バターしょうゆご飯」がおすすめです。あつあつのご飯にバターとしょうゆをかけるだけ。お好みで鰹節や海苔をかけてもよいでしょう。バターとしょうゆは、和風パスタにも使われる組み合わせですが、両者の相性は抜群。ご飯派にも「この手があったか!」と喜んでもらうこと請け合いです。■発酵バターと相性の良い調味料は?発酵バターと相性が良い調味料には何があるでしょうか。以下では、相性が良い調味料をいくつか紹介しましょう。・ケチャップまず挙げたいのが、ケチャップとの組み合わせ。ケチャップを使った料理には、チキンライスやハンバーグなどたくさんありますね。発酵バターを加えることでなお一層コクが増します。ハヤシライスなど、ケチャップをベースとしたソースの仕上げに加えると、発酵バター特有の風味が加わります。・カレー粉カレー粉も相性が良い調味料の1つです。代表的な料理にはバターチキンカレーがあります。バターを溶かしてニンニクとショウガを炒めた後、缶入りトマトを入れて煮込み、カレー粉とヨーグルトをあえた鶏肉を加えます。仕上げに生クリームを入れればできあがりです。・醤油先に挙げたとおり、バターとしょうゆの相性は抜群です。バター醤油ご飯は、熱々のご飯にバターと醤油をかけてかきまぜるだけ。時間のないときにさっと作って食べることができます。バター醤油ご飯のほかにもパスタ料理にも応用がききます。きのこやホウレン草、しらすなどの具材を使ったバター醤油味の和風パスタにもぜひトライしてみてください。・めんつゆ醤油と同じように、めんつゆも相性が良い調味料です。だしが効いためんつゆは醤油に比べてまろやかな味になりますから、和風パスタにも使うといいですし、発酵バターとめんつゆで炒めたピーマンは、お酒のアテやご飯のおかずになるでしょう。・コンソメ発酵バターはフランス産が多いだけあって、コンソメも相性が良い調味料です。コンソメを使ったスープの仕上げとして発酵バターを加えてみてください。発酵バターの香りをより一層楽しむことができるはずです。・味噌レシピサイトをみると、ドライフルーツやペッパーなどのフレーバーを入れた「フレーバー付き発酵バター」が紹介されています。えっと思われるかもしれませんが、味噌との相性もよいので試してみてはいかがでしょうか。パンケーキや食パンに塗ったり、野菜ディップに使ってみたり、さまざまな食材との相性が良いソースとして楽しんでいただけると思います。■ぜひご家庭でも、バターの多様な楽しみ方を!発酵バターの基本から使い方まで紹介してきましたが、興味を持っていただけたでしょうか?国産品であれば、発酵バターはお手軽な価格で手に入ります。パンやご飯のお供、あるいはお菓子の材料などとして、ぜひお楽しみください!《参考》・ 日本乳業協会「バターの製造方法」 ・ e-ヘルスネット「乳酸菌」
2021年03月15日発酵バター専門店「ハネル(HANERU)」が九州に初上陸。2021年3月13日(土)より、福岡大名にオープンする。発酵バターを使った濃厚カステラが九州初上陸「ハネル」は、フランス産の発酵バターを使用した、テイクアウトスイーツ店。2020年11月より東京・吉祥寺にオープンした1号店は、連日行列の人気店として注目を集めている。「ハネル」の看板メニューは、「焼き立てバターカステラ」。こだわりの発酵バターの濃厚で甘い香りが特徴だ。焼きたてで提供されるカステラは、ふんわりとした口当たりになるよう、“跳ねる”ように次々と焼き上げられていく。「焼き立てバターカステラ」は、シンプルなプレーンの他、練乳ミルク・メープル・つぶつぶいちごなどのソースをかけたものもラインナップ。また、発酵バタークリームをつけてより濃厚な味わいを楽しめる「バターカステラ&バタークリーム」なども展開する。なお、オープン日より2日間限定で、15個入りバターカステラが1人1点半額で購入できるキャンペーンを実施。気になる人は店頭に足を運んでみて。【詳細】発酵バター専門店「ハネル」オープン日:2021年3月13日(土) 11:00住所:福岡県福岡市中央区大名1丁目2-10 グラナリーカフェ1FTEL:092-717-7577販売時間:11:00~20:00 ※なくなり次第終了する場合あり。価格:・バターカステラ 15個入り 500円(税込)~・バターカステラ&ソース(練乳ミルク・メープル・つぶつぶいちご) 各種480円(税込)~・バターカステラ&バタークリーム(バター・シュガーバター) 各550円(税込)~
2021年03月13日発酵ごはんでゆるっと腸活 体験レッスン3月17日(水)、愛知県名古屋市東区東大曽根町にある発酵ライフ推進協会愛知名古屋校において、同協会によるスペシャル講座『発酵ごはんでゆるっと腸活 体験レッスン』が開催される。講師は発酵ライフアドバイザープロフェッショナルで、愛知名古屋校校長の古澤久美氏であり、受講料は3,182円(税別)、参加者には筆記用具の持参が求められている。また、この講座に参加できるのは基本的に1人につき1回限りとなっている。なお、当日はソーシャルディスタンス、換気、アルコール消毒など、新型コロナウイルスの感染拡大防止に配慮した上での開催となる。すぐに使えるレシピと試食付きの体験レッスン私たちの体を作る元となっている食べ物の栄養は腸で吸収される。近年「腸活」という言葉が話題となっているが、腸を変えるには食べ物を変える必要がある。腸を変えることができれば、便通の改善効果や、肌が明るくなったり、ダイエット効果が得られたりする。しかし、「腸活」は難しいのではないか、面倒なのではないかという不安もつきまとう。そんな人でも「発酵ごはん」であれば、時短、簡単、しかも美味しく「腸活」を始められるという。このスペシャル講座は、発酵の伝統と知恵を取り入れる「発酵ライフ」と「腸活」を始めてみたいとは思うものの、何から始めていいかわからない人のためのイベントである。その日から使えるレシピと試食付きとなっている。日時: 3月17日(水) 14:00~15:00場所: 愛知名古屋校愛知県名古屋市東区東大曽根町34-12第二厚進マンション203食のアトリエ「ゆいの森」内費用: 3,182円(税別)(発酵ライフ推進協会のサイトより引用)(画像は発酵ライフ推進協会のサイトより)【参考】※発酵ごはんでゆるっと腸活 体験レッスン - 発酵ライフ推進協会
2021年03月12日ホテル インターコンチネンタル 東京ベイは、乳酸菌飲料ブランド「ヤクルト」とのコラボレーションによるブッフェ「腸活!チーズx乳酸菌フェア with ヤクルト」を、2021年3月5日(金)から5月6日(木)まで開催する。「腸活!チーズx乳酸菌フェア with ヤクルト」は、2020年8月に開催された「乳酸菌 アフタヌーンティー」に続く第2弾。今回は、「ヤクルト」と「ジョア」を使い、乳酸菌をたっぷりと含んだ料理をブッフェ形式で提供する。注目は、ヤクルトやジョアを使ったスイーツ。「ヤクルトのカクテル」や「ジョアのベリーヌ」といった軽やかなメニューや、苺のチーズケーキ、バッケン窯で焼き上げたシュークリームアイスなども展開される。また「ヤクルト」の甘味と酸味を活かしたサラダドレッシングを使用した、2種類の「飲むサラダ with ヤクルト」もおすすめ。ビーツと麹を含むスムージーのようなサラダは、「ジョア」のエスプーマを添えて、ヨーグルトの風味に仕上げた1品だ。また、「ヤクルト」の調整豆乳をベースに、チアシードをのせたアボカドも提供する。料理は、チーズケースで仕上げる出来立ての焼きリゾットのほか、6種類のチーズを使ったキッシュなどがラインナップ。さらに、寿司やカレーに加え、ディナーには、あつあつのチーズフォンデュをかけた鉄板チーズの国産牛ハンバーグ、天ぷら、ローストビーフなども用意する。【詳細】腸活!チーズx乳酸菌フェア with ヤクルト期間:2021年3月5日(金)~5月6日(木)場所:ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ シェフズ ライブ キッチン/3F住所:東京都港区海岸1丁目16番2号料金:・ランチブッフェ(11:00~14:30)平日 大人4,730円(税込)、子供2,200円(税込) / 土日祝 大人5,280円(税込)、子供2,530円(税込)・ディナーブッフェ(17:30~22:00)平日 大人6,380円(税込)、子供3,190円(税込) / 土日祝 大人7,260円(税込)、子供3,520円(税込)※サービス料15%別※ラストオーダーは各終了時間の15分前※ゴールデンウイーク期間の料金は変更になる場合ありメニュー:・ファーストディッシュコラーゲンたっぷり 春野菜と大豆ミートのパイ包焼き豆乳と味噌のスープ・選べるバラエティ豊かなカラフルサラダポークリエットのサラダ ヤクルトを使ったドレッシング、スモークサーモンとフルーツのサラダ 黒酢ドレッシング with ヤクルト、塩麴のマリネチキンと春野菜のサラダ ニソワーズ風、シーフードのチョップサラダ ジョアのドレッシング、ヘルシー大豆ミートのキーマーカレーのラップサラダ、桜海老と春雨のサラダ スウィートチリソース・前菜ポテトとビーツのフラン 桜の香り 抹茶のアクセント、フォアグラとクリームチーズガトー仕立て ハスカップのコンフィチュール(ディナーのみ)、色々なチーズのアミューズ(ブルーチーズとバナナのクレープ巻き/カッテージチーズとビーンズのカナッペ/エメンタールチーズをのせたチキンガランティーヌ/シェーブルチーズとレーズン、ナッツのマリアージュ チキンガランティーヌ添え/ミモレットチーズのラぺ白魚のマリネ添え)、かつおたたきのコチュジャンソース、飲むサラダ with ヤクルト 2種(アボカドと豆乳のスムージー チアシードをのせて/ビーツと麹のスムージー ジョアのエスプーマをのせて)・温製料理麻婆豆腐風 彩野菜と甘酒と豆乳のソースグラタン、6種類のチーズを使ったキッシュ、鴨胸肉の味噌マリネ フォアグラ味噌ソース(ディナーのみ)、タンドリースペアリブ with ベジタブルマサラカレー、季節魚の酒粕のマリニエール、シーフードのブルゴーニュ風、チーズケースで仕上げた春野菜の焼きリゾット・寿司鮪、桜鯛、サヨリ、サーモン、烏賊、海老(ランチは鮪、 サーモン、 烏賊のみ)・天ぷら(ディナーのみ)海老、鮎、イカ、長芋、たけのこ、スナックエンドウ・ご飯・麺など(ランチ)から揚げ/(ディナー)たけのこご飯 国産牛の炙りのせ・カレー(ランチのみ/日替わり)牛スジカレー、タイ風グリーンカレー、スープカレー・鉄板コーナー(ランチ)パリパリチキン/(ディナー)鉄板チーズ国産牛ハンバーグ・カッティング(ディナーのみ)ローストビーフ(フォンドボーソース、和風ソース、レフォール、きざみわさび、フルール・ド・セル)・デザートガトー(苺のチーズケーキ/苺のタルト/抹茶ムース/レアチーズケーキ)、ベリーヌ(ヤクルトのカクテル/ジョアのベリーヌ/マンゴープリン)、アイスクリームコーナー(バッケン窯で焼き上げた シュークリームアイス、バニラアイスクリーム/チョコレートアイスクリーム/ストロベリーシャーベット/抹茶アイスクリーム)【予約・問い合わせ先】TEL:03-5404-2246(直通)
2021年03月05日先端技術と江戸時代の美容メソッドを融合ヘルスケア商品の販売事業等を展開する株式会社GEウェルネスは、美容ブランド「EDOBIO(エドビオ)」から独自の乳酸菌発酵酒粕エキスを使用したスキンケアシリーズ第1弾商品を2月25日に発売した。「EDOBIO」とは、日本古来の植物を使用した美容法を最新のバイオテクノロジーで進化させた、日本発のスキンケアブランド。「EDOBIO」では、酒粕の栄養素(ペプチド・アミノ酸・ビタミン・酵母など)に着目し、エイジングケアへ活用した。ベースの酒粕は、岐阜県の蔵元「三千盛社」のものを使用。独自処理した酒粕にEDOBIO独自のBiProGE(R)乳酸菌を加えて発酵・培養することで「乳酸菌発酵酒粕エキス」を開発した。シンプルケアで肌の基礎力を底上げする今回、「EDOBIO サケターナルシリーズ」として、『ラディアンスブースターマスク(クレイマスク)』『フレッシュバランシングトナー(化粧水)』『インテンシブハイドレーションセラム(美容液)』の3商品を提供する。『ラディアンスブースターマスク』は、外的ダメージを受けた肌をニュートラルな状態に整える、洗い流すタイプのクレイマスク。クレイが毛穴汚れを吸着し、乳酸菌発酵酒粕エキスが潤いを与え、肌のキメを美しく整えて明るい印象に導く。70g入り、5,500円(税込み)。『フレッシュバランシングトナー』は、江戸時代から親しまれてきた植物を配合したスプレータイプの化粧水。乳酸菌発酵酒粕エキスにより、もっちりとした肌感と深い潤いが持続する。みずみずしい使用感であり、朝晩のスキンケアに加えて、日中の潤い補給にも使用可能。150ml入りで4,950円(税込み)。『インテンシブハイドレーションセラム』は、美容成分を凝縮した、2層タイプのマルチケア美容液。エキス層は独自保湿成分の乳酸菌発酵酒粕エキスを高配合し、天然由来の美容成分をブレンドしている。オイル層は、潤いを逃さないボタニカルオイルコンプレックスを配合した。30ml入りで7,700円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社GEウェルネス※EDOBIO 公式サイト
2021年02月25日発酵ごはんでゆるっと美味しく腸活2月22日、発酵の伝統と知恵を毎日の生活に取り入れる「発酵ライフ」を提案している発酵ライフ推進協会が『発酵ごはんでゆるっと腸活 体験レッスン』を開催する。会場は北海道札幌市中央区北1条西19丁目の円山表参道小川ビル2階「スタジオNISTA」で、同協会北海道支部札幌校校長の筒渕信子氏が講師を務める。受講料は3,182円(税別)であり、参加者には筆記用具の持参が求められ、当日は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入室時の検温とアルコール消毒を実施し、換気の徹底、ソーシャルディスタンスにも配慮され、微熱を含む体調不良がある場合には参加不可となり、振替日が用意される。「腸活」は難しい? そんな人に体験レッスン腸内環境を整える話題の「腸活」。腸は食べ物によって変えることができ、腸を変えることができれば、便通が改善し、肌が明るくなり、ダイエット効果も期待できる。ただ「腸活」は難しいのではないか、普段の生活で行うにはハードルが高いのではないかという心配もある。この体験レッスンでは、時短で簡単、しかも美味しいという「腸活」がレクチャーされる。「腸を整えるための5箇条」「腸を整える5種の神器」「発酵ごはんレシピ・試食」のレッスンが行われ、レシピはその日から活用することができる。なお、この講座は1人1回のみ参加可能となっている。ただし、発酵ライフアドバイザー&プロフェッショナルが友人と参加する場合にはその限りではない。日時: 2月22日(月) 19:00~20:00場所: 北海道札幌校札幌市中央区北1条西19丁目1-7円山表参道小川ビル2F スタジオNISTA費用: 3,182円(税別)(発酵ライフ推進協会のサイトより引用)(画像は発酵ライフ推進協会のサイトより)【参考】※発酵ごはんでゆるっと腸活 体験レッスン - 発酵ライフ推進協会
2021年02月10日おなじみの『日清 カップヌードル』を使ったアレンジレシピを紹介します。今回は、シンプルな醤油ラーメンをトマトラーメンに変身させます。同じメーカーの『チリトマトヌードル』を買えばいい、という声がどこからともなく聞こえてきそうですが、『チリトマトヌードル』よりもマイルドで、トマトの旨味がギュッと詰まったラーメンが出来上がります。食べ比べてみるのもオススメですよ!用意するもの:・日清 カップヌードル・トマトジューストマトジュースのメーカーは問いませんが、食塩や砂糖を加えていないものを選びましょう。作り方:1.トマトジュースを小鍋で温める。2.トマトジュースだけでは麺がほぐれにくいため、同時にお湯を沸かしておく。3.沸騰したトマトジュースとお湯をカップラーメンに注ぐ。トマトジュースはラーメンにゆっくり浸透するため、お湯と交互に注ぎ、途中軽く左右に揺するとスムーズ。4.フタをして3分待つ。あっという間にトマトラーメンが出来上がりました!味が濃かったり、スープが少なかったりしたらお湯を足して調整してください。さらに、おすすめしたいのがチーズのトッピングです。シュレッドチーズや粉チーズをお好みでプラスすると、パスタやピザのような味わいに。また、ブラックペッパーをかけると、ピリッとしたアクセントもプラスされます。ほかにも、オリーブオイルで炒めたきのこや焼いたベーコンなどをトッピングすれば、もっと豪華なラーメンが出来上がります。トマトが好きな方は、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年01月31日トマトと味噌の旨みでコンソメいらずの、子供も大人も喜ぶイタリアン鍋。仕上げに加えるチーズがとろ~り溶けて食欲をそそります。トマトと味噌に含まれるアミノ酸の相乗効果で旨みがアップし、少ない材料でも濃厚な味わいになります。トマト缶を使って手軽に作れるのも嬉しいですね。〆はショートパスタがおすすめで、お鍋の中に入れて煮込めば、スープの旨みをしっかり吸ってくれるので、余すことなく楽しめますよ。お酒にも合うお鍋です。■トマト味噌のマルゲリータ鍋調理時間 20分 1人分 399Kcalレシピ制作:荻 ありす<材料 2人分>水煮トマト(缶:ホール) 1缶水 200ml(約1/2缶分) みそ 大さじ3 ケチャップ 大さじ2 ニンニク 小さじ1/2白菜 1/8個(250g)玉ネギ 1/2個(100g)マッシュルーム 4個ウインナーソーセージ 6本バジル 適量ピザ用チーズ 50g~ ショートパスタ 適量<下準備>・ボウルに<合わせ調味料>を入れて混ぜ合わせる。<作り方>1、白菜は一口大に切り、玉ネギはくし切りにする。マッシュルームは半分に、ウインナーは斜め半分に切る。2、鍋にホールトマト缶、水、<合わせ調味料>を入れて中火にかける。トマトを食べやすい大きさに潰して(1)を加える。 カットトマト缶を使用しても◎3、沸騰してきたら蓋をして、弱火で7~8分ほど煮込む。ピザ用チーズを加えてバジルを添える。チーズの量はお好みで調整してください。コツ・ポイント ・ウインナーだけでなく厚切りベーコンや鶏肉でもアレンジ可能◎ ・〆にはお好みのショートパスタ(ペンネやニョッキ)を加えて煮てみましょう!汁感が少なくなっていたら水分を加えて調整してください。別茹でしたものを加えれば、すぐに〆を食べることができます。 唐辛子やタバスコをちょい足ししても良いですね。
2021年01月27日シルクエキス配合の新入浴料株式会社きものブレインが展開するライフスタイルブランド「絹生活研究所」より、“みどり繭”のシルクエキスを配合した高保湿バスエッセンス「絹生活研究所入浴料S」(3包入り・税込990円)が新登場。2021年1月7日(木)に販売を開始した。シルク風呂でしっとり肌に「絹生活研究所」は“みどり繭の力で人びとの健康と美を守る”というコンセプトのもと、独自開発したみどり繭由来のスキンケアやファブリックウェアなど、様々な製品を展開している。今回発売されたのは希少なみどり繭由来のシルクエキスを配合したバスエッセンス。みどり繭はアミノ酸組成が人間の肌に存在する天然保湿因子と酷似しており、肌に負担をかけずに優しく潤してくれる。入浴後は乾燥しらずのしっとり肌を実感できるだろう。オレンジとジンジャーをベースに9種類の精油をオリジナルブレンドした心地よい香りで、リラックス効果も抜群だ。バスタイムを優雅にする特別セット現在「絹生活研究所」では、同アイテムの発売を記念して「バスタイムセット」を期間限定で発売中。人気アイテムのCOCONICAL全身シャンプーと入浴料Sがセットになったもので、通常価格税込5,940円のところセット価格で税込4,950円とお得な内容になっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※「絹生活研究所」公式サイト※株式会社きものブレインのプレスリリース
2021年01月09日カフェ&ブックス ビブリオテーク全店およびタルタート吉祥寺では、2020年12月26日(土)よりいちごフェア「フレッシュストロベリーといちご“発酵”バター」を開催。旬の苺と発酵バターを使用した期間限定メニューの提供をスタートする。カフェ&ブックス ビブリオテーク、いちごの発酵バターを使った限定メニュー「いちごティラミスパンケーキ」数ある限定メニューの中でも特に注目したいのは、ほろ苦いエスプレッソシロップを染み込ませたパンケーキに、いちごがふんわり香るティラミスクリームをたっぷりとトッピングした「いちごティラミスパンケーキ いちご“発酵”バターソース」。いちごの発酵バターソースを絡ませながらいただく、芳醇なバターの風味が楽しめる大人のパンケーキだ。「白いちごと赤いちごの紅白いちごパンケーキ」また、1日限定10食となる「白いちごと赤いちごの紅白いちごパンケーキ 削りいちご“発酵”バター」も、忘れずに選択肢に入れておきたい一品。贅沢にトッピングした白いちごと赤いちご、削りいちご“発酵”バター、甘い練乳ソースが絡み合う、プレミアムなパンケーキとなっている。新定番のスコーンサンドやいちごのスイーツプレートもこのほか、定番人気パンケーキの生地をアレンジして自家製スコーンに仕上げた「いちご“発酵”バターのスコーンサンド」、王道ショートケーキを発酵バターのソースでいただく「いちごのショートケーキ いちご“発酵”バターソース」、様々ないちごスイーツを一度に味わえるプレートなど、バリエーション豊かなメニューが用意されている。商品情報カフェ&ブックス ビブリオテーク いちごフェア「フレッシュストロベリーといちご“発酵”バター」限定メニュー提供開始日:2020年12月26日(土)対象店舗:カフェ&ブックス ビブリオテーク全店、タルタート吉祥寺※店舗によって店頭表示金額が異なる場合あり。※販売時期と内容は変更になる場合あり。
2020年12月25日トマトソースを作る時、鍋の中のソースがはねて、コンロの周辺が汚れてしまったという経験はありませんか。料理人の麦ライス(@HG7654321)さんは、トマトソースがはねにくくなる、調理の『裏ワザ』をTwitterに紹介しています。鍋にあるものをかぶせるだけで…。トマトソースなど液体が跳ねて困ったらザル使うと防げるの知ってました?↓続く pic.twitter.com/Py7trP48Jc — 麦ライス@簡単レシピ&料理テク (@HG7654321) December 20, 2020 ザルを上にかぶせると、ソースがはねるのを防げるとのこと!これは簡単でいい方法ですね。ちなみに、深い鍋の場合は、下の投稿のようにザルを逆さまにして使うそうです。オイルスクリーンを使うのも良いのですが出番が少ないし買うのがうーんて人はおすすめですあと深い鍋ならこんな感じではめ込めるので逆さまより安定して置けます↓ pic.twitter.com/Hf7EMzkx7w — 麦ライス@簡単レシピ&料理テク (@HG7654321) December 20, 2020 ネット上では「なるほど」「いいこと聞いた」といったコメントが寄せられています。・おぉー!目からウロコです。・知らなかった。これはいいことを教わりました。・すごい、あえてトマトソースを作りたくなっちゃいました。・頭いい!発想の柔軟さに感嘆です。油はね防止のオイルスクリーンを購入するのもありですが、家にあるものを活用できるのはいいことですね。トマトソースを作る際は、ぜひ試してみてください![文・構成/grape編集部]
2020年12月21日仏発酵バター・エシレ(ÉCHIRÉ)を使った焼菓子を楽しめる専門店「エシレ・パティスリー オ ブール(ÉCHIRÉ PÂTISSERIE AU BEURRE)」では、焼き菓子「ウィークエンド・エシレ」を販売。エシレ バターたっぷりの新作焼き菓子「ウィークエンド・エシレ」は、フランスで古くから親しまれている伝統的な焼き菓子“ウィークエンド”をベースにしたスイーツ。エシレ バターをたっぷりと使い、しっとりと焼き上げた。“ウィークエンド”に欠かせないレモン果皮の爽やかな香りと焦がしバターの風味を効かせており、食べた瞬間に芳醇なエシレ バターの味わいが口いっぱいに広がる。仕上げにあしらったのは、エシレ バターと砂糖で作ったグラサージュ。まるでバターが溶けかかっているかのようなビジュアルが目を惹く。箔押しのギフトボックス入り“ウィークエンド”は、フランスでは“週末を一緒に過ごす大切な人と食べるお菓子”。箔押しのギフトボックスに入ったリッチな味わいの「ウィークエンド・エシレ」なら、特別感のある週末を演出してくれそう。【詳細】数量限定 ウィークエンド・エシレ(ギフト ボックス入り) 1個 4,000円+税販売期間:2020年12月14日(月)~通年販売販売店舗:・エシレ・パティスリー オ ブール 伊勢丹新宿店住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ・エシレ・パティスリー オ ブール 東急フードショー エッジ店住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン1階・エシレ・パティスリー オ ブール 横浜高島屋店住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 横浜高島屋B1F フーディーズポート2※営業時間・休業日は各施設の営業に準ずる。
2020年12月04日仏発酵バター・エシレ(ÉCHIRÉ)を使った焼菓子を楽しめる専門店「エシレ・パティスリー オ ブール(ÉCHIRÉ PÂTISSERIE AU BEURRE)」が、2020年12月10日(木)、ジェイアール名古屋タカシマヤにオープン。同店は東海エリア初の店舗となる。東海エリア初のエシレ バター専門店「エシレ バター」は、フランスの中西部に位置する人口3000人ほどの小さな村で作られるバターだ。クリーミーな口当たりと芳醇な香り、そしてヨーグルトのような軽い酸味が特長の発酵バターで、国内外問わずファンが多い。そんな「エシレ バター」を扱う「エシレ・パティスリー オ ブール」が、ついに東海エリアに初出店を果たす。出店先は、過去最大規模のリニューアルを行っているジェイアール名古屋タカシマヤ。同店では、「エシレ バター」のフルラインナップに加え、「エシレ バター」を使った焼菓子や限定商品も販売する。名古屋限定「モワルー・エシレ」東海エリア初出店を記念したジェイアール名古屋タカシマヤ店限定焼菓子「モワルー・エシレ」を数量限定で用意する。「モワルー・エシレ」は、バター、卵、小麦粉で作られたシンプルな焼き菓子だが、手間と時間をじっくりと掛けることで、"ふわふわ"と"しっとり"を兼ね備えた独特の食感を生み出した。「モワルー・エシレ」は専用のギフトボックスとショッパーに入れて提供する。細長いフォルムで、複数人で楽しむことができるスイーツは、手土産にも最適だ。バターたっぷりの"サブレ サンド"もさらに、「エシレ・パティスリー オ ブール」で人気の焼菓子「サブレ サンド」も店頭へ。「エシレ バター」たっぷりのクリームを、しっとりした食感のサブレ生地でサンドするキュートなフォルムの「サブレ サンド」はちょっとしたギフトにも最適。「エシレ バター」の味を存分に楽しめる「サブレサンド ブール」をはじめ、ラムレーズン味やピスタチオ味をラインナップする。その他、店内で焼き上げる「フィナシェ・ エシレ」や「マドレーヌ・エシレ」も取り揃える。詳細「エシレ・パティスリー オ ブール」ジェイアール名古屋タカシマヤ店オープン日:2020年12月10日(木)住所:愛知県名古屋市中村区名駅 114 ジェイアール名古屋タカシマヤ 1階 北ブロック デリシャスコート営業日時間:10:00~20:00ほか(日により異なる)限定商品:「モワルー・エシレ」5,400円(税込)<数量限定>
2020年11月22日メルヴィータ(Melvita)から、新スキンケアシリーズ「アルガン ビオアクティブ」が誕生。2021年1月20日(水)より発売される。“発酵”アルガンオイルでハリ肌に「アルガン ビオアクティブ」シリーズには、驚異的な生命力と保水力を持つ“アルガンの木”の力を30年間も研究し続けてきたメルヴィータがたどり着いた“発酵”アルガンオイルを配合。150時間かけて発酵させた“次世代”のアルガンオイルが、生活習慣や乾燥によって進行する“たるみ”にアプローチし、引き締まったハリ肌へ導いてくれる。肌にハリをもたらしてくれるのは、発酵アルガンオイルに含まれる2つの有用成分。通常のアルガンオイルの22倍もの高濃度で含まれる「マイクロ脂肪酸」がピンと引き締まったハリを叶え、バリア機能と水分保持機能を備えた天然のセラミド様物質「M.E.L(マンノシルエリスリトールリピッド)」がうるおいに満ちた弾むようなハリ肌へ導く。“ピンとハリ肌”を叶えるフェイスクリーム展開されるアイテムはフェイスクリーム、美容液、アイクリームの3種類。「アルガン ビオアクティブ クリーム」は、発酵アルガンオイルと、コラーゲン生成を促すアルガンの果肉エキスなどを配合。肌密度をあげ、弾力に満ちたハリ感のある肌を叶えてくれ、なめらかでシャープな印象へ導く。“ハリ・明るさ・キメ”をもたらす美容液「アルガン ビオアクティブ セラム」は、「ハリ」だけでなく「明るさ」「キメ」にもアプローチする美容液。発酵アルガンオイルに加え、新陳代謝を高めるとされているAHAを38倍に高めた発酵ベリーエキス配合で、肌に輝くような明るさを与え、キメを滑らかに整える。“すっきり目もと”へ導くアイクリームデリケートな目もとの悩みに働きかけてくれるのが、「アルガン ビオアクティブ アイクリーム」。シリーズ最高濃度の発酵アルガンオイルを含んでおり、ハリ感を引き上げてくれる。また、収れん作用で肌を引き締め、くっきりとした目もとを叶えるコーンフラワーウォーターも配合。目もとに見違えるほどのすっきりとした印象と、くすみ感のない明るい印象をもたらす。“ベルベット”のようなテクスチャーをノンシリコンでなお、「アルガン ビオアクティブ」シリーズのクリームは全てノンシリコン。環境汚染や健康への影響も指摘されているシリコンなどを使用せず、ミツロウ、ホホバといった天然ワックスなどを使うことによって、ベルベットのようになめらかでベタつきのないテクスチャーを実現している。アルガンオイル発売30周年記念の限定デザインも同日には、メルヴィータを象徴するアルガンオイルの発売30周年を記念し、限定デザインの「ビオオイル アルガンオイル 30th」も発売される。【詳細】・アルガン ビオアクティブ クリーム 50mL 7,000円+税<新製品>・アルガン ビオアクティブ セラム 50mL 7,800円+税<新製品>・アルガン ビオアクティブ アイクリーム 15mL 5,300円+税<新製品>・ビオオイル アルガンオイル 30th 50mL 3,700円+税<数量限定品>発売日:2021年1月20日(水)【問い合わせ先】メルヴィータジャポン カスタマーサービスTEL:03-5210-5723
2020年11月20日発酵バター専門店「ハネル(HANERU)」が、2020年11月19日(木)、東京のキラリナ京王吉祥寺にオープンする。風味豊かな“発酵バター”使用のベビーカステラ発酵バター専門店「ハネル」は、生クリーム専門店「ミルク」などを展開するオペレーションファクトリーが手掛ける新業態店舗。発酵バターを使用したテイクアウトスイーツ店となっており、看板メニューとして「焼き立てベビーカステラ」を販売する。「焼き立てベビーカステラ」は、芳醇な風味のフランス産発酵バターを使用。口溶けがよく、食べた瞬間にミルクの甘みと豊かな香りがふわっと広がる。ほかほかの“焼き立て”を提供することにもこだわっており、うさぎが鉄板の上を飛び跳ねるように次々とカステラが焼けていく様子から、店名を「ハネル」と名付けた。練乳ミルクやいちごソースをかけて「焼き立てベビーカステラ」はそのままシンプルに楽しむだけでなく、好みのソースと合わせて食べるのもおすすめ。練乳ミルク、メイプル、キャラメル、チョコ、いちごなどのソースをたっぷりとつけて味わうことができる。また、店内では「発酵バターソフトクリーム」も提供する。【詳細】発酵バター専門店「HANERU」オープン日:2020年11月19日(木)10:00住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-2キラリナ京王吉祥寺2FTEL:0422-24-8110営業時間:10:00~21:00(キラリナ京王吉祥寺施設に準じる)※テイクアウトのみ・バターカステラ(プレーン)15個入り500円(税込)・バターカステラ(プレーン)30個入り950円(税込)・バターカステラ&ソース(練乳ミルク)480円(税込)・バターカステラ&ソース(メイプル)480円(税込)・バターカステラ&ソース(キャラメル)480円(税込)・バターカステラ&バタークリーム(バター)550円(税込)・バターカステラ&バタークリーム(チョコ)580円(税込)・バターカステラ&バタークリーム(いちご)580円(税込)・発酵バターソフトクリーム500円(税込)※「HANERU」のオープンを記念し、11/19・20の2日間は「15個入りの焼きたてベビーカステラ」を半額で提供。(15個入りのカステラのみ、2日間は1人1点まで。)
2020年11月19日身体のことを考えたら、毎日でも摂取したい「発酵食品」。朝ごはんはもちろん、小腹が空いた時の間食にも最適です。ヨーグルトはお子様のおやつにもぴったりですね。自分で作れば余計な添加物や過度な味付けも必要なく、一層ヘルシー。しかも、市販のものを買うよりもずっと経済的とくれば、作らない理由はありません・・!今回は初めてでも挑戦しやすい、低温調理で簡単に作れる「発酵食品レシピ3選」をご紹介します♪低温調理で作る 自家製納豆毎日食べたい手作り納豆。嬉しい健康・美容効果がたくさん!市販品に比べるとネバネバ具合は劣り、色は大豆っぽさが残る黄色い感じですが、通常10日間程かけて発酵させることや毎日掻き混ぜる手間がないことで、BONIQを使って合理的に〝納豆〟と呼べるものが出来たと満足しています。匂いも味も納豆です。大量に作って一食分ずつ冷凍保存も可能です。「 低温調理で作る 自家製納豆」レシピ乳酸菌パワーでウル艶美肌!水キムチ簡単水キムチで腸に届く乳酸菌をたっぷり摂取!冷んやりさっぱり、まろやかな酸味でやさしい漬け物。発酵食品の代表ともいえる真っ赤なキムチとは違って、あっさりサラサラした水キムチ。作り方も材料も異なります。真っ赤なキムチは発酵に10日程かかりますが、常温発酵なら半日〜1日、BONIQで発酵温度を管理すれば6時間で完成します。また、使う材料は様々ですが、粉唐辛子を始めとした何種類もの手に入りにくい材料を用意する必要もなく、家にあるもので簡単に作ることができます。そして、なんと言っても注目したいのが水キムチの乳酸菌。熱や胃酸に弱く腸まで届く前に死滅してしまう動物性の乳酸菌(カスピ海ヨーグルトを除く)と違い、植物性の乳酸菌は生きたまま腸まで届くと言われていますが、その乳酸菌の量、水キムチ1gあたりなんと約3億個も含まれているとのこと!(ぬか漬けは約1600万個、キムチは約1億6000万個)腸内環境を整え、便秘改善、美肌効果、免疫力アップ、生活習慣病予防・・・と様々な健康効果が期待できる乳酸菌パワー。残った汁は捨てずに、スープにするのがおすすめです。「乳酸菌パワーでウル艶美肌!水キムチ」レシピ自家製 カスピ海ヨーグルト生きたまま腸まで届くプロバイオティクスで様々な健康効果に期待。BONIQの低温調理でおいしく経済的に量産!日々の健康習慣に。カスピ海ヨーグルトは粘り気があり、もったり、とろんとした食感で酸味が弱いのが特徴です。普通のヨーグルトとは全然違うので好みが分かれるかもしれません。カスピ海ヨーグルトの粘り気、もったりとした食感を作り出しているのが「クレモリス乳酸菌FC株」です。クレモリス乳酸菌は胃酸に負けず生きたまま腸まで届くプロバイオティクスで、様々な健康効果が期待されています。(高い整腸作用、花粉症やアトピー等のアレルギー症状への働きかけ、免疫力を高めウィルス性疾患を予防、血糖値の上昇抑制による糖尿病の予防、など)カスピ海ヨーグルトを購入すると、400mlで約260円。推奨量は1食あたり100gとされていますが、4人家族では1回で食べきってしまいます。しかし、手作りなら1ℓで材料費は245円ほど(牛乳:180円+カスピ海ヨーグルト:260円の1/4)。おおよそ同額で2.5倍の量が作れます。ヨーグルトは手作りが断然お得!衛生状態をきちんと保った上で、未開封の状態(調理後そのまま冷蔵保存をした状態)では約5日間、開封後では約3日間保存が可能です。手作りしたカスピ海ヨーグルトを種菌として次に使うこともできますが、味や固さが最初よりも変化してきた場合は使用を控えてください。「自家製 カスピ海ヨーグルト」レシピ他にもいろいろ!低温調理で作る「発酵食品」レシピ集
2020年11月03日トマトジュースは「健康によい」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。まさしくその通り、トマトジュースには健康に関するさまざまな効果が期待されています。今回はトマトジュースの栄養や期待できる効果、さらにはトマトジュースが苦手な方でも食べられる簡単なレシピもご紹介します。トマトジュースの栄養と期待できる効果トマトジュースからどんな栄養が摂れ、どのような効果が期待できるのでしょうか。あすけん栄養士が解説します。トマトジュースの栄養成分値まずはトマトジュースの栄養成分値です。1パック(約200g)あたりで計算したものは、以下の通りです。 エネルギータンパク質脂質炭水化物カリウムビタミンA葉酸ビタミンC食物繊維トマトジュース34kcal1.4g0.2g8.0g520㎎52μg34μg12㎎1.4g トマトジュースは1パックでも34kcalほど。ダイエット中の方にも取り入れやすいカロリーです。カロリーを抑えながら、カリウム、ビタミンAやC、葉酸、食物繊維などのさまざまな栄養を補うことができます。次はトマトジュースに期待できる効能を詳しくみていきましょう。カリウムを補給してむくみ対策に!トマトジュース1パックでカリウムを520㎎補給できます。カリウムは日本人に不足しがちな栄養素(※1)で、1日の目標量まであと318~546㎎足りていません。トマトジュースを飲むことで、不足分のカリウムをほぼ補うことができます。カリウムはむくみ解消に役立ってくれます。食塩を摂り過ぎると、カラダは水分をため込んでしまいむくみの原因となりますが、カリウムは摂り過ぎたナトリウムを排出してくれる働きがあるため、むくみ解消を助けてくれる、というワケです。血圧が気になる方にも!トマトジュースにはGABAが含まれており、GABAには血圧が高めの方の血圧低下作用が期待されています。特定保健用食品や機能性表示食品の関与成分にもなっています。またカリウムには、むくみの改善を助けるだけでなく、血圧を下げる効果があることがわかっています。GABA、カリウムの両方の作用から、血圧が気になる方におすすめできます。リコピンの抗酸化作用で細胞を守る!リコピンはカロテノイドのひとつで、強い抗酸化作用を持っています。抗酸化作用とは、動脈硬化やがん、老化、免疫機能の低下の原因となる活性酸素を取りのぞいてくれる働きのことで、私たちの健康維持には欠かせないものです。トマトジュースに含まれるビタミンCも抗酸化作用を持っているため、リコピンとビタミンCの両方から抗酸化作用を得られます。ほかの野菜ジュースより糖質オフ!トマトジュースに含まれる糖質は100gあたり3.3g。ほかのジュースと比べると、にんじんジュースは6.5g、野菜ジュースは3.8gとなっており、トマトジュースの方が糖質は控えめです。糖質が気になる方でも、ビタミンやミネラルなどの手軽な補給源として役立つでしょう。飲むだけじゃない!料理に活用できるトマトジュースのレシピトマトジュースはそのまま飲むのもいいですが、中には「ちょっと苦手」という方も。そんなときは料理に活用することで、おいしく手軽にトマトジュースの栄養を摂ることができます。ここでは簡単に作れるレシピをひとつご紹介します。朝食や夜食にも!レンジでできる簡単ミネストローネトマトジュースを使い、電子レンジで簡単にできるミネストローネです。時間がない朝や、小腹が空いたときの夜食にぴったりです。<材料(小さなマグカップ1杯分)>トマトジュース(食塩無添加)…100mlベーコン…1/4枚ミックスベジタブル(冷凍)…大さじ1杯分ケチャップ…小さじ1コンソメスープの素(顆粒)…小さじ1/2こしょう…少々<作り方>①ベーコンはキッチンばさみで1㎝幅になるようにカットする。材料を全て耐熱のマグカップに入れる。②ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。<栄養成分値>エネルギー52kcalタンパク質1.8g脂質2.0g炭水化物7.5g食塩相当量。8g食べたいと思ったときにすぐ作れるので、ぜひ試してみてくださいね。トマトジュースの魅力とレシピをご紹介しました。手軽な栄養補給の方法のひとつとして、ぜひ取り入れてみてくださいね。 【参考・参照】(※1)厚生労働省平成30年「国民健康・栄養調査」の結果<>(最終閲覧日:2020/09/24)日本食品標準成分表2015年版(七訂)厚生労働省日本人の食事摂取基準(2020年版) 【執筆者】広田千尋/管理栄養士これまでに500件以上の指導経験があり、ダイエットや生活習慣病対策はもちろん、妊婦から高齢者まで幅広い指導を経験。栄養指導、レシピ制作、栄養教室や料理教室開催などのスキルと知識を生かし、あすけんではコラム執筆やオンラインカウンセリングを担当。
2020年11月02日インスタントのヴィーガンラーメン株式会社マイラーメンより、動物性エキス・化学調味料・アルコールは一切不使用のヴィーガンインスタント食品「MY RAMEN(マイラーメン)」が新発売されました。人気ラーメン店によるプロデュース「マイラーメン」の開発には「ラーメンオブ・ザ・イヤー」および「ミシュラン・ビブグルマン」に選出されたことで話題のラーメン店、「麺や七彩」の阪田博昭氏をチーフプロデューサーに起用。マクロビオティックの特長を活かしつつも素材の魅力を存分に引き出し、麺にもスープにも一切妥協しないヴィーガンラーメンが誕生しました。選べる2種の麺とこだわりのスープ「マイラーメン」の麺は2種類。天然由来のモンゴルかん水と国産小麦を使い、特殊な低温乾燥法で作り上げた「オリジナル」と、国産のサツマイモとジャガイモのデンプンから作った「グラスヌードル」です。またスープは昔ながらの醤油味。化学調味料や動物性エキスは一切使わず、有機穀物のみでできています。コク深い醤油味のスープにピリッと効かせたコショウが食欲をそそります。さらにパッケージには、紙製バリア素材「SHIELDPLUS」を採用。世界から注目される人気イラストレーター「YUSUKE HANAI」による描き下ろしデザインにも注目です。(画像はプレスリリースより)【参考】※「マイラーメン」公式サイト
2020年10月25日ローションと乳液・リニューアル発売松富士北麓の自然を活かしたスキンケアやボディケアを開発する、山油脂株式会社の「北麓草水(ほくろくそうすい)」から、ディープモイストローション、エマルジョンが11月19日(木)にリニューアル発売される。同商品は、かねてより配合されていた日本酒、コメヌカ発酵エキスに加え、今回独自開発のモモ果汁発酵液とコメ発酵液をプラスしたことで、保湿効果が向上している。化粧水はとろみがあり、年齢を重ねた肌、乾燥による敏感肌の角質への浸透を促す。乳液は、米ぬか油、杏子核油、アマチャヅル、古代米など、天然由来成分が肌を保護し、ふっくらとした肌に仕上げてくれる。日本の自然を凝縮して配合同ブランドでは、古くから日本の暮らしに活用されてきた植物の研究を重ね、スキンケアに活かしている。原料の1つである「モモ」は、キズや過熱によって出荷できないモモを使用。多糖類で水分を蓄える力があるため、高い保湿効果が期待できる。パラベン、シリコン、香料、合成着色料、鉱物油は不使用だ。今回発売されているのは、ディープモイストローション、エマルジョンの2商品、各詰め替え、そして14日間トライアルキットとなっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※松山油脂株式会社のプレスリリース(@Press News)
2020年10月22日